577:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 11:49:45.46 ID:mU9JLgZT
本革ハンドル、シフトノブはOP無しか
ウレタンの感触が嫌いなおれはRS一択だな
ウレタンの感触が嫌いなおれはRS一択だな
579:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 11:56:07.70 ID:USCHhqlC
軽自動車にターボは必須派だから買うならRS一択 HPに簡単な試乗出てたけど全然参考になりまへん近辺に試乗車ないか探さないと
580:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:05:24.50 ID:0F6+T2lw
ムーヴキャンバスは元々ムーヴより加速悪かったからターボ要るよね
同じエンジンで重かったから当たり前だけど
同じエンジンで重かったから当たり前だけど
586:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:23:46.56 ID:OtwIJYPf
発表会の配信見る分にはめっちゃ普通やな
フロント凝ってるわりにはホンダの無印デザイン味を感じるというか
フロント凝ってるわりにはホンダの無印デザイン味を感じるというか
589:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:34:24.12 ID:7fAqEwls
助手席シートアンダートレイはオプションなのか
標準装備にしとけよ
標準装備にしとけよ
591:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:39:38.21 ID:xQx2s+Nr
ACCはどんだけ進化してるかな
592:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:40:44.70 ID:HM9VPRTy
タントよりも荷室フラットになるからいっぱい積めそう
593:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:41:45.67 ID:HM9VPRTy
9インチディスプレイオーディオはタントとかの使い回しやろ
594:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:52:07.50 ID:GPKxy4Zr
内装は、キャンバスと同じで色違いだろ?
595:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:53:32.52 ID:J/2PHWbf
>>594
少しデザイン違うよ
少しデザイン違うよ
596:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 12:56:22.41 ID:zvtKrIBo
>>594
電気系のスイッチは一緒だけど後はオリジナルなんじゃない
電気系のスイッチは一緒だけど後はオリジナルなんじゃない
597:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 13:01:21.82 ID:EvW+bTNr
新色のブラウンはいい色だな
602:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 13:38:27.60 ID:opNTND5r
右側電動スライドドアにしないとイージークローザーつかないのか(´・ω・`)
605:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 13:53:46.35 ID:mU9JLgZT
ディスプレイオーディオってパノラマカメラ非対応なの?
606:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 13:56:50.05 ID:DeFalWvu
>>605
後付け不可だけど対応してた
別途パノラマカメラの費用は必要
後付け不可だけど対応してた
別途パノラマカメラの費用は必要
607:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 14:11:27.45 ID:11MI9DJG
対応してるけどパーキングアシスト無しは選べないってことじゃないんか?
655:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 16:48:15.54 ID:DeFalWvu
>>607
選べた
公式のナビ・オプション下の方に★Iから★Lのパックオプションで無しから選べる
選べた
公式のナビ・オプション下の方に★Iから★Lのパックオプションで無しから選べる
613:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 14:36:25.46 ID:aYHXVlLn
なんか目新しい装備はないの?
キャンバスのオラオラ版に見えるけど
キャンバスのオラオラ版に見えるけど
614:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 14:38:35.08 ID:p5aQlFSG
スマアシは旧型のままなのかホンダスズキに負けてんぞ
615:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 14:46:07.17 ID:EMIEPXUH
スマイルの方が20kg軽くてマイルドhevで最新型ADASまで載ってて勝負する前から負けてる
618:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 14:49:12.01 ID:402UG4Xt
>>615
なのにキャンバスより売れてないね
なのにキャンバスより売れてないね
621:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 14:56:02.68 ID:jG/1BYMv
>>615
スマイルはおっさん乗れない(´;ω;`)
スマイルはおっさん乗れない(´;ω;`)
627:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 15:29:29.32 ID:BrSwEfM1
1人でしか乗らんからLでいいや
タフトXより安いし
タフトXより安いし
631:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 15:39:43.90 ID:uuxxHnD4
D-CVTは再上位グレードだけか
637:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 15:54:27.21 ID:9aCZaX8r
ぶっちゃけかっこいい。大人向けの印象を受けた
638:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 15:54:59.96 ID:uuxxHnD4
言うても2年前に登場してたモデルだからな
640:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 15:59:42.36 ID:eL06fxsx
>>638
そう考えるとN-BOXもスペーシアもフルモデルチェンジ前だったしこんなもんか
それにしたってスマアシに何の進化も無いのがねぇ
そう考えるとN-BOXもスペーシアもフルモデルチェンジ前だったしこんなもんか
それにしたってスマアシに何の進化も無いのがねぇ
639:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 15:55:41.86 ID:grjfE6TR
早く誰か試乗動画だせよなーまだ試乗車ないんだよ
641:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 16:00:17.50 ID:Tf9Ui5ZC
>>639
ディーラーのホームページ見たら店のブログで試乗車ありますといっぱい書いてある
ディーラーのホームページ見たら店のブログで試乗車ありますといっぱい書いてある
645:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 16:09:54.02 ID:11MI9DJG
2年経って改良1回受けたかもしれんと思っとけば買い時やろ
646:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 16:12:13.74 ID:bEyw+Ysi
一見デザインに目新たらしさが殆ど感じられないなあ
実車見れば違うのかなあ
実車見れば違うのかなあ
652:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 16:42:27.68 ID:Cj69Np3D
リヤビューはウィングありきなデザインだな
結構ハマってる
結構ハマってる
657:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 16:48:54.29 ID:x00zh5OC
バンパーの黒い三角ががっかり。
前後で統一したつもりなんだろうけど
無理やり感感じる
前後で統一したつもりなんだろうけど
無理やり感感じる
678:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 18:43:39.18 ID:WOiHaeMX
681:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 18:57:57.37 ID:mEZ6Yt0J
>>678
シフトレバーは無かったけど本革ハンドルOPにあったよ
シフトレバーは無かったけど本革ハンドルOPにあったよ
682:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 18:58:52.03 ID:WOiHaeMX
>>681
あれカバーだったでそ
あれカバーだったでそ
680:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 18:52:42.81 ID:Dy5gCYx7
ドアミラーにウインカー付いてないんだな
686:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 19:13:13.56 ID:HM9VPRTy
電パぐらいL以外標準装備にしてよ!
せめてオプションでも
せめてオプションでも
687:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 19:15:00.38 ID:vCPMDTHy
スマアシについては現行キャンバスと同じってことか
ちょっと残念だな
ちょっと残念だな
690:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 19:28:04.77 ID:Tf9Ui5ZC
>>687
3年経ってるからソフトのアップデートくらいはしてるかもしれないけど
3年経ってるからソフトのアップデートくらいはしてるかもしれないけど
691:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 19:42:33.12 ID:jNevM4LS
なかなか良さそうやね
タントよりこっちだね
これでトヨタマークを付けたら馬鹿売れしそう
タントよりこっちだね
これでトヨタマークを付けたら馬鹿売れしそう
692:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 19:55:34.12 ID:KrWGpgsy
価格面頑張ってんな
軽に150万以上出せるわけねーだろって人達の受け皿になりそう
軽に150万以上出せるわけねーだろって人達の受け皿になりそう
694:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 19:58:07.60 ID:lSszF/US
L四駆買うか~
697:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:01:12.21 ID:8xd2vsF4
RSに10インチナビとドラレコとETC付けると250万くらい
ハイブリッド出るとして270万なら有りかどうか
ハイブリッド出るとして270万なら有りかどうか
700:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:11:21.06 ID:56/bmYfN
デザインはいい、値段はRSになるとちょっと高い
1番やめてくれと思ったのはRSたけ15インチにしてるところ
1番やめてくれと思ったのはRSたけ15インチにしてるところ
702:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:13:22.40 ID:mEZ6Yt0J
RSはもっとカスタム感欲しかったな
706:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:24:57.25 ID:PeWAXcuQ
時勢にしては価格頑張ってるなと思ったら右側パワースライドドアやクルコンとかオプションやんけ
709:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:32:39.40 ID:Dy5gCYx7
アイドリングストップ非装着無いとは
高いバッテリーを買い続けなければならないのか
高いバッテリーを買い続けなければならないのか
711:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:35:52.37 ID:Tf9Ui5ZC
>>709
付けないと減税無し
付けたら車両価格は上がるけど減税で実質価格は同じ
会社としての利益を考えると高い値段で売りたい
付けないと減税無し
付けたら車両価格は上がるけど減税で実質価格は同じ
会社としての利益を考えると高い値段で売りたい
714:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:39:39.87 ID:5XxrVvOO
両側電動スライドドアでツートーン欲しいから
むしろキャンバス買おうかな
むしろキャンバス買おうかな
715:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:41:43.97 ID:Tf9Ui5ZC
>>714
屋根が前に伸びてて信号が見えにくいのを確認した上で
屋根が前に伸びてて信号が見えにくいのを確認した上で
721:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 20:58:51.29 ID:jNevM4LS
あ~
日産ルークスが一番顧客を持っていかれるかもねえ?
日産ルークスが一番顧客を持っていかれるかもねえ?
723:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 21:02:27.87 ID:Tf9Ui5ZC
>>721
ルークスも今年中に新型出るらしい
ルークスも今年中に新型出るらしい
726:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 21:05:36.44 ID:EvW+bTNr
総評で考えるとタント買った方が賢いな
745:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 23:02:39.96 ID:yWnLn4tb
>>726
Xで比べるとタントが12万高いけど装備内容が充実していてお買い得感あるね
Xで比べるとタントが12万高いけど装備内容が充実していてお買い得感あるね
729:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 21:09:28.76 ID:y4UpxYO9
タントもフルモデルチェンジ控えてるからタント待ちでしょ
746:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 23:03:01.53 ID:F+LNOcE0
グレーかっこいい
しかも標準色で追加料金なしか
しかも標準色で追加料金なしか
749:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 23:20:44.82 ID:J10pgLH/
キャンバスもだけどリアドラにサンシェード付いてないのか
750:阻止押さえられちゃいました:2025/06/05(木) 23:26:52.18 ID:nZ1ZHeyb
まなぶさんの動画に歴代ムーヴ出てきたけど懐かしい
リア横開きだったよなあ
リア横開きだったよなあ
【ダイハツ】 ムーヴ Part127 【MOVE】
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1747624477
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1747624477
コメント一覧 (61)
-
- 2025年06月06日 19:15
-
ダイハツはコロナ+騒動の遅れで新型でも型落ち感が出る
買うんなら騒動後からの開発品のほうが良い -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:17
- タントを駆逐しろ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:18
- D-CVTじゃないんか!?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:18
- 今どきにしては意外と高くない
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:23
- うーん、内装も外装もあまり新型に見えない。
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:24
- スマホのように電池切れたから買い替えるのか?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:27
-
本革どうこうとか、右側パワースライドドアやクルコンがオプションだとか言ってる奴おるが軽にそんなもんを標準にして価格上げる方が不自然だわ。
そういう装備が欲しい奴は金出してOP買えば良いけど要らん奴の為に最初から安くすればいいんだよ -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:37
-
せっかくのRSなのにデザインの差別できてない
多分MCでカスタムがでるんだろうな -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:38
- ガワがホンダっぽい
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:40
- ダイハツとスズキは衝突安全性がうんこだから論外
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:42
-
D-CVTは燃費いいで
高速もうるさくない(ウルサイ) -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 19:55
-
なんでスライドドアにしたの??
ねえダイハツさんなんでスライドなの??? -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 20:03
- ダイハツはまずヘッドライトの光軸狂ってるの何とかして
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 20:18
-
Cmが永井博のイラストを使っててセンスの良さを感じた
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 20:39
- 結構カッコいいな。でも前のカスタムは超えてない
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 21:12
- ちょっといかつい感じだけど割と嫌いじゃない
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 22:11
- オプション次第で200万超えそうだな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月06日 22:56
-
不正認証で光軸狂ったダイハツ車が走り回っていて困る
さすがにこれは修正されているよな -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 01:50
- こんなデザイン田舎のヤンキーにしかウケないだろ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 03:12
-
スライドドアいらない人間からすると非常に残念
トール系全てスライドドアにしなくてもいいと思うのだが
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 04:44
-
RSって赤黒ボディで出品されてたミライースターボの予告編みたいだな。
トヨタではピクシスエポックGRスポーツ、スバルではまさかプレオプラスSTi? -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 09:11
- フォグランプがはまってる樹脂の三角形、台形の方がよかった気がする
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 09:43
- 375並みにタイヤ減ったりして
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 11:13
- カッコいいな?NBOXより売れるんじゃない?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 11:33
-
あの戻るウインカーはいつ止めるんでしょうか
親会社のトヨタですら昔からのタイプに戻してるんですが -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 13:40
-
この画像で見る限り、外観はともかく、イマイチあか抜けない印象の内装が...w。今はやりのピアノブラックきんきらきんの方がこのモデルのキャラには似合うと思うが。
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 13:40
-
こういうのでいいんだよ
狭い日本の路地で対向も出来ないメッスにでかいバンを走らせんな -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 14:55
- MTは?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 17:13
- DQNウケがよさそうな顔だなw
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 18:54
- エアロダウンカスタム出せ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月07日 19:48
-
真面目な話、タントがあるのにわざわざこれ買う理由って何?
ウェイクの二の舞になるとしか思えないんだけど -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月08日 12:38
-
数値改ざんしても みんなすぐ許してくれるチョロw
またやろーっとww -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月10日 13:17
- 自動ブレーキはトヨタの技術を入れて欲しいわ。
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月10日 16:04
- ヒンジドアの軽が欲しい人はワゴンRかN-WGNかデイズを買えってことなのかね
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月10日 18:05
- ここぞとばかりに達郎使うのは上手いなって思った
-
管理人
が
しました
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメント一覧(ID表示)
-
- 2025年06月06日 19:06
- ID:DnGDJ0K40
- バックドアも電動にして欲しかった
-
- 2025年06月06日 19:15
- ID:HZD8mwEf0
-
ダイハツはコロナ+騒動の遅れで新型でも型落ち感が出る
買うんなら騒動後からの開発品のほうが良い
-
- 2025年06月06日 19:17
- ID:ZLz1q.ZX0
- タントを駆逐しろ
-
- 2025年06月06日 19:18
- ID:Lwfdcx0U0
- D-CVTじゃないんか!?
-
- 2025年06月06日 19:18
- ID:Dfl5Ij.R0
- 今どきにしては意外と高くない
-
- 2025年06月06日 19:23
- ID:ZhSBEYwJ0
- うーん、内装も外装もあまり新型に見えない。
-
- 2025年06月06日 19:24
- ID:E18AFspz0
- スマホのように電池切れたから買い替えるのか?
-
- 2025年06月06日 19:27
- ID:J1W6maQ80
-
本革どうこうとか、右側パワースライドドアやクルコンがオプションだとか言ってる奴おるが軽にそんなもんを標準にして価格上げる方が不自然だわ。
そういう装備が欲しい奴は金出してOP買えば良いけど要らん奴の為に最初から安くすればいいんだよ
-
- 2025年06月06日 19:37
- ID:VqYinydU0
-
せっかくのRSなのにデザインの差別できてない
多分MCでカスタムがでるんだろうな
-
- 2025年06月06日 19:38
- ID:og4UHi3f0
- ガワがホンダっぽい
-
- 2025年06月06日 19:40
- ID:.OVFJVTo0
- ダイハツとスズキは衝突安全性がうんこだから論外
-
- 2025年06月06日 19:42
- ID:yO3CoO3a0
-
D-CVTは燃費いいで
高速もうるさくない(ウルサイ)
-
- 2025年06月06日 19:55
- ID:KF5f.ZoC0
-
なんでスライドドアにしたの??
ねえダイハツさんなんでスライドなの???
-
- 2025年06月06日 20:03
- ID:iK7EkVhg0
- ダイハツはまずヘッドライトの光軸狂ってるの何とかして
-
- 2025年06月06日 20:05
- ID:VqYinydU0
-
>>13
キャンバスの売れ行きを見てヒンジムーヴを終わらせたんだろうね
タントとの差別化は走りをアピールしたRSや
そこまでの高さを求めないユーザーの多さに気が付いたんだろう
-
- 2025年06月06日 20:18
- ID:o3rJis2n0
-
>>13
軽ハイトワゴンなんて金ない子育て世代or要介護老人世代向けなんだから、スライドドアの方が良いに決まっている
-
- 2025年06月06日 20:18
- ID:mCzb0OEX0
-
Cmが永井博のイラストを使っててセンスの良さを感じた
-
- 2025年06月06日 20:27
- ID:sVKv23m.0
-
>>10
ホンダより日産っぽく見える。新旧デイズとC27セレナ足して旧型ソリオバンディットで割ったような感じ。
-
- 2025年06月06日 20:39
- ID:DdvjE0yl0
- 結構カッコいいな。でも前のカスタムは超えてない
-
- 2025年06月06日 21:12
- ID:R9lC9j3X0
- ちょっといかつい感じだけど割と嫌いじゃない
-
- 2025年06月06日 21:28
- ID:XXyIRGr20
-
>>4
ターボだけD-CVTやね
-
- 2025年06月06日 21:47
- ID:IMYYJ2Sr0
-
>>3
身内同士で潰しあうのか
-
- 2025年06月06日 22:11
- ID:DVzXldlE0
- オプション次第で200万超えそうだな
-
- 2025年06月06日 22:56
- ID:8y67MVbo0
-
不正認証で光軸狂ったダイハツ車が走り回っていて困る
さすがにこれは修正されているよな
-
- 2025年06月07日 01:50
- ID:bha1zrs60
- こんなデザイン田舎のヤンキーにしかウケないだろ
-
- 2025年06月07日 03:12
- ID:W3tbn4W60
-
スライドドアいらない人間からすると非常に残念
トール系全てスライドドアにしなくてもいいと思うのだが
-
- 2025年06月07日 04:44
- ID:8a8q5S6d0
-
RSって赤黒ボディで出品されてたミライースターボの予告編みたいだな。
トヨタではピクシスエポックGRスポーツ、スバルではまさかプレオプラスSTi?
-
- 2025年06月07日 07:30
- ID:Xjody6Y70
-
>>26
タントじゃカワイらしくて乗りにくいオジサン向けハイトワゴンって設定なのかもね
差別化って点ではスライドドアはザンネン仕様だけど、雨の日は素早く乗り降りできてドア内装を濡らさないって利点もある。
まあ運転席に戻るために一苦労いるけどw
-
- 2025年06月07日 08:32
- ID:rSKV7GOg0
-
>>13
昔、NBOXスラッシュって車があってな、
ヒンジは瀕死と言う自動車界の教訓が生まれたんだよ
-
- 2025年06月07日 08:42
- ID:iZClZ6L70
-
>>13
スライドドアになってなんの不都合があんの?
-
- 2025年06月07日 09:11
- ID:rGnZPZze0
- フォグランプがはまってる樹脂の三角形、台形の方がよかった気がする
-
- 2025年06月07日 09:14
- ID:3Fh9Wc.a0
-
>>26
車重増えるし電動はモーターとワイヤが消耗品
すぐ乗り換えるなら良いが
-
- 2025年06月07日 09:43
- ID:nGCMQr0j0
- 375並みにタイヤ減ったりして
-
- 2025年06月07日 10:17
- ID:YbiYvIKJ0
-
>>8
そういうギミックでしか物の価値をはかれない頭悪い奴ばっかりだか
例えばラーメンだと上に何かたくさんのってれば旨い少ないとまずいというアホ、味自体には関係ないのに
-
- 2025年06月07日 10:45
- ID:pK63NIlA0
-
>>2
モデル末期の日産デイズとルークスを足して割った見たいなデザイン。
-
- 2025年06月07日 11:13
- ID:gBkxQwuR0
- カッコいいな?NBOXより売れるんじゃない?
-
- 2025年06月07日 11:26
- ID:5eQFR0U.0
-
>>26
新規開発の予算が無くて、ムーブキャンバスカスタムという立ち位置になったんだと
-
- 2025年06月07日 11:33
- ID:AzES8FSc0
-
あの戻るウインカーはいつ止めるんでしょうか
親会社のトヨタですら昔からのタイプに戻してるんですが
-
- 2025年06月07日 11:48
- ID:HZ.xOVyq0
-
>>1
ダイハツ「エアバッグと一緒にタイマーで開くようにしておきました!」
-
- 2025年06月07日 12:49
- ID:WmnyX.Qr0
-
>>14
2年の間に修正されたと思いたい
-
- 2025年06月07日 13:34
- ID:2BSZT8mD0
-
>>5
この2年の物価上昇率異常だからな
-
- 2025年06月07日 13:39
- ID:2BSZT8mD0
-
>>30
車重が重くなる…くらいかな?
セダンが好きっていうのと同じようなもんで、ヒンジドアにコダワリがある人って一定数居るっちゃいるからね
-
- 2025年06月07日 13:40
- ID:2BSZT8mD0
-
>>25
メインターゲットはそこだろうから、ある意味ピンズドだな
-
- 2025年06月07日 13:40
- ID:v0qmxUkL0
-
この画像で見る限り、外観はともかく、イマイチあか抜けない印象の内装が...w。今はやりのピアノブラックきんきらきんの方がこのモデルのキャラには似合うと思うが。
-
- 2025年06月07日 13:40
- ID:1IhRtugr0
-
こういうのでいいんだよ
狭い日本の路地で対向も出来ないメッスにでかいバンを走らせんな
-
- 2025年06月07日 14:55
- ID:RWyIqGYe0
- MTは?
-
- 2025年06月07日 17:13
- ID:HQVcQ4F60
- DQNウケがよさそうな顔だなw
-
- 2025年06月07日 17:49
- ID:9J8ATkgN0
-
>>18
全部不人気車じゃんw
-
- 2025年06月07日 18:54
- ID:RzQ2.85V0
- エアロダウンカスタム出せ
-
- 2025年06月07日 19:44
- ID:EIKQcgjB0
-
>>34
キミは何語ってんの?
他人を頭悪い呼ばわりできるようには見えないけど
-
- 2025年06月07日 19:48
- ID:XjzkAG.a0
-
真面目な話、タントがあるのにわざわざこれ買う理由って何?
ウェイクの二の舞になるとしか思えないんだけど
-
- 2025年06月07日 19:51
- ID:XjzkAG.a0
-
>>26
しかし大して売れる見込みのない標準ムーヴだけのためにわざわざヒンジドアのモノコック用意すんのはダルい、という事情は分からんでもない話じゃないか?
-
- 2025年06月08日 11:38
- ID:isUTkq9P0
-
>>50
オマケがどれだけ付いてるかでしか判断できない脳みそ足りない君ですか
-
- 2025年06月08日 12:38
- ID:v7ad43ij0
-
数値改ざんしても みんなすぐ許してくれるチョロw
またやろーっとww
-
- 2025年06月08日 20:43
- ID:J39E7PEx0
-
>>42
> セダンが好き
そんな人間はそもそも軽ハイトワゴンなんて選択肢にすら入れんだろ
-
- 2025年06月08日 20:44
- ID:J39E7PEx0
-
>>38
ダイハツが真っ先にやるべきはこれ
-
- 2025年06月08日 20:46
- ID:J39E7PEx0
-
>>51
スライドドアは欲しいが、タントほどのスペースはいらないっていう層を狙ってるんでしょ。それにタントよりも小さい分価格も安いはず。
ウェイクはタントよりデカい分高かったからな。
-
- 2025年06月08日 20:59
- ID:pfnBy.xR0
-
>>54
三菱見りゃ分かる通り2度目はさすがに相当キツいぞ
-
- 2025年06月10日 13:17
- ID:J.CPl09O0
- 自動ブレーキはトヨタの技術を入れて欲しいわ。
-
- 2025年06月10日 16:04
- ID:r51x2bhT0
- ヒンジドアの軽が欲しい人はワゴンRかN-WGNかデイズを買えってことなのかね
-
- 2025年06月10日 18:05
- ID:uy.xF.6v0
- ここぞとばかりに達郎使うのは上手いなって思った

管理人
が
しました