ピース21 幸せに生きよう!

人生とは全くもって読めないものです。 「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。 よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、 久しくとどまりたるためしなし」 1212年に記されたとされる方丈記の書き出しです。 800年も前にこんなにもシンプルに世界を表現するとは。 なにが起きるかわからないこの人生を、 楽しい、豊かなものにするために! 楽しい情報を集めてきます!

2012年03月

衣の昔・衣の暮らし

c983af10.jpgPeace21のツクダです。
今回は、山梨県立大学の教授、斉藤秀子先生の最新本、[衣の昔・衣の暮らし]を紹介します。
衣服のもつ意味、情報伝達手段としての衣服、日本の衣服の歴史・変遷、運動快適性、高齢者に望まれる服、等々、多岐にわたります。
今、読むことができてよかった!
自分のライフスタイルを考える一助にもなるかも。
家政教育社から、1000円(+税)。

ファッションクリエーターは忘れない!行動する!3.11HIROBA Doつなぐ 報告!

Peace21のツクダです。
2月1日から走り続けた結果生まれたイベント、

ファッションクリエーターは忘れない!行動する!
3.11HIROBA Doつなぐ

が、2012年3月11日、開かれました。

100名にも上る方々のご来場をいただき、
渋谷・文化ファッションインキュベーションホールは、
温かな空気に包まれました。
ご参加いただきました皆様、
ありがとうございました。
ユーストリームで見てくださった方、
ありがとうございました。
近々、ユーチューブにアップされる予定とか…。
見逃した皆様、どうぞご覧ください。
改めてご案内いたします!



メーカーズシャツ鎌倉の貞末会長はおっしゃいました。

「3/11は、日本人自身が、自分が、
どうしたらいいのかを哲学する日にしなければならないと思う。」

哲学する。
東洋大学の開祖、井上円了先生も、

哲学することからすべてが始まる

と言われています。
果たして、今、私たちの日常に、
哲学する=全てを疑い真理を探る
ということが行われているかどうか…。

日常に、心理を探る眼差しをもつことは
とても大切なことだと感じました。


また来年も、この発信をするだろうと思います。
皆さん、来てね!
というか、一緒に作りましょ!

おひなさま!

f3809540.jpgPeace21のツクダです。
明日は、おひなさま!
日本のお菓子は、素敵ですね。

頂きます!
プロフィール

shino

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ