March 24, 2006
流転のごとく。
CBRとKDXの話。
CBRはkojiさんからNC29前期インナー+NC30アウターで組んだ
フォークを譲ってもらい、4podに。
しかし同時に付けるはずのセミラジのレバーが届かず
18日の走行会に間に合わず。
因みにZCOOとセミラジいいです。コントロールしやすい。
レバーにパッドがローターと当たるときの
ざらざら感が伝わってくる。素敵。
KDXにCBRの1/2"マスターを付けてみる。
2podキャリパにはこれでいいみたいだ。
タンクも別体になって、ぷちドレスアップ。
走行会。
雨。雨。雨。bullshit!!!!
雨の日はモタードとミニバイク勢が超早い。
KDX250SRのモタ仕様が来ていて格好良かった…
やたらバンク角深いし。
見た感じDトラのホイール移植だけかな。Excelとかではなかった。
19日は法事。お彼岸だし。
20日バイト。新人君の教育。なかなか素直でよろしい。
そして21日。運命の日。母方の祖父急逝。
自宅で亡くなっていた、且つ一人暮らしなので
警察による検死+医者の死亡診断。
ここから流転のように時が。
仮通夜、通夜、本葬、火葬、初七日。
マジで何やってんだよ、爺さん。
父方の爺さんの喪が明けてないっつーの。
一つ一つ灯火が消えるよう。
いつかは自分の番になるんだろうけど
周りを悲しませない逝き方ってないものだろうか。
音信不通で行方不明かなぁ…。
爺さんが飼っていた犬がそのうち来ます。
犬と猫。相成れるのか否か。
CBRはkojiさんからNC29前期インナー+NC30アウターで組んだ
フォークを譲ってもらい、4podに。
しかし同時に付けるはずのセミラジのレバーが届かず
18日の走行会に間に合わず。
因みにZCOOとセミラジいいです。コントロールしやすい。
レバーにパッドがローターと当たるときの
ざらざら感が伝わってくる。素敵。
KDXにCBRの1/2"マスターを付けてみる。
2podキャリパにはこれでいいみたいだ。
タンクも別体になって、ぷちドレスアップ。
走行会。
雨。雨。雨。bullshit!!!!
雨の日はモタードとミニバイク勢が超早い。
KDX250SRのモタ仕様が来ていて格好良かった…
やたらバンク角深いし。
見た感じDトラのホイール移植だけかな。Excelとかではなかった。
19日は法事。お彼岸だし。
20日バイト。新人君の教育。なかなか素直でよろしい。
そして21日。運命の日。母方の祖父急逝。
自宅で亡くなっていた、且つ一人暮らしなので
警察による検死+医者の死亡診断。
ここから流転のように時が。
仮通夜、通夜、本葬、火葬、初七日。
マジで何やってんだよ、爺さん。
父方の爺さんの喪が明けてないっつーの。
一つ一つ灯火が消えるよう。
いつかは自分の番になるんだろうけど
周りを悲しませない逝き方ってないものだろうか。
音信不通で行方不明かなぁ…。
爺さんが飼っていた犬がそのうち来ます。
犬と猫。相成れるのか否か。