1::2025/06/18(水) 09:39:42.33 ID:Kqib73dS0 BE:837857943-PLT(17930)

自転車の交通違反に導入する「青切符」について、来年4月1日から導入されることが決まり、違反ごとの反則金の額も正式に決定しました。

警察庁は去年、道交法を改正し自転車の交通違反に対し16歳以上を対象に反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」の導入を決定しました。「青切符」は113種類の交通違反に対して来年4月1日から導入されることが決まり、さらに違反ごとの反則金の具体的な額も正式に決定しました。

たとえば携帯電話の「ながら」運転は1万2000円、信号無視や逆走・歩道通行などの通行区分違反は6000円、一時不停止は5000円となります。

また都道府県の公安委員会規則違反となる傘差し運転やイヤホンを付けて周囲の音が聞こえていない状態での運転は5000円です。

警察庁は「悪質、危険な違反行為は反則金の対象になるため自転車でも基本的な交通ルールを守ってもらいたい」としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8404d9a9ffabdca22ed3aee5621bdd19f59fab54





2::2025/06/18(水) 09:41:34.45 ID:HNHK98q20.net

今日からでもいいよ
5::2025/06/18(水) 09:42:20.41 ID:MLXeUmvo0.net

一時不停止マジで多い
一万円にしよう
467::2025/06/19(木) 19:13:35.77 ID:Jm0fg0/F0.net

>>5
止まらなくていいから、せめて減速して左右確認して欲しい
ノールックで飛び出してくるのマジ怖い
6::2025/06/18(水) 09:42:24.91 ID:BNcBn/l40.net

>>1
>たとえば携帯電話の「ながら」運転は1万2000円、信号無視や逆走・歩道通行などの通行区分違反は6000円、一時不停止は5000円となります。

こりゃ儲かりそうだな。
その前に違法モペット摘発しろや。
31::2025/06/18(水) 09:59:05.85 ID:XxEQ6yQB0.net

自転車で一時停止やってるの見たことないな
信号無視だけは厳しく取り締まってほしい
歩行者用信号も車両用信号も無視して走ってるのは道路を舐めすぎ
36::2025/06/18(水) 10:03:10.46 ID:RJsirsto0.net

歩行者の信号無視も取り締まれや・・・
41::2025/06/18(水) 10:09:07.40 ID:OeiTeb820.net

車と違って逃げるやつ多そうだな
413::2025/06/19(木) 06:35:26.65 ID:M1HoacFK0.net

>>41
バイク・車と同様に罰則があるべきだったのに長らく放置されてきた自転車に対して
今回ようやく反則金が課される改正があっただけの話だろ
53::2025/06/18(水) 10:18:22.95 ID:a8XMTPCl0.net

田舎だと歩道歩いてる歩行者の方が少ないから許して欲しいけどな
61::2025/06/18(水) 10:23:33.50 ID:Naiih/V70.net

>>53
そうなんだけど、
そういう田舎者が都会で知らず知らず歩道走るから困る。
58::2025/06/18(水) 10:22:00.36 ID:kPKw2AZG0.net

一時停止してるのほぼいないよな
ちゃんと取り締まりやれよな
67::2025/06/18(水) 10:25:38.96 ID:NKgofXMs0.net

レンタサイクルに付いているスマホスタンドを使ったナビはokなのか?
72::2025/06/18(水) 10:27:45.75 ID:m4PzKpT80.net

>>67
注視するとアウトだと思う。
注視の時間は車の違反で決まってるから準拠かな。
74::2025/06/18(水) 10:30:10.30 ID:NKgofXMs0.net

>>72
警察の個人のジャッジか
77::2025/06/18(水) 10:32:21.07 ID:w1/tQuNk0.net

>>74
横断歩道での歩行者妨害違反とか
かなり恣意的だからなぁ
69::2025/06/18(水) 10:26:36.55 ID:KiNudlEH0.net

片方にしか歩道がなく歩道がない側を走行するのは危険と判断して歩道側の車道を走ると逆走
逆走は良くないなと歩道を走ると歩道走行
取締側との認識がずれてたら詰んでる事になるけどこの辺どうすんのさ??
79::2025/06/18(水) 10:40:07.22 ID:gWXGGSE70.net

自転車を捨てる時が来たな
81::2025/06/18(水) 10:41:21.47 ID:bI9GqIpn0.net

それにしては電動キックボードの規制は緩いねえ
83::2025/06/18(水) 10:43:55.17 ID:BFSl2NFZ0.net

バンバン取り締まって欲しい。
自転車がいずれ自動車ドライバーになると考えれば
自転車の時点でルールを染み付かせておかないから
糞みたいな自動車ドライバーも増える
84::2025/06/18(水) 10:44:26.38 ID:9gJpqQ8V0.net

さじ加減次第で誰でも逮捕される可能性のある糞法律
85::2025/06/18(水) 10:44:56.80 ID:9gJpqQ8V0.net

もうこれ、みんな電動キックボードでええやろ
87::2025/06/18(水) 10:46:38.98 ID:4UOCKPWB0.net

取締りする人員足りなくなりそうなら日当出せば俺も手伝うわ
88::2025/06/18(水) 10:48:08.75 ID:AEF8Aj9M0.net

中高生が大変だな、これ。
毎日子供の送り迎えで見るもん。
堂々とヘッドフォンとかつけてて、警察に停められやしないか?と他人事ながら思っちゃう。
94::2025/06/18(水) 10:54:11.61 ID:PpjXXfS/0.net

>>88
16歳未満は対象外よ
154::2025/06/18(水) 12:26:33.34 ID:AEF8Aj9M0.net

>>94
そうなんだ。
それはそれでって思うけどね(笑)
102::2025/06/18(水) 11:01:24.35 ID:yaUf6O3B0.net

自転車レーンをちゃんと整備してからやれや
形だけの自転車レーンが多くて凸凹だらけで危険だろ
あと自転車レーンを塞いで駐車してる自動車も多い
それを避けて通ると膨らんで危険
125::2025/06/18(水) 11:49:25.37 ID:hMe6HwnH0.net

自転車は基本車道
車と同じ方向に走る

このレベルですら知らない人の方が
圧倒的に多いだろ
127::2025/06/18(水) 11:50:28.83 ID:F78/UrW70.net

来月からやりゃいいのに
どんどん検挙されるの楽しみ
128::2025/06/18(水) 11:52:15.15 ID:rIeA5qof0.net

歩道を走るチャリは減速や止まる方法を知らないのかと思うぐらい、人の隙間を爆走してる
134::2025/06/18(水) 11:57:19.89 ID:M9hOdekE0.net

でも最近信号停車中に左をすり抜けていく自転車減った気がする
145::2025/06/18(水) 12:13:51.35 ID:k7F7rmFO0.net

一時停止を守る電アシ乗りは出てくるだろうが
踏切での一時停止は守らなそう
狭いとこだとバランス崩して危ないしな
153::2025/06/18(水) 12:25:14.85 ID:V/B7n0qm0.net

自動車のスマホ見ながら運転とか通話しながら運転とか、割りと普通に見るけど取り締まってないから
自転車も注意するだけで、何事もないかも
161::2025/06/18(水) 12:29:22.37 ID:gf7LpoCe0.net

チャリ走行してもいい場合の歩道でブチ切れる歩行者の姿が目に浮かぶ
170::2025/06/18(水) 12:33:33.58 ID:2ZGwhpSw0.net

逆走したらいかんのか
家の前の道路が一方通行の奴は一周回って帰らないといけない
175::2025/06/18(水) 12:35:21.15 ID:R/FUVpuF0.net

>>170
なんで降りて押すって発想が出てこないのか
174::2025/06/18(水) 12:35:18.24 ID:k7F7rmFO0.net

>>170
ほぼ全てってほど「軽車両を除く」とか、自転車は対象外になってる
210::2025/06/18(水) 13:08:24.10 ID:nrwE3IVu0.net

取り締まりアマアマだぞコレ
罰金までいく人はそうそういない
228::2025/06/18(水) 13:20:22.03 ID:UY2jr8Cy0.net

自転車も免許・ナンバー・自賠責を義務化する時代だろ。
ガキの椅子つけたバカ親が乗ってる自転車とか恐怖だぞ。
254::2025/06/18(水) 13:42:58.34 ID:NKgofXMs0.net

屋根付き自転車あったら売れそうだけどな
304::2025/06/18(水) 15:24:50.75 ID:I6yD6kft0.net

ナンバープレートも免許証もないし、逃げる奴多そう
316::2025/06/18(水) 15:56:45.04 ID:H+TKPifZ0.net

これ学生とかからでもちゃんと罰金徴収するんかな
個人的にはイヤホン、並走、ながらは中高生がやってるのをよく見るんだが
318::2025/06/18(水) 16:07:31.95 ID:l2S/2obt0.net

どうせ形だけ とは思うけどあるだけでも抑止力にはなるかな
来年4月から自転車「青切符」反則金の金額が正式決定 “ながらスマホ”は1万2000円 [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750207182




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (26)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年06月19日 21:57
    • 「歩道通行は全て罰金」マンの通報&煽り合戦が始まるな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年06月21日 18:23
      • >>1
        車道走られたら邪魔くさいのに車持ってない奴が煩いんだよなあ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年06月21日 23:21
      • >>25
        ずっと車道を走られるとホント迷惑。広い歩道があるならそっち行って欲しい。

        まぁ「適正速度」と「歩行者、自動車に遠慮する」でいい。
        あと全国一律じゃなく都会だけでやれ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:10
    • 歩道は歩行者を邪魔する悪質行為に限るで安心したわ
      無理ゲーな道もあるからな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:35
    • 免許も無く厳しい取り締まりもないからと調子に乗ってるからだ
      無灯、不停止、信号無視、スマホ、イヤホン、傘さし、逆走、当て逃げ、ひき逃げ
      危険運転、あれほど啓発していたのに全く改善しなかったよな
      猶予期間は終わったんだ
      自業自得
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:42
    • 一時不停止5,000円はヌルい
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年06月19日 23:14
      • >>4
        まぁ自転車事故のほとんどは一時不停止が原因だろうから1万円以上でもいいよなぁ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:59
    • 今日から施行でいいよ
      ながらスマホは歩きでも罰金取ってほしい
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年06月21日 09:17
      • >>5
        ほんそれ
        5,000円くらい取ってくれ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:10
    • 罰則化は今に始まった事じゃなく一発赤切符で処理してた
      ところがあまりに違反が多く赤切符じゃ処理し切れないので
      手続きを簡素化しようと青切符の導入になっただけよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:26
    • スマホと無灯火は本腰入れて取り締まってほしいわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:32
    • 小学生が無理に車道走って事故ったら辛いわ
      車道走るチャリって本当に邪魔だしかなり難しいところだな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:37
    • 一方通行で一時停止書いてない十字路どうすんの?
      軽車両は想定してないのか?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年06月19日 23:38
      • >>10
        そのための「一方通行(ただし軽車両をのぞく)」よ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん
    • 2025年06月20日 00:48
    • 事故を起こすのは知能に問題があるか発達障害とか海外に論文あるから取り締まっても仕方ないよな。車でも何でも、まずは精神科で検査してからにしないと。日本の刑務所に収監されてる人の9割が知能に問題があって再犯するって当局もいってるし、交通刑務所もほぼ同じみたいだし。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん
    • 2025年06月20日 02:02
    • ながらスマホする奴って完全にスマホ依存症だから・・・
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年06月20日 03:38
      • >>13
        運転免許を取ったら車でも同じ事をやるんだから、今のうちに始末した置いた方が良いのにな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん
    • 2025年06月20日 02:15
    • 自転車に乗る時は身分証明になるものは持つな
      捕まったら嫌いなやつの名前名乗れ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年06月20日 06:52
      • >>14
        身分を証明するまで解放されないぞ
        忘れたと言ったら家まで付いてくる
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん
    • 2025年06月20日 04:19
    • >バイク・車と同様に罰則があるべきだったのに

      罰則はしっかり昔から存在している
      ないのは反則金という罰則を回避する制度
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん
    • 2025年06月20日 06:36
    • 物納ってことでスマホ没収でいいんじゃね?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん
    • 2025年06月20日 07:55
    • 丁字路を車道直進で自転車が信号無視する確率100%
      交差点車道左折で自転車が信号無視する確率100%

      コレで歩行者が危険な目に遭っている。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年06月20日 23:46
      • >>19
        信号あるような道路だったら、歩道も整備されているからな
        チャリが信号を無視したところで、危なくなるのは信号守らなかったチャリだけだ
        歩行者が危険な目に遭うことはない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん
    • 2025年06月20日 16:22
    • ながらスマホはもっと重大な過失にしてもいいと思う
      もちろん自転車以外の自動車も歩行者も
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年06月20日 23:49
      • >>20
        車の反則金が1万8000円止まり(バイクで1万5000円)だからな
        チャリから1万2000円でも高いくらいだぞ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん
    • 2025年06月20日 18:39
    • グッジョブだね。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年06月19日 21:57
    • ID:cq4qlaSF0
    • 「歩道通行は全て罰金」マンの通報&煽り合戦が始まるな
    • 2. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:10
    • ID:ezgernAC0
    • 歩道は歩行者を邪魔する悪質行為に限るで安心したわ
      無理ゲーな道もあるからな
    • 3. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:35
    • ID:rkYD6Oaq0
    • 免許も無く厳しい取り締まりもないからと調子に乗ってるからだ
      無灯、不停止、信号無視、スマホ、イヤホン、傘さし、逆走、当て逃げ、ひき逃げ
      危険運転、あれほど啓発していたのに全く改善しなかったよな
      猶予期間は終わったんだ
      自業自得
    • 4. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:42
    • ID:OtjJYOmv0
    • 一時不停止5,000円はヌルい
    • 5. 名無しさん
    • 2025年06月19日 22:59
    • ID:koT3pI8q0
    • 今日から施行でいいよ
      ながらスマホは歩きでも罰金取ってほしい
    • 6. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:10
    • ID:WMsySggX0
    • 罰則化は今に始まった事じゃなく一発赤切符で処理してた
      ところがあまりに違反が多く赤切符じゃ処理し切れないので
      手続きを簡素化しようと青切符の導入になっただけよ
    • 7. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:14
    • ID:B2vHcAIV0
    • >>4
      まぁ自転車事故のほとんどは一時不停止が原因だろうから1万円以上でもいいよなぁ
    • 8. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:26
    • ID:Xl1u0M0j0
    • スマホと無灯火は本腰入れて取り締まってほしいわ
    • 9. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:32
    • ID:KT1Uhvwl0
    • 小学生が無理に車道走って事故ったら辛いわ
      車道走るチャリって本当に邪魔だしかなり難しいところだな
    • 10. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:37
    • ID:aE0QcjYH0
    • 一方通行で一時停止書いてない十字路どうすんの?
      軽車両は想定してないのか?
    • 11. 名無しさん
    • 2025年06月19日 23:38
    • ID:GHrzOPdX0
    • >>10
      そのための「一方通行(ただし軽車両をのぞく)」よ
    • 12. 名無しさん
    • 2025年06月20日 00:48
    • ID:r1qP.DrN0
    • 事故を起こすのは知能に問題があるか発達障害とか海外に論文あるから取り締まっても仕方ないよな。車でも何でも、まずは精神科で検査してからにしないと。日本の刑務所に収監されてる人の9割が知能に問題があって再犯するって当局もいってるし、交通刑務所もほぼ同じみたいだし。
    • 13. 名無しさん
    • 2025年06月20日 02:02
    • ID:23H1TsH30
    • ながらスマホする奴って完全にスマホ依存症だから・・・
    • 14. 名無しさん
    • 2025年06月20日 02:15
    • ID:T0hOAlXL0
    • 自転車に乗る時は身分証明になるものは持つな
      捕まったら嫌いなやつの名前名乗れ
    • 15. 名無しさん
    • 2025年06月20日 03:38
    • ID:o2D24ANP0
    • >>13
      運転免許を取ったら車でも同じ事をやるんだから、今のうちに始末した置いた方が良いのにな
    • 16. 名無しさん
    • 2025年06月20日 04:19
    • ID:uA.KJZRa0
    • >バイク・車と同様に罰則があるべきだったのに

      罰則はしっかり昔から存在している
      ないのは反則金という罰則を回避する制度
    • 17. 名無しさん
    • 2025年06月20日 06:36
    • ID:4NDUxNU10
    • 物納ってことでスマホ没収でいいんじゃね?
    • 18. 名無しさん
    • 2025年06月20日 06:52
    • ID:tftqPxXY0
    • >>14
      身分を証明するまで解放されないぞ
      忘れたと言ったら家まで付いてくる
    • 19. 名無しさん
    • 2025年06月20日 07:55
    • ID:WEVEbjxy0
    • 丁字路を車道直進で自転車が信号無視する確率100%
      交差点車道左折で自転車が信号無視する確率100%

      コレで歩行者が危険な目に遭っている。
    • 20. 名無しさん
    • 2025年06月20日 16:22
    • ID:zinSeFXY0
    • ながらスマホはもっと重大な過失にしてもいいと思う
      もちろん自転車以外の自動車も歩行者も
    • 21. 名無しさん
    • 2025年06月20日 18:39
    • ID:AvnoobF00
    • グッジョブだね。
    • 22. 名無しさん
    • 2025年06月20日 23:46
    • ID:Q.vKOWih0
    • >>19
      信号あるような道路だったら、歩道も整備されているからな
      チャリが信号を無視したところで、危なくなるのは信号守らなかったチャリだけだ
      歩行者が危険な目に遭うことはない
    • 23. 名無しさん
    • 2025年06月20日 23:49
    • ID:Q.vKOWih0
    • >>20
      車の反則金が1万8000円止まり(バイクで1万5000円)だからな
      チャリから1万2000円でも高いくらいだぞ
    • 24. 名無しさん
    • 2025年06月21日 09:17
    • ID:..KNsodg0
    • >>5
      ほんそれ
      5,000円くらい取ってくれ
    • 25. 名無しさん
    • 2025年06月21日 18:23
    • ID:4FKQg8Tp0
    • >>1
      車道走られたら邪魔くさいのに車持ってない奴が煩いんだよなあ
    • 26. 名無しさん
    • 2025年06月21日 23:21
    • ID:c.6KRzSB0
    • >>25
      ずっと車道を走られるとホント迷惑。広い歩道があるならそっち行って欲しい。

      まぁ「適正速度」と「歩行者、自動車に遠慮する」でいい。
      あと全国一律じゃなく都会だけでやれ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック