1:BFU ★:2025/04/24(木) 19:11:54.92 ID:jwB/R2AH9.net

日産自動車は24日、2025年3月期連結決算の最終利益が最大7500億円の赤字になる見通しだと発表した。赤字額は比較できる1986年3月期以降、最大となる見込み。世界的な販売不振に加え、リストラ費用を計上したことが響いた。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250424-OYT1T50154/





2:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:12:27.89 ID:hRP8NdCF0.net

だ、大丈夫か?
3:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:12:50.34 ID:CYCn2rUu0.net

もう終わりだ
8:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:14:21.76 ID:NdMcxebW0.net

これはだめかも分からんね
12:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:14:49.12 ID:YsF2qvQ70.net

赤字の規模がやばすぎる
13:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:15:14.04 ID:CYCn2rUu0.net

株価300割れだな

明日
11:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:14:40.02 ID:l1ws+gP80.net

見えを張らずにホンダに吸収されとけば良かったのに
14:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:15:36.74 ID:7mEh1MUo0.net

悪材料出尽くしで買うべきか?
993:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:38:33.88

>>14
悪材料出尽くして倒産したらどーすんだよ
何処かが救済すると思ったら大間違い
日産は見捨てられる可能性も十分ある
鴻海だってお荷物になるだけの日産を救う
必要はないからな
20:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:16:42.37 ID:t348Sads0.net

ホンダに対して何であんなに横柄な態度とってたんだよ
23::2025/04/24(木) 19:17:25.72 ID:LYV5rayz0.net

どうあがいても売れない
GTR何台売れば良いんだよ
25:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:17:32.53 ID:+rr8NEqK0.net

エルグランド売れるかな
26:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:17:33.02 ID:V61OUreK0.net

流石に引く
1年でこんな赤字出して良く倒れないな
30:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:17:48.10 ID:cuWyoJvJ0.net

すげぇ赤字だな
キャッシュフローどうなってんだこの会社
771:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:19:26.55

>>30
あと5年は耐えられる資産があるやで
ちなマツダなら即死
33:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:18:08.04 ID:66USL6SA0.net

全然新型出てこんやん、何しとるんよ
36:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:18:20.75 ID:nFV9ykl/0.net

こりゃ、もう、だめかもわからんね。
40:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:18:50.31 ID:8ku/Uvkx0.net

これは凄いなw
44:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:19:19.30 ID:8bQr8DW60.net

日産じゃなきゃ駄目だって車ないもんな
他のメーカーで代用出来る
46:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:19:38.62 ID:XUrZZHLz0.net

ホンダは上手く回避したな…
63:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:21:17.60 ID:iA4t0dZZ0.net

e-power好きなのに。
71:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:22:10.00 ID:/sqsIxmk0.net

大衆に受ける車ないんだよな
ファミリー層のセレナくらいしかない
シエンタとかフリードくらいの出せばいいのに
530:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:58:36.81 ID:kIJXVm3y0.net

>>71
キューブキュービックのスライドドア出せばいいのにな
79:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:22:33.28 ID:Pu/WUcoZ0.net

エクストレイル格好いいのに
100:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:24:45.24 ID:NWK7uLXr0.net

ゴーン追い出したの失敗だったんか?
597:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:04:49.71 ID:1DkBqfe60.net

>>100
あいつの置き土産の赤字や
もちろん追い出したあとの経営陣も無能だけど
115:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:26:02.88 ID:rURIsx6h0.net

25年度って前期の過去の業績やからな
膿出して26年度黒転したらええんや
127:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:26:48.42 ID:k6TCmqFi0.net

エルグランドのティザー発表で株買ってしまったんだが
129:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:27:13.44 ID:bUnXUoSV0.net

エルグランド出るの待とうと思うんだけど無理ですかね?
131:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:27:25.56 ID:ln8hjqWc0.net

e-powerに全振りした結果がこれよ。経営陣が判断ミスすると一気に終わるな
136:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:27:55.09 ID:hSO3Eqgu0.net

日産はマジで売る車が無い
北米でも売る車が無い

日産式のハイブリッドがコケたのがトドメ
139:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:28:18.35 ID:X+FZD9eI0.net

>>1
日産って30年くらい前から ずっと こんな感じだよな
149:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:29:08.00 ID:FtxPqdan0.net

潰れそうとか言われてる会社の車買わんだろ普通
162:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:29:59.04 ID:xyywX32Q0.net

CMなんかやってる場合じゃない
168:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:30:22.62 ID:vQidHq1Z0.net

そういやパナソニックも随分前にこれぐらいの赤字出してたよな
よく立ち直ったわ
186:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:31:59.53 ID:7KdJpB1L0.net

売上そのものはそんなに悪くないやん
上方修正してるし
なんでこんなに利益でないの?
208:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:33:41.07 ID:WM718WuL0.net

>>186
ターンアラウンド費用ってことで5千億損失見込むとか書いてた
HPの投資家情報のところ書いてるわ
187:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:32:09.77 ID:PNtfuws50.net

マーチやキューブを切りエルグランドを放置し続けてこのザマ
201:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:33:12.70 ID:huF9CAkr0.net

赤字1兆円いったら起こして
205:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:33:23.62 ID:itcxZyjP0.net

大したことではない
単なる致命傷だ

まだ大丈夫だ
まだ
日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… [BFU★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745489514




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (40)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:23
    • ラインナップ見ても、売れそうな車はないね。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:28
    • 役員多すぎで察し
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年04月24日 22:43
      • >>2
        削れる支出を削らない謎ムーブしてんだから好転する訳ないわなぁ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:32
    • 以前スペイン工場を閉鎖したリストラの時も4000億ぐらい負債を抱えた気がする
      膿を出す為の支出だといいんだけどねえ
      そうであれば売り上げ自体は悪く無い(良いとは言わない)から次からは良くなるはずなんだけど
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年04月24日 23:55
      • >>3
        その売上のためのインセンティブばらまきが効いてるんだろ。
        そうやって小さくして、でも商品に魅力がないから、またばらまいて、また小さくする。日産はゴーン後半からずっとその繰り返ししかしてない。
        ゴーン登場時はエクストレイル等のヒット車と重なって運が良かったが、今回はそれもなさそうなのがキツイわ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年04月25日 02:00
      • >>3
        研究開発とかを削って役員報酬はそのままだからダメなんだよ
        将来の飯のタネを潰している
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:40
    • いま新車を買い替えで探してるけど、日産はHPすら見てないわ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:54
    • なんか「どうせ国が援助するでしょwwwウチくらいの規模の会社潰れたら社会的に困るだろうしwww」みたいな舐めた動きしてるのがなあ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年04月25日 17:01
      • >>6
        90年代の経営危機のときすら国は助けてくれなかったのに
        そんな楽観視してるやつなんているの?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年04月25日 17:13
      • >>32
        実際、財務省からお手々ひいてもらってホンダ君とお話したりしてるやん。
        官僚の天下りをゴーンがバッサリ切ったのが嫌で追い出して天下り増えまくってるからな今。当時と同じことせんやろとか思ってる役員居てもなんらおかしくないで
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:30
    • 株主達は何してんの?
      さっさと役員解雇しろよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:47
    • yahooの消えない広告やめろ
      金の無駄や
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:51
    • むしろホンダが命拾いしたまである。
      これ日産マジで倒産するんじゃね?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:55
    • 高くジャンプする前の屈んだ状態や
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年04月25日 00:08
      • >>11
        足元が落とし穴じゃないといいですね。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年04月25日 03:18
      • >>11
        で、魔女の一撃が
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん
    • 2025年04月25日 00:19
    • BYD辺りに買収されんじゃね?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん
    • 2025年04月25日 00:23
    • 手元金半年で6000億減っていってるのに5年耐えられるわけ無いだろ
      ホンダとのニュース出る前の話だから、そこからさらに加速してるだろうし
      リストラ費用とかも嵩むんだぞ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年04月25日 03:19
      • >>14
        以前、もう一年しか持たないと言ってたもんな。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん
    • 2025年04月25日 01:56
    • gtr5万台くらい売ればワンチャンあるか?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん
      • 2025年04月25日 18:03
      • >>15
        売ろうにも売れないからこその、ニッサンのいまの位地なんだが?

        本田の救いの手を蹴った判断は、特大のしくじり事例として残るレベルの悪手だった
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん
    • 2025年04月25日 01:59
    • ホンダの支援も蹴ったんだから
      潔く会社を畳め
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん
    • 2025年04月25日 02:12
    • 内燃機関の技術が無い支那が日本に勝つ為にEVの総力戦に賭けている訳だが、日産はそのBYDと同じ土俵に居る事に気づいてないのかねぇ!?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん
    • 2025年04月25日 02:58
    • 配当は日産復活のために使ってくれ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん
    • 2025年04月25日 05:19
    • 平日はどのメーカーも空いてるのは普通だか
      土日祝日も日産ディーラーは空いてる
      ヤバいやろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん
    • 2025年04月25日 06:19
    • ここでセレナ買う俺に辛辣な一言は
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年04月25日 07:02
      • >>23
        整備士が選ぶ保証が効く間だけなら乗ってもいいNo.1の車がセレナ。壊れまくるからw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年04月26日 01:51
      • >>23
        おい、その先は地獄だぞ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん
    • 2025年04月25日 09:06
    • ホンダは助かったな
      一緒に沈んでもおかしくなかった
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん
    • 2025年04月25日 09:20
    • 戸愚呂弟のあのセリフが似合う企業
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん
    • 2025年04月25日 11:51
    • 新型エルグランドで華々しく爆死してくれ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん
    • 2025年04月25日 12:05
    • 減損処理での赤字が大きくてもそれだけなら問題にはならない
      日産の場合は先の見通しが良くないからな
      稼げてた北米中国で利益が上げられる様にならないとね・・
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん
      • 2025年04月25日 14:37
      • >>28
        株価がまさにそんな感じだね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年04月25日 17:02
      • >>28
        売る車がないからねえ
        日本はどうでもいいけど、主戦場の北米で
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 30. 名無しさん
    • 2025年04月25日 14:49
    • セレナも他社に比べ安いからという理由しか・・・
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年04月25日 15:25
      • >>30
        そうなんだけど下取りする時辛酸をなめるよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 36. 名無しさん
    • 2025年04月25日 22:13
    • やばかった時の日立並みの赤字だな。日立は見事にV字回復したが果たして
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん
    • 2025年04月26日 08:33
    • トヨタ、買える車がない
      日産、買いたい車がない
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん
    • 2025年04月26日 19:30
    • 取り敢えず、損切りして膿を出してるようだから良いんじゃないかな。問題は、今後新プラットフォームの新車を投入できるかどうかだろう。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年04月26日 21:41
      • >>39
        役員どもの数も減らせないのに膿を出し切れると思う?
        俺は思わない。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:23
    • ID:jbv8TS8M0
    • ラインナップ見ても、売れそうな車はないね。
    • 2. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:28
    • ID:3pCGQIPa0
    • 役員多すぎで察し
    • 3. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:32
    • ID:.zPz50KE0
    • 以前スペイン工場を閉鎖したリストラの時も4000億ぐらい負債を抱えた気がする
      膿を出す為の支出だといいんだけどねえ
      そうであれば売り上げ自体は悪く無い(良いとは言わない)から次からは良くなるはずなんだけど
    • 4. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:40
    • ID:JNrwQL1H0
    • いま新車を買い替えで探してるけど、日産はHPすら見てないわ。
    • 5. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:43
    • ID:3pewHk830
    • >>2
      削れる支出を削らない謎ムーブしてんだから好転する訳ないわなぁ
    • 6. 名無しさん
    • 2025年04月24日 22:54
    • ID:D.h1MfzQ0
    • なんか「どうせ国が援助するでしょwwwウチくらいの規模の会社潰れたら社会的に困るだろうしwww」みたいな舐めた動きしてるのがなあ
    • 7. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:30
    • ID:q.a2EBEN0
    • 株主達は何してんの?
      さっさと役員解雇しろよ
    • 8. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:47
    • ID:HlTW1SkM0
    • yahooの消えない広告やめろ
      金の無駄や
    • 9. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:51
    • ID:5gcheItX0
    • むしろホンダが命拾いしたまである。
      これ日産マジで倒産するんじゃね?
    • 10. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:55
    • ID:.JnObe5Y0
    • >>3
      その売上のためのインセンティブばらまきが効いてるんだろ。
      そうやって小さくして、でも商品に魅力がないから、またばらまいて、また小さくする。日産はゴーン後半からずっとその繰り返ししかしてない。
      ゴーン登場時はエクストレイル等のヒット車と重なって運が良かったが、今回はそれもなさそうなのがキツイわ。
    • 11. 名無しさん
    • 2025年04月24日 23:55
    • ID:h1B4nwjN0
    • 高くジャンプする前の屈んだ状態や
    • 12. 名無しさん
    • 2025年04月25日 00:08
    • ID:EQnt18IR0
    • >>11
      足元が落とし穴じゃないといいですね。
    • 13. 名無しさん
    • 2025年04月25日 00:19
    • ID:meK9.RDh0
    • BYD辺りに買収されんじゃね?
    • 14. 名無しさん
    • 2025年04月25日 00:23
    • ID:lki0ISIg0
    • 手元金半年で6000億減っていってるのに5年耐えられるわけ無いだろ
      ホンダとのニュース出る前の話だから、そこからさらに加速してるだろうし
      リストラ費用とかも嵩むんだぞ
    • 15. 名無しさん
    • 2025年04月25日 01:56
    • ID:NZO4teLk0
    • gtr5万台くらい売ればワンチャンあるか?
    • 16. 名無しさん
    • 2025年04月25日 01:59
    • ID:rKIuUxrR0
    • ホンダの支援も蹴ったんだから
      潔く会社を畳め
    • 17. 名無しさん
    • 2025年04月25日 02:00
    • ID:rKIuUxrR0
    • >>3
      研究開発とかを削って役員報酬はそのままだからダメなんだよ
      将来の飯のタネを潰している
    • 18. 名無しさん
    • 2025年04月25日 02:12
    • ID:wuDyPMU60
    • 内燃機関の技術が無い支那が日本に勝つ為にEVの総力戦に賭けている訳だが、日産はそのBYDと同じ土俵に居る事に気づいてないのかねぇ!?
    • 19. 名無しさん
    • 2025年04月25日 02:58
    • ID:t1mbZk5L0
    • 配当は日産復活のために使ってくれ
    • 20. 名無しさん
    • 2025年04月25日 03:18
    • ID:fKKfSgm.0
    • >>11
      で、魔女の一撃が
    • 21. 名無しさん
    • 2025年04月25日 03:19
    • ID:fKKfSgm.0
    • >>14
      以前、もう一年しか持たないと言ってたもんな。
    • 22. 名無しさん
    • 2025年04月25日 05:19
    • ID:ADit6w010
    • 平日はどのメーカーも空いてるのは普通だか
      土日祝日も日産ディーラーは空いてる
      ヤバいやろ
    • 23. 名無しさん
    • 2025年04月25日 06:19
    • ID:1HHMdV3c0
    • ここでセレナ買う俺に辛辣な一言は
    • 24. 名無しさん
    • 2025年04月25日 07:02
    • ID:fVZqXO5L0
    • >>23
      整備士が選ぶ保証が効く間だけなら乗ってもいいNo.1の車がセレナ。壊れまくるからw
    • 25. 名無しさん
    • 2025年04月25日 09:06
    • ID:0s.u6oGh0
    • ホンダは助かったな
      一緒に沈んでもおかしくなかった
    • 26. 名無しさん
    • 2025年04月25日 09:20
    • ID:Jhy0qLTG0
    • 戸愚呂弟のあのセリフが似合う企業
    • 27. 名無しさん
    • 2025年04月25日 11:51
    • ID:R0Rt2fHF0
    • 新型エルグランドで華々しく爆死してくれ
    • 28. 名無しさん
    • 2025年04月25日 12:05
    • ID:GziywVrK0
    • 減損処理での赤字が大きくてもそれだけなら問題にはならない
      日産の場合は先の見通しが良くないからな
      稼げてた北米中国で利益が上げられる様にならないとね・・
    • 29. 名無しさん
    • 2025年04月25日 14:37
    • ID:P98xzEa60
    • >>28
      株価がまさにそんな感じだね
    • 30. 名無しさん
    • 2025年04月25日 14:49
    • ID:o8zKoRiY0
    • セレナも他社に比べ安いからという理由しか・・・
    • 31. 名無しさん
    • 2025年04月25日 15:25
    • ID:gmkOOudC0
    • >>30
      そうなんだけど下取りする時辛酸をなめるよ
    • 32. 名無しさん
    • 2025年04月25日 17:01
    • ID:0HwIJkj.0
    • >>6
      90年代の経営危機のときすら国は助けてくれなかったのに
      そんな楽観視してるやつなんているの?
    • 33. 名無しさん
    • 2025年04月25日 17:02
    • ID:0HwIJkj.0
    • >>28
      売る車がないからねえ
      日本はどうでもいいけど、主戦場の北米で
    • 34. 名無しさん
    • 2025年04月25日 17:13
    • ID:QGOdsXJr0
    • >>32
      実際、財務省からお手々ひいてもらってホンダ君とお話したりしてるやん。
      官僚の天下りをゴーンがバッサリ切ったのが嫌で追い出して天下り増えまくってるからな今。当時と同じことせんやろとか思ってる役員居てもなんらおかしくないで
    • 35. 名無しさん
    • 2025年04月25日 18:03
    • ID:DtPv3u.j0
    • >>15
      売ろうにも売れないからこその、ニッサンのいまの位地なんだが?

      本田の救いの手を蹴った判断は、特大のしくじり事例として残るレベルの悪手だった
    • 36. 名無しさん
    • 2025年04月25日 22:13
    • ID:KAf5fbAT0
    • やばかった時の日立並みの赤字だな。日立は見事にV字回復したが果たして
    • 37. 名無しさん
    • 2025年04月26日 01:51
    • ID:kvL4OFbF0
    • >>23
      おい、その先は地獄だぞ
    • 38. 名無しさん
    • 2025年04月26日 08:33
    • ID:WbIhULwf0
    • トヨタ、買える車がない
      日産、買いたい車がない
    • 39. 名無しさん
    • 2025年04月26日 19:30
    • ID:HhS66iKp0
    • 取り敢えず、損切りして膿を出してるようだから良いんじゃないかな。問題は、今後新プラットフォームの新車を投入できるかどうかだろう。
    • 40. 名無しさん
    • 2025年04月26日 21:41
    • ID:heZnYvUw0
    • >>39
      役員どもの数も減らせないのに膿を出し切れると思う?
      俺は思わない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック