こんにちは。
雨が続きますね。
大きな被害はありませんがここ最近、連日大雨警報が出ている気がします。
そんな中でも今週、休みの日がタイミングよく雨予報が出ていなかったので市内の河川まで行って来ました。
4時くらいには起きてマズメのタイミングにはポイントにつきたいなんて毎回思いますが、今回も起きたのは7時過ぎ...
通勤ラッシュに混じってポイントまで移動です。
前日まで雨が続いていましたので予想どうりの濁り具合。
トップに反応あるかな?とかなり不安でしたが水面にはかなりボイルが頻繁にあるので頑張ることに。
まずはフェイキードッグDSをキャストしますが中々反応ありません。
カラー換えたり、ルアー換えたりと一時間ほど。
場所移動しようかと思いますが、ボイルに混じってライズ音が時々響きます。
いることはいるみたいなのですがかかりません。
濁っていてアクションやカラーが分からず反応しないのかな?と思い、先日購入して使っていなかった、「nada.」のトップウォーター「CROW」を使って見ることに。
「nada.」というブランド、今年メガバスからでた新しいものらしく、たまたま寄った釣具のポイントでアピールしてました。
パッケージのカラーが非常に目立っていて、かつ価格も安い。
という事で買ったのですが使ってませんでした。
このルアー、ラトル音がなるタイプです。
あとは特段、他のトップウォーターと大差無いかな?
で、視覚に訴えられないなら、音で聴覚にアピールだ。という事で使ってみました。
キャストしてトゥイッチさせるとカチカチ、カチカチと良い音させながらドッグウォークします。
リズム変えながら、キャストしていると「ボコン!」とヒット!
先日、手元でバラしているので慎重に寄せてきます。
まあまあなサイズのシーバスでした。
大きさは40センチくらい?
メジャー買おう。
この後、ピタッと生命感無くなったので乙津川、大分川と移動しましたがルアー2個ロストしただけでなんの成果もなく帰宅しました。
雨が続きますね。
大きな被害はありませんがここ最近、連日大雨警報が出ている気がします。
そんな中でも今週、休みの日がタイミングよく雨予報が出ていなかったので市内の河川まで行って来ました。
4時くらいには起きてマズメのタイミングにはポイントにつきたいなんて毎回思いますが、今回も起きたのは7時過ぎ...
通勤ラッシュに混じってポイントまで移動です。
前日まで雨が続いていましたので予想どうりの濁り具合。
トップに反応あるかな?とかなり不安でしたが水面にはかなりボイルが頻繁にあるので頑張ることに。
ヒットルアーは「ナダ」CROW
まずはフェイキードッグDSをキャストしますが中々反応ありません。
カラー換えたり、ルアー換えたりと一時間ほど。
場所移動しようかと思いますが、ボイルに混じってライズ音が時々響きます。
いることはいるみたいなのですがかかりません。
濁っていてアクションやカラーが分からず反応しないのかな?と思い、先日購入して使っていなかった、「nada.」のトップウォーター「CROW」を使って見ることに。
「nada.」というブランド、今年メガバスからでた新しいものらしく、たまたま寄った釣具のポイントでアピールしてました。
パッケージのカラーが非常に目立っていて、かつ価格も安い。
という事で買ったのですが使ってませんでした。
このルアー、ラトル音がなるタイプです。
あとは特段、他のトップウォーターと大差無いかな?
で、視覚に訴えられないなら、音で聴覚にアピールだ。という事で使ってみました。
キャストしてトゥイッチさせるとカチカチ、カチカチと良い音させながらドッグウォークします。
リズム変えながら、キャストしていると「ボコン!」とヒット!
先日、手元でバラしているので慎重に寄せてきます。
まあまあなサイズのシーバスでした。
大きさは40センチくらい?
メジャー買おう。
この後、ピタッと生命感無くなったので乙津川、大分川と移動しましたがルアー2個ロストしただけでなんの成果もなく帰宅しました。