1:バイト歴50年 ★:2025/06/16(月) 06:41:55.46 ID:GVI7Grf09.net
東京新宿で開催された、自転車などのモビリティとまちづくりの展示会で、「市民が放置自転車にロックをかけて動けなくする」というサービスが大きく紹介されていました。これはクルマも対象になるようです。
市民の力で実力行使サービス
自転車や新モビリティ、まちづくりに関する展示会「バイシクル-E モビリティ シティエキスポ」(主催:ライジング出版)が、東京・新宿で2025年6月11日、12日に開催。会場に入るとまず目についたのは、「NO MORE 不正駐輪」なるスローガンでした。
これは名古屋市のITコンサルティング会社「サイバーG」のブースで、同社は放置自転車に対し、市民が“車輪ロックかけて動けなくする”という異色のサービス「CPG(サイバーパトロールG)」を紹介しています。昨年からブースを移し、全来訪者が目に付く入口付近に陣取ったことからも、アピール強化の気概が伺えました。
システムの仕組みはこうです。「敷地内の不正駐輪には損害賠償金と諸経費を徴収する」旨を看板で周知。かけたロックは看板のQRコードを読み込み、スマホから対応料金を支払うと外せるというIoTを活用した仕組みです。
https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/9eda00d9ded87349dd8863c88d92c0d7/
ロックをかけるのは、「CPGサポーター」に登録した一般市民です。システムを通して確認された不正車両にロックをかけ、CPGへ報告。前出した対応料金の一部は、その人に報酬として支払われます。
さらに今年のブースには、クルマのドアにチェーンロックをかけたイメージ図も。「ええ、クルマもやります」と、サイバーGの奥田雄一社長は話します。
![]()
4:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:43:58.70 ID:G2MqwEJg0.net
チェーンカッター常備で楽勝
266:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 08:09:13.11 ID:niGjr5gT0.net
>>4
普通に職質食らうだろ
普通に職質食らうだろ
567:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 10:06:02.29 ID:tz3vB/gb0.net
>>4
なるほど楽勝で逮捕かw
なるほど楽勝で逮捕かw
6:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:44:25.39 ID:fdF+twOo0.net
気付かないで発進してぶっ壊れたら同落とし前付けるの?
55:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:59:31.37 ID:xocqdnii0.net
>>6
持ち主が悪い
持ち主が悪い
783:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 14:30:43.33 ID:0PRyoZOy0.net
>>6
さすが運転席側でやるだろ
さすが運転席側でやるだろ
86:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:11:27.20 ID:ddhwQgOa0.net
>>6
助手席側だと気づかないよな
助手席側だと気づかないよな
613:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 10:54:18.33 ID:ZBvCUz2d0.net
>>86
運転する前に車の下を確認し
車を1周回って安全確認してから
ドアを開け車に乗りましょう
運転する前に車の下を確認し
車を1周回って安全確認してから
ドアを開け車に乗りましょう
8:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:45:04.82 ID:JOhkLyoq0.net
ロックを切るビジネスで儲けられるな
9:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:45:06.82 ID:jZOWGtzJ0.net
めちゃくちゃ儲かるとやってたな
利益率が凄まじいからこれから一気に増えると言ってた
利益率が凄まじいからこれから一気に増えると言ってた
11:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:45:46.61 ID:DuNlcDqx0.net
鎖野郎です
745:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 13:14:20.64 ID:4WkvK/ZX0.net
>>11
すまんけど俺が言ったことにしてくれんか
すまんけど俺が言ったことにしてくれんか
15:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:47:00.09 ID:20wxaUc70.net
多分偽物で騙った詐欺も出てくると思うぜ
384:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 08:42:13.09 ID:mlx0dMxh0.net
>>15
支払ったらクレジットカードの情報盗られそう
支払ったらクレジットカードの情報盗られそう
16:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:47:02.99 ID:of1h1mWr0.net
そもそも民事でも周辺の駐車料金の相場くらいしか認められてないんだが、勝手に損害賠償金ってw
逆にその自転車や車を使えなくしたための電車やタクシーの金額請求されんぞw
裁判やったらほぼ負けるサービスって大丈夫?
逆にその自転車や車を使えなくしたための電車やタクシーの金額請求されんぞw
裁判やったらほぼ負けるサービスって大丈夫?
17:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:47:19.21 ID:/BS5g0ii0.net
これちゃんと停めてる自転車にかけるやつ出てこんか?
150:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:38:52.63 ID:xHnbWYhv0.net
>>17
ちょっと移動させてかけるのも一つのテクニックやで
ちょっと移動させてかけるのも一つのテクニックやで
21:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:48:28.63 ID:7ZExPoZD0.net
放置じゃなく違法駐輪だろ?
放置してるもんならロックや撤去されても何も困らん
むしろ要らないチャリをその辺に放置する
放置してるもんならロックや撤去されても何も困らん
むしろ要らないチャリをその辺に放置する
22:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:48:30.67 ID:V05Zl7id0.net
先ずは局所的に徹底的に行って周知させてから広範囲で実行しないと苦情対応で心折れるやろな
25:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:50:11.32 ID:ACIyPPz80.net
放置自転車と放置自動車をチェーンで結べば良い
26:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:50:24.42 ID:E9AWHGl50.net
本人の同意なく使えない様にする
行政取締官なら良いが
民間がやると器物損壊じゃ?
行政取締官なら良いが
民間がやると器物損壊じゃ?
406:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 08:48:04.31 ID:IC57t/Sn0.net
>>26
この辺どう処理してるんだろうな
駐禁の緑虫みたいな、みなし公務員的な
スキームなんだろうか
この辺どう処理してるんだろうな
駐禁の緑虫みたいな、みなし公務員的な
スキームなんだろうか
609:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 10:50:56.87 ID:n7ljj6tA0.net
>>26
先に駐車場(あるいは駐車された場所)を本人の同意なく使用不可にされてるからどっちもどっちやろ
先に駐車場(あるいは駐車された場所)を本人の同意なく使用不可にされてるからどっちもどっちやろ
29:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:50:45.63 ID:/BS5g0ii0.net
とは言え、ここで俺達がすぐ思い浮かぶような問題点はとっくにクリアしてるんじゃないか
36:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:52:29.42 ID:E9AWHGl50.net
有料駐車場でチェーンを掛けずに損害を与えてるのは
チェーン忘れだとして善意と言い逃れできそうだが
その他はヤバそう
チェーン忘れだとして善意と言い逃れできそうだが
その他はヤバそう
46:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:56:14.79 ID:5DoyWcq+0.net
完全に違法だけど
49:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:57:20.15 ID:YHvnONC/0.net
勝手にロックしたら刑法の器物破損罪
裁判で負ける
裁判で負ける
96:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:17:01.69 ID:viCYcCrX0.net
>>49
じゃあ、緑虫こと駐車監視員の勝手にロックは構わないの?
じゃあ、緑虫こと駐車監視員の勝手にロックは構わないの?
115:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:23:01.55 ID:0YpWfSjz0.net
>>96
緑虫は条例の裏付けあるんじゃねーの?
緑虫は条例の裏付けあるんじゃねーの?
53:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 06:58:30.13 ID:a+Tl39Sm0.net
放置する方が悪い!
以上
以上
56:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:00:03.58 ID:6XCBPHuF0.net
問題ない場所で止めてる自転車を私有地迄運んでロック掛けたらぼろ儲けだな
被害者は少額だから泣き寝入りして金払うだろ
被害者は少額だから泣き寝入りして金払うだろ
61:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:02:46.47 ID:a+Tl39Sm0.net
>>56
それ、やっているところが証拠として残っていたら、これまで徴収した全額を返金することになるぞ
それ、やっているところが証拠として残っていたら、これまで徴収した全額を返金することになるぞ
305:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 08:18:02.20 ID:wUKaHFKx0.net
>>56
そんな話も既に出てるみたい
そんな話も既に出てるみたい
69:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:04:41.53 ID:7QN9kmyO0.net
QRコードの上にQRコードのシール貼って送金先変えられるだけでは?
車だとドアに傷がついたってゴネられそう
車だとドアに傷がついたってゴネられそう
78:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:06:47.15 ID:MP6LiMY20.net
ドアに傷が付いて磨きと塗装で10万コースの請求かな?
751:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 13:19:49.08 ID:6znBQ0IC0.net
>>78
その傷がそのときに付いたと証明するのは自分だぞ
その傷がそのときに付いたと証明するのは自分だぞ
79:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:07:00.74 ID:CvvGvptS0.net
ロックは死んだ!
82:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:08:16.30 ID:Duvdh2FL0.net
わろたw
裁判の判例的にはアウトだろ
無論勝手に停めてる奴が悪いがな
裁判の判例的にはアウトだろ
無論勝手に停めてる奴が悪いがな
97:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:17:16.64 ID:YEU4Z6vj0.net
やろうとしてる時点でアウトじゃね?
じゃあ強盗する目的で会社作っても実際やるまでセーフになるん?
じゃあ強盗する目的で会社作っても実際やるまでセーフになるん?
100:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:18:05.25 ID:rQuc7HhG0.net
盗難自転車だと自転車も盗られ金まで取られ踏んだり蹴ったり
107:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:21:57.08 ID:GPXsSBht0.net
これ法律的に問題だろ民間が勝手にやってよいわけない
108:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:21:58.40 ID:Qbc4jN0o0.net
勝手にパンクさせられるより優しいね。
112:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:22:33.39 ID:6FmmdyYe0.net
まぁこのくらいふざけた内容じゃないと、たぶん違法車両は減らない
117:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:23:21.66 ID:SH4EmROo0.net
庭のない戸建てとかで家の前の道路占有してる馬鹿にもやってくれ
118:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:24:39.08 ID:0YpWfSjz0.net
>>117
公道なら110してやれ
公道なら110してやれ
129:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:30:17.11 ID:fCKThqbs0.net
これ訴えられるのはロックかけた奴だからな
会社はノーダメ
会社はノーダメ
140:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 07:34:51.15 ID:BmG6Rf/L0.net
自主的にやってるやついるよね
放置自転車は「勝手にロックしちゃう」 まさに実力行使のサービスがアピール強化、クルマも対象に [バイト歴50年★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750023715
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750023715
コメント一覧 (41)
-
- 2025年06月17日 12:19
- 法的解釈をだな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 12:27
- 意趣返しに外したチェーンをどこか遠いところに捨てられそう
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 12:37
- 警視庁の天下りまた来るか?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 13:06
- 悪用されるだろうな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 13:09
- 違法駐車してなければ困ることはないのに妙だな…w
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 13:14
-
なんかなー
私人逮捕系ユーチューバーと大差ない気がするんよなあこれ -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 13:21
- ちゃんと駐車しててもイチャモンつけて身代金請求する輩もでてくるだろこれ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 13:25
-
これ付けられた車が動いた際に損傷したら付けた人が不利になるんじゃなかったか
だから私有地に止められた車には触れずに嫌がらせをするのがいいって -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 14:02
- 犯罪行為をしようと堂々と主張してるのかな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 14:18
- バーナーかチェーンカッターでコレ切る商売始めたら儲かるな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 14:29
- ここは有料駐車場です止めてる人には払う意志があると判断してチェーン巻きますって告知した看板立てて正規の料金を徴収するって体でロック板の代わりにチェーン掛けるんやで、つまり合法なんやで
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 14:48
-
日本人は真面目だから、こういう詐欺が流行りそうだよな
チェーンも100均のプラスチック製のやつでいいし、警告文に勝手に外すのは違法だと書いておいてQRコード決済のタグなりをつけておけば振り込むだろ -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 16:10
- 常習者は盗んだ自転車を放置するだけ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 16:44
-
まず現行の法律がおかしいんだよ
無断駐車されても実質泣き寝入りしかないって -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 17:18
- 自転車って駐輪許可された場所以外に止めるとあっという間に持って行かれちゃうのに自動車はなんでいつまでも放置されてるんだろ?持って行ってくれないのはなんで?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 18:21
- 警察呼べば普通にチェーン切ってくれるらしいけどな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 18:28
-
私有地に有ると民事で不介入なんて言ってる警察が極めて悪質
チャリにも盗難車用番号振ってるのに此のぐらい対応しろ
法令でも条例でも改正してサッサと撤去しろ
本来の所有者が困ってるのにさっさと連れてって罰金でも過料でも取れよ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 18:34
-
これ駐車違反金じゃなくて損害賠償の請求なのよ
私人逮捕系ユーチューバーより酷いと思う
私有地の管理者ではない第三者が一方的にロック掛けたうえに損害賠償ってそんなバカな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 18:46
-
違法とかどうか、関係ない。
そもそも法があてにならんのだろう。
不正駐車には制裁を下すべしだ。 -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 18:53
- 障害者許可証で止めてるインチキの奴らをバンバン捕まえた方がいいだろ。
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 18:58
-
インドのレアアース問題?そう言えばスズキがインドで電気自動車を
造り初めてるんだよな?糞無能バレバレ笑い -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 19:04
- ちゃんと停めてるのにロックかけられたらやだな
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 19:59
-
シナ工作員の犯行アイテムであるLUUPこそ取り締まりの対象にすべきだろうな。
違法LUUPなんて見かけ次第タイヤにハサミを入れておけばいい。 -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月17日 20:19
- 中国人がマネして独自に始めそう
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月18日 08:07
-
車には触れず、その周りで工事するのが有効、
車が出られないからと、工事を中断させるのも民事不介入で不可能だから -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月18日 09:57
- フラップタイプのドアノブ&ホイールキャップならどうなの?
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月18日 10:58
-
これかなり黒寄りのグレーゾーンビジネスじゃないか?
確かに無断駐車も悪だがそれとはまた別の話
恐喝に近いような… -
管理人
が
しました
-
- 2025年06月18日 14:39
- 通常の駐車料金内だとわざと有料駐車場代わりにするやつ出てくるしなあ
-
管理人
が
しました
-
- 2025年06月22日 01:11
-
> 名古屋市のITコンサルティング会社「サイバーG」のブースで
物理的にできることと法的にやっていいことの区別がついてないんだろうなぁ
どうせ中韓人あたりが経営してる企業だろ -
管理人
が
しました
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメント一覧(ID表示)
-
- 2025年06月17日 12:13
- ID:40BnIQtD0
-
これは違法だろ
私有地や自分が契約している駐車場に車を停められても車に触った時点で器物破損の可能性がある
-
- 2025年06月17日 12:19
- ID:c.SOIonh0
- 法的解釈をだな
-
- 2025年06月17日 12:27
- ID:3YSkjkUu0
- 意趣返しに外したチェーンをどこか遠いところに捨てられそう
-
- 2025年06月17日 12:37
- ID:SN7NxPqL0
- 警視庁の天下りまた来るか?
-
- 2025年06月17日 13:06
- ID:1e8mOrZD0
- 悪用されるだろうな
-
- 2025年06月17日 13:09
- ID:.zClDWKF0
- 違法駐車してなければ困ることはないのに妙だな…w
-
- 2025年06月17日 13:14
- ID:AEzNy4Dk0
-
なんかなー
私人逮捕系ユーチューバーと大差ない気がするんよなあこれ
-
- 2025年06月17日 13:21
- ID:QMXqF.Fa0
- ちゃんと駐車しててもイチャモンつけて身代金請求する輩もでてくるだろこれ
-
- 2025年06月17日 13:25
- ID:fNXMzRnm0
-
これ付けられた車が動いた際に損傷したら付けた人が不利になるんじゃなかったか
だから私有地に止められた車には触れずに嫌がらせをするのがいいって
-
- 2025年06月17日 14:02
- ID:40BnIQtD0
- 犯罪行為をしようと堂々と主張してるのかな
-
- 2025年06月17日 14:18
- ID:R1vxCOcR0
- バーナーかチェーンカッターでコレ切る商売始めたら儲かるな
-
- 2025年06月17日 14:29
- ID:18unI00.0
- ここは有料駐車場です止めてる人には払う意志があると判断してチェーン巻きますって告知した看板立てて正規の料金を徴収するって体でロック板の代わりにチェーン掛けるんやで、つまり合法なんやで
-
- 2025年06月17日 14:48
- ID:dy56ZmTZ0
-
日本人は真面目だから、こういう詐欺が流行りそうだよな
チェーンも100均のプラスチック製のやつでいいし、警告文に勝手に外すのは違法だと書いておいてQRコード決済のタグなりをつけておけば振り込むだろ
-
- 2025年06月17日 16:04
- ID:1ztj23VZ0
-
>>9
>>12
周辺の駐車場と同程度しか料金徴収できないからな
自力救済で料金とれても、チェーン等で傷付けた分の損害賠償請求でそれ以上の額を失うのがオチだ
-
- 2025年06月17日 16:10
- ID:vyzWsC2B0
- 常習者は盗んだ自転車を放置するだけ
-
- 2025年06月17日 16:44
- ID:X6ymOHGv0
-
まず現行の法律がおかしいんだよ
無断駐車されても実質泣き寝入りしかないって
-
- 2025年06月17日 16:56
- ID:1ztj23VZ0
-
>>16
出入り口を門やチェーンで封鎖しておけば、住居侵入罪(いわゆる不法進入)で警察が対処できるよ
出入り口を開けっ放しするなら、無断駐車される可能性が生じるのは仕方ない
-
- 2025年06月17日 17:18
- ID:kSEAbQH80
- 自転車って駐輪許可された場所以外に止めるとあっという間に持って行かれちゃうのに自動車はなんでいつまでも放置されてるんだろ?持って行ってくれないのはなんで?
-
- 2025年06月17日 18:01
- ID:1ztj23VZ0
-
>>18
産業廃棄物だから処分が大変
-
- 2025年06月17日 18:21
- ID:dEKT2uyp0
- 警察呼べば普通にチェーン切ってくれるらしいけどな
-
- 2025年06月17日 18:28
- ID:KJJ5EQNP0
-
私有地に有ると民事で不介入なんて言ってる警察が極めて悪質
チャリにも盗難車用番号振ってるのに此のぐらい対応しろ
法令でも条例でも改正してサッサと撤去しろ
本来の所有者が困ってるのにさっさと連れてって罰金でも過料でも取れよ
-
- 2025年06月17日 18:29
- ID:KJJ5EQNP0
-
>>19
リサイクルで売れる
放置したなら文句言わすな
-
- 2025年06月17日 18:34
- ID:nxTb7jaw0
-
これ駐車違反金じゃなくて損害賠償の請求なのよ
私人逮捕系ユーチューバーより酷いと思う
私有地の管理者ではない第三者が一方的にロック掛けたうえに損害賠償ってそんなバカな
-
- 2025年06月17日 18:46
- ID:U41tt7T80
-
違法とかどうか、関係ない。
そもそも法があてにならんのだろう。
不正駐車には制裁を下すべしだ。
-
- 2025年06月17日 18:53
- ID:TdBPUfRU0
- 障害者許可証で止めてるインチキの奴らをバンバン捕まえた方がいいだろ。
-
- 2025年06月17日 18:58
- ID:xK7vJ6BO0
-
インドのレアアース問題?そう言えばスズキがインドで電気自動車を
造り初めてるんだよな?糞無能バレバレ笑い
-
- 2025年06月17日 19:04
- ID:C3bvyk250
- ちゃんと停めてるのにロックかけられたらやだな
-
- 2025年06月17日 19:59
- ID:Eui3gryC0
-
シナ工作員の犯行アイテムであるLUUPこそ取り締まりの対象にすべきだろうな。
違法LUUPなんて見かけ次第タイヤにハサミを入れておけばいい。
-
- 2025年06月17日 20:19
- ID:QYbr.lCy0
- 中国人がマネして独自に始めそう
-
- 2025年06月18日 08:07
- ID:YYUaN8Cw0
-
車には触れず、その周りで工事するのが有効、
車が出られないからと、工事を中断させるのも民事不介入で不可能だから
-
- 2025年06月18日 09:57
- ID:FiycrzJo0
- フラップタイプのドアノブ&ホイールキャップならどうなの?
-
- 2025年06月18日 10:58
- ID:3pjrZFoF0
-
これかなり黒寄りのグレーゾーンビジネスじゃないか?
確かに無断駐車も悪だがそれとはまた別の話
恐喝に近いような…
-
- 2025年06月18日 14:39
- ID:.ZR.y7Nh0
- 通常の駐車料金内だとわざと有料駐車場代わりにするやつ出てくるしなあ
-
- 2025年06月19日 10:54
- ID:2f7hBI4J0
-
>>14
駐車料金は自由に決められるだろ?
駐車場の看板や約款に「臨時駐車受け付けます。1時間1万円です。」と入れときゃいい。
「相場より高いよ!」とゴネても約款見せて「これがうちの料金です。嫌なら他に停めたらいいですよ。」と言えばいい。
-
- 2025年06月19日 18:19
- ID:2f7hBI4J0
-
>>20
警察「はい。チェーンカット代出張費合わせて1万円ね。」
-
- 2025年06月22日 01:11
- ID:vk6wJ9OC0
-
> 名古屋市のITコンサルティング会社「サイバーG」のブースで
物理的にできることと法的にやっていいことの区別がついてないんだろうなぁ
どうせ中韓人あたりが経営してる企業だろ
-
- 2025年06月22日 01:13
- ID:vk6wJ9OC0
-
>>17
なるほどそういうことなのか
もっと大きい声で啓蒙してくれればいいのに
-
- 2025年06月22日 01:14
- ID:vk6wJ9OC0
-
>>18
財産かどうかとかで違いがあるんじゃないの
税金の問題もあるし
-
- 2025年06月22日 01:19
- ID:vk6wJ9OC0
-
>>36
会社のサイト見てきたけど会社案内に代表者がない
かなりやばい会社か?
-
- 2025年06月22日 15:26
- ID:fRu7mEq80
-
>>1
日本は自力救済を認めてないからね。
所有権の侵害を止めさせるのが非常に難しくなってる。
-
- 2025年06月22日 15:29
- ID:fRu7mEq80
-
>>34
契約の承諾を立証するのが難しいな。
駐車車両の持ち主が、気が付かなかった知らなかったと主張すれば
料金を回収するのはほぼ不可能だよ。

私有地や自分が契約している駐車場に車を停められても車に触った時点で器物破損の可能性がある
管理人
が
しました