1:おっさん友の会 ★:2025/03/27(木) 14:45:48.26 ID:bL03jFoD9.net

武藤容治経済産業相は27日、トランプ米大統領が米国外で製造された全ての輸入車に25%の関税を課すと発表したことについて、米国政府に対し「極めて遺憾で、日本を除外するよう強く申し入れた」と明かした。

毎日新聞 2025/3/27 14:03
https://mainichi.jp/articles/20250327/k00/00m/020/121000c





2:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:46:50.23 ID:K1s5qN+K0.net

で、終わらせるという宣言だな
3:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:47:01.01 ID:aR3eZLda0.net

トランプに遺憾砲しか撃てないわーくにはもうおしまいだよ
5:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:47:29.13 ID:/XIVO0ed0.net

仕事やってる感はやめてくれ
結果を持ち帰れ
4:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:47:10.62 ID:XE6ZI9dM0.net

セルフ経済制裁だな


>発動済みの関税も含めて米国に工場を持つ自動車大手10社の追加コストは年間約510億ドル(約7.6兆円)増え、マツダや米ゼネラル・モーターズ(GM)は営業赤字となる公算が大きい。
14:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:48:46.03 ID:TrVLBloz0.net

やってる感

くっだらね
17:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:49:20.78 ID:v9VRarcw0.net

遺憾砲キター
21:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:50:10.21 ID:BNmg+OfC0.net

で、いつからスタートなん?
4/2から本当に関税?
29:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:51:21.28 ID:lp8mYpXW0.net

>>21
自動車部品は5月からね
27:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:51:00.15 ID:zDn1rDCC0.net

俺でも大臣出来そう
28:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:51:07.55 ID:YS0ZVWxN0.net

申し入れってのはアメリカの方角に向かって独り言?
もしくはFAX送る仕事かな
37:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:52:52.93 ID:AcfqDBit0.net

とりあえず遺憾って言っとけばいいだけ。
楽な仕事だよな。
47:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:56:14.95 ID:Q3LFV1II0.net

対抗してiphoneに関税かけろよ
今よりも30万円ぐらい高くなれば誰も買わない
59:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:58:57.53 ID:Nf+BnHAl0.net

もうあったまきたわ 静観してやる
66:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 14:59:37.27 ID:Mj6WilNt0.net

もしもアメ車が軽自動車並みに安くなっても買わないよ
75:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:00:41.78 ID:T/E7P+pJ0.net

極めて遺憾が出てしまったか
アメリカも終わりだな
93:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:05:41.78 ID:FZ7+AFPq0.net

400万のクルマが500万になってもアイツら買うだろ
106:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:08:57.48 ID:6AwKH4a80.net

>>93
ちょっと様子見てもいいかもな
それで売れるなら何もしなくてもいいしな
96:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:06:43.90 ID:aM8j/30k0.net

交渉はそれなりの交換材料持っていかないと話すらしてもらえないよ
遺憾砲なんて無意味
97:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:06:49.17 ID:ny5mYEYR0.net

思いやり予算削減とかくらい言ってほしい
98:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:06:51.63 ID:LHSY7P8v0.net

日本州にしよう(提案
99:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:06:53.08 ID:TURYOwun0.net

でも日本に何の対抗手段もないでしょ
ポチでいるしかなかったのにリード外されちゃったよ
101::2025/03/27(木) 15:07:27.76 ID:k2mYswP50.net

口だけで何とかなるわけないだろ
105:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:08:36.19 ID:5ROhrlaA0.net

除外するわけないやろ
どんだけ認識不足なん
110::2025/03/27(木) 15:11:14.87 ID:j4H7pbJf0.net

今はアメリカで製造してる車が多いからそこまで影響ないんじゃね?
知らんけど
111:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:12:05.50 ID:Ua7daoc+0.net

iPhoneに500%くらい関税かけたらええがな
116:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:13:56.59 ID:k9jBAK2+0.net

>>111
中国とか米国企業の通販サイト経由で買うだけじゃね
126::2025/03/27(木) 15:16:37.88 ID:QofXFyZh0.net

>>116
関税払わなきゃ税関通過しないぞ。
139:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:23:21.87 ID:k9jBAK2+0.net

>>126
パーツとして輸入や!(密輸
112:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:12:31.74 ID:LmdLaimQ0.net

代わりに米の関税撤廃しよう
141:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:25:06.33 ID:b+L18+g90.net

ハーレーに関税かけろよ
146:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:26:59.87 ID:nEfJirOS0.net

遺憾砲が効いた例ってあるんか?
163:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:33:59.30 ID:5Tsbt/p40.net

日本側にカードがないから無理ぽ
172:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:38:41.27 ID:ABJo+Y6Z0.net

また一段と景気が悪くなると言うことか
173:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:39:02.03 ID:QYwWNA7R0.net

アメリカ人が苦しむだけ
176:名無しどんぶらこ:2025/03/27(木) 15:41:36.29 ID:SIQkv5Gt0.net

遺憾砲が出たのでこの件は終わりか
武藤経産相、米国の自動車関税25%「極めて遺憾」 除外申し入れ [おっさん友の会★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743054348




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (93)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年03月27日 22:46
    • 関税収入は減税の原資にするだろうし、いうほどアメリカ人は困らないかも
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年03月27日 23:37
      • >>1
        そもそも米国の去年の貿易赤字が日本円換算で185兆円とぶっ飛んだ額なんすよ…
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:22
      • >>1
        減税ってなんのや? 
        現時点で税金はあまりないし、消費税は各州の権限だから消費税の減税には繋がらないし
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 93. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:54
      • >>48
        アメリカに消費税(付加価値税)はねえよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん
    • 2025年03月27日 22:58
    • アメ国債を全部売っちゃえ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年03月28日 07:36
      • >>2
        全部とまではムリだけど日本製のクルマを購入した人に抽選で代金の25%をプレゼント!ってやればいいよ。米国債を売ってカネ作ればいい。15年前に買わされた米国債なんか今は倍以上の価値があるから多少の出費は屁でもない。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:49
      • >>22
        トヨタホンダはアメリカに工場あるからこの2社は無傷だったはず。
        アメリカに工場が無い企業はアメリカのメーカーだろうが他のメーカーだろうが打撃を受けるだけ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:23
      • >>42
        つうか日系は全社アメリカ工場ある
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 73. 名無しさん
      • 2025年03月28日 19:33
      • >>49
        日産あたりは結構メキシコに比重移してるってニュースあったけどね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 94. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:03
      • >>42
        じゃあ関税2500000%かけてもらおう
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:00
    • 相互関税はどこ行ったんや
      日本は0%やぞ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年03月27日 23:34
      • >>3
        ならば日本もアメリカ車に25%を…
        と思ったけど、トヨタやホンダに対して更に追加関税するだけやった…
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年03月28日 02:31
      • >>5
        そもそもアメ車に関税を掛けたところで何が変わるのかと
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年03月28日 09:51
      • >>13
        月に19台も売れていたシボレーが17台しか売れなくなっちゃう
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 95. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:03
      • >>30
        お前の妄想だな知·恵·遅·れ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年03月28日 05:45
      • >>3
        消費税10パーセント、および、
        海外への輸出の場合、消費税から補助金が出て、海外の方で安く車を売ることが出来る。消費税から 2兆円 という途轍もない金額が、輸出企業へ渡っている。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 96. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:03
      • >>3
        国交省が非関税ショウヘキ50%かけてるわ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:06
    • 他の国が敵対し始めたらそれに乗じて手を引け。
      米軍返して国債売ってメリケンとはサヨナラしよう
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 41. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:49
      • >>4
        そりゃアメリカが北朝鮮化するんだから、韓国すら反日記念日みたいな独立記念日に日本との関係強化を明言するまでに追い込まれるわけやなあ…
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 97. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:04
      • >>41
        お前が中国大好き売国奴なだけ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:35
    • 日本の自動車関連税に圧力掛けて欲しかったな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2025年03月28日 00:36
    • キャバリエ「ついにこの時が来たか…ガタッ」
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年03月28日 09:07
      • >>8
        おじいちゃん
        あなたはもうお墓の中なのよ
        安らかにお眠りくださいね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん
    • 2025年03月28日 01:11
    • 日本の会社よりもアメリカ自動車会社の方がでっかいダメージ受けそうな気がするんですが
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:34
      • >>9
        アメリカの産業と雇用の復活が目的だから
        アメリカのメーカーだろうが国外生産してる奴は許されないのよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 98. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:05
      • >>9
        じゃあ関税もっと上げてもらおう
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん
    • 2025年03月28日 01:36
    • 日本は牛肉の関税戻したら?
      前に車の関税上げる話あったけど、やめる代わりにアメリカからの牛肉の関税下げてたんじゃなかったっけ?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん
    • 2025年03月28日 01:40
    • 日本の政治家って本当に無能。
      遺憾って言うだけで事前の対策も交渉も何も出来ない
      中国のやりたい放題でも何もしない。
      そのくせ名誉とカネばかり要求しやがって
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年03月28日 03:27
      • >>11
        無能だと思っているなら代わりに>>11が政治家になって頑張れよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 74. 名無しさん
      • 2025年03月28日 19:49
      • >>11
        設置されたブイは撤去させたじゃん。
        日本も中国側に設置してたけど。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 99. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:06
      • >>11
        あれれー?
        日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
        お前は今までの言動から目を背けるなよ

        アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん
    • 2025年03月28日 02:30
    • 報復関税はよう
      ここまで物価高さらにドンでもええわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:09
      • >>12
        報復関税をかけると、第2第3の関税が待ってるだけだよ。アメリカで売りたいのに、負けると分かってる報復をやると自分たちが致命傷を受けるだけ。
        メキシコカナダがそうじゃん。数日で「やっぱやめます逆らってすみません」と謝ってる。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 71. 名無しさん
      • 2025年03月28日 17:42
      • >>12
        逆に アメ車買う人には100万円補助とかやったら良いんじゃないの?
        アメリカの25%関税撤廃の取引材料に出来るし、100万円もらってもアメ車買う人なんか居ないだろうから日本の政府の懐も痛まないだろうし
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 100. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:06
      • >>12
        あれれー?
        日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
        お前は今までの言動から目を背けるなよ

        アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん
    • 2025年03月28日 02:33
    • 1ドル100円以下の時代でも十分利益は出ていたんだしそこまでの影響は出ないだろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん
    • 2025年03月28日 04:17
    • 訳「キチゲには触りたくない」
      だろうな
      トランプ政権の任期満了まで触らぬ神にたたりなし方針で

      尤も大臣の任期はもっと短いけどw
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 101. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:06
      • >>16
        お前が知·恵·遅·れのキ·チ·ガ·イなだけ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん
    • 2025年03月28日 04:37
    • 報復すらできないチンカスは黙ってろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん
    • 2025年03月28日 05:01
    • 今までの関税率との差額を国が補助してやればいいやん。スバルとかマツダとか。そしてその原資は米国債の売却だ。あっちが同盟国はもう関係ないって言ってんだから米国債売っても文句ないんじゃね?中国だってゴッソリ売ってたぞ?今売ったら円安で差益がものすごいだろw
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年03月28日 05:38
      • >>18
        関税分払うのはアメリカ国民なんだが
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年03月28日 06:55
      • >>19
        差額分を補填して関税分値下げすればって言ってるんだが?アホなの?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 70. 名無しさん
      • 2025年03月28日 16:53
      • >>21
        アホなの
        なんで日本が負担すんだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年03月28日 09:19
      • >>19
        関税を払うのは間違いなく海外拠点のメーカーだよ。
        値下げしないと価格競争に勝てないから。価格競争は極めて厳しいよ。
        その価格競争も関税も嫌ならアメリカ人に人件費を払え。そう言ってる。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:28
      • >>28
        もう払ってるけどね。まあ簡単にプーチンに操縦されるくらいアホなトランプの退任をあと4年待つだけ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:32
      • >>50
        プーチンに操縦されるとか書いてるが、実際にロシアに有利な政策って何も出してませんよ。
        マスコミに操縦されてアンチで脳がおかしな方向になってますよ、あなた。
        プーチンに有利に見せてる得意のディールです。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:51
      • >>52
        やっぱりトランプ信者なのねw 炙り出し成功ww
        この時代にグリーンランド侵攻とか時代遅れの帝国主義のトランプは間違いなく金正恩と同類の世界のガンだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:59
      • >>54
        ロシアに有利な政策って何も出してないって指摘されて、反論の余地無くなったのかw
        こんな簡単な事気付かないなんて、アホかなw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:06
      • >>56
        ヨーロッパカナダ日本と緊密な同盟国全てに関税戦争を始めた時点でそれに多大な労力をかけさせ損失を引き起こす時点でロシアにとってとてつもなく有利な政策だが?

        お前この記事のコメントでこれに気づかない、いや気付けないってやっぱトランプ信者って相当に頭悪いんだなw

        さっさとグリーンランドで侵略してきたアメリカ軍に射殺されとけゴミトランプ信者w
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:11
      • >>58
        それはロシアには何にも関係無い政策の上、単なる妄想。
        適当なこと書いて「炙り出し成功w」と勝った気になって、次は話題そらし?
        頭悪いからアメリカのディールに騙されるんだよw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 61. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:14
      • >>59
        >54で
        "ロシアに有利な政策" と言ったのはお前だからな

        いいから反論してみてくれ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 64. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:33
      • >>61
        妄想とこじつけはバカのすること。
        損失を引き起こすとか書いてるが、損失を出してもロシアが有利にならない。勝手に書いてるだけ。
        アメリカとは無関係。お前が勝手に結び付けてるだけ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 65. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:36
      • >>61
        アメリカで製造しなかった損失を出すのと、他国がそれで有利になるのは全くの無関係。
        言葉をテキトーに書けば結び付けられるが、それらは関係が無い。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 67. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:41
      • >>61
        あぶり出しが目的なんですよね?w
        なのに反論するのを望んでいるのw子供かw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:13
      • >>58
        左翼思想ってすぐに射殺とか平気で書く癖、止めた方が良いよ?
        頭、物凄く悪い。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 62. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:17
      • >>60
        は? 
        トランプ信者なんだからトランプの命令でトランプの政策のためにアメリカ軍に殺されるなんて最高の最期だろ。

        トランプ信者がトランプの政策のために死ぬなんてこの上ない最高なことだが?
        何が不満なんだか意味不明。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 63. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:25
      • >>62
        軍に射殺?何故?w
        人が射殺される妄想とか、病院行った方が良いよw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 66. 名無しさん
      • 2025年03月28日 13:38
      • >>62
        人が射殺されることを望んでいるとか、お前頭の病気だぞ。まじで。
        止めた方が良いですよ?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 69. 名無しさん
      • 2025年03月28日 14:07
      • >>66
        ぼく病気なんで、トランプ信者がグリーンランドで侵略してきたアメリカ軍に殺されることを望むのは僕の好きにさせてください。w
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 68. 名無しさん
      • 2025年03月28日 14:01
      • >>56
        政策よりもっと直接的なこととしてウクライナのF16戦闘機のサポート停止、レーダー停止はロシアに有利どころか直接の利益やね。

        そして前政権の引き継ぎの軍事支援を遮断、その後批判を受けて再開と混乱を米国防省とウクライナ国防省にもたらしただけでも政策どころか直接行動でロシアの利益を産んでるわな。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 76. 名無しさん
      • 2025年03月28日 20:54
      • >>68
        ウクライナロシア戦争に金を投じるのを止めただけで、止めただけの行為を「直接的な利益」とかw
        お前のこじつけだよ、それw
        それをロシアの利益と呼ぶなら、ゼレンスキーがアメリカの会談でトランプ大統領を蹴らなければ良いだけ。自分の責任を他人に押し付けるなよw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 77. 名無しさん
      • 2025年03月28日 20:59
      • >>68
        トランプが用意した平和と言う名のカードを受け取らず、「平和ではなく、ロシアに勝つことが目的だ!」と言い、突っぱねたのはゼレンスキーです。
        平和ではなく、ロシアに勝つことが目的のウクライナがアメリカに見捨てられたのをロシアの利益とか、ずいぶん攻撃的だ。戦争で勝ちたいだけなら、好きなだけロシアと戦争していれば?という話。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 103. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:08
      • >>50
        お前が現実逃避してる知·恵·遅·れなだけ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 102. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:07
      • >>19
        アメリカ国民は買わなくなるから関税なんて払わないわ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん
    • 2025年03月28日 07:52
    • 米国メーカー製造の自動車の部品の50%はカナダ、メキシコからの輸入だから米国メーカーも関税対象だろうな
      トランプの関税発言の直後にGMの株価も下がったし、いまのところはマイナス要因しかない


    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 104. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:08
      • >>23
        お前の脳内ではな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:07
    • お、遺憾に極めてが付いてる、相当怒ってるな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年03月28日 09:11
      • >>24
        怒ってるっていうより自分の首が締まるのにマジでやんの?
        っていう呆れの方が強い気がする
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:12
    • >アメリカ人が苦しむだけ

      今、物凄いインフレで苦しんでいる原因は関税か?
      前も関税あげた事あるのだが、その時は苦しんだか?
      噓ばかり吹聴しててもアメリカ人は相手にしないからトランプさんが大統領に選ばれたんだよ。
      現実見ろよ。アメリカで売るにはアメリカ人に人件費を落とせ。そう言ってる。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:37
      • >>27
        前に関税かけた時は除外対象作っても名ばかりの関税やったやんけw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:45
      • >>37
        名ばかりではなく、関税合戦にもなってるよ。
        中国がボロ負けして、謝りに行ったら、会談中に「あの施設、化学薬品でテロ行為しようとしたからミサイル攻撃して全部ぶっ○しておいてあげたわw」と言う話になって、すっ飛んで逃げ帰ってきてる。
        その後、「次関税やり返したら6,000万ドル規模の関税をかけ直す」と言われて、二度と口きけなくなった。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:51
      • >>40
        あ、今回みたいなのじゃなくて対中の関税の話ね
        早とちりしたわ、すまん
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:05
      • >>43
        世界規模でも同じだよ。
        関税かけてもインフレが起きなかった実績があり、関税合戦になっても景気最高潮になった実績もある。
        2016年より後に、関税かけてアメリカ人が苦しんだ実績が無ければ単なる妄想。過去の実績も無い妄言にしかならん。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:39
    • 「大型自動二輪免許を試験場に戻して対抗だ」
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん
    • 2025年03月28日 10:02
    • 対抗策はiphoneに重課税だな
      米とかアメ車、米牛はそもそも関税無くても大して売れない
      iphoneはトランプ流にいうと甘い蜜を大量に吸い上げる寄生虫
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年03月28日 10:13
      • >>31
        日本のiPhoneユーザーがブチ切れるだけ。
        アメリカが関税をかけても日本はかけられないのが現実だよ。それが経済の差。
        重税をかけて経済を育てなかった日本の負けだよ。バカだねぇとしか言いようがない。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:08
      • >>32
        いうて現状トランプのいう事を要約すると
        俺はだけは儲けるがお前は儲けるなってこどだから何方にしろiPhoneを買えなくなるくらい貧乏になる
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:39
      • >>34
        iPhoneを狙い撃ちにするのはそもそもできないし、出来たとしても関税で困るのはアメリカではなく、ドコモソフバンauだけだよ。アイツラが是が非でも売りたいからマーケットが成り立ってる。
        iPhoneはアメリカで作っていないから。
        iPhone関税をかけるとしたら、中国台湾(ホンハイ)とかにかけないと意味が無い。
        台湾に何を理由に日本が圧力をかけるのか?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:37
      • >>31
        iPhoneは中国から入ってくるからアメリカへの関税関係ない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん
    • 2025年03月28日 10:34
    • コメの関税撤廃取引で自動車関税撤廃を求めると
      コメが安くなるし車も売れる一石二鳥
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん
      • 2025年03月28日 11:55
      • >>33
        多分、中国とかメキシコにやったみたいに
        「働きに感謝する(関税はやめません)」になると思う
        米は安くなるが
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:10
    • 遺憾って言うだけの簡単なお仕事です
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:17
    • 組み立てがアメリカでも部品はほぼ国産だからアメリカ工事も影響受けまくるらしいぞ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 51. 名無しさん
      • 2025年03月28日 12:30
      • >>47
        エンジンとかも大半アメリカ製やで? 
        なんやほぼ国産って、スバルくらいやそれは
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 92. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:34
      • >>47
        日本メーカーのアメリカ向けはアメリカでしか作ってないとEN2XhDSP0がいってるので、関税もっとかけてもらうべきだし日本は無傷のはずだぞ

      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 53. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:46
    • 政治家ほど楽な仕事もないな
      遺憾、遺憾と馬鹿の一つ覚えで建設的な交渉や報復関税は毎度なし
      霊長類の癖に九官鳥より遥かに頭悪くて愛嬌ないし存在意義皆無な連中
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:55
    • 質量ゼロの
      遺憾砲
      何も害なし
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 57. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:03
    • そのうち極東アジアを分割統治し始めかねないなw
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 72. 名無しさん
    • 2025年03月28日 18:41
    • 日本を含めアメリカの購買力に寄生してたからね
      ただ4年経てば状況が変わりそうなので、サプライチェーンの見直し判断は難しいでしょうね?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 75. 名無しさん
      • 2025年03月28日 19:55
      • >>72
        寄生って何?
        その理屈ならグーグルやアマゾンは世界中に寄生してるのか?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 105. 名無しさん
    • 2025年03月29日 06:37
    • ID:i932Wgmc0という中卒半島人のカマロが又わいてる
      こんな寄生虫の存在を許すようなレベルに堕ちた掲示板か
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 106. 名無しさん
    • 2025年03月29日 07:08
    • アメリカ向けのランクルが受注鈍化で世界中のランクル納車待ちの人が喜ぶって事だろ。
      トヨタ車体の株の買い時じゃん
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 107. 名無しさん
    • 2025年03月29日 15:05
    • 流石、常識外で敵味方関係なくぶん殴り回るトランプだな
      遺憾砲なんて中共より効かないだろうなw
      で、普通なら報復関税や中国がやったみたいに戦略品輸出規制で対抗するんだけど、日本はどうするやら……。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年03月27日 22:46
    • ID:93qAc66u0
    • 関税収入は減税の原資にするだろうし、いうほどアメリカ人は困らないかも
    • 2. 名無しさん
    • 2025年03月27日 22:58
    • ID:SoQRQVQC0
    • アメ国債を全部売っちゃえ
    • 3. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:00
    • ID:6WqHDJT70
    • 相互関税はどこ行ったんや
      日本は0%やぞ
    • 4. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:06
    • ID:OWKQ4GyM0
    • 他の国が敵対し始めたらそれに乗じて手を引け。
      米軍返して国債売ってメリケンとはサヨナラしよう
    • 5. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:34
    • ID:laqMQ2yw0
    • >>3
      ならば日本もアメリカ車に25%を…
      と思ったけど、トヨタやホンダに対して更に追加関税するだけやった…
    • 6. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:35
    • ID:qUceTuhz0
    • 日本の自動車関連税に圧力掛けて欲しかったな
    • 7. 名無しさん
    • 2025年03月27日 23:37
    • ID:laqMQ2yw0
    • >>1
      そもそも米国の去年の貿易赤字が日本円換算で185兆円とぶっ飛んだ額なんすよ…
    • 8. 名無しさん
    • 2025年03月28日 00:36
    • ID:rsYxFiGM0
    • キャバリエ「ついにこの時が来たか…ガタッ」
    • 9. 名無しさん
    • 2025年03月28日 01:11
    • ID:N5ItzFOo0
    • 日本の会社よりもアメリカ自動車会社の方がでっかいダメージ受けそうな気がするんですが
    • 10. 名無しさん
    • 2025年03月28日 01:36
    • ID:mczsWGKR0
    • 日本は牛肉の関税戻したら?
      前に車の関税上げる話あったけど、やめる代わりにアメリカからの牛肉の関税下げてたんじゃなかったっけ?
    • 11. 名無しさん
    • 2025年03月28日 01:40
    • ID:.oeYLn1c0
    • 日本の政治家って本当に無能。
      遺憾って言うだけで事前の対策も交渉も何も出来ない
      中国のやりたい放題でも何もしない。
      そのくせ名誉とカネばかり要求しやがって
    • 12. 名無しさん
    • 2025年03月28日 02:30
    • ID:SG..c98.0
    • 報復関税はよう
      ここまで物価高さらにドンでもええわ
    • 13. 名無しさん
    • 2025年03月28日 02:31
    • ID:N.I3Q5jK0
    • >>5
      そもそもアメ車に関税を掛けたところで何が変わるのかと
    • 14. 名無しさん
    • 2025年03月28日 02:33
    • ID:N.I3Q5jK0
    • 1ドル100円以下の時代でも十分利益は出ていたんだしそこまでの影響は出ないだろ
    • 15. 名無しさん
    • 2025年03月28日 03:27
    • ID:.SD..PGG0
    • >>11
      無能だと思っているなら代わりに>>11が政治家になって頑張れよ
    • 16. 名無しさん
    • 2025年03月28日 04:17
    • ID:zKeaQlsL0
    • 訳「キチゲには触りたくない」
      だろうな
      トランプ政権の任期満了まで触らぬ神にたたりなし方針で

      尤も大臣の任期はもっと短いけどw
    • 17. 名無しさん
    • 2025年03月28日 04:37
    • ID:Qq.QNfko0
    • 報復すらできないチンカスは黙ってろ
    • 18. 名無しさん
    • 2025年03月28日 05:01
    • ID:E4BEcT630
    • 今までの関税率との差額を国が補助してやればいいやん。スバルとかマツダとか。そしてその原資は米国債の売却だ。あっちが同盟国はもう関係ないって言ってんだから米国債売っても文句ないんじゃね?中国だってゴッソリ売ってたぞ?今売ったら円安で差益がものすごいだろw
    • 19. 名無しさん
    • 2025年03月28日 05:38
    • ID:nFwctBtQ0
    • >>18
      関税分払うのはアメリカ国民なんだが
    • 20. 名無しさん
    • 2025年03月28日 05:45
    • ID:xeS.odzS0
    • >>3
      消費税10パーセント、および、
      海外への輸出の場合、消費税から補助金が出て、海外の方で安く車を売ることが出来る。消費税から 2兆円 という途轍もない金額が、輸出企業へ渡っている。
    • 21. 名無しさん
    • 2025年03月28日 06:55
    • ID:E4BEcT630
    • >>19
      差額分を補填して関税分値下げすればって言ってるんだが?アホなの?
    • 22. 名無しさん
    • 2025年03月28日 07:36
    • ID:E4BEcT630
    • >>2
      全部とまではムリだけど日本製のクルマを購入した人に抽選で代金の25%をプレゼント!ってやればいいよ。米国債を売ってカネ作ればいい。15年前に買わされた米国債なんか今は倍以上の価値があるから多少の出費は屁でもない。
    • 23. 名無しさん
    • 2025年03月28日 07:52
    • ID:hW.sBOJF0
    • 米国メーカー製造の自動車の部品の50%はカナダ、メキシコからの輸入だから米国メーカーも関税対象だろうな
      トランプの関税発言の直後にGMの株価も下がったし、いまのところはマイナス要因しかない


    • 24. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:07
    • ID:AX1EZhfR0
    • お、遺憾に極めてが付いてる、相当怒ってるな
    • 25. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:07
    • ID:xiSfQyrF0
    • >>8
      おじいちゃん
      あなたはもうお墓の中なのよ
      安らかにお眠りくださいね
    • 26. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:11
    • ID:xiSfQyrF0
    • >>24
      怒ってるっていうより自分の首が締まるのにマジでやんの?
      っていう呆れの方が強い気がする
    • 27. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:12
    • ID:EN2XhDSP0
    • >アメリカ人が苦しむだけ

      今、物凄いインフレで苦しんでいる原因は関税か?
      前も関税あげた事あるのだが、その時は苦しんだか?
      噓ばかり吹聴しててもアメリカ人は相手にしないからトランプさんが大統領に選ばれたんだよ。
      現実見ろよ。アメリカで売るにはアメリカ人に人件費を落とせ。そう言ってる。
    • 28. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:19
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>19
      関税を払うのは間違いなく海外拠点のメーカーだよ。
      値下げしないと価格競争に勝てないから。価格競争は極めて厳しいよ。
      その価格競争も関税も嫌ならアメリカ人に人件費を払え。そう言ってる。
    • 29. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:39
    • ID:glRi5UAe0
    • 「大型自動二輪免許を試験場に戻して対抗だ」
    • 30. 名無しさん
    • 2025年03月28日 09:51
    • ID:xiSfQyrF0
    • >>13
      月に19台も売れていたシボレーが17台しか売れなくなっちゃう
    • 31. 名無しさん
    • 2025年03月28日 10:02
    • ID:wL9czuA10
    • 対抗策はiphoneに重課税だな
      米とかアメ車、米牛はそもそも関税無くても大して売れない
      iphoneはトランプ流にいうと甘い蜜を大量に吸い上げる寄生虫
    • 32. 名無しさん
    • 2025年03月28日 10:13
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>31
      日本のiPhoneユーザーがブチ切れるだけ。
      アメリカが関税をかけても日本はかけられないのが現実だよ。それが経済の差。
      重税をかけて経済を育てなかった日本の負けだよ。バカだねぇとしか言いようがない。
    • 33. 名無しさん
    • 2025年03月28日 10:34
    • ID:a.OnXY330
    • コメの関税撤廃取引で自動車関税撤廃を求めると
      コメが安くなるし車も売れる一石二鳥
    • 34. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:08
    • ID:wL9czuA10
    • >>32
      いうて現状トランプのいう事を要約すると
      俺はだけは儲けるがお前は儲けるなってこどだから何方にしろiPhoneを買えなくなるくらい貧乏になる
    • 35. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:10
    • ID:pgO7Errk0
    • 遺憾って言うだけの簡単なお仕事です
    • 36. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:34
    • ID:CYJ.lK.90
    • >>9
      アメリカの産業と雇用の復活が目的だから
      アメリカのメーカーだろうが国外生産してる奴は許されないのよ
    • 37. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:37
    • ID:CYJ.lK.90
    • >>27
      前に関税かけた時は除外対象作っても名ばかりの関税やったやんけw
    • 38. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:37
    • ID:CYJ.lK.90
    • >>31
      iPhoneは中国から入ってくるからアメリカへの関税関係ない
    • 39. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:39
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>34
      iPhoneを狙い撃ちにするのはそもそもできないし、出来たとしても関税で困るのはアメリカではなく、ドコモソフバンauだけだよ。アイツラが是が非でも売りたいからマーケットが成り立ってる。
      iPhoneはアメリカで作っていないから。
      iPhone関税をかけるとしたら、中国台湾(ホンハイ)とかにかけないと意味が無い。
      台湾に何を理由に日本が圧力をかけるのか?
    • 40. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:45
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>37
      名ばかりではなく、関税合戦にもなってるよ。
      中国がボロ負けして、謝りに行ったら、会談中に「あの施設、化学薬品でテロ行為しようとしたからミサイル攻撃して全部ぶっ○しておいてあげたわw」と言う話になって、すっ飛んで逃げ帰ってきてる。
      その後、「次関税やり返したら6,000万ドル規模の関税をかけ直す」と言われて、二度と口きけなくなった。
    • 41. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:49
    • ID:I5ZR.3Yk0
    • >>4
      そりゃアメリカが北朝鮮化するんだから、韓国すら反日記念日みたいな独立記念日に日本との関係強化を明言するまでに追い込まれるわけやなあ…
    • 42. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:49
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>22
      トヨタホンダはアメリカに工場あるからこの2社は無傷だったはず。
      アメリカに工場が無い企業はアメリカのメーカーだろうが他のメーカーだろうが打撃を受けるだけ。
    • 43. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:51
    • ID:CYJ.lK.90
    • >>40
      あ、今回みたいなのじゃなくて対中の関税の話ね
      早とちりしたわ、すまん
    • 44. 名無しさん
    • 2025年03月28日 11:55
    • ID:CYJ.lK.90
    • >>33
      多分、中国とかメキシコにやったみたいに
      「働きに感謝する(関税はやめません)」になると思う
      米は安くなるが
    • 45. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:05
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>43
      世界規模でも同じだよ。
      関税かけてもインフレが起きなかった実績があり、関税合戦になっても景気最高潮になった実績もある。
      2016年より後に、関税かけてアメリカ人が苦しんだ実績が無ければ単なる妄想。過去の実績も無い妄言にしかならん。
    • 46. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:09
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>12
      報復関税をかけると、第2第3の関税が待ってるだけだよ。アメリカで売りたいのに、負けると分かってる報復をやると自分たちが致命傷を受けるだけ。
      メキシコカナダがそうじゃん。数日で「やっぱやめます逆らってすみません」と謝ってる。
    • 47. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:17
    • ID:9QOH.mPi0
    • 組み立てがアメリカでも部品はほぼ国産だからアメリカ工事も影響受けまくるらしいぞ
    • 48. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:22
    • ID:ye9oRPjh0
    • >>1
      減税ってなんのや? 
      現時点で税金はあまりないし、消費税は各州の権限だから消費税の減税には繋がらないし
    • 49. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:23
    • ID:ye9oRPjh0
    • >>42
      つうか日系は全社アメリカ工場ある
    • 50. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:28
    • ID:ye9oRPjh0
    • >>28
      もう払ってるけどね。まあ簡単にプーチンに操縦されるくらいアホなトランプの退任をあと4年待つだけ。
    • 51. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:30
    • ID:ye9oRPjh0
    • >>47
      エンジンとかも大半アメリカ製やで? 
      なんやほぼ国産って、スバルくらいやそれは
    • 52. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:32
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>50
      プーチンに操縦されるとか書いてるが、実際にロシアに有利な政策って何も出してませんよ。
      マスコミに操縦されてアンチで脳がおかしな方向になってますよ、あなた。
      プーチンに有利に見せてる得意のディールです。
    • 53. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:46
    • ID:KrmnfLig0
    • 政治家ほど楽な仕事もないな
      遺憾、遺憾と馬鹿の一つ覚えで建設的な交渉や報復関税は毎度なし
      霊長類の癖に九官鳥より遥かに頭悪くて愛嬌ないし存在意義皆無な連中
    • 54. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:51
    • ID:ye9oRPjh0
    • >>52
      やっぱりトランプ信者なのねw 炙り出し成功ww
      この時代にグリーンランド侵攻とか時代遅れの帝国主義のトランプは間違いなく金正恩と同類の世界のガンだよ
    • 55. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:55
    • ID:on4Bel180
    • 質量ゼロの
      遺憾砲
      何も害なし
    • 56. 名無しさん
    • 2025年03月28日 12:59
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>54
      ロシアに有利な政策って何も出してないって指摘されて、反論の余地無くなったのかw
      こんな簡単な事気付かないなんて、アホかなw
    • 57. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:03
    • ID:jb1YkAZH0
    • そのうち極東アジアを分割統治し始めかねないなw
    • 58. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:06
    • ID:NPeQnlOL0
    • >>56
      ヨーロッパカナダ日本と緊密な同盟国全てに関税戦争を始めた時点でそれに多大な労力をかけさせ損失を引き起こす時点でロシアにとってとてつもなく有利な政策だが?

      お前この記事のコメントでこれに気づかない、いや気付けないってやっぱトランプ信者って相当に頭悪いんだなw

      さっさとグリーンランドで侵略してきたアメリカ軍に射殺されとけゴミトランプ信者w
    • 59. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:11
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>58
      それはロシアには何にも関係無い政策の上、単なる妄想。
      適当なこと書いて「炙り出し成功w」と勝った気になって、次は話題そらし?
      頭悪いからアメリカのディールに騙されるんだよw
    • 60. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:13
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>58
      左翼思想ってすぐに射殺とか平気で書く癖、止めた方が良いよ?
      頭、物凄く悪い。
    • 61. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:14
    • ID:NPeQnlOL0
    • >>59
      >54で
      "ロシアに有利な政策" と言ったのはお前だからな

      いいから反論してみてくれ。
    • 62. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:17
    • ID:NPeQnlOL0
    • >>60
      は? 
      トランプ信者なんだからトランプの命令でトランプの政策のためにアメリカ軍に殺されるなんて最高の最期だろ。

      トランプ信者がトランプの政策のために死ぬなんてこの上ない最高なことだが?
      何が不満なんだか意味不明。
    • 63. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:25
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>62
      軍に射殺?何故?w
      人が射殺される妄想とか、病院行った方が良いよw
    • 64. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:33
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>61
      妄想とこじつけはバカのすること。
      損失を引き起こすとか書いてるが、損失を出してもロシアが有利にならない。勝手に書いてるだけ。
      アメリカとは無関係。お前が勝手に結び付けてるだけ。
    • 65. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:36
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>61
      アメリカで製造しなかった損失を出すのと、他国がそれで有利になるのは全くの無関係。
      言葉をテキトーに書けば結び付けられるが、それらは関係が無い。
    • 66. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:38
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>62
      人が射殺されることを望んでいるとか、お前頭の病気だぞ。まじで。
      止めた方が良いですよ?
    • 67. 名無しさん
    • 2025年03月28日 13:41
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>61
      あぶり出しが目的なんですよね?w
      なのに反論するのを望んでいるのw子供かw
    • 68. 名無しさん
    • 2025年03月28日 14:01
    • ID:I5ZR.3Yk0
    • >>56
      政策よりもっと直接的なこととしてウクライナのF16戦闘機のサポート停止、レーダー停止はロシアに有利どころか直接の利益やね。

      そして前政権の引き継ぎの軍事支援を遮断、その後批判を受けて再開と混乱を米国防省とウクライナ国防省にもたらしただけでも政策どころか直接行動でロシアの利益を産んでるわな。
    • 69. 名無しさん
    • 2025年03月28日 14:07
    • ID:NPeQnlOL0
    • >>66
      ぼく病気なんで、トランプ信者がグリーンランドで侵略してきたアメリカ軍に殺されることを望むのは僕の好きにさせてください。w
    • 70. 名無しさん
    • 2025年03月28日 16:53
    • ID:Qq.QNfko0
    • >>21
      アホなの
      なんで日本が負担すんだよ
    • 71. 名無しさん
    • 2025年03月28日 17:42
    • ID:.K8H1zVC0
    • >>12
      逆に アメ車買う人には100万円補助とかやったら良いんじゃないの?
      アメリカの25%関税撤廃の取引材料に出来るし、100万円もらってもアメ車買う人なんか居ないだろうから日本の政府の懐も痛まないだろうし
    • 72. 名無しさん
    • 2025年03月28日 18:41
    • ID:2X0O.a8d0
    • 日本を含めアメリカの購買力に寄生してたからね
      ただ4年経てば状況が変わりそうなので、サプライチェーンの見直し判断は難しいでしょうね?
    • 73. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:33
    • ID:xiSfQyrF0
    • >>49
      日産あたりは結構メキシコに比重移してるってニュースあったけどね
    • 74. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:49
    • ID:zeB1FLmO0
    • >>11
      設置されたブイは撤去させたじゃん。
      日本も中国側に設置してたけど。
    • 75. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:55
    • ID:zeB1FLmO0
    • >>72
      寄生って何?
      その理屈ならグーグルやアマゾンは世界中に寄生してるのか?
    • 76. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:54
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>68
      ウクライナロシア戦争に金を投じるのを止めただけで、止めただけの行為を「直接的な利益」とかw
      お前のこじつけだよ、それw
      それをロシアの利益と呼ぶなら、ゼレンスキーがアメリカの会談でトランプ大統領を蹴らなければ良いだけ。自分の責任を他人に押し付けるなよw
    • 77. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:59
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>68
      トランプが用意した平和と言う名のカードを受け取らず、「平和ではなく、ロシアに勝つことが目的だ!」と言い、突っぱねたのはゼレンスキーです。
      平和ではなく、ロシアに勝つことが目的のウクライナがアメリカに見捨てられたのをロシアの利益とか、ずいぶん攻撃的だ。戦争で勝ちたいだけなら、好きなだけロシアと戦争していれば?という話。
    • 92. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:34
    • ID:qurcglje0
    • >>47
      日本メーカーのアメリカ向けはアメリカでしか作ってないとEN2XhDSP0がいってるので、関税もっとかけてもらうべきだし日本は無傷のはずだぞ

    • 93. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:54
    • ID:i932Wgmc0
    • >>48
      アメリカに消費税(付加価値税)はねえよ
    • 94. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:03
    • ID:i932Wgmc0
    • >>42
      じゃあ関税2500000%かけてもらおう
    • 95. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:03
    • ID:i932Wgmc0
    • >>30
      お前の妄想だな知·恵·遅·れ
    • 96. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:03
    • ID:i932Wgmc0
    • >>3
      国交省が非関税ショウヘキ50%かけてるわ
    • 97. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:04
    • ID:i932Wgmc0
    • >>41
      お前が中国大好き売国奴なだけ
    • 98. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:05
    • ID:i932Wgmc0
    • >>9
      じゃあ関税もっと上げてもらおう
    • 99. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:06
    • ID:i932Wgmc0
    • >>11
      あれれー?
      日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
      お前は今までの言動から目を背けるなよ

      アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
    • 100. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:06
    • ID:i932Wgmc0
    • >>12
      あれれー?
      日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
      お前は今までの言動から目を背けるなよ

      アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
    • 101. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:06
    • ID:i932Wgmc0
    • >>16
      お前が知·恵·遅·れのキ·チ·ガ·イなだけ
    • 102. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:07
    • ID:i932Wgmc0
    • >>19
      アメリカ国民は買わなくなるから関税なんて払わないわ
    • 103. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:08
    • ID:i932Wgmc0
    • >>50
      お前が現実逃避してる知·恵·遅·れなだけ
    • 104. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:08
    • ID:i932Wgmc0
    • >>23
      お前の脳内ではな
    • 105. 名無しさん
    • 2025年03月29日 06:37
    • ID:.FUDUzKb0
    • ID:i932Wgmc0という中卒半島人のカマロが又わいてる
      こんな寄生虫の存在を許すようなレベルに堕ちた掲示板か
    • 106. 名無しさん
    • 2025年03月29日 07:08
    • ID:bUG9RVyO0
    • アメリカ向けのランクルが受注鈍化で世界中のランクル納車待ちの人が喜ぶって事だろ。
      トヨタ車体の株の買い時じゃん
    • 107. 名無しさん
    • 2025年03月29日 15:05
    • ID:1DSsWp460
    • 流石、常識外で敵味方関係なくぶん殴り回るトランプだな
      遺憾砲なんて中共より効かないだろうなw
      で、普通なら報復関税や中国がやったみたいに戦略品輸出規制で対抗するんだけど、日本はどうするやら……。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック