10月18日(日)に予定していたセミナーを12月23日(水・祝)に行ないます。
YUBAメソッドセミナー2015神戸
「YUBAメソッドボイストレーニングで
声の若返りと認知症改善」
YUBAメソッドの基礎発声でボイストレーニングを行いながら,声の若返り・認知症に対する取り組みを紹介します。「歌う筋肉」を鍛えることで,話し声まで美しくなります。いつまでも若々しい声を手に入れましょう!!「高い声が出ない」「声が小さい」「声がひっくり返る」「息が続かない」など… 具体的な発声のお悩みを解決します。また,医学部との共同研究での結果を交えながら,認知症の改善をどのように行なうのかお伝えします。年齢・性別は問いません。奮ってお申し込みください。
□日 時:2015年12月23日(水・祝)14:00~16:00(開場:13:40)
□会 場:YUBAメソッドインスティテュート神戸スタジオ(阪急岡本)
神戸市東灘区岡本1-14-20 ココリコビル3階(海側)
□講 師:三重大学教授 弓場 徹(ゆうば とおる
□料 金:一般 6,000円/学生・75歳以上 4,000円
□申 込:電話( 078-959-8669 )メール(info@yubamethod.org )
:2015年10月30日(金)より
※お申込は定員となり次第,締切とさせていただきますので,お早めにお申込ください。
※お電話でのお申し込みの際,留守番電話の場合は,「セミナー申込」と氏名をメッセージに残してください。折り返し,担当者よりご連絡差し上げます。
※メールでのお申込の際,件名に「セミナー申込」とし,本文には以下①〜⑥を明記してください。
①氏名(フルネーム,フリガナ)
②性別
③年齢(年代)
④学生の有無
⑤返信用メールアドレス
⑥電話番号
□振 込:料金は事前お振込です
※お振込先はお申込の際にいただいた電話およびメールにお返事する際,当方担当者からお伝えします。
※お振込期限はお振込先をお伝えするメールを送信後,1週間以内です。お振込期限を過ぎますと,キャンセルとなりますのでご注意ください。
※お振込をもってお申込完了となります。
※振込人名の最初には必ず「1223セミナー」と入れてください。
例)発声太郎さんの場合「1223セミナー ハッセイタロウ」
※振込手数料は自己負担となります。あらかじめご了承ください。
※お振込は各受講者が行ってください。同施設受講者まとめてのお振込はご遠慮ください。
※振込明細書をもって領収書としますが,別途,必要な場合は当日発行いたします。
□その他
※キャンセルはないように心掛けてください。なお,キャンセルされた場合でも,お振込された受講料の返金は一切いたしません。あらかじめご了承ください。
※学生の場合は学生証を当日受付で確認させていただきます。当日,学生証を忘れる等ご呈示できない場合は学生料金と一般料金の差額をお支払いいただきますのでご注意ください。75歳以上の方についても同様に,年齢確認をさせていただきますので,当日,年齢確認ができるものをお持ちください。
※当日は,手鏡,筆記用具,飲み物をお持ちください。
※会場内での録画・録音・写真撮影は許可された者以外は厳禁とします。当方資料として録画をいたしますが,外部への配布やウェブ上への投稿などはいたしませんのでご安心ください。
※会場内では携帯電話の電源はお切りになるか,マナーモードに設定してください。
※会場内は禁煙です。
※上記のルールが守れない場合は退席していただきますので,ご注意ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝日カルチャーセンターでのボイトレ講座のお知らせです。
3ヶ月に1回のペースで開講させていただいている大阪・中之島教室での講座です。
11月
▷YUBAメソッド 「ボイストレーニング」
@朝日カルチャーセンター中之島教室
講師:弓場徹
日時:2015年11月13日(金)15:30〜17:00
定員:限りがございますので,お申し込みはお急ぎください
お申し込みは【こちら】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雑誌掲載のお知らせです。
東京医学社の雑誌「JOHNS耳鼻咽喉科・頭頸部外科」11月号(vol.31,no.11)に弓場徹教授の文献が掲載されます。
本号は言語・認知・構音・音声障害の特集号です。
音痴矯正や人工内耳装用者の歌唱改善の共同研究でお世話になった東京大学の加我君孝教授も執筆されている中,音声障害のテーマで音痴については弓場徹教授が執筆しました。
医学系の雑誌ですが,医療従事者の方々以外も,是非一読していただければ幸いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お近くのYUBAメソッド認定Voiceインストラクターの発声レッスンを受けてみませんか?
全国で7名のインストラクターが活躍しています!
・YUBAメソッド認定Voiceインストラクター公式ウェブサイト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下も更新中です。チェックお願いいたします。
・YUBAメソッド公式ウェブサイト
・YUBAメソッドインスティテュート公式Facebookページ
・YUBAメソッドインスティテュート公式Twitter
・YUBA TV(YouTube)
・弓場徹YUBAメソッドSHOWROOMスタジオ
YUBAメソッドセミナー2015神戸
「YUBAメソッドボイストレーニングで
声の若返りと認知症改善」
YUBAメソッドの基礎発声でボイストレーニングを行いながら,声の若返り・認知症に対する取り組みを紹介します。「歌う筋肉」を鍛えることで,話し声まで美しくなります。いつまでも若々しい声を手に入れましょう!!「高い声が出ない」「声が小さい」「声がひっくり返る」「息が続かない」など… 具体的な発声のお悩みを解決します。また,医学部との共同研究での結果を交えながら,認知症の改善をどのように行なうのかお伝えします。年齢・性別は問いません。奮ってお申し込みください。
□日 時:2015年12月23日(水・祝)14:00~16:00(開場:13:40)
□会 場:YUBAメソッドインスティテュート神戸スタジオ(阪急岡本)
神戸市東灘区岡本1-14-20 ココリコビル3階(海側)
□講 師:三重大学教授 弓場 徹(ゆうば とおる
□料 金:一般 6,000円/学生・75歳以上 4,000円
□申 込:電話( 078-959-8669 )メール(info@yubamethod.org )
:2015年10月30日(金)より
※お申込は定員となり次第,締切とさせていただきますので,お早めにお申込ください。
※お電話でのお申し込みの際,留守番電話の場合は,「セミナー申込」と氏名をメッセージに残してください。折り返し,担当者よりご連絡差し上げます。
※メールでのお申込の際,件名に「セミナー申込」とし,本文には以下①〜⑥を明記してください。
①氏名(フルネーム,フリガナ)
②性別
③年齢(年代)
④学生の有無
⑤返信用メールアドレス
⑥電話番号
□振 込:料金は事前お振込です
※お振込先はお申込の際にいただいた電話およびメールにお返事する際,当方担当者からお伝えします。
※お振込期限はお振込先をお伝えするメールを送信後,1週間以内です。お振込期限を過ぎますと,キャンセルとなりますのでご注意ください。
※お振込をもってお申込完了となります。
※振込人名の最初には必ず「1223セミナー」と入れてください。
例)発声太郎さんの場合「1223セミナー ハッセイタロウ」
※振込手数料は自己負担となります。あらかじめご了承ください。
※お振込は各受講者が行ってください。同施設受講者まとめてのお振込はご遠慮ください。
※振込明細書をもって領収書としますが,別途,必要な場合は当日発行いたします。
□その他
※キャンセルはないように心掛けてください。なお,キャンセルされた場合でも,お振込された受講料の返金は一切いたしません。あらかじめご了承ください。
※学生の場合は学生証を当日受付で確認させていただきます。当日,学生証を忘れる等ご呈示できない場合は学生料金と一般料金の差額をお支払いいただきますのでご注意ください。75歳以上の方についても同様に,年齢確認をさせていただきますので,当日,年齢確認ができるものをお持ちください。
※当日は,手鏡,筆記用具,飲み物をお持ちください。
※会場内での録画・録音・写真撮影は許可された者以外は厳禁とします。当方資料として録画をいたしますが,外部への配布やウェブ上への投稿などはいたしませんのでご安心ください。
※会場内では携帯電話の電源はお切りになるか,マナーモードに設定してください。
※会場内は禁煙です。
※上記のルールが守れない場合は退席していただきますので,ご注意ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝日カルチャーセンターでのボイトレ講座のお知らせです。
3ヶ月に1回のペースで開講させていただいている大阪・中之島教室での講座です。


▷YUBAメソッド 「ボイストレーニング」
@朝日カルチャーセンター中之島教室
講師:弓場徹
日時:2015年11月13日(金)15:30〜17:00
定員:限りがございますので,お申し込みはお急ぎください
お申し込みは【こちら】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雑誌掲載のお知らせです。
東京医学社の雑誌「JOHNS耳鼻咽喉科・頭頸部外科」11月号(vol.31,no.11)に弓場徹教授の文献が掲載されます。
本号は言語・認知・構音・音声障害の特集号です。
音痴矯正や人工内耳装用者の歌唱改善の共同研究でお世話になった東京大学の加我君孝教授も執筆されている中,音声障害のテーマで音痴については弓場徹教授が執筆しました。
医学系の雑誌ですが,医療従事者の方々以外も,是非一読していただければ幸いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お近くのYUBAメソッド認定Voiceインストラクターの発声レッスンを受けてみませんか?
全国で7名のインストラクターが活躍しています!
・YUBAメソッド認定Voiceインストラクター公式ウェブサイト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下も更新中です。チェックお願いいたします。
・YUBAメソッド公式ウェブサイト
・YUBAメソッドインスティテュート公式Facebookページ
・YUBAメソッドインスティテュート公式Twitter
・YUBA TV(YouTube)
・弓場徹YUBAメソッドSHOWROOMスタジオ
広報部スタッフ