1:シャチ ★ :2025/02/16(日) 10:04:03.62 ID:duNs3hZ09.net

ガソリン税に上乗せされている暫定税率に関し、国民民主党が求めている2025年中の廃止が難しい状況になっている。昨年末に自民、公明との3党で廃止を合意したものの時期は未定。地方を含め巨額の税収減が見込まれるため、政府、与党内には代替財源の議論が必要だとして慎重な意見が根強い。3党は17日以降、協議を再開する見込み。

 暫定税率の廃止は、昨年12月の3党幹事長の合意を踏まえ、与党の25年度税制改正大綱に合意を紹介する形で盛り込まれた。時期は明示していない。

 国民民主は、物価の上昇に賃上げが追いついていないとして「国民の皆さんの懐を温めることが最優先課題だ」(古川元久代表代行)と指摘。早期実施を含め議論の前進を訴えている。立憲民主党も廃止を織り込んだ25年度予算案の修正案を打ち出した。

 廃止が実現すればガソリンの小売価格が下がるが、最大の障壁は税収減だ。ガソリン税の暫定税率は1リットル当たり25円10銭。財務省によると、軽油に課されるものを含め、税収の規模は1年間で国分が約1兆円、地方分は約5千億円に上る。

2/15(土) 15:45配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f177624ae403229e3e503cda1e48f8c3550502c
画像 ガソリン税の暫定税率廃止のイメージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f177624ae403229e3e503cda1e48f8c3550502c/images/000
2025/02/15(土) 23:13:04.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739628784/





15:名無しさん@13周年:2025/02/16(日) 10:21:40.81 ID:HngWjD4NA

使途を公開しろ
トリガー条項発動条件揃ってても発動しない理由を述べよ
20:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:13:28.77 ID:kL8p8w6s0.net

「ガソリン税に文句いってるのは貧乏人」
一部政治家は本気でそう思ってそう
27:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:16:14.72 ID:tvZQbR6A0.net

トリガーは?法令違反だろ?160円以上の分裁判で請求してもいいの?
29:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:18:17.13 ID:sow5AX8G0.net

通勤手当に課税は速攻なのにな
35:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:21:48.11 ID:4IscLk9g0.net

よほど税収減とやらがお嫌なようで
36:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:23:34.72 ID:MYpAT84T0.net

税収減になったら出世に響くからやらないんだっけ?
お前の出世なんか知らんわ
38:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:24:48.22 ID:XyenBfWY0.net

財務省が抵抗している
新たな税収が見込めないうちは恒久的に続くだろ
39:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:24:57.17 ID:cfdy2x9J0.net

復興特別所得税もまだやってるしな
41:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:26:57.44 ID:2MlGapbz0.net

>>39
復興税  防衛費に回します
暫定税  東北復興に必要なんです!

その場限りの発言しかしないよな
40:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:25:19.22 ID:2MlGapbz0.net

本当に国民のための政治をしてくれない
予算にムダがあるか見直せよ
45:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:28:34.20 ID:4IscLk9g0.net

ガソリンが安くなって、ガソリンの消費量が増えて
石油会社の利益が上がり、納める税金が増えるかもしれないという
発想はないのかな
56:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:33:15.41 ID:K75uFCBj0.net

一度取り始めた税金は死んでもやめない。名前を変えてでも取り続ける
64:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:38:57.08 ID:PA2PfxIT0.net

あのさあ…
61:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:36:09.41 ID:8U4m0v6C0.net

2023年は予想より2.5兆上振れしてるだろ
でなくても4年連続で税収増えてるのにいつ暫定を辞めるのよ?
74:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:47:10.60 ID:wMIIE0Rw0.net

税金取りすぎなんだからさぁ……
80:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:50:25.98 ID:oVq0+naY0.net

疑問なんだけど取り敢えず運送業とかだけでも安くするとか出来ないの?
81:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:50:30.19 ID:ZgUeqnUE0.net

廃止する気無し
また有耶無耶に忘れるまで待つつもりだな
86:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 10:56:39.00 ID:aLqsaheA0.net

何で暫定の財源当てにして計画してたの?
94:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 11:02:42.20 ID:i4y5qWjo0.net

圧倒的利根川っ…!
95::2025/02/16(日) 11:02:47.82 ID:y+26BrFp0.net

まず、税収を減らせない理由を教えてください!
97:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 11:03:51.43 ID:1Zy0Ja8H0.net

天下りって自分とこの利益への見返りだろ?
そんな奴って受け入れ先でも同じように横流しするぞ?
111:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 11:12:17.52 ID:kD2tNj/20.net

もともとやる気ないだろ
117:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 11:18:07.69 ID:DOmFs3df0.net

補助金は速攻無くすくせにね
補助金無くなるけど暫定税率も無くなるから実質変わらないとか言ってたのは何だったのか
120:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 11:18:57.47 ID:PvvKaEUA0.net

じゃあトリガー条項解除しようか
125:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 11:20:15.09 ID:fCvbXcm60.net

代替財源とかいらなくね
財源があるはずのインフラ整備すらできないんだもの
132::2025/02/16(日) 11:24:18.58 ID:sh4npojT0.net

しってた
【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に★2 [シャチ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739667843




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (40)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年02月16日 11:59
    • 石破って、あれだけ自分が関わらない立場からだと好き勝手なこと言ってたのに
      いざ自分が矢面に立つと何も決断できなくなるんだな
      本当に役立たずだわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年02月16日 12:21
      • >>1
        田名真紀子と同じ口だけの人だったね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年02月16日 19:19
      • >>5
        最近Xでその田中真紀子がやたら持ち上げられてる
        なんなんあれ?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年02月17日 16:04
      • >>26
        Xの主体の若者は実行者になった時の田中真紀子を知らないからでは。小泉旋風も20年近く前の事だし。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2025年02月17日 18:21
      • >>1
        人間なんてみんなこんなもんよ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:05
    • まだ2月なのですが
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年02月16日 12:16
      • >>2
        これって年度のことじゃなくて
        今年1年無理そうって言ってるの?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:13
    • 参院選勝つ気なくて草
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年02月16日 15:41
      • >>3
        個人資産さえ確保できればOK!
        今 官房機密費 引き出し放題で夢見てます!
        政治家辞めても 大臣経験者だから 年4000万円の年金は確実です♪
        by 石破茂
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:22
    • ガソリンが高いなら、水素を入れればいいじゃない
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:22
    • 重量税とかの一般財源化やめれば
      その財源から補填できるだろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:24
    • ガソリンからは搾取し、EVは補助を出す
      道路に負担をかけるのはEV
      テスラなどEVには重税かけてよし
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年02月16日 12:52
      • >>8
        テスラモデル3はパフォーマンスで1850kgだからこれより重いミニバンもSUVも全部重税したらええな
        rav4phvとか1900kgやんな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年02月16日 19:56
      • >>8
        極力装備も内装も配線長も省いてるテスラを重量のベンチマークとして語ったら
        他メーカーの方が色々分が悪いと思う
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年02月16日 23:09
      • >>8
        HVにも補助金と減税が30年近く行われてるから、まずそれを返してから言えよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:40
    • 増税は早いのにな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:48
    • インフレで税収いくら増えても足りないけどね,
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん
    • 2025年02月16日 13:06
    • だから自民党なんだから行革なんてやる気ないって維新国民はどれだけ言えば理解できるんだと。
      予算案を否決に追い込んで石破内閣総辞職でさらに総選挙に持ち込んで自民党を地球上から未来永劫消滅させるしか少子化解消・景気回復の道筋は無いというのに維新国民が自民党の下請け業者1号2号になりさがっちゃってるからなあ。
      立憲は党首自ら予算審議の日程闘争を放棄して自民党応援団と化しているし。
      主要野党のこの体たらくぶり。。。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん
    • 2025年02月16日 13:12
    • 得意のポイント制にして税金分を還元すればすぐできるだろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん
    • 2025年02月16日 13:18
    • 石破は長くないだろ。さすがに衆参過半数割れで、続投はないだろうし。
      長くともそこまでか?野党も迫力がないんだよね、石破で参議院選挙までやりたいのだろうし。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん
    • 2025年02月16日 14:43
    • ワイ 軽しか乗らんから言うけど、
      自動車の税制度でこういう税があってもいいと思う例えば、
      ・全幅税、全幅1850以上の普通乗用車から税金をとる。
      (商用や中型、大型車等は免除)
      ・ハイオク税

      輸入車になってしまうけど・・・
      ・左ハンドル税(日本は左側通行右ハンドル採用、
      逆側の左ハンドル所有で危険。走行は禁止しない代わりに
      重税。)
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年02月16日 16:53
      • >>15
        車の縦横高さの寸法にそれぞれ掛けて合算した税金課せばいいよ
        そうすりゃ車の肥大化も少しは防げるやろ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年02月16日 17:13
      • >>20
        今更幅狭の車なんて世界基準で作れなくなって日本だけ特別に作らないといけないからアホみたいに高くなるぞ
        幅が広がってんのは世界基準での売れ筋に合わせてるからだから
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2025年02月16日 19:23
      • >>15
        昔みたいに3ナンバーは高額すればいいよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年02月16日 23:10
      • >>15
        右ハンドルのほうが運転手の死亡率高くて危険
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん
    • 2025年02月16日 14:47
    • ありがとう自民党

      ありがとう自民党
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん
    • 2025年02月16日 15:29
    • ガソリン税と重量税がアメ車に対した実質的な関税になってるんじゃ?
      トランプに関税かけられるゾ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん
    • 2025年02月16日 16:28
    • 10年ぐらい同じこと言ってない?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年02月16日 17:10
      • >>19
        つまり自民党は行革への熱意はゼロという事。
        税金から召して飯食ってる連中だから当たり前だけど。
        青島とか鳩山とか行革がまかり通るのは決まってトップがタレント芸能人俳優実業家資産家御曹司のどれかの時だけ。
        職業専業政治家がトップの時は増税&増税&また増税の繰り返し。
        維新ですら大阪万博への公金投入の膨れ上がり方を見てみろ。
        横山ノックですら行革に関してはネットで検索すれば実績が出て来る。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:10
    • 搾取は即決出来ても減らすのは無理なら政府なんて要らねーわ
      無駄を省いて効率化して国民のための政治をするのがお前らの使命だろーが
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:28
    • 自民公明は国内経済を疲弊させる国賊であり
      国民より外国人を優遇する売国奴
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:45
    • 未だに単独過半数だと勘違いしているんだろうな
      下手な対応をすれば参議院でも議席を大幅に減らす事になるって状況をまるで理解してない
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん
    • 2025年02月16日 20:39
    • まるでやる気ないだろ。
      ヤルヤル詐欺とはこのこと。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん
    • 2025年02月16日 20:47
    • 日本道路公団から始まり200社ほどの天下り先にお金を横流ししないと出世競争から落ちこぼれるもんね
      パパが天下りした先に自分も行きたいもんね

      お前ら全力で拡散しろよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん
    • 2025年02月17日 14:19
    • 男女共同参画と子供家庭庁の予算20兆円近くを止めて、
      ガソリン補助に充てたらガソリンいくらになるんだろな?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん
    • 2025年02月17日 18:22
    • 補助金廃止と暫定税率廃止を同時にしない時点でこうなることはわかっていた。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん
    • 2025年02月17日 18:39
    • 男女共同参画ってもういらんやん!

    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん
    • 2025年02月17日 21:03
    • やる気なさすぎてワロタ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん
    • 2025年02月19日 10:20
    • コレを安くした分他から取るってやってたら減税の意味ないだろ
      トータルで取りすぎって話なんだからシンプルに税金を安くしろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん
    • 2025年02月19日 11:20
    • 財源がないのに減税なんて無責任だ!というけど財源がないのに国債を乱発しているのは無責任そのものの行為だろ!
      減税の時に財源を口にする奴の話は聞く価値がないし、会話する時間も無駄だよ。だからそういう奴は選挙で落とすしかない。
      財源がないのに防衛費を拡大して医療費を拡大しているのが日本だぞ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年02月16日 11:59
    • ID:m.WpfTyR0
    • 石破って、あれだけ自分が関わらない立場からだと好き勝手なこと言ってたのに
      いざ自分が矢面に立つと何も決断できなくなるんだな
      本当に役立たずだわ
    • 2. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:05
    • ID:I7jWDcNX0
    • まだ2月なのですが
    • 3. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:13
    • ID:1Wpe6u430
    • 参院選勝つ気なくて草
    • 4. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:16
    • ID:m.WpfTyR0
    • >>2
      これって年度のことじゃなくて
      今年1年無理そうって言ってるの?
    • 5. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:21
    • ID:ifVfwMHf0
    • >>1
      田名真紀子と同じ口だけの人だったね
    • 6. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:22
    • ID:Hgw2e.qO0
    • ガソリンが高いなら、水素を入れればいいじゃない
    • 7. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:22
    • ID:aq0hJjpo0
    • 重量税とかの一般財源化やめれば
      その財源から補填できるだろ
    • 8. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:24
    • ID:2MV0OV980
    • ガソリンからは搾取し、EVは補助を出す
      道路に負担をかけるのはEV
      テスラなどEVには重税かけてよし
    • 9. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:40
    • ID:N65xcbhZ0
    • 増税は早いのにな
    • 10. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:48
    • ID:GjVIj1FQ0
    • インフレで税収いくら増えても足りないけどね,
    • 11. 名無しさん
    • 2025年02月16日 12:52
    • ID:WlfdxQTZ0
    • >>8
      テスラモデル3はパフォーマンスで1850kgだからこれより重いミニバンもSUVも全部重税したらええな
      rav4phvとか1900kgやんな
    • 12. 名無しさん
    • 2025年02月16日 13:06
    • ID:qrTbegC50
    • だから自民党なんだから行革なんてやる気ないって維新国民はどれだけ言えば理解できるんだと。
      予算案を否決に追い込んで石破内閣総辞職でさらに総選挙に持ち込んで自民党を地球上から未来永劫消滅させるしか少子化解消・景気回復の道筋は無いというのに維新国民が自民党の下請け業者1号2号になりさがっちゃってるからなあ。
      立憲は党首自ら予算審議の日程闘争を放棄して自民党応援団と化しているし。
      主要野党のこの体たらくぶり。。。
    • 13. 名無しさん
    • 2025年02月16日 13:12
    • ID:pN.FzHz90
    • 得意のポイント制にして税金分を還元すればすぐできるだろ
    • 14. 名無しさん
    • 2025年02月16日 13:18
    • ID:zKS0ASGX0
    • 石破は長くないだろ。さすがに衆参過半数割れで、続投はないだろうし。
      長くともそこまでか?野党も迫力がないんだよね、石破で参議院選挙までやりたいのだろうし。
    • 15. 名無しさん
    • 2025年02月16日 14:43
    • ID:upAysF5x0
    • ワイ 軽しか乗らんから言うけど、
      自動車の税制度でこういう税があってもいいと思う例えば、
      ・全幅税、全幅1850以上の普通乗用車から税金をとる。
      (商用や中型、大型車等は免除)
      ・ハイオク税

      輸入車になってしまうけど・・・
      ・左ハンドル税(日本は左側通行右ハンドル採用、
      逆側の左ハンドル所有で危険。走行は禁止しない代わりに
      重税。)
    • 16. 名無しさん
    • 2025年02月16日 14:47
    • ID:BbDeuFoR0
    • ありがとう自民党

      ありがとう自民党
    • 17. 名無しさん
    • 2025年02月16日 15:29
    • ID:IGO65KN40
    • ガソリン税と重量税がアメ車に対した実質的な関税になってるんじゃ?
      トランプに関税かけられるゾ
    • 18. 名無しさん
    • 2025年02月16日 15:41
    • ID:d.HCUCdc0
    • >>3
      個人資産さえ確保できればOK!
      今 官房機密費 引き出し放題で夢見てます!
      政治家辞めても 大臣経験者だから 年4000万円の年金は確実です♪
      by 石破茂
    • 19. 名無しさん
    • 2025年02月16日 16:28
    • ID:K6c7Wbjh0
    • 10年ぐらい同じこと言ってない?
    • 20. 名無しさん
    • 2025年02月16日 16:53
    • ID:YYiv.Els0
    • >>15
      車の縦横高さの寸法にそれぞれ掛けて合算した税金課せばいいよ
      そうすりゃ車の肥大化も少しは防げるやろ
    • 21. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:10
    • ID:qrTbegC50
    • >>19
      つまり自民党は行革への熱意はゼロという事。
      税金から召して飯食ってる連中だから当たり前だけど。
      青島とか鳩山とか行革がまかり通るのは決まってトップがタレント芸能人俳優実業家資産家御曹司のどれかの時だけ。
      職業専業政治家がトップの時は増税&増税&また増税の繰り返し。
      維新ですら大阪万博への公金投入の膨れ上がり方を見てみろ。
      横山ノックですら行革に関してはネットで検索すれば実績が出て来る。
    • 22. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:10
    • ID:j.iY08.80
    • 搾取は即決出来ても減らすのは無理なら政府なんて要らねーわ
      無駄を省いて効率化して国民のための政治をするのがお前らの使命だろーが
    • 23. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:13
    • ID:j.iY08.80
    • >>20
      今更幅狭の車なんて世界基準で作れなくなって日本だけ特別に作らないといけないからアホみたいに高くなるぞ
      幅が広がってんのは世界基準での売れ筋に合わせてるからだから
    • 24. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:28
    • ID:ZiyWCFn20
    • 自民公明は国内経済を疲弊させる国賊であり
      国民より外国人を優遇する売国奴
    • 25. 名無しさん
    • 2025年02月16日 17:45
    • ID:UdbaTFYW0
    • 未だに単独過半数だと勘違いしているんだろうな
      下手な対応をすれば参議院でも議席を大幅に減らす事になるって状況をまるで理解してない
    • 26. 名無しさん
    • 2025年02月16日 19:19
    • ID:iQCzP7yk0
    • >>5
      最近Xでその田中真紀子がやたら持ち上げられてる
      なんなんあれ?
    • 27. 名無しさん
    • 2025年02月16日 19:23
    • ID:iQCzP7yk0
    • >>15
      昔みたいに3ナンバーは高額すればいいよ
    • 28. 名無しさん
    • 2025年02月16日 19:56
    • ID:KMWlEYEV0
    • >>8
      極力装備も内装も配線長も省いてるテスラを重量のベンチマークとして語ったら
      他メーカーの方が色々分が悪いと思う
    • 29. 名無しさん
    • 2025年02月16日 20:39
    • ID:WXzHiXQ.0
    • まるでやる気ないだろ。
      ヤルヤル詐欺とはこのこと。
    • 30. 名無しさん
    • 2025年02月16日 20:47
    • ID:4njWVhJj0
    • 日本道路公団から始まり200社ほどの天下り先にお金を横流ししないと出世競争から落ちこぼれるもんね
      パパが天下りした先に自分も行きたいもんね

      お前ら全力で拡散しろよ
    • 31. 名無しさん
    • 2025年02月16日 23:09
    • ID:tlxCENv20
    • >>8
      HVにも補助金と減税が30年近く行われてるから、まずそれを返してから言えよ
    • 32. 名無しさん
    • 2025年02月16日 23:10
    • ID:tlxCENv20
    • >>15
      右ハンドルのほうが運転手の死亡率高くて危険
    • 33. 名無しさん
    • 2025年02月17日 14:19
    • ID:WFRhqu.60
    • 男女共同参画と子供家庭庁の予算20兆円近くを止めて、
      ガソリン補助に充てたらガソリンいくらになるんだろな?
    • 34. 名無しさん
    • 2025年02月17日 16:04
    • ID:IKqY0wGd0
    • >>26
      Xの主体の若者は実行者になった時の田中真紀子を知らないからでは。小泉旋風も20年近く前の事だし。
    • 35. 名無しさん
    • 2025年02月17日 18:21
    • ID:pn19cDof0
    • >>1
      人間なんてみんなこんなもんよ。
    • 36. 名無しさん
    • 2025年02月17日 18:22
    • ID:pn19cDof0
    • 補助金廃止と暫定税率廃止を同時にしない時点でこうなることはわかっていた。
    • 37. 名無しさん
    • 2025年02月17日 18:39
    • ID:ogFz31r70
    • 男女共同参画ってもういらんやん!

    • 38. 名無しさん
    • 2025年02月17日 21:03
    • ID:O0vSNA6V0
    • やる気なさすぎてワロタ
    • 39. 名無しさん
    • 2025年02月19日 10:20
    • ID:KXhFS1AX0
    • コレを安くした分他から取るってやってたら減税の意味ないだろ
      トータルで取りすぎって話なんだからシンプルに税金を安くしろ
    • 40. 名無しさん
    • 2025年02月19日 11:20
    • ID:MAt.YWr.0
    • 財源がないのに減税なんて無責任だ!というけど財源がないのに国債を乱発しているのは無責任そのものの行為だろ!
      減税の時に財源を口にする奴の話は聞く価値がないし、会話する時間も無駄だよ。だからそういう奴は選挙で落とすしかない。
      財源がないのに防衛費を拡大して医療費を拡大しているのが日本だぞ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック