to U from me

みんなに伝えたいこと、じぶんに伝えたいこと、想いをことばに

宝箱2

つい2日前に宝箱が届きました。
なんと、昨日再び中央郵便局から「荷物を取りに来い」との連絡が。

バングラの郵便局は、日本のように荷物が届いても、自分で郵便局まで取りに行かなくては行きません。
しかも、時によって最寄りの郵便局だったり、中央郵便局だったりと、場所が変わります。
今回は初めて「中央郵便局まで来い」とのことだったので、朝からバスに揺られること一時間、中央郵便局まで行ってきました。


郵便局に行ったら行ったで、受取窓口を探すために、全員がここだ、あそこだと違うことを行ってくるので、窓口に着くにも一苦労。
やっとこさ窓口に到着し、これで受け取れると安心していたら、本当の戦いはここからでした。


たらたら作業をするスタッフのお尻を叩いて急かせるのに5分、荷物を受取るためのボスの承認サインをもらうのに10分、荷物を捜索するのに10分、中身をチェックするのに5分。
やっとこさ受け取れると思ったら、そんなに甘くはありませんでした。

強敵の「税関チェック」が待っていました。ここが本当に面倒でした。


「ボクシーシ(お布施=賄賂)をくれ」としつこく言ってくる税関に、「絶対にやれへんわ、ボケ!なんでやらなあかんねん!」と突っぱねると、嫌がらせのためか、「今日は荷物はやらへん、日曜日にまた来いなはれ」と信じられない答えが。

それを聞いた僕は、「中身チェックした後に、何言うとんねん!」と激昂し、色々と揉めること2時間。声が枯れました。

2時間の間、税関のおっさんを説き伏せるのに30分、税金の計算をさせるのに15分、その途中で一旦おっさんがアッラーへのお祈りに行ったので、それを待つのに30分、 税金を払うための書類を作るのに15分、そして税金を払う窓口のおっさんがランチを食べ終わるのを待つのに10分、税金を払う書類を作るのに10分、そして荷物が消えたと大騒ぎして10分。

なんでも「書類、書類が必要だ」と書類のために郵便局内を走り回りました。
荷物を手にするまでに3時間、お昼はとっくに過ぎてしまいました。

IMG_1292
(非効率な税関の棚に置かれた書類。こいつらを手に入れるのに相当な時間がかかる。)


バングラの政府機関は本当に非効率だとはよく言われますが、それを痛感した半日でした。

政治的な腐敗のために、世界銀行の融資に待ったがかかるほどの状況であることは、この郵便局の状況で垣間見ることができた気がします。

そして、涙涙で手にした箱の中身を開けると・・・宝の山、宝箱やったー!!!!!苦労は報われたー!!!

IMG_1297

 同僚が送ってくれた宝箱の後に、再びこんなに素晴らしい宝箱が手元に届くなんて・・・

IMG_1298


一つひとつを箱から出して行くたびに、体が熱くなり、湯気が出んばかりの感動でした。

なんと!!!たこ焼きプレート!たこ焼きセット!大阪人にとっての必需品です!!!
大阪人が大阪人でいるための証明みたいなもんです。
バングラに来て「日本人」だった僕は、バングラでも「大阪人」に成り変わることができました。

そして、お米!お餅!海苔!醤油!他にも宝物がザックリ!!!
ひぃ~っ!!!体が震えに震え、上がってしまいました。


宝箱を送ってくれた方は、2年前に那覇マラソンへ出場した際に、沖縄の「渡嘉敷島」と言う那覇から日帰りで行けて、何もないけど最高に綺麗な離島で出会った素敵なマダム。

そのマダムもマラソンをやられるアスリート。とっても快活で元気をもらえる素敵な方です。

沖縄で出会った後も、とてもよくしていただいていて、パーティーに呼んでいただいて、素敵な手料理をご馳走になったり、とっても可愛いお子さん達と一緒に遊んだりと、本当に素敵なお方です。

こうして偶然出会った後も仲良くさせていただいて、しかもこんなによくしていただき、自分は本当に人に恵まれているなと心が熱くなりました。

特にダッカに来た後は、自分がいかに多くの人に支えられているか、それを思い知らされてばかりです。本当にみなさん、ありがとうございます。

いつまでも人との出会いに感謝し、今後も大切にしたいなとそう強く感じ、再確認した休日前の木曜日です(バングラは金土が休みなので、木曜日が平日の最後の日です)。

宝箱

気が付けば明日で11月も終わり。

書きかけのブログも、書きかけのレポートもそのままにしておいてしまいました。
迷惑かけてしまった方、本当にごめんなさい。

最近、語学学校の勉強が難しくて、かなり苦戦しています。

毎日、学校の予習・復習、日本とバングラのニュースをチェックしていたら、すぐに一日が終わってしまって、このままではマズイなと少し焦りを感じています。


そんななか、本日「EMSが届いたから郵便局に取りに来い」という知らせが入り、郵便局に行ったところ、大きな箱が届いていました!

なんと、箱を開けたところ・・・

IMG_1261


なんと!箱の中にはお宝がたくさん!!!箱の正体は「宝箱」やったー!

同僚たち、特に一緒の部署だった同僚が気を利かせてくれて、宝物をたくさん積めた「宝箱」を送ってくれたのでした!!!

「宝箱」の中は本当に宝物だらけで、震え上がってしまいました!!!!!!

IMG_1271

宝物を見て、 「そういえば、日本にはこんな素晴らしいものがあった!!!」と心の底から感動していました。


たくさんの宝物のなかで、特筆すべき宝物がありました。


一つ目。「チキンラーメン」 !!!そういえば、日本にはこんなご馳走がありました。ありがとう!!!安藤百福バンザイ!!!

IMG_1265


二つ目。「お茶」!!! しかも、先輩のお母様からコメント付きで!!!ありがとうございました!!!

IMG_1268


三つ目。「本」 !!!後輩が「明日の日本を考える際にオススメの本」とのことでした。ありがとう!!!

IMG_1267


そして、四つ目。うん、なんじゃこの封筒?「親展」?

IMG_1264


開けてみると・・・・

IMG_1272


「anan」!!!しかも、毎年恒例の特集号!!!(笑)

爆笑してしまいました!買うの恥ずかしかったろうに(笑)

それよか、よく税関通ったな(笑)


ありがとう!!!みんな 、ありがとう!!!

そんなこんなで、たくさんの同僚からの、愛情がこもった宝箱にとっても興奮しました。

仲間からの優しさに感謝するとともに、離れているからこそ、大切な人たちを一層大切に思わないとあかんなと痛感したのでした。


バングラもそろそろ冬が始まります。残すところ、今年もあと一ヶ月。

12月からはもっともっと頑張ります!!!

みなさんもどうか風邪を引かないように、そして充実した師走になることをお祈りしております。

イード休み2

イード休みはまだまだ続き、5日間のうち1日目は「パハルプール」という世界遺産にも登録される仏教遺跡を見て回りました。

さて、二日目はどこに行こうか。

そう考えて、ゲストハウスの おっちゃんに相談すると、

「ここからバスで一時間半ほどの所に『ボグラ』というかつての王国の首都があるねん。そこの郊外にあるモハスタン遺跡はすごいで。まぁ行ってみいな。」とオススメされました。

おっちゃんのアドバイスに従い、二日目の目的地は「ボグラ」に決定。

朝6時に起床し、バスに乗り込み、バスに揺られること1時間半。 

ボグラはかつて8世紀~13世紀に南アジアで栄えたパーラ朝のベンガル地方の首都だったそうです。

首都であったことを思わせる城壁や、前日に行った「パハルプール」とともに重要な仏教遺跡が存在し、仏教文化が栄えたことを想わせます。

この王朝には、玄奘(三蔵法師)も訪れたそうです。

現在はこの遺跡はボグラから少し離れたモハスタン地域にあるため、「モハスタン遺跡」と呼ばれています。

「モハスタン遺跡」では、ダッカで英語教師をしているという兄ちゃんと友達になり、ずっと案内をしてもらいました。いつもながら、バングラ人の世話好きには驚かされます。

IMG_0964
(かつての王国の城壁。)

IMG_1024
(玄奘も訪れたとい仏教遺跡。ここは仏教学校で、多くの僧が仏教を学んでいたそうです。)

また、寺院跡とされる遺跡もあります。

IMG_0941
(寺院跡。新婚ホヤホヤの王子様・王女様が住んでいたそうです。)

ここには、当時怖いヘビの怪物がいたそうで、ヘビの怪物や外敵から守るための、このように高く古墳のような形をしているそうです。

結局、ここに住んでいた新婚ホヤホヤの王子様はヘビの怪物に噛まれて死んでしまったそうなのですが、愛する王女様が一生懸命お祈りして、生き返ったのだとか。

うーん、泣けますね。


バングラはパーラ朝が滅んだ13世紀以降、イスラム化が進み、仏教は衰退をしていきましたが、かつての仏教の繁栄を想わせる仏教遺跡にとても胸が躍りました。


しかし、この遺跡は見所が離れているため、田園地帯をバイクの後ろに荷台を付けたような乗り物でテクテク進むことになります。

IMG_0966

バングラは観光化が進んでいないため、一人で旅行するのはなかなか難しいですが、いつもうまくベンガル人のおっちゃんや兄ちゃんを捕まえて、案内をしてもらっています。
(女の人じゃないのが、ミソ(笑)やはりイスラム教国で、知らない女性と会話をすることはほとんどありません。)
IMG_1009
(次なる遺跡に向かい、田舎道をテクテク進む。)


最後に案内してもらった兄ちゃんと偶然横にいたおっちゃんと記念撮影。

IMG_1069
(案内してくれた兄ちゃんと横にいた農家のおっちゃんと仏教遺跡前で記念撮影。)

最後に兄ちゃんの家でお昼ご飯をご馳走になり、連休後半は村へ行く用事があるため、バスに乗り、8時間ほどバスに揺られ、ダッカに戻りました。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

おともだちのブログ
プロフィール

Yuji

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ