2012年06月30日
ウィンブルドンより
ウィンブルドンが始まって5日目まで終了しました。
ナダルが2回戦で敗れるという大波乱がありました。
そんな中、錦織選手が明日3回戦1番コートで世界9位のデルポトロと対戦します。
大事なところでの選択の良さ、しっかり取りきれるところ素晴らしいですよね!!
明日の試合が楽しみです。
解説でウィンブルドンに来させて頂くようになって4年となりました。
毎年思うことは、どんなトップの選手でも常に緊張感をもち、熱い気持ちで戦い抜く強さ、そして、ここぞという時に集中力がさらに上がり、最高のプレーを魅せれることです。
そこにテニスファンは魅了され、テニスの素晴らしさを感じるのだと思います。
常に熱い気持ちで戦い抜くことは、簡単なことではありません。勝負っていいな!って思いますよね。
来週は2週目となります。どんなドラマが待っているのか今から楽しみです。
また報告しますね。
ナダルが2回戦で敗れるという大波乱がありました。
そんな中、錦織選手が明日3回戦1番コートで世界9位のデルポトロと対戦します。
大事なところでの選択の良さ、しっかり取りきれるところ素晴らしいですよね!!
明日の試合が楽しみです。
解説でウィンブルドンに来させて頂くようになって4年となりました。
毎年思うことは、どんなトップの選手でも常に緊張感をもち、熱い気持ちで戦い抜く強さ、そして、ここぞという時に集中力がさらに上がり、最高のプレーを魅せれることです。
そこにテニスファンは魅了され、テニスの素晴らしさを感じるのだと思います。
常に熱い気持ちで戦い抜くことは、簡単なことではありません。勝負っていいな!って思いますよね。
来週は2週目となります。どんなドラマが待っているのか今から楽しみです。
また報告しますね。

yukapit at 04:26|Permalink│Comments(115)│
2012年06月24日
2012年06月21日
2012年06月06日
復興イベント
先週末は、ヨネックスの復興イベント(スポーツで笑顔プロジェクト)で陸前高田に行ってきました。
イベント前、後にも町をみてきました。言葉もでてこない、本当に胸が痛くなります。
まだまだ大変なことが多い中、沢山の方々が復興イベントに参加してくださいました。
皆さん、テニスが大好な方ばかりで、ラリーをしたり、試合では真剣勝負で盛り上がったりました。
テニスを通じて、楽しい時間を過ごしてもらい、私にも少しでもできることがあればと思っています。
帰るときは、いつも寂しい気持ちになります。また一緒にテニスできる日を楽しみにしています。

気仙沼からの参加して下さいました。

イベント前、後にも町をみてきました。言葉もで
まだまだ大変なことが多い中、沢山の方々が復興イベントに参加し
皆さん、テニスが大好な方ばかりで、ラリーをしたり、試合では真
テニスを通じて、楽しい時間を過
帰るときは、いつも寂しい気持ちになります。また一緒にテニスで

気仙沼からの参加して下さいました。

yukapit at 12:32|Permalink│Comments(0)│
2012年05月20日
2012年05月17日
2012年04月23日
フェドカップ
先週末の土曜日は日本対ベルギーのフェドカップを有明に見に行ってきました!
WG1部復帰おめでとうございます。

最近はジュニアの大会を多く見ることが多いですが、やはり森田さん、伊達さんの
試合を見て、緊張感の中での堂々と試合をする姿勢、そして動きの良さ、
状況判断など勉強になることが多いです。
そして昨日はSSCでヨネックスのイベントがあり参加してきました。
SSCに行くといつも懐かしい気持ちになります。
yukapit at 12:18|Permalink│Comments(2)│
2012年04月19日
写真をアップします
先日行われました我孫子市テニス連盟主催のイベントに参加した際の
写真を頂きましたのでアップしますね☆
次の写真は、今度ダブルスを二人で組んで出場するTeam YUKAの選手です。
お揃いのウエアーが似合っていますね
yukapit at 22:46|Permalink│Comments(2)│
東京外語大学
昨日は、東京外語大学で橋本総業株式会社の橋本社長が
講義を行い、そこで私も少しだけですがお話をさせて頂きました。
グローバルビジネス講義ということで、私自身も勉強になる話ばかりでした。
最初の講義には500人近くの生徒が受講していて、熱気が凄かったです。
その後は20人ぐらいの少人数で対話形式で行われました。
私自身も何年か前まで学生で、講義を受ける側だったので、少し懐かしい気持ちに
なりましたし、また勉強したい気持ちにもなりました。
yukapit at 11:21|Permalink│Comments(0)│
2012年04月11日
YONEX VAMOS ・J
今日は、「YONEX VAMOS ・J」の2012年の全体ミーティングが
行われました。ヨネックスのアドバイザリースタッフも勢揃いでした。
今年もいよいよ来月からスタートします!!
yukapit at 21:35|Permalink│Comments(0)│