1:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:38:45.02 ID:0.net
時点で湾岸ミッドナイト
2:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:40:54.59 ID:0.net
カペタが入ってない時点でニワカ丸出し
3:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:41:42.85 ID:0.net
トランスフォーマーやチャギントン
5:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:43:54.88 ID:0.net
ウラシマンだろが
7:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:45:18.98 ID:0.net
ククク・・
11:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:48:35.35 ID:0.net
マシンハヤブサ
12:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:49:35.00 ID:0.net
チキチキマシーン猛レース
13:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:50:09.53 ID:0.net
マッハGoGoGo
15:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:51:01.73 ID:0.net
V8キッド
16:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:53:40.72 ID:0.net
ある意味トランスフォーマーもだな
17:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:55:40.23 ID:0.net
ロータスの鷹
高くてポルシェやフェラーリが買えなかったからロータスに乗っていたらそう呼ばれるようになった
高くてポルシェやフェラーリが買えなかったからロータスに乗っていたらそう呼ばれるようになった
18:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:57:31.78 ID:0.net
お前ら何歳だよ
全然知らないぞ
全然知らないぞ
19:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 16:59:04.58 ID:0.net
オーバーレブ好きだったけど入らないよ
22:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 17:07:33.60 ID:0.net
マッハGoGoGoとチキチキマシーンだよなぁ
26:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 17:11:11.83 ID:0.net
MFゴーストは?
39:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 17:46:16.93 ID:0.net
>>26
最後の方は作者飽きてきて最終回は目も当てられなかったから…
第3戦くらいまでは面白かったのに
最後の方は作者飽きてきて最終回は目も当てられなかったから…
第3戦くらいまでは面白かったのに
43:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 17:51:51.72 ID:0.net
イニD→МFGは海外で目茶苦茶人気あるからなあ
56:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 19:02:04.72 ID:0.net
サイバーフォーミュラってもう人間が運転しなくてもいいよなあれ
57:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 19:17:21.06 ID:0.net
Z31にレオーネの駆動パーツを使って無理矢理4WDにしたグレーサーZ好き
71:名無し募集中。。。:2025/05/21(水) 00:51:45.53 ID:0.net
マシンハヤブサの凄いところはレース毎に馬力重視やトルク重視等でエンジンを載せ替えるところ
そのエンジンがまるでジェットエンジンみたいなガスタービンエンジンで
排気が炎吹いて加速したり逆噴射して急制動かけたり左右で排気方向変えて急旋回したり
そのエンジンがまるでジェットエンジンみたいなガスタービンエンジンで
排気が炎吹いて加速したり逆噴射して急制動かけたり左右で排気方向変えて急旋回したり
73:名無し募集中。。。:2025/05/21(水) 08:53:26.49 ID:0.net
漫画版のマシンハヤブサは運転席がハンドルじゃなくピアノの鍵盤とかムチャクチャだった
67:名無し募集中。。。:2025/05/20(火) 22:35:07.68 ID:0.net
メカドックの原作は突っ込み所だらけで当時の自動車雑誌の読者コーナーでさんざん馬鹿にされてたな
5大自動車アニメ よろしくメカドッグ、サーキットの狼、頭文字D、サイバーフォーミュラ、F
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1747726725
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1747726725
コメント一覧 (56)
-
- 2025年06月16日 19:34
-
逮捕しちゃうぞ(OVA)は自動車アニメに入れて良いです?
あと好きだけどランクインは無理だと思うのがエクスドライバー -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 19:41
- ガッデムはちょっとマニアック過ぎるか
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 19:45
-
村上もとかさんの
赤いペガサス、ドロファイター
新谷かおるさんのガッデム -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 19:46
- グランプリの鷹
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 19:48
- 世界的に認められてるのはトランスフォーマーじゃね?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 19:57
- カーズが入ってねぇな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 20:12
-
シャコタンブギ、横浜辺りでソアラに乗ってナンパしてるけど全然持てない2人組
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 20:15
- サイバーフォーミュラが入っていいなら、マッハGoGoGoとかチキチキマシン猛レースとかマシンハヤブサとかガッタイガーとかもありじゃねえの
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 20:18
-
サーキットの狼アニメになってないだろ
サーキットの狼IIはOVAで一本だけアニメになってるけど -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 20:22
- 超攻速ガルビオンやろ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 20:29
-
メカドッ”ク”な
当時唐突に始まった感があるから5大には入らんと思う -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 20:48
- 俺は高田
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 21:05
-
オーバーレブよかった
クロスオーバーレブは知らん -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 21:11
- ヤンキー烈風隊も自動車アニメになる…よな?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 21:15
-
>お前ら何歳だよ
>全然知らないぞ
グーグルで簡単に情報取れて配信で気軽に観れる時代に何いってんだコイツは -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 21:33
-
ポールのミラクル大作戦
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 21:46
-
大型車活躍のイデオン
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:06
- メカドック、サイバー、頭文字Dは完全に決まりだろうな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:10
- SSってアニメ化されてないのかな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:18
-
イニDとか糞だろ
ろくに車の知識もないあほが描いた糞漫画 -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:26
- とびだせ!マシーン飛竜とか激走!ルーベンカイザーくらいしか知らん
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:42
-
かっこ良かった車は
マッハロッドだな。
服部半平のスバル360も良かった。 -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:49
- カペタが出てきてFが出てきてない不思議。
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 23:04
- 面白さレッドゾーン
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月16日 23:31
- ジゴロ次五郎
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 00:23
-
アニメのFは性描写全カットだったり、改変が多すぎて他に挙がってる作品と比べると弱いかな
アニメ限定ならFよりカペタだと思う
アニメはF3デビュー戦で終わってるから、原作見てないとEDの捨てられた人形が何なのか分からないし、アニメしか見てない人は気味悪いだろうな
原作のFが傑作なのは間違いないが -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 00:44
-
アニメというくくりなら
Fとメカドックは駄作だな。
サーキットの狼(Ⅱ)は話にもならない。 -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 01:04
- オーバーテイク!良かったなぁ。F4知らない人でも見れる作りになってるのホント偉い
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 07:07
- 5大といえるほど数がないニッチなジャンル
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 09:35
- PUI PUI モルカー
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 10:15
-
マイコン刑事は初期はこれ見よがしにパソコンやポケコンを
使って事件解決してたけど、中盤以降はマイコン要素が消えうせ、
もっぱら武装したBMW M1でアクションするM1刑事になってしまった
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 13:51
- 交通事故鑑定人 環倫一郎 はアニメ化してほしかった
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 14:39
- 見つかり難い場所で隠れてコソコソ走っている身としては、世間から意識されるような暴走系の爆走系のコンテンツは世に出て欲しくないのよね
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月18日 11:34
-
やっぱりイイのは湾岸ミッドナイトのシリーズかなぁ
95%がポエム状態でイマイチだし
主人公が変わっても毎回展開がワンパターンだけど(雑誌、ショップ、ホスト、映画、過去の御大との関係)
でもやっぱり湾岸ミッドナイトのシリーズは読んでしまう -
管理人
が
しました
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメント一覧(ID表示)
-
- 2025年06月16日 19:10
- ID:eOadk.GF0
- 「capeta」
-
- 2025年06月16日 19:34
- ID:TBQDYeZn0
-
逮捕しちゃうぞ(OVA)は自動車アニメに入れて良いです?
あと好きだけどランクインは無理だと思うのがエクスドライバー
-
- 2025年06月16日 19:41
- ID:s1QjgBo00
- ガッデムはちょっとマニアック過ぎるか
-
- 2025年06月16日 19:45
- ID:Z3mSJ.In0
-
村上もとかさんの
赤いペガサス、ドロファイター
新谷かおるさんのガッデム
-
- 2025年06月16日 19:46
- ID:LTH4fWmB0
- グランプリの鷹
-
- 2025年06月16日 19:48
- ID:qcaV..Gn0
- 世界的に認められてるのはトランスフォーマーじゃね?
-
- 2025年06月16日 19:57
- ID:9Ezlwftx0
- カーズが入ってねぇな
-
- 2025年06月16日 20:12
- ID:Uyfj6WXZ0
-
シャコタンブギ、横浜辺りでソアラに乗ってナンパしてるけど全然持てない2人組
-
- 2025年06月16日 20:15
- ID:KvYxf0y70
- サイバーフォーミュラが入っていいなら、マッハGoGoGoとかチキチキマシン猛レースとかマシンハヤブサとかガッタイガーとかもありじゃねえの
-
- 2025年06月16日 20:18
- ID:cTTwueEW0
-
サーキットの狼アニメになってないだろ
サーキットの狼IIはOVAで一本だけアニメになってるけど
-
- 2025年06月16日 20:22
- ID:.wU8FEsl0
- 超攻速ガルビオンやろ
-
- 2025年06月16日 20:29
- ID:cbrzW8Vu0
-
メカドッ”ク”な
当時唐突に始まった感があるから5大には入らんと思う
-
- 2025年06月16日 20:35
- ID:LGGaIPsv0
-
>>4
アニメ作品の意味解る?
-
- 2025年06月16日 20:48
- ID:gbfV5v.40
- 俺は高田
-
- 2025年06月16日 20:55
- ID:wxdAr9650
-
>>9
ガッタイガーw
あれって凄いよな。スタート時は主役勢の5台に分かれてたのが最後は1台に合体したのが優勝してチェッカーフラッグ受けるんだぜw
レギュレーションフル無視のレースアニメと言ったら野暮なんだろうけど笑えるわw
-
- 2025年06月16日 21:05
- ID:M5HMTyZY0
-
オーバーレブよかった
クロスオーバーレブは知らん
-
- 2025年06月16日 21:11
- ID:wxdAr9650
- ヤンキー烈風隊も自動車アニメになる…よな?
-
- 2025年06月16日 21:13
- ID:HusB.Egk0
-
>>12
アニメやるのに踏まなきゃいけない手順や作法があるのか?
-
- 2025年06月16日 21:15
- ID:HusB.Egk0
-
>お前ら何歳だよ
>全然知らないぞ
グーグルで簡単に情報取れて配信で気軽に観れる時代に何いってんだコイツは
-
- 2025年06月16日 21:33
- ID:dxtXFM6a0
-
ポールのミラクル大作戦
-
- 2025年06月16日 21:46
- ID:5LVt1SKJ0
-
大型車活躍のイデオン
-
- 2025年06月16日 22:06
- ID:cgVFURKM0
- メカドック、サイバー、頭文字Dは完全に決まりだろうな
-
- 2025年06月16日 22:09
- ID:h6W0DSmi0
-
>>3
神岡ターンはこれで知りました
-
- 2025年06月16日 22:10
- ID:h6W0DSmi0
- SSってアニメ化されてないのかな
-
- 2025年06月16日 22:18
- ID:PK8j9G070
-
イニDとか糞だろ
ろくに車の知識もないあほが描いた糞漫画
-
- 2025年06月16日 22:26
- ID:eMLybike0
- とびだせ!マシーン飛竜とか激走!ルーベンカイザーくらいしか知らん
-
- 2025年06月16日 22:42
- ID:LloZlXR00
-
かっこ良かった車は
マッハロッドだな。
服部半平のスバル360も良かった。
-
- 2025年06月16日 22:48
- ID:Kml9YAoh0
-
>>24
実写にはなったけどアニメにはなってない。
-
- 2025年06月16日 22:49
- ID:Kml9YAoh0
- カペタが出てきてFが出てきてない不思議。
-
- 2025年06月16日 22:52
- ID:wxdAr9650
-
>>29
Fならスレタイで既に出てるよ
-
- 2025年06月16日 23:04
- ID:stIIx.7l0
- 面白さレッドゾーン
-
- 2025年06月16日 23:31
- ID:W50kuXLF0
- ジゴロ次五郎
-
- 2025年06月17日 00:23
- ID:.E0f.XdL0
-
アニメのFは性描写全カットだったり、改変が多すぎて他に挙がってる作品と比べると弱いかな
アニメ限定ならFよりカペタだと思う
アニメはF3デビュー戦で終わってるから、原作見てないとEDの捨てられた人形が何なのか分からないし、アニメしか見てない人は気味悪いだろうな
原作のFが傑作なのは間違いないが
-
- 2025年06月17日 00:42
- ID:R3bPYf.D0
-
>>33
アニメであの性描写は流石に無理。特にユキ絡みのなんかは性のみならずストーリー的にも後々重くなるし(でもそれ含めて名作なのだが)。
でもやっぱり軍馬がそれら試練を乗り越えF-1まで上り詰めてジーザスや音也(笑)らとやり合うのは見たかったかな。あと中嶋の幻の3位入賞も。
-
- 2025年06月17日 00:44
- ID:uymfJuqw0
-
アニメというくくりなら
Fとメカドックは駄作だな。
サーキットの狼(Ⅱ)は話にもならない。
-
- 2025年06月17日 01:04
- ID:LJfdRc.40
- オーバーテイク!良かったなぁ。F4知らない人でも見れる作りになってるのホント偉い
-
- 2025年06月17日 02:06
- ID:SOlYNcbW0
-
>>12
よろしくメカドッグ ワンワン!
-
- 2025年06月17日 02:07
- ID:SOlYNcbW0
-
>>17
本気で!?
マブ
-
- 2025年06月17日 02:08
- ID:SOlYNcbW0
-
>>19
お前どうでもいい事でもいちいちググるの?
-
- 2025年06月17日 02:11
- ID:SOlYNcbW0
-
>>32
タイトル読み直せバカ
-
- 2025年06月17日 06:09
- ID:R3bPYf.D0
-
>>35
モデナの剣なんてものは無かった
-
- 2025年06月17日 07:07
- ID:FQGlX3Xp0
- 5大といえるほど数がないニッチなジャンル
-
- 2025年06月17日 07:40
- ID:96ZEDoUY0
-
>>14
グランプリのたかた
-
- 2025年06月17日 09:35
- ID:ZfUK7Nx70
- PUI PUI モルカー
-
- 2025年06月17日 10:15
- ID:Xgx73.Zv0
-
マイコン刑事は初期はこれ見よがしにパソコンやポケコンを
使って事件解決してたけど、中盤以降はマイコン要素が消えうせ、
もっぱら武装したBMW M1でアクションするM1刑事になってしまった
-
- 2025年06月17日 11:27
- ID:I01trV0U0
-
>>37
アイボかな
-
- 2025年06月17日 11:29
- ID:I01trV0U0
-
>>16
あれってアニメになってたんか
知らんかった
軽トラ編の頭くらいまでは読んだ気がする
-
- 2025年06月17日 11:31
- ID:I01trV0U0
-
>>39
19じゃないけど
「知らん」てわざわざ書き込む程度に気になるならぐぐるわ
-
- 2025年06月17日 13:51
- ID:ohiq.7my0
- 交通事故鑑定人 環倫一郎 はアニメ化してほしかった
-
- 2025年06月17日 14:39
- ID:0c4p.Hkq0
- 見つかり難い場所で隠れてコソコソ走っている身としては、世間から意識されるような暴走系の爆走系のコンテンツは世に出て欲しくないのよね
-
- 2025年06月17日 18:36
- ID:.FxXWyjb0
-
>>21
命を懸けた強制参加チキンレース番組は勘弁してください
-
- 2025年06月18日 01:34
- ID:sQaOwT5Z0
-
>>33
Fの原作で軍馬の親父が「サーキットは同じところをグルグル回ってるんじゃなくて、常に前を向いて走っていることに気づいた。収穫だった」みたいな台詞がなんかすごく好き。
あと「霧の住人」での聖との一連のやりとり。
オマケで国際F3000の軍馬のランキングに相当するのはエリック・ヴァン・デ・ポール。
-
- 2025年06月18日 11:31
- ID:Wg5sSBIH0
-
>>25
よう!エボ乗りラーメン屋!
-
- 2025年06月18日 11:34
- ID:Wg5sSBIH0
-
やっぱりイイのは湾岸ミッドナイトのシリーズかなぁ
95%がポエム状態でイマイチだし
主人公が変わっても毎回展開がワンパターンだけど(雑誌、ショップ、ホスト、映画、過去の御大との関係)
でもやっぱり湾岸ミッドナイトのシリーズは読んでしまう
-
- 2025年06月19日 10:22
- ID:xBawD..V0
-
>>26
ワナビーのフラッシュ思い出したわ
-
- 2025年06月19日 17:15
- ID:mSzzyTCI0
-
>>11
主人公が情けない終わり方をした
ある意味伝説的な作品だな

管理人
が
しました