2012年12月19日
世田谷ボロ市へ行ってきました
東京に住んでいる内に一度は行ってみたかった世田谷ボロ市。
ネットに上がっている写真を見ると、どれも人の多さが半端なくて尻込みしてしまい今まで行っていなかったけれど、ついに行ってきました!
ネットに上がっている写真を見ると、どれも人の多さが半端なくて尻込みしてしまい今まで行っていなかったけれど、ついに行ってきました!
私が行く事にしたのは二日目の16日(日曜日)。この日は選挙の投票日でもあったので、うんと早起きして投票しに行って、それからボロ市へ向かいました。
会場に着いたのが9時半過ぎ頃。
早起きした甲斐あってか人も少なめで、のんびり商品見れる!
…かと思ったのもつかの間、10時を過ぎるとどんどん人が増えていき、人の波に乗って移動する状態に。
出店は着物、食器、骨董、刃物、神棚、雑貨、植木など種類豊富で、見て回るのはその中でも自分の好きなジャンル「雑貨」「骨董」に走りがちに。一緒に行った彼氏は「植物」「刃物」に惹かれていた様子でした。
骨董のお店で目に入ったトランクの形に似たレコードを聴く蓄音器を不思議そうに見ていたら、お店の方が「これちゃんと動くんだよ」と言って実際に聞かせてくれました。
見たことはあっても実際にレコードを聞いたことが無かったので、味のある音に「おおー!」と大興奮。
他にも、別の骨董のお店の入り口あたりで色々見てたら、そのお店の常連客だという方が
「昔はこんなガラスを蹴って遊んでたのよ。知ってるかしら?」と『石蹴りガラス』を教えてくれました。
てっきり道に落ちている普通の石で遊ぶものだと思っていたので「そうなんですか?」と驚いてたら、お店の方が「そのガラス使ってたのは育ちの良いお嬢様方ぐらいだよ」と笑いながら教えてくれたり。
さらに、昭和レトロを中心に集めていた雑貨店で売られていたソーイングバケットが可愛くて見ていたら「あら、それ私持ってたわ」と隣に居たご年配のお母さんが話しかけてくれました。
バケットを開けると中に深紅の布が貼られていて「そうそう、こんな色だったわ!」と嬉しそう。
残念ながらもう捨ててしまったそうです。もったいない!!
商品を見ているだけで普段はあまり話さない年代の方と楽しく話が出来て、それだけでも世田谷ボロ市に来た甲斐があったなぁと思いました。
まぁ商品見るのが一番楽しいんですけどね!
ボロ市に着いて早々、グリコのおまけを箱一杯に入れていたお店を発見し大興奮してましたから。
その後次々に好みのお店を見つけてテンションはうなぎのぼり!
しかし、初めの内に色々買うのはなぁと、ひとまずボロ市全体を見て回ることに。
とりあえずざーと見て行こうぜ!と焼き鳥(300円)と甘酒(200円)を食べたりしながら歩き回り、ボロ市全体を見終わったのが12時過ぎ。
近くにあったタイヤ(?)カフェに入り、カプチーノを飲んでちょっと休憩してから二週目をスタート。
小腹も減ってきたので途中でいわしのげんこつ(確か400円)とフランクフルト(200円)を食べながら、気になったものを購入していきました。
手前にあるのが小熊山雑貨店さんで購入したグリコのおまけ(500円)。化粧台のおもちゃで、鏡の部分は折りたためます。
つづいてはYOTSUHA (よつは)さんでショコラのキプフェル。1つ550円。
クリスマスラッピングされていてかわいい!実はまだもったいなくて食べていません。
つづいてこちら、小さな鉢に入った黄麗錦。1つ200円とかなりお安かったです。
クリスマスラッピングされていてかわいい!実はまだもったいなくて食べていません。
つづいてこちら、小さな鉢に入った黄麗錦。1つ200円とかなりお安かったです。
にゃん屋さんで昭和レトロな小引き出し。購入したのは左端に写っているセットで、3,800円をちょっと値切って3,500円で購入しました。
色々買い込んで満足し、会場を後にしたのは14時半頃。
電車に乗り込んでから体がクタクタに疲れていた事に気づきました。
人は本当に多いけど、それでもこれだけ楽しいのなら行った甲斐はあったな、と思いました。
…ま、家に帰り着いて暫くしたらトイレとお友達になったり熱が出たりと大騒ぎでしたけどね★
一日寝込んだら回復したし、お腹を下す事も無かったから風邪かなーと思っていたのですが、回復してからノロウィルスについて調べてみたら、あれ、これって軽いノロだったのでは?と気づきました。
一日寝込んだら回復したし、お腹を下す事も無かったから風邪かなーと思っていたのですが、回復してからノロウィルスについて調べてみたら、あれ、これって軽いノロだったのでは?と気づきました。
皆さんも体調管理には気をつけましょうねー!(←説得力がまるで無い)
ちなみに、世田谷ボロ市は毎年1月と12月の15・16日の二日間開催されています。
つまり次回開催は一ヶ月後!
気になっている方は、是非行かれてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、世田谷ボロ市は毎年1月と12月の15・16日の二日間開催されています。
つまり次回開催は一ヶ月後!
気になっている方は、是非行かれてみてはいかがでしょうか?