1:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:11:23.80 ID:0.net

これは恒久的な関税にするらしいが
世界がこれを甘んじて受け入れるとは思えないが





2:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:13:31.13 ID:0.net

甘んじて受け入れよう
5:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:14:42.41 ID:0.net

アメリカ人が関税分を上乗せで支払えば問題ない
7:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:15:21.73 ID:0.net

トヨタは工場作るんでしょ?
9:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:16:00.00 ID:0.net

フランスドイツあたりはもうかなり反米ムードだよ
8:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:15:44.94 ID:0.net

注視していく
10:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:16:23.53 ID:0.net

アメ車が日本には合わないって事も理解出来ない馬鹿だからな
14:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:17:02.27 ID:0.net

コンパクトなジープ出せよ買うから
15:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:18:00.41 ID:0.net

ITに25パーかけて対抗だ、、
18:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:18:56.39 ID:0.net

日本が報復なんてするわけない
23:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:22:27.59 ID:0.net

そうは言ってもトランプの任期中だけだろ
24:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:23:02.47 ID:0.net

テスラの軽自動車を200万で売れば飛ぶように売れると思うけどなんでしないのかなあ
努力が足りないのを人のせいにされても
28:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:26:55.34 ID:0.net

トランプは世代的に日本を過大評価しているところもあるからな
アメリカの自動車産業が日本車にしてやられた時代をいまだに引きずってる
30:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:36:02.44 ID:0.net

日本も対抗してアメリカからの輸入に関税25%関税かければいいだけ
31:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:37:26.60 ID:0.net

日本が単独で出来る報復なんて知れてる
32:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:38:05.52 ID:0.net

日本車叩きは過去にも経験済み
33:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:38:16.79 ID:0.net

あのハゲ
日本はアメ車を買わない様にしてるとか言ってたけどアメ車なんかアホのヤンキーしか買わんだろう
35:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:41:38.57 ID:0.net

日本の車100万高くなっても売れる
37:名前募集中。。。:2025/03/27(木) 19:43:16.20 ID:0.net

アメリカの損害額の方がデカくなるだろな
38:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:44:33.35 ID:0.net

500万の車で125万の関税かよ
40:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:47:31.15 ID:0.net

インドも100%の関税かけてたけどな
42:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:49:17.69 ID:0.net

関税よりも国防長官が民営チャットで作戦会議やってたのがおもしろすぎて
45:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:52:50.52 ID:0.net

もう消費税廃止でいいよ
輸出還付金いらないだろ
46:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:53:08.06 ID:0.net

その影響もろに受けるのが下請け企業
だから困るんだよね
47:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:53:39.74 ID:0.net

報復しないでもアメ車なんて売れない
53:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:55:11.55 ID:0.net

大丈夫アメリカのこれから先のダメージに比べたらなんてことない
54:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 19:55:20.69 ID:0.net

スマホやネットサービスはアメリカばかり
62:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:00:03.87 ID:0.net

アメリカ生産車も輸入車と同じ価格に揃えるだろうから結局今と販売量は変わらない
結局アメリカ国民だけがババを引く
63:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:00:11.38 ID:0.net

日本も報復関税をやるべき

Apple製品とかGoogleとかとデジタル関税やれ
66:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:03:43.57 ID:0.net

アメリカでは日本メーカーのシェアが合計50%近くあるからね
これを潰していく
67:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:04:05.05 ID:0.net

この関税でGMが200兆円ぐらいダメージ食らうってさ
76:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:16:13.61 ID:0.net

報復関税も始まってるからテスラは更に
売れなくなって困ってる
93:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:39:27.20 ID:0.net

トランプさん飛ばし過ぎで心配になる
98:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:45:50.08 ID:0.net

米国生産にシフトするしか無いな
102:アカウント神 :2025/03/27(木) 20:48:13.76 ID:.net

アメリカ大統領は3選禁止だから、あと4年我慢すれば良い
123:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 21:08:37.22 ID:0.net

>>102
憲法そのものを変えればいい
プーチンは実際にこれやったぞ
103:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:53:41.54 ID:0.net

4年だと五兆円飛ぶな
105:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 20:54:20.36 ID:0.net

アメ車メーカーがどうなっていくんかだけは興味あるやで
183:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 22:56:41.37 ID:0.net

トヨタ、ホンダ、日産は米国内に複数工場があるからたいしたことない
米国製も高く売れるから業績にはプラスだろ
190:名無し募集中。。。:2025/03/27(木) 23:32:54.95 ID:0.net

アンパンマンが何か言ってたな
あらゆる手段の中から選択して対応するとか
日本の損害額が1兆7500億との試算が出ているトランプによる自動車関税25%アップについてどう思う?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1743070283




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (93)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:03
    • どうせ下請けいじめて終わり
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 57. 名無しさん
      • 2025年03月29日 00:07
      • >>1
        トランプ関税で一番ダメージ受けるのはGMで
        二位がマツダ、ステランテスも50%減、フォードは30%減、トヨタは18%減

        トランプ関税影響でGM利益90%減、マツダ57%減の試算 自動車に追加も、日本交渉へ
        https://www.sankei.com/article/20250304-G4JQLMSXM5LHTNTENXSOLKJBDM

        部品にも国境を越えるたびに25%の関税が掛かるからカナダ、メキシコ間で部品の輸出入を繰り返して完成車を作っているアメリカメーカーに大打撃
        しかし、ほとんどのパーツを米国内で作っているテスラが一番ダメージが少ない

        マスクが権力使って我田引水する為の政策
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 62. 名無しさん
      • 2025年03月29日 01:04
      • >>57
        トランプの自動車関税はタイがやっている自国の工場誘致の為の関税政策と似ている
        しかし、中国輸入車EVの関税を0%にしているタイと違い、トランプ政権は中国輸入EVには搭載されているリチウムイオン電池と合わせて150%の関税をかけている
        こちらもテスラ援護の政策といえるだろう
        トランプ政権の利益誘導は露骨だね
        https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31E4V0R30C25A1000000/
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 65. 名無しさん
      • 2025年03月29日 02:38
      • >>1
        いじめる下請けがもう残ってない会社だってあるんですよ!

        マジな話でトヨタは比較的に下請けには優しい部類だったりする
        他社の様子を調べると泣けるぞ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:09
    • こども家庭庁と比べたら大した事ないな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:10
    • アメリカが自滅するだろ
      そもそもアメリカのビッグスリー自体が部品を海外から調達してメキシコで組み立ててるのが現状なんだから
      関税かけたらビッグスリーがヤバくなるだけ
      アメリカの雇用を守ってるトヨタも組み立てはアメリカ国内でもパーツは海外からなのでヤバくなるが
      雇用出来なくなって失業者が増加するだけw
      更に追加のニュースで価格統制までする(値上げ禁止)って言うんだから共産主義まっしぐらとか笑うわwww
      こんなんでアメリカの産業なんか守れないしインフレも止まらない
      トヨタも各国も大ダメージではあるが一番深刻になるのはアメリカなんでじっくり見てようぜw
      ハリスを選んだら国内治安崩壊だったからトランプ選ぶしかなかったとはいえこの結末は草
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:59
      • >>3
        お前は妄想激しいな
        「GMのアメリカ向け車種 工場」で検索すればアメリカの工場だらけなのでメキシコで組み立ててるってのはお前の妄想だ人·擬
        そして産業が国内回帰するのだから失業者は将来的に激減するわ知·恵·遅·れ
        事業仕分けで上級国民が失業してるから失業者は一時的に増えてるが長期的に見れば減る一方だから現実みろよ白·痴
        だからこそアメリカの産業守れてるしインフレは止まっている
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:31
      • >>39
        人擬という単語は存在しない

        造語症は立派な精神症害だから精神病院行け
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 69. 名無しさん
      • 2025年03月29日 04:53
      • >>43
        ひともどき(人擬き)って言いたかったんだと思うよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:35
      • >>39は本物
        本物のガイ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 61. 名無しさん
      • 2025年03月29日 00:25
      • >>39
        GMのカナダ、メキシコからの完成車の米国逆輸入比率は30~40%で高くはないけど、低くくもない
        更に台数で言えばGMが一番多くメキシコでアメリカ向け車両を生産している
        依存比率は比較的低くても70万台分の関税はデカイ
        トヨタがメキシコで生産しているアメリカ向けの3倍にあたる台数
        だから、結果的にGMが一番ダメージがでかくなる
        https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86526390U5A200C2TB1000/
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 79. 名無しさん
      • 2025年03月29日 11:12
      • >>3
        関税を上げたのは2016年も同じ。
        雇用出来なくなって失業者は増加してないし、むしろ景気が最高潮で、株価も過去最高に達した。

        2016年より後に関税を上げて失業者が増加した例を挙げてみろよw
        実績と真逆の予想なんか妄想以外ねーだろw
        ちなみに2020年に関税を戻したら今の景気後退だよw
        戦争も起きてるし、なんか良い事あったら例を挙げろよw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:15
    • 今まで不当に踏み倒してたんだから
      素直に払うのが誠意、日米の友情を保つ唯一の解だよね🤣
      反対派は日米分裂を願う反日勢力だけだよ😊
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 47. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:40
      • >>4
        日米の友情なんていらんわ、あんな野蛮な国との同盟なんかこれで終わり、アメリカはロシアと一緒に野蛮国家同士で仲良くすればいい
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:19
    • 関税を外国が払う物だと思ってる馬鹿が居て草
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 80. 名無しさん
      • 2025年03月29日 11:15
      • >>5
        払う企業というのは正確には税金逃れして、アメリカで儲けようとしてるメーカーだがな。
        トヨタホンダはアメリカできちんと雇用を持ってる。
        ほぼノーダメ。
        アメリカの企業であっても安い生産国で儲ける企業は駄目よ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:24
    • 遺憾
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:29
    • 日本も核開発してPCのOSに関税しか無いね
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:29
    • 朝三暮四ばっかやん
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:32
    • 男女共同参画公金チューチュー10兆円にくらべたらフーンだな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:35
    • GMが先に潰れたらウケる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:01
      • >>10
        潰れるのはBYDトヨタだな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 81. 名無しさん
      • 2025年03月29日 11:16
      • >>40
        トヨタはアメリカに拠点持ってる。ほぼノーダメ。
        BYDは死亡確定だがw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 86. 名無しさん
      • 2025年03月29日 12:32
      • >>81
        販売台数の半分しか生産出来てない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 76. 名無しさん
      • 2025年03月29日 10:24
      • >>10
        割と何回か破綻しかけて国に助けてもらってたようなw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 93. 名無しさん
      • 2025年03月29日 15:00
      • >>76
        実際、Government Motors (政府の自動車)と呼ばれてるわけだが。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:50
    • どうも思わない
      トヨタだけ一人勝ちでそこを基準で話す政府はクソ
      だからトランプGJ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:42
      • >>11
        むしろ関税25%と言わず2500%に上げてもらうべきだよな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:50
    • トランプは関税のことよりも、日本との貿易赤字を解消したい。その一つが関税を上げるという手法。もう一つは、輸出業者への消費税返還をしないこと、円高にもっていくことで、対日貿易赤字をアメリカは解消できる。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:44
      • >>12
        大嘘つきすぎ
        輸出業者は輸出品の消費税を払ったことは歴史上今までに一度もないので返還ではない
        消費税は付加価値税なので、輸出業者は消費税から輸出補助金をもらって儲けてる寄生虫のゴミ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 71. 名無しさん
      • 2025年03月29日 05:21
      • >>12
        貿易赤字を解消する目的なら、カリフォルニア米を売ってくれ、関税かけさすなとトランプに教えてやりたいわ
        アメ車なんかよりカリフォルニア米の方がよっぽど売れるからな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:58
    • アメリカのIT製品に全部50%の関税かけろ
      ウインドウズをやめるいい機会だ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年03月28日 20:40
      • >>13
        LinuxおじさんですがLinux使うんですか?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:45
      • >>13
        あれれー?
        日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
        お前は今までの言動から目を背けるなよ

        アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2025年03月28日 23:06
      • >>32
        生産台数的にはアメリカで作っとるのが多いやろけど、利益の半分を占める高級車は日本で作っとるやろしなあ
        関税がかかったら利益半減ではすまんで
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 63. 名無しさん
      • 2025年03月29日 01:14
      • >>50
        トヨタのアメリカでの販売台数は230万台前後
        そのうちアメリカ国内で製造しているのは80万台ぐらい
        メキシコ生産分で25万台、カナダ生産分20万台、日本生産分50万台、残りその他の地域って感じ

        今後アメリカでの生産を100万台以上まで増やす計画らしい
        まあ、今回の関税でノーダメでは済まないだろうけど、GMフォード程ではない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 64. 名無しさん
      • 2025年03月29日 01:20
      • >>63
        訂正
        トヨタのカナダからの米国向け輸出台数は55万台
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:44
      • >>13
        winはosで金取ってないからまだよい
        尼、apple当たりからは取れるだけ取ってよい
        スマホも全て関税かけて国内に組み立て工場の無い国民に還元しない外国企業は関税かけて良い
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 82. 名無しさん
      • 2025年03月29日 11:18
      • >>13
        残念ながらOSを作るノウハウは日本にありません。
        技術はあってもノウハウは手放した。
        関税をかける事は出来ません。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:04
    • これアメリカ人がぶちきれるだけじゃねーの
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年03月28日 20:27
      • >>14
        だからテスラボコられとる
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:46
      • >>16
        それ関係無いぞ

        事業仕分けで被害被った上級国民がキレてるだけ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:33
      • >>33
        事業仕分け? なんのことだか説明して
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん
      • 2025年03月28日 23:27
      • >>33
        アホか
        上級国民がなんで街中のテスラ車破壊すんだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん
      • 2025年03月28日 23:07
      • >>14
        トランプの関税政策は、アメリカ国民にとっても物凄く不評だそうだ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 83. 名無しさん
      • 2025年03月29日 11:21
      • >>51
        「だそうだ」とかお前の感想じゃねーかw
        お前の妄想と違ってトランプが圧勝だし、むしろバイデンの方が国民に不評だったんだよ。
        現実見ろ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 87. 名無しさん
      • 2025年03月29日 12:37
      • >>14
        スティーブ的視点と言うYouTubeチャンネルで親日家のアメリカ人が日本人に対してアメリカの今を教えてくれてるが
        なんで未だにトランプの支持率が高いかよく分かるべ
        マスゴミ(不都合な情報)は信じない。をガチでやってるw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:07
    • 山上に高性能ライフル持たせて解き放てよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 41. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:15
      • >>15
        対トランプ特効持ってた奴を頃したのは誰だよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:30
    • トラさんに言わせれば「貿易黒字が減っただけ損害は言いがかり」かもね,
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 18. 34
    • 2025年03月28日 20:40
    • 普通に値上げして米国民の財布から搾り取れ。

      日本車の魅力は、25%アップしたぐらいでは、米国車には負けない。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:47
      • >>18
        あれれー?
        日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
        お前は今までの言動から目を背けるなよ

        アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ

        そもそも米国民の大半は新車なんて買えねえよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:44
    • ソースも無いけど煽って遊ぼ!火付けて広げて、後になったら他人のフリして暴走した”悪人”を成敗だ!
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:48
    • アメリカ人がトランプを支持するのはまだ分かる
      日本人でトランプ支持してる奴らって何だ?
      売国奴か?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:08
      • >>21
        そりゃお前が記憶喪失だからなw
        2016年トランプ政権になってアメリカの株価が最高になったと同時に日本にも良い事がたくさんおりてきたから。
        で、2020年に違う大統領になったとたん、あの薬が猛威を振るい、日本人も妙な考えの警察が出始め、戦争がはじまり、ポリコレの勢力が言論弾圧を拡大、物凄いインフレ。
        ここ4年で2016年と比較して良い事を言ってみろよ。何もないわ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:10
      • >>21
        売国奴とか書いてるが、2016年トランプが「自分の足で立って自分で歩け」と言っただけで、50年以上も放置してたコピーでもいいから自主憲法を作ろう!とまで日本が声をあげ始めたんやで。
        そりゃ支持も増えるわ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:48
      • >>21
        お前が中国と仲良くしてる売国奴なだけ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:16
    • アメリカしね
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:48
      • >>24
        あれれー?
        日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
        お前は今までの言動から目を背けるなよ

        アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 94. 名無しさん
      • 2025年03月29日 15:03
      • >>37
        うちの旧カローラはカナダ(五大湖の近くで、アメリカに近い)製だったし、旧プリウスは日本製だった。
        プリウスはアメリカ製にしたのかするのか、だったと思う。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:34
    • キックバックで散々貰ってんだからそれくらい自腹で払えって話だ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 53. 名無しさん
      • 2025年03月28日 23:28
      • >>25
        最近それ知ったのかな?
        もっと詳しく調べていくら自分がアホか確認すると良いよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:34
    • お笑いなのが、株価は世界的に見るとアメリカだけが一人負けの状態なのよね2月から。ここからアメの景気が挽回する未来がまったく見えないのも爆笑。残念ながら。あいつが消去されるなら別だが。ウクライナ情勢もな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年03月28日 21:53
      • >>26
        株価がーって相当情弱なんだな

        数字だけの経済成長と同じで株価なんて大半の国民には害しかない
        アメリカ国民の上位10%に当たる上級国民である資本家が儲かってるだけで、90%の国民からしたら40年前から景気後退してるわ

        お前は現実見ろよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:37
    • 米国債の保有が200兆円以上あるだろ。たった1兆7500億円ぐらいなら米国債売り飛ばしてその分を補填してやりなよ。もう同盟国じゃねえよアメリカは。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:47
    • 輸出戻し税総額が6000億ぐらいだっけ?
      トランプの要求はこれの解消なわけだけど
      どっちがマシか守銭奴の経団連さんなら当然分かるよなぁ?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:18
    • これでトヨタのアメリカへの振り分けが減って
      国内の納車が早くなったりしないかな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん
      • 2025年03月28日 22:36
      • >>42
        受注停止常連のノアヴォクシーやハリアーラブフォーはどれも日本専用車か日本生産分はアメリカ向けじゃないモデルばっかだから関係なさそうや
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 77. 名無しさん
      • 2025年03月29日 10:57
      • >>42
        絶対ならない。
        そもそも自動車メーカーがアメリカで売りたくて売りたくて仕方ない。市場が大きく売れるからだよ。
        関税を平気で上げられる理由だよ。

        日本を優先して欲しかったら税金下げて自動車をもっと買いやすくしないとね。まあ自民党である限り100年かけても税率なんか下がらんけどね。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 49. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:49
    • 中国は日本の四倍以上貿易黒字アメリカから叩き出してるのに
      やたら優しいなトランプは
      後いうなら台湾、韓国も日本と同額の対米黒字計上してるんですがね
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:43
    • あーあカマロにコロナ陰謀論トランプ信者とゆめ痛にも知的ショーガイレベルのヤバイ奴らがたむろするようになるとはねえ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 59. 名無しさん
      • 2025年03月29日 00:22
      • >>54
        ネームド級はずっと前から定期的に湧いてただろ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 78. 名無しさん
      • 2025年03月29日 11:02
      • >>54
        政治活動の為に、テスラの自動車を破壊して他人の資産を破壊するテロ行為を称賛してるんだもの。
        常識的に見ればアンチは不要悪以外何物でもない。
        それともテロ行為を称賛するの?w
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 55. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:46
    • これをきっかけに自動車メーカーもアメリカ重視の方針を改めて日本にもっと注力してくれないかな
      無駄に大きくて高い車ばっかりだし、そりゃ軽自動車ばっかりになるよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 56. 名無しさん
      • 2025年03月28日 23:51
      • >>55
        つっても現状のトヨタはその無駄に大きくて高い車の納車待ちだらけだし
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 66. 名無しさん
      • 2025年03月29日 02:54
      • >>56
        そら日本で売っても儲からんから海外に在庫回してるからな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 67. 名無しさん
      • 2025年03月29日 03:06
      • >>66
        何言ってんだ? 日本で売れる高級車の筆頭のアルファードもランクル300もアメリカでは販売されてない
        またアメリカではランクル250はあまり人気はない、アメリカ専用のフォーランナーの方が人気
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 68. 名無しさん
      • 2025年03月29日 03:26
      • >>67
        お前の世界じゃトヨタはアルファードとランクルしか売ってないのか?
        そしてトヨタが過剰生産したらリスクが高いアルファードやランクルに設備回して大量生産するようなアホだと思ってんのか?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 58. 名無しさん
    • 2025年03月29日 00:21
    • 日本メーカーのアメリカで売れ筋の車種はアメリカ工場での生産だろうし
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 60. 名無しさん
      • 2025年03月29日 00:24
      • >>58
        今回のコレは完成車じゃなくてアメリカの工場で組み立てる部品(こっちは輸入が多い)のほうにも関税かけたから大問題になってるんじゃないかな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 70. 名無しさん
    • 2025年03月29日 05:19
    • ええ話だ
      トヨタだけが1人勝ちでトヨタの給料が上がったら日本人全員の給料が上がったよな!扱いで増税、増税、物価高も享受しろだからな
      ちなみに言ったのは麻生
      それならそのトップのトヨタが売れなければ全員が上がっていない扱いなので平等になっていい
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 72. 名無しさん
    • 2025年03月29日 07:21
    • トヨタなど輸出大企業20社に消費税を2.2兆円還付 23年度
      これ狙いですね
      ありがとうトランプ
      そして政官財マスコミ利権癒着日本
      今まで本当にありがとう
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 73. 名無しさん
    • 2025年03月29日 07:28
    • 世界を敵に廻す気なんだからあきらめて値上げして
      アメリカの世論の様子見てればいいよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 75. 名無しさん
      • 2025年03月29日 10:23
      • >>73
        その見てた結果の世論の結果が今じゃんw
        関税を上げたのは、2016年もやってた。景気はうなぎのぼりで最高潮まで高まったから支持を得たんやで。
        世界を敵?戦争なんか2016年から起きてなかったじゃん。今は戦争おきまくり。どう考えても2016年のトランプ政権の時の方が安定してた。

        しかも日本にもおこぼれが来て景気が回復してた。
        いいことづくめ。
        バカがアンチに必死なだけ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 88. 名無しさん
      • 2025年03月29日 12:41
      • >>75
        今回は就任からガンガン景気下がってるがどうするよ?
        就任直後にここまで落とした大統領は過去にいないんだとよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 90. 名無しさん
      • 2025年03月29日 12:52
      • >>88
        あまりにあほすぎて草。
        景気下がってるのは前政権だろ。
        就任してから2ヵ月。実際に関税は実施してない。
        実施してない政策を根拠に、トランプガートランプガー。
        バカが。頭爆発してるのかw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 74. 名無しさん
    • 2025年03月29日 10:07
    • 高品質な鉄の内製ができなくなってるアメが一番被害被ると思うんだがなぁ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 84. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:27
    • 単に日本で売れる車を作れば良いんだよ
      iPhoneは日本でバカ売れ出しそれに対して「国産スマホが売れないから25%課税」とか日本は言ってないだろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 85. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:41
    • >500万の車で125万の関税かよ
      違うぞ。仕入れに対してだからもっと低い。
      トランプが値上げするなと言ったのは、こういうことするなよということかも。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 89. 名無しさん
    • 2025年03月29日 12:44
    • 防衛費より多い使途不明の男女共同参画予算止めて助けてあげれば良い。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 91. 名無しさん
    • 2025年03月29日 13:24
    • アメ車が売れない訳は、乗ればわかる。
      日本の道では不便な車。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 92. 名無しさん
    • 2025年03月29日 13:51
    • アメ車も25%値上がりするんだから日本車だけ売り上げが落ちる訳じゃ無いから平気でしょ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 95. 名無しさん
    • 2025年03月29日 18:26
    • 車に対する関税がすぐ終わると考えているなら、それは甘いかもしれない。トランプの意図は、国内に工場を作っている車メーカー優遇だから、ほぼメキシコ・カナダ産の米国メーカーは潰れて良いとまで思っている可能性もある。トランプ政権4年間で終わりと思っているのも甘い。民主党政権になっても米国に有意な関税は撤廃しない、トランプからバイデンに変わったときも関税を引き下げる措置はしていない。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:03
    • ID:IQgF4QQy0
    • どうせ下請けいじめて終わり
    • 2. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:09
    • ID:Zn530fbh0
    • こども家庭庁と比べたら大した事ないな
    • 3. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:10
    • ID:0g4JCBwa0
    • アメリカが自滅するだろ
      そもそもアメリカのビッグスリー自体が部品を海外から調達してメキシコで組み立ててるのが現状なんだから
      関税かけたらビッグスリーがヤバくなるだけ
      アメリカの雇用を守ってるトヨタも組み立てはアメリカ国内でもパーツは海外からなのでヤバくなるが
      雇用出来なくなって失業者が増加するだけw
      更に追加のニュースで価格統制までする(値上げ禁止)って言うんだから共産主義まっしぐらとか笑うわwww
      こんなんでアメリカの産業なんか守れないしインフレも止まらない
      トヨタも各国も大ダメージではあるが一番深刻になるのはアメリカなんでじっくり見てようぜw
      ハリスを選んだら国内治安崩壊だったからトランプ選ぶしかなかったとはいえこの結末は草
    • 4. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:15
    • ID:Fp5T8BKX0
    • 今まで不当に踏み倒してたんだから
      素直に払うのが誠意、日米の友情を保つ唯一の解だよね🤣
      反対派は日米分裂を願う反日勢力だけだよ😊
    • 5. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:19
    • ID:zeB1FLmO0
    • 関税を外国が払う物だと思ってる馬鹿が居て草
    • 6. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:24
    • ID:flfFoToh0
    • 遺憾
    • 7. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:29
    • ID:m2k67Q890
    • 日本も核開発してPCのOSに関税しか無いね
    • 8. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:29
    • ID:gIHDwHG90
    • 朝三暮四ばっかやん
    • 9. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:32
    • ID:zG6j.fcX0
    • 男女共同参画公金チューチュー10兆円にくらべたらフーンだな
    • 10. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:35
    • ID:ZBP3dyyb0
    • GMが先に潰れたらウケる
    • 11. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:50
    • ID:CKDRPn8C0
    • どうも思わない
      トヨタだけ一人勝ちでそこを基準で話す政府はクソ
      だからトランプGJ
    • 12. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:50
    • ID:T.032R3p0
    • トランプは関税のことよりも、日本との貿易赤字を解消したい。その一つが関税を上げるという手法。もう一つは、輸出業者への消費税返還をしないこと、円高にもっていくことで、対日貿易赤字をアメリカは解消できる。
    • 13. 名無しさん
    • 2025年03月28日 19:58
    • ID:wSf3ur0B0
    • アメリカのIT製品に全部50%の関税かけろ
      ウインドウズをやめるいい機会だ
    • 14. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:04
    • ID:fW6tJgHp0
    • これアメリカ人がぶちきれるだけじゃねーの
    • 15. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:07
    • ID:zJOqv4q40
    • 山上に高性能ライフル持たせて解き放てよ
    • 16. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:27
    • ID:Adn7LHMu0
    • >>14
      だからテスラボコられとる
    • 17. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:30
    • ID:zMJJjafh0
    • トラさんに言わせれば「貿易黒字が減っただけ損害は言いがかり」かもね,
    • 18. 34
    • 2025年03月28日 20:40
    • ID:..7LD1Nq0
    • 普通に値上げして米国民の財布から搾り取れ。

      日本車の魅力は、25%アップしたぐらいでは、米国車には負けない。
    • 19. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:40
    • ID:8oq.3JZ80
    • >>13
      LinuxおじさんですがLinux使うんですか?
    • 20. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:44
    • ID:N5ItzFOo0
    • ソースも無いけど煽って遊ぼ!火付けて広げて、後になったら他人のフリして暴走した”悪人”を成敗だ!
    • 21. 名無しさん
    • 2025年03月28日 20:48
    • ID:mvKza1Bj0
    • アメリカ人がトランプを支持するのはまだ分かる
      日本人でトランプ支持してる奴らって何だ?
      売国奴か?
    • 22. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:08
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>21
      そりゃお前が記憶喪失だからなw
      2016年トランプ政権になってアメリカの株価が最高になったと同時に日本にも良い事がたくさんおりてきたから。
      で、2020年に違う大統領になったとたん、あの薬が猛威を振るい、日本人も妙な考えの警察が出始め、戦争がはじまり、ポリコレの勢力が言論弾圧を拡大、物凄いインフレ。
      ここ4年で2016年と比較して良い事を言ってみろよ。何もないわ。
    • 23. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:10
    • ID:EN2XhDSP0
    • >>21
      売国奴とか書いてるが、2016年トランプが「自分の足で立って自分で歩け」と言っただけで、50年以上も放置してたコピーでもいいから自主憲法を作ろう!とまで日本が声をあげ始めたんやで。
      そりゃ支持も増えるわ。
    • 24. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:16
    • ID:GtpDFWls0
    • アメリカしね
    • 25. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:34
    • ID:jvNzQohG0
    • キックバックで散々貰ってんだからそれくらい自腹で払えって話だ
    • 26. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:34
    • ID:MpzRboaa0
    • お笑いなのが、株価は世界的に見るとアメリカだけが一人負けの状態なのよね2月から。ここからアメの景気が挽回する未来がまったく見えないのも爆笑。残念ながら。あいつが消去されるなら別だが。ウクライナ情勢もな
    • 27. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:37
    • ID:E4BEcT630
    • 米国債の保有が200兆円以上あるだろ。たった1兆7500億円ぐらいなら米国債売り飛ばしてその分を補填してやりなよ。もう同盟国じゃねえよアメリカは。
    • 30. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:42
    • ID:qurcglje0
    • >>11
      むしろ関税25%と言わず2500%に上げてもらうべきだよな
    • 31. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:44
    • ID:qurcglje0
    • >>12
      大嘘つきすぎ
      輸出業者は輸出品の消費税を払ったことは歴史上今までに一度もないので返還ではない
      消費税は付加価値税なので、輸出業者は消費税から輸出補助金をもらって儲けてる寄生虫のゴミ
    • 32. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:45
    • ID:qurcglje0
    • >>13
      あれれー?
      日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
      お前は今までの言動から目を背けるなよ

      アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
    • 33. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:46
    • ID:qurcglje0
    • >>16
      それ関係無いぞ

      事業仕分けで被害被った上級国民がキレてるだけ
    • 34. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:47
    • ID:qurcglje0
    • >>18
      あれれー?
      日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
      お前は今までの言動から目を背けるなよ

      アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ

      そもそも米国民の大半は新車なんて買えねえよ
    • 35. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:47
    • ID:57h3G.Jb0
    • 輸出戻し税総額が6000億ぐらいだっけ?
      トランプの要求はこれの解消なわけだけど
      どっちがマシか守銭奴の経団連さんなら当然分かるよなぁ?
    • 36. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:48
    • ID:qurcglje0
    • >>21
      お前が中国と仲良くしてる売国奴なだけ
    • 37. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:48
    • ID:qurcglje0
    • >>24
      あれれー?
      日本車のアメリカ向けはアメリカで作ってるから問題ないんじゃなかったの?
      お前は今までの言動から目を背けるなよ

      アメリカで作ってて問題ないのなら関税を25%と言わず25000000%かけてくれと頼むべきだ
    • 38. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:53
    • ID:i932Wgmc0
    • >>26
      株価がーって相当情弱なんだな

      数字だけの経済成長と同じで株価なんて大半の国民には害しかない
      アメリカ国民の上位10%に当たる上級国民である資本家が儲かってるだけで、90%の国民からしたら40年前から景気後退してるわ

      お前は現実見ろよ
    • 39. 名無しさん
    • 2025年03月28日 21:59
    • ID:i932Wgmc0
    • >>3
      お前は妄想激しいな
      「GMのアメリカ向け車種 工場」で検索すればアメリカの工場だらけなのでメキシコで組み立ててるってのはお前の妄想だ人·擬
      そして産業が国内回帰するのだから失業者は将来的に激減するわ知·恵·遅·れ
      事業仕分けで上級国民が失業してるから失業者は一時的に増えてるが長期的に見れば減る一方だから現実みろよ白·痴
      だからこそアメリカの産業守れてるしインフレは止まっている
    • 40. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:01
    • ID:i932Wgmc0
    • >>10
      潰れるのはBYDトヨタだな
    • 41. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:15
    • ID:lCICMFnJ0
    • >>15
      対トランプ特効持ってた奴を頃したのは誰だよ
    • 42. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:18
    • ID:4kDT92MZ0
    • これでトヨタのアメリカへの振り分けが減って
      国内の納車が早くなったりしないかな
    • 43. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:31
    • ID:GQAnHA0G0
    • >>39
      人擬という単語は存在しない

      造語症は立派な精神症害だから精神病院行け
    • 44. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:33
    • ID:GQAnHA0G0
    • >>33
      事業仕分け? なんのことだか説明して
    • 45. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:35
    • ID:0g4JCBwa0
    • >>39は本物
      本物のガイ
    • 46. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:36
    • ID:GQAnHA0G0
    • >>42
      受注停止常連のノアヴォクシーやハリアーラブフォーはどれも日本専用車か日本生産分はアメリカ向けじゃないモデルばっかだから関係なさそうや
    • 47. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:40
    • ID:GQAnHA0G0
    • >>4
      日米の友情なんていらんわ、あんな野蛮な国との同盟なんかこれで終わり、アメリカはロシアと一緒に野蛮国家同士で仲良くすればいい
    • 48. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:44
    • ID:wL9czuA10
    • >>13
      winはosで金取ってないからまだよい
      尼、apple当たりからは取れるだけ取ってよい
      スマホも全て関税かけて国内に組み立て工場の無い国民に還元しない外国企業は関税かけて良い
    • 49. 名無しさん
    • 2025年03月28日 22:49
    • ID:wL9czuA10
    • 中国は日本の四倍以上貿易黒字アメリカから叩き出してるのに
      やたら優しいなトランプは
      後いうなら台湾、韓国も日本と同額の対米黒字計上してるんですがね
    • 50. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:06
    • ID:MIJZ.MfA0
    • >>32
      生産台数的にはアメリカで作っとるのが多いやろけど、利益の半分を占める高級車は日本で作っとるやろしなあ
      関税がかかったら利益半減ではすまんで
    • 51. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:07
    • ID:MIJZ.MfA0
    • >>14
      トランプの関税政策は、アメリカ国民にとっても物凄く不評だそうだ
    • 52. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:27
    • ID:RNPb29o50
    • >>33
      アホか
      上級国民がなんで街中のテスラ車破壊すんだよ
    • 53. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:28
    • ID:RNPb29o50
    • >>25
      最近それ知ったのかな?
      もっと詳しく調べていくら自分がアホか確認すると良いよ
    • 54. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:43
    • ID:GQAnHA0G0
    • あーあカマロにコロナ陰謀論トランプ信者とゆめ痛にも知的ショーガイレベルのヤバイ奴らがたむろするようになるとはねえ
    • 55. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:46
    • ID:IapObE9w0
    • これをきっかけに自動車メーカーもアメリカ重視の方針を改めて日本にもっと注力してくれないかな
      無駄に大きくて高い車ばっかりだし、そりゃ軽自動車ばっかりになるよ
    • 56. 名無しさん
    • 2025年03月28日 23:51
    • ID:1gf54kTY0
    • >>55
      つっても現状のトヨタはその無駄に大きくて高い車の納車待ちだらけだし
    • 57. 名無しさん
    • 2025年03月29日 00:07
    • ID:Z11ePmHW0
    • >>1
      トランプ関税で一番ダメージ受けるのはGMで
      二位がマツダ、ステランテスも50%減、フォードは30%減、トヨタは18%減

      トランプ関税影響でGM利益90%減、マツダ57%減の試算 自動車に追加も、日本交渉へ
      https://www.sankei.com/article/20250304-G4JQLMSXM5LHTNTENXSOLKJBDM

      部品にも国境を越えるたびに25%の関税が掛かるからカナダ、メキシコ間で部品の輸出入を繰り返して完成車を作っているアメリカメーカーに大打撃
      しかし、ほとんどのパーツを米国内で作っているテスラが一番ダメージが少ない

      マスクが権力使って我田引水する為の政策
    • 58. 名無しさん
    • 2025年03月29日 00:21
    • ID:9oJ0Aab90
    • 日本メーカーのアメリカで売れ筋の車種はアメリカ工場での生産だろうし
    • 59. 名無しさん
    • 2025年03月29日 00:22
    • ID:Ciw4Hucl0
    • >>54
      ネームド級はずっと前から定期的に湧いてただろ
    • 60. 名無しさん
    • 2025年03月29日 00:24
    • ID:Ciw4Hucl0
    • >>58
      今回のコレは完成車じゃなくてアメリカの工場で組み立てる部品(こっちは輸入が多い)のほうにも関税かけたから大問題になってるんじゃないかな
    • 61. 名無しさん
    • 2025年03月29日 00:25
    • ID:Z11ePmHW0
    • >>39
      GMのカナダ、メキシコからの完成車の米国逆輸入比率は30~40%で高くはないけど、低くくもない
      更に台数で言えばGMが一番多くメキシコでアメリカ向け車両を生産している
      依存比率は比較的低くても70万台分の関税はデカイ
      トヨタがメキシコで生産しているアメリカ向けの3倍にあたる台数
      だから、結果的にGMが一番ダメージがでかくなる
      https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86526390U5A200C2TB1000/
    • 62. 名無しさん
    • 2025年03月29日 01:04
    • ID:Z11ePmHW0
    • >>57
      トランプの自動車関税はタイがやっている自国の工場誘致の為の関税政策と似ている
      しかし、中国輸入車EVの関税を0%にしているタイと違い、トランプ政権は中国輸入EVには搭載されているリチウムイオン電池と合わせて150%の関税をかけている
      こちらもテスラ援護の政策といえるだろう
      トランプ政権の利益誘導は露骨だね
      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31E4V0R30C25A1000000/
    • 63. 名無しさん
    • 2025年03月29日 01:14
    • ID:Z11ePmHW0
    • >>50
      トヨタのアメリカでの販売台数は230万台前後
      そのうちアメリカ国内で製造しているのは80万台ぐらい
      メキシコ生産分で25万台、カナダ生産分20万台、日本生産分50万台、残りその他の地域って感じ

      今後アメリカでの生産を100万台以上まで増やす計画らしい
      まあ、今回の関税でノーダメでは済まないだろうけど、GMフォード程ではない
    • 64. 名無しさん
    • 2025年03月29日 01:20
    • ID:Z11ePmHW0
    • >>63
      訂正
      トヨタのカナダからの米国向け輸出台数は55万台
    • 65. 名無しさん
    • 2025年03月29日 02:38
    • ID:vGNlNN6I0
    • >>1
      いじめる下請けがもう残ってない会社だってあるんですよ!

      マジな話でトヨタは比較的に下請けには優しい部類だったりする
      他社の様子を調べると泣けるぞ
    • 66. 名無しさん
    • 2025年03月29日 02:54
    • ID:RhiZ.z.B0
    • >>56
      そら日本で売っても儲からんから海外に在庫回してるからな
    • 67. 名無しさん
    • 2025年03月29日 03:06
    • ID:Cmx5DgGW0
    • >>66
      何言ってんだ? 日本で売れる高級車の筆頭のアルファードもランクル300もアメリカでは販売されてない
      またアメリカではランクル250はあまり人気はない、アメリカ専用のフォーランナーの方が人気
    • 68. 名無しさん
    • 2025年03月29日 03:26
    • ID:RhiZ.z.B0
    • >>67
      お前の世界じゃトヨタはアルファードとランクルしか売ってないのか?
      そしてトヨタが過剰生産したらリスクが高いアルファードやランクルに設備回して大量生産するようなアホだと思ってんのか?
    • 69. 名無しさん
    • 2025年03月29日 04:53
    • ID:p97FNo.T0
    • >>43
      ひともどき(人擬き)って言いたかったんだと思うよ
    • 70. 名無しさん
    • 2025年03月29日 05:19
    • ID:bLNA4y8M0
    • ええ話だ
      トヨタだけが1人勝ちでトヨタの給料が上がったら日本人全員の給料が上がったよな!扱いで増税、増税、物価高も享受しろだからな
      ちなみに言ったのは麻生
      それならそのトップのトヨタが売れなければ全員が上がっていない扱いなので平等になっていい
    • 71. 名無しさん
    • 2025年03月29日 05:21
    • ID:bLNA4y8M0
    • >>12
      貿易赤字を解消する目的なら、カリフォルニア米を売ってくれ、関税かけさすなとトランプに教えてやりたいわ
      アメ車なんかよりカリフォルニア米の方がよっぽど売れるからな
    • 72. 名無しさん
    • 2025年03月29日 07:21
    • ID:EWiNA6dp0
    • トヨタなど輸出大企業20社に消費税を2.2兆円還付 23年度
      これ狙いですね
      ありがとうトランプ
      そして政官財マスコミ利権癒着日本
      今まで本当にありがとう
    • 73. 名無しさん
    • 2025年03月29日 07:28
    • ID:9bc0AKB00
    • 世界を敵に廻す気なんだからあきらめて値上げして
      アメリカの世論の様子見てればいいよ
    • 74. 名無しさん
    • 2025年03月29日 10:07
    • ID:rVPk33HA0
    • 高品質な鉄の内製ができなくなってるアメが一番被害被ると思うんだがなぁ
    • 75. 名無しさん
    • 2025年03月29日 10:23
    • ID:E1RzplRV0
    • >>73
      その見てた結果の世論の結果が今じゃんw
      関税を上げたのは、2016年もやってた。景気はうなぎのぼりで最高潮まで高まったから支持を得たんやで。
      世界を敵?戦争なんか2016年から起きてなかったじゃん。今は戦争おきまくり。どう考えても2016年のトランプ政権の時の方が安定してた。

      しかも日本にもおこぼれが来て景気が回復してた。
      いいことづくめ。
      バカがアンチに必死なだけ。
    • 76. 名無しさん
    • 2025年03月29日 10:24
    • ID:bt7Jr4ZH0
    • >>10
      割と何回か破綻しかけて国に助けてもらってたようなw
    • 77. 名無しさん
    • 2025年03月29日 10:57
    • ID:E1RzplRV0
    • >>42
      絶対ならない。
      そもそも自動車メーカーがアメリカで売りたくて売りたくて仕方ない。市場が大きく売れるからだよ。
      関税を平気で上げられる理由だよ。

      日本を優先して欲しかったら税金下げて自動車をもっと買いやすくしないとね。まあ自民党である限り100年かけても税率なんか下がらんけどね。
    • 78. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:02
    • ID:E1RzplRV0
    • >>54
      政治活動の為に、テスラの自動車を破壊して他人の資産を破壊するテロ行為を称賛してるんだもの。
      常識的に見ればアンチは不要悪以外何物でもない。
      それともテロ行為を称賛するの?w
    • 79. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:12
    • ID:E1RzplRV0
    • >>3
      関税を上げたのは2016年も同じ。
      雇用出来なくなって失業者は増加してないし、むしろ景気が最高潮で、株価も過去最高に達した。

      2016年より後に関税を上げて失業者が増加した例を挙げてみろよw
      実績と真逆の予想なんか妄想以外ねーだろw
      ちなみに2020年に関税を戻したら今の景気後退だよw
      戦争も起きてるし、なんか良い事あったら例を挙げろよw
    • 80. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:15
    • ID:E1RzplRV0
    • >>5
      払う企業というのは正確には税金逃れして、アメリカで儲けようとしてるメーカーだがな。
      トヨタホンダはアメリカできちんと雇用を持ってる。
      ほぼノーダメ。
      アメリカの企業であっても安い生産国で儲ける企業は駄目よ。
    • 81. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:16
    • ID:E1RzplRV0
    • >>40
      トヨタはアメリカに拠点持ってる。ほぼノーダメ。
      BYDは死亡確定だがw
    • 82. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:18
    • ID:E1RzplRV0
    • >>13
      残念ながらOSを作るノウハウは日本にありません。
      技術はあってもノウハウは手放した。
      関税をかける事は出来ません。
    • 83. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:21
    • ID:E1RzplRV0
    • >>51
      「だそうだ」とかお前の感想じゃねーかw
      お前の妄想と違ってトランプが圧勝だし、むしろバイデンの方が国民に不評だったんだよ。
      現実見ろ。
    • 84. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:27
    • ID:.mCtHx8k0
    • 単に日本で売れる車を作れば良いんだよ
      iPhoneは日本でバカ売れ出しそれに対して「国産スマホが売れないから25%課税」とか日本は言ってないだろ
    • 85. 名無しさん
    • 2025年03月29日 11:41
    • ID:obu8utbo0
    • >500万の車で125万の関税かよ
      違うぞ。仕入れに対してだからもっと低い。
      トランプが値上げするなと言ったのは、こういうことするなよということかも。
    • 86. 名無しさん
    • 2025年03月29日 12:32
    • ID:Wj3xGUTS0
    • >>81
      販売台数の半分しか生産出来てない
    • 87. 名無しさん
    • 2025年03月29日 12:37
    • ID:Wj3xGUTS0
    • >>14
      スティーブ的視点と言うYouTubeチャンネルで親日家のアメリカ人が日本人に対してアメリカの今を教えてくれてるが
      なんで未だにトランプの支持率が高いかよく分かるべ
      マスゴミ(不都合な情報)は信じない。をガチでやってるw
    • 88. 名無しさん
    • 2025年03月29日 12:41
    • ID:Wj3xGUTS0
    • >>75
      今回は就任からガンガン景気下がってるがどうするよ?
      就任直後にここまで落とした大統領は過去にいないんだとよ
    • 89. 名無しさん
    • 2025年03月29日 12:44
    • ID:B3HxSYai0
    • 防衛費より多い使途不明の男女共同参画予算止めて助けてあげれば良い。
    • 90. 名無しさん
    • 2025年03月29日 12:52
    • ID:E1RzplRV0
    • >>88
      あまりにあほすぎて草。
      景気下がってるのは前政権だろ。
      就任してから2ヵ月。実際に関税は実施してない。
      実施してない政策を根拠に、トランプガートランプガー。
      バカが。頭爆発してるのかw
    • 91. 名無しさん
    • 2025年03月29日 13:24
    • ID:ffADfurq0
    • アメ車が売れない訳は、乗ればわかる。
      日本の道では不便な車。
    • 92. 名無しさん
    • 2025年03月29日 13:51
    • ID:R4hhrLCP0
    • アメ車も25%値上がりするんだから日本車だけ売り上げが落ちる訳じゃ無いから平気でしょ
    • 93. 名無しさん
    • 2025年03月29日 15:00
    • ID:l8jTgBq80
    • >>76
      実際、Government Motors (政府の自動車)と呼ばれてるわけだが。
    • 94. 名無しさん
    • 2025年03月29日 15:03
    • ID:l8jTgBq80
    • >>37
      うちの旧カローラはカナダ(五大湖の近くで、アメリカに近い)製だったし、旧プリウスは日本製だった。
      プリウスはアメリカ製にしたのかするのか、だったと思う。
    • 95. 名無しさん
    • 2025年03月29日 18:26
    • ID:HJ5CFwWA0
    • 車に対する関税がすぐ終わると考えているなら、それは甘いかもしれない。トランプの意図は、国内に工場を作っている車メーカー優遇だから、ほぼメキシコ・カナダ産の米国メーカーは潰れて良いとまで思っている可能性もある。トランプ政権4年間で終わりと思っているのも甘い。民主党政権になっても米国に有意な関税は撤廃しない、トランプからバイデンに変わったときも関税を引き下げる措置はしていない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック