竹本部屋

しがないトロンボーン奏者、竹本裕一のしがない日記

2013年07月

今日は滋賀〜

今日は朝から滋賀県の瀬田north中学校へ。

金管みんなで基礎してから自由曲。

オペラの名曲をやっとります。

去年に引き続き、関西大会に出てほしいなぁ。応援してます!

今日は勉強のためにCDを6枚ほど購入。

聴く日が来るのかは微妙。買うだけ買って、時間出来たら聴こうと思ってるうちに忘れてるパターン←


さてさて今日の一枚は昨日紹介した今津中学校の最大のライバル、東京の豊島区第十中学校の1959年から1981年までの22年間の演奏を収録した3枚組のアルバム「豊島の響」です。これは比較的、入手しやすいと思います。

4bf133e8.jpg

豊島十中は全国大会に20回出場、順位制のときは1位を2回、金銀銅の表彰に変わってからは金賞9回、銀賞1回、銅賞2回を受賞してます(ちなみに酒井先生の時代はすべて金賞)

ライバル今津の得津先生とはライバルなんだけどとても仲が良かったみたい。お互いの学校に教え合いに行ってたみたい。認めあってたんだろうね。

豊島十中の名演といえば、1966年にライバル今津を破って1位になった「エルザ大聖堂への行列」ですね。日本の吹奏楽にレガート奏法を取り入れた演奏と言われております。他には1971年の「新世界」も好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=JuR21GeynT4&sns=em
1977年の豊島十中の「祝典序曲」。柔らかいサウンドがいい。

やっぱスクールバンドっていいよねー。いつか学校の先生になろうかなー?どっか拾ってくれる学校ありませんか?(笑)

とかいいながら、明日からオケのリハーサルなり。ブラームスの4番〜。コラール怖いー。ドイツ管だしー。

チャオ!


今日は大東→楽器選定〜

今日はひっさしぶりに午前中に予定のない日。

楽器のロータリーのゴムの調整してもらって、午後は大東市の大阪T高校でレッスン。

そういえば甲子園出場おめでと。

吹奏楽のほうは府大会はシードなので関西大会からです。頑張ってほしいとこです。

18時すぎまでレッスンして、心斎橋の楽器屋さんへ。

またクルトワの楽器を選定させていただきました。

今回のは420MBRのオープンラップのもの。

明るくレスポンスのよい一本を選ばせていただいたので、もし楽器を購入予定の方は三木楽器心斎橋店さんにありますのでぜひ試奏してみてください!

選定後に三木楽器のIさんと吹奏楽談義に花を咲かす。

主に70年代の吹奏楽の話。いや、竹本の生まれる前の話なんだけど、僕はこの時代の演奏が好きなの。CDでしか聴いたことないんだけど、まだまだ吹奏楽の情報が少なくて楽器も今とは比べものにならない品質の時代にすばらしい演奏があるんですよ。ダイレクトに気持ちをぶつけてるっていうか。

そのころの日本の吹奏楽を引っ張っていたのが西宮市立今津中学校。
全国大会に25回出場し、順位制だったころには1位を6回、金銀銅の表彰に変わってからは金賞11回、銀賞1回、銅賞1回のスーパーバンド。

高校生のころにCDで1970年の今津中学校の「祝典序曲」を聴いてほんまに衝撃を受けた。これが中学生の演奏かいと。あとは今津中学校の名演といえば、1974年の課題曲「高度な技術への指標」これはやばい。今の時代でも出来るバンドあるのかな?ってぐらい難しい課題曲をさらっとやっとるんですわ。
http://www.youtube.com/watch?v=XR_79lBRNxw&sns=emちなみにこれが今津の「高度な技術への指標」。トランペットとかほんまに中学生?卒業生ちゃうん?(笑)

そんな訳で、今日の一枚は我が家のお宝、西宮市立今津中学校の「高鳴れブラス」です。

9d9cfe08.jpg

1960年〜1994年までの34年間のコンクールの自由曲が3枚組のセットになってます。今聴いても信じられないレベルです。

この時代の中学校のバンドは熱いね。今津の最大のライバル、豊島第十中学校のエルザや海、出雲第一中学校のトッカータとフーガやダフニスとクロエ、山王中学校のスペイン奇想曲や三角帽子などなど。

オタクやなー俺。きもー。

時代を越えた名演が生まれることを夢みて明日も吹奏楽指導を頑張ります!

チャオ!

今日はダブル〜

今日は午前中に今日コンクール本番のK高校にいって最終チェック。

なかなかいいサウンドになってきた。

あとは堅くならないようにリラックスして演奏してほしい。

午後からは和歌山のほうのK高校。

18時すぎまで頑張りました。関西大会には常連なので、もひとつ上のレベルを目指してほしいとこです。

疲れたー。

って書いてたら、午前中にいってたK高校が代表になったと連絡がありましたー!

いやー、よく頑張ったね。次またいい思いが出来るように頑張っていこう。ほんとによかった。

明日は大阪T高校と楽器選定の日。

今日は鳥取県〜

今日は早起きして鳥取県へ。

鳥取に行くということで、毎月鳥取からレッスン受けに通ってる生徒のレッスンを鳥取でしました。

そのあと、鳥取south中学校(こっちが本来の予定)のホール練習。

セッティングをいろいろ試してなかなかいいのが決まりました。

やっぱ、ホールできちんとセッティングを確認するのって大切なんですわ。

それにしても「くじゃく」はいい曲だなぁ。昔、僕もコンクールでやったことあるんだけど、またやりたいなぁ。

まだあと二週間あるみたいなので、朗報を待ってます!

往復6時間の鳥取への旅は疲れたー。

明日は午前中にコンクール当日のK高校に顔だしてから、和歌山いってレッスンだ。

チャオ!

今日もダブル〜

今日も午前中にK高校。

あと少しでコンクール。数日前ってのが一番しんどい時期なんよね。やってもやっても進まないし焦るし。

しかしそんなときこそ「焦らず ゆっくり コツコツと」で頑張ってほしい。

午後は箕面にいって指揮をしている市民バンドへ。

トロンボーンパートみて打楽器パートみて合奏。

あー全然進まん。

やばやばやばやば。

焦らず ゆっくり コツコツと 頑張ります…。

明日は鳥取県でレッスン。


アディオス!
楽天市場
記事検索
プロフィール

yuichitb

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ