2025年01月08日
神戸のパン屋さん
神戸にはたくさんの美味しいパン屋さんが存在します。
今回の旅行で2軒のパン屋さんに立ち寄りました。
1軒目は芦屋川駅から徒歩5,6分のところにあるこちら。
ブーランジェリー「wada」
食べログ百名店を2度受賞しているパン屋さん。
7時からオープンなので、六甲山登山の前に寄りました。
お店は小さいので1組づつ入店。
パンは店員さんに取ってもらうスタイルです。
私たちは10分ほど前から並んでいたので先頭でしたが、続々とお客さんが来ていました。
こんな感じ。
お店の前から六甲山。
2軒目は南京町にあるこちら。
行ってびっくり、行列できとる!
パン屋さんでこんなに並ぶの初めてかもな、と思いながら私も列の最後尾へ。
夫には別の店へ行ってきてとお願いし、ひとり並ぶこと30分。
店の中が覗けないからドキドキする笑
こちらのお店も店内は狭く6人までしか入ることができません。
どーぞ、と店員に言われ中に入ると、両脇の棚に所狭しと美味しそうなパン達。
かなり吟味しないと買いすぎてしまいそうなくらい、どれもこれも美味しそうでした。
そして悩んでいる間にもどんどんパンが焼けていくので、さらに悩むことにw
結果こんな感じ。
どのパンも格別です。
ダイエットでパン断ちしていたからだけではないわね、こりゃ。
夫もあっという間に食べてました。
さすが神戸、レベル高いなぁ。
ごちそうさまでした
☆ブーランジェリーwada☆
☆パンやきどころRIKI☆
今回の旅行で2軒のパン屋さんに立ち寄りました。
1軒目は芦屋川駅から徒歩5,6分のところにあるこちら。
ブーランジェリー「wada」
食べログ百名店を2度受賞しているパン屋さん。
7時からオープンなので、六甲山登山の前に寄りました。
お店は小さいので1組づつ入店。
パンは店員さんに取ってもらうスタイルです。
私たちは10分ほど前から並んでいたので先頭でしたが、続々とお客さんが来ていました。
こんな感じ。
お店の前から六甲山。
2軒目は南京町にあるこちら。
行ってびっくり、行列できとる!
パン屋さんでこんなに並ぶの初めてかもな、と思いながら私も列の最後尾へ。
夫には別の店へ行ってきてとお願いし、ひとり並ぶこと30分。
店の中が覗けないからドキドキする笑
こちらのお店も店内は狭く6人までしか入ることができません。
どーぞ、と店員に言われ中に入ると、両脇の棚に所狭しと美味しそうなパン達。
かなり吟味しないと買いすぎてしまいそうなくらい、どれもこれも美味しそうでした。
そして悩んでいる間にもどんどんパンが焼けていくので、さらに悩むことにw
結果こんな感じ。
どのパンも格別です。
ダイエットでパン断ちしていたからだけではないわね、こりゃ。
夫もあっという間に食べてました。
さすが神戸、レベル高いなぁ。
ごちそうさまでした
☆ブーランジェリーwada☆
☆パンやきどころRIKI☆