Yuki の Sweets Diary

英語教室といあわせ スイーツのお仕事 出演依頼は コメントまたは englishyuki@gmail.com  コメントの場合はメルアドお願いします(鍵コメです) 英語教室オーナー、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日です。   YUKI英語教室

@yukienglish インスタグラム アップ中! https://www.instagram.com/yukienglish/

2009年08月

さて試食会 

最初にでてきたのは ビゴの店 
フランスパンで有名ですが
今回のお店はスイーツで勝負!
私こちらのケーキ 購入したことがなかったのでとても楽しみにしていました。
ていうのは 今までそごう心斎橋店でみていたのですが(8月いっぱいで閉店です) 結構リーズナブル でフランス伝統菓子が豊富なんです。
今回は 
スペシャリテイのチョコケーキ DSCN5845.jpg    
ダビンチ
そして見た目にきれいな ブーケ と レルモが並びました。

ダビンチは 表面にコーティングされたガナッシュ 
中にはチョコたっぷりのムースでかなり濃厚です。
ちょっとだけ入ったクランチの食感がザクザクとしていて、美味しかったです  ビターなのでクドクないですが
私並みの甘党におすすめ

甘さは適度に、、、というなら ほかの2品のほうがいいですね
ココットはオーソドックスなプリンで子供さんにすかれそうです。

一段落して2店目は 京都のフランス料理店「Gaspard」の2号店
ガスパール ザンザンです。DSCN5853.jpg
個人的にはこちらの
グレープフルーツプリンが 催しごと以外で大阪でいつでも手に入るようになるっていうのが一番の話題になると思います。しかも駅ナカって うれしいわ〜

キャラメルのかわりにグレープフルーツの苦味をきかせたさわやかなプリン以外に
駅ナカには バニラたっぷりプリンも登場するそうですが

試食会に用意された洋ナシの焼タルトはホールでも千円以下と買いやすい価格
ロールケーキはキャラメルクリームが珍しかったです。DSCN5854.jpg

こちらのグレープフルーツプリンは 大好きなのですが 今回はすでにたべたことあるものは 子供にまかせました。
うちの子 それほど甘いものに執着ないのですが
今回はよくたべて やっぱりおいしかったんでしょうね、、、
  
駅ナカスイーツを運営の阪急リテールさんに
駅ナカスイーツに何かリクエストは?ときいていただいたので
ビゴさんのようにいろいろなショートケーキをひとつずつ選べるお店が OLさんなど 一日のごほうびにって買いたい人にはうれしいですといいました。
確かにロールケーキやホールケーキはお得感があるけどしょっちゅう買えないし 人数も必要なので私はスキなお菓子をちょこっとだけ買いたい
男性の会社員で顧客へのお土産とかなら パック売りがいいでしょうね
(そのほか センターレジにしたらどうかとかたいていのわがままをお伝えしました 全部聞いていただけなくてもスイーツフリークの生の意見を とても謙虚にきいてくださって さすができる方は違いますね)
ナカでも私の一番の願望はウイークリーかできたらバイウイークリーで
沿線の(いえ 沿線外でも )阪急さんにのれば 駅ナカで気になるけどなかなかいけない名店を 紹介してほしいということ いつか実現する日がくるでしょうか?


というわけで 次は大好きなあんこもんに続きます〜 

駅ナカスイーツがブーム!& マイブームという内容のブログ&紹介がすみいよいよ 
なんといっても買いやすいのはやっぱり阪急さん

阪急梅田駅2階中央改札内
「プラムキューブ」 6月1日オープン初日に買い物しましたが
3ヶ月に一度店舗がいれかわるというコンセプトですので
9月1日にリニュアルオープンします

8月いっぱいの店一覧は
「宝塚ホテル」
「ワッフル工房」
「ARINCO」
「御菓子調進処 天徳」でしたが今回登場する
9月1日からの店一覧は  

「ビゴの店」  芦屋西宮のバゲットがおいしいベーカリーですが 今回はスイーツのでの参加!
ガスパールザンザン」   個人的にこちらの出店 めちゃくちゃうれしい あのグレープフルーツプリンがいつもたべられるなんて、、、
「辻利兵衛本店」   以前おとりよせしました。和洋折衷がいいですね
喜八洲総本舗」
 こちらのきんつば大好き!

と多彩な顔ぶれ 
今回のテーマは京阪神で人気のスイーツショップ ということだそうです。
確かにおすすめのお店ばかり〜


9月から新登場のショップの主力商品を、バーチャル駅長がひと足お先にお味見させてもらいました。
なんと 途中からFM78.9の山下ゆかりさんもゲスト登場 素敵な方でとても華奢なのにスイーツくわし〜 カッテにスイーツ談義でもりあがってしまいました。

どのお店も初めてたべるわけではなかったのですが(って私だけ?)
食べたことない商品もありわくわく sisyokuDSCN5851.jpg
DSCN5855.jpg

まるでグランデセールです!
といってもたくさんたべられないので
食べたことない品物にトライしましょ

でおいしいスイーツのご紹介に続きます、、、

2

近鉄難波の構内の 「Time's Place」 は買い物にも入場券をかってくださいといわれたので
この駅を利用するお友達に 何かの機会に買えたらとお願いしていたのが

滋賀県にある
パティスリー・プティドールのウキウキプリンです。DSCN5569.jpg

風船プリンスタイルで、お皿の上で、爪楊枝でぷちんと刺したら出てきます。ミルクたっぷりプリンです。牧家のプリンに似ていますがそれより小さいかな、、、2個600円だけどかなりあっさりしています 

この爪楊枝スタイル
私の年代だとぎりぎりしってるひともいるかな、、、むかし羊羹でありましたよね

私としては牧家の白いプリンファンです 

近鉄構内で期間限定で東京スイーツまで登場していました(また同じお友達がかってきてくれました 感謝〜)
なんとなんと 東京銀座のカップケーキのお店 チャプチーノです
モンブラン 小さくて350円と強気な値段だけどたしかにカップケーキ部分がシフォンみたいでおいしい〜 tyaDSCN5781.jpg

阪急さんも沿線外のスイーツが阪急電車にのると買えちゃう!っていうプランもおねがいします。

 なんと京都市営地下鉄も 駅ナカスイーツ  に力をいれています てこちら 改札の外なんですけど
2週間交代というのがいい感じです

長岡京のクルクリュが出店ということで 京都にいったついでに足をのばしました。(実はそれと夫に伊勢丹であるビールをたのまれたんですが、、、)
極軟プリン 3個740円 極上のなめらかさで大きいけど意外とつるんと入っていきます。
こちらは改札前の本当に小さなスペースなので ロールケーキとプリンのみでした。
cruDSCN5454.jpgパティスリー・クルクリュ
長岡京市天神4丁目3−1ウェストリュエル1F
TEL: 075-955-4040

4

先日招待いただいた 阪急梅田構内の駅ナカスイーツ
PLUM CUBE
のレポートの前に
まずどれほど駅ナカスイーツってすばらしいか
トレンドとしてはやっているか
さらに私の中のマイブームであるか(ってお友達にかってきていただいたりしてますが、、、)
まずはそのあたりのご報告から、、、

ずいぶん前から 阪急電鉄は構内に 宝塚ホテルや喜八洲などのスイーツは出店していますが
駅ナカスイーツとして新たにリリースしたのが先日ご紹介した
PLUM CUBE

こちらは季節ごとのいれかわりとのことですが

各電鉄さんそれぞれに 駅ナカスイーツに力をいれていて
結構 週代わりだったりするのでそのために急いで買いに行ったりしています。
だって出店店舗が いつかいけたら、、、と行きたいリストにいれてるけど
あまりにローカルだし沿線も違うしまずいけることはないかも、、、と思っていた町の人気ケーキ屋さんが多くて
それがうちからだと阪急電車で梅田にでれば
ちょっとその電鉄の駅にむかえば 買えちゃうんです

ナカでも話題になるのが京阪電鉄のSWEETS BOX(スイーツボックス)、「駅ナカのお菓子箱」をイメージした有名ブランドや、話題のショップが週替りで楽しめるスイーツ専門店で 淀屋橋 京橋 天満橋などにあります
難は1週間がわりなのであっというまに逃してしまうこと
ただ同じお店が出店する確率がたかい

天満橋店は 駅外なので買いやすいです
松井山手のパティスリー ファシナシヨンが2009年6月25日(木)〜7月1日(水)に出店していたときに買いました。松井山手ってどのあたり?っていう阪神間人間の私ですが ちゃんとたべていリストにははいってるんです
京都府八幡市欽明台中央2-1 ミューズコート 1F

 ちゃんとこの時期にでもモンブランありました〜(ていうか芋栗系統が豊富だった) お店の方も感じよくて
モンブランもとってもやさしい味でしたpiramidDSCN5306.jpg

京橋店は 駅中 時々うちの生徒さんが通勤の帰りにかってきてくれたりします。
私が買いにいったのは京都のピラミッド京都 向日市】パティスリー ピラミッド2009年7月2日(木)〜7月8日(水)

pyraDSCN5332.jpg 自慢の鶏冠井ろ〜る かいでロール はものすごく安いのに大きくてクリームたっぷりで本当おいしそうだったのですが うち用なので 大好きなモンブランとプリンを
プリンはジュレがのっている珍しいタイプ なかのゼラチンぽいプリンとよくあって本当おいしい〜 これはカスタードプリンとは別物ってかんじかな
 モンブランも和栗ぽくて この時期にうってるだけでもありがたいのに さらにうれしかったです


向日市も知らないところだったけど ピラミッドは私のリストにありました(頭のなかだけど)


sweets box が京阪だけでなくJR京都駅 しかも新幹線改札前にあるとしりました。こちらもなかなかレアなお店ですが1週間交替はあわただしい、、
城陽のアンプレシオン ガトー シュクル のなめらかプリンとSTICHの入れ物にはいったかわいいプリンアラモードを買いました

なめらかプリンはなめらかすぎてまったくの液体 アラモードは少しやわらかめってくらいでちょうどよかったですが
京都からもってかえってくるあいだに(いろいろな処にいったので)生クリーム部分が全部流れてしまってちょっともったいなかったな DSCN5806.jpg

2

8月26日阪神百貨店本格リニューアルオープン
やはり地下の ともってきてくれたのが「ガトーフェスタハラダ」のグーテ・デ・ロワ  
ものすごい行列になっていました
私はホワイトがでるまで待とうかな〜

で今回注目が 催し会場の  「ご当地グルメ甲子園」こちらも地下にまけない活気でした DSCN5877.jpg

阪神沿線のうまいもんから全国区の名物まで、約40の代表グルメが出場。
地元の誇りや店主の情熱がギュッと詰まった一品が勢ぞろい
 メイドインアマガサキショップ がありますので ひろたのポン酢もてにはいりますよ〜
一緒にいった母は長田のそばめし購入 安いのにボリュームたっぷりでした

でも私の興味はやはりスイーツ 先日おすすめした台湾の牛乳かき氷
「ピンピンホァ」 も出店しています。

今回のイベントの目玉である 月に一度一日にしか予約で販売していない
神社の貴重なロールケーキが今回のターゲット! DSCN5872.jpg
地元を盛り上げようと高津宮と氏子衆がタッグを組んでつくったロールケーキ。  

なんでも高津宮の氏子には菓子業界に関係する多くの人々がおり、この氏子衆が氏神である高津宮に集い、それぞれの技と心を結集して新しい菓子を生みだすこととなったんのが「高津宮氏子菓子」。

かつて梅の名所だったことから「梅」と「ジンジャー=神社」と洒落かけた生姜を練りこんだクリームを使用した【氏子ロール】は  米粉を使用し、「もっちり」とした食感があります。
ちょっと梅の味がつよすぎてすっぱかったけど好きな人は好きそう

毎月1日に神社や寺に詣で、その月の無事と繁栄を祈る日本の風習を再確認するため、 「朔日菓子(ついたちがし)」として予約販売しているそうです。 
それが今は予約なしで1260円でかえました。

でもついていたパンフレットでこれだけのストーリーを読むとなんだか感激 ありがたくいただきました。



そして私が絶対いきたいと思った理由がこれ!プリンスタジアムです
阪神さんではよく開催されているけど毎回ニューフェースがラインナップしてるのが努力だわ〜 王道の味からニューフェイスまで、全国各地でその名を轟かせる絶品プリンが集まります。

侍のプリン(160ml) 481円
グレープフルーツプリン(100g) 351円などのおすすめがありましたが
今回はたべたことないものに絞りました
  
名無しの贅沢プリン(80g) 420円
三重の ミッフィのプリン こちらスプーンがつくので500円超でした
プリン家のプリン
伊勢の山村乳業のプリンです

もっとかいたかったけど賞味期限最高4日だったのでここで我慢


あと広島の八天堂のクリームパンもかいました 以前はなまるで紹介されていてたべてみたかたったんです  
以上今のところ まだあまり食べていませんので
おいおいこちらの記事に味の感想増やしていきますね

4

心斎橋にラデュレがきた!という日記をかきましたが
生徒さんが東京にいってスイーツお土産何がいいですか?ときいてくれたけど
彼女のチョイスに間違いはなく
リクエストしなくても  ラデュレのマカロンなのです。
以前もいちどくださったのですが 今回のチョイスのバニラ ピスタチオ ショコラは最強のコンビネーションでした。
本当 関西にサロンできてほしいわ。
raDSCN4941.jpg
一緒に東京みやげといえば(鎌倉だけど) 、、、王道の鳩サブレいただきました

そしてほかのおともだちがこんなおいしいの食べたことある?ともってきてくれたのが「ガトーフェスタハラダ」のグーテ・デ・ロワ  
ホワイトチョコバージョンが大人気でおいしいんです
ホワイトショコラの簡易パッケージだと10枚で630円なんだけどこちらは夏の間は製造していないといっていましたが、、、。

ラスクってあまり興味もなかったのですが 
これおいしい〜 
上質なお菓子です。 ラスクこんな風に薄く 甘くしてほしいな
群馬が本店だけど東京の催し物は長蛇の列だそうroiDSCN5195.jpg


と思ったら 今回の阪神百貨店のリニューアルで店舗が入るみたいですね!ホワイトのラスク ほしいです 
それが 8月26日リニューアル!今日ですね!楽しみです。

レアものとしては
以前は工場にいってかわないと手に入らなかったのですが
ワイキキに店舗ができて
生徒さんが毎年かってきてくださるクッキー。マカデミアナッツ、チョコディップ、パイナップル、コナ・コーヒー、リリコイ・マンゴー、ホワイト・チョコレート・コナ・コーヒー、トリプル・チョコレート・マカデミア、マンゴー・マカデミアの8種類のフレーバーの定番クッキーのほかに、一口サイズのミニ・チョコレート・チップクッキーも人気という豊富なフレーバーと可愛いパイナップルの形で、いまやハワイ土産の定番となった「ホノルル・クッキー・カンパニー」のクッキー。 

ちょっと塩のきいたショートブレッドクッキーにチョコがかかっていて甘さがひきたっています。かなり日持ちするのもうれしい。ハイアットにも新店舗ができてダーク・チョコレートをディップしたクッキーも登場し、さらに充実だそうです。いろいろなフレーバーたべたけどやはりダークチョコかけがおいしいな 長いことハワイ行ってませんがどんどん新店舗できるんですね〜hawaiiDSCN3966.jpg 日本で入手できない 25キロカロリーのホットチョコもかってきてくれて本当感謝〜 

3

神戸 岡本近くにベーグル専門店がオープンときき
ベーグル好きとしてはぜひぜひ訪れたかったのですが 
なんせ月曜、火曜、木曜が定休日 
お友達がかいにいったら3時で残り2個 昼には売り切れる日もあるとききました。

で あいてる水曜日 芦屋に用事があったのでふと思い立ち電話すると一時ごろでまだ10種類以上ありますよ(その日は大雨だったからかな)といっていただいて足をのばしました。
 
摂津本山、国道2号前南下、十二間道路沿いの
「SKAVIFIKA (スカヴィフィーカ)」さん。あの鈴木商店の目と鼻の先です
ベーグル&マフィン専門店で2009年3月14日にオープンしたばかり。
begelDSCN5594.jpg
店の外観もおしゃれで店内は白を基調とした空間。シャンデリアも素敵で オーナーさんはデザインのお仕事をなさっていたときいて納得
にもかいたんですが ベーグル専門店ってロゴとか店のインテリアとか袋とか本当センスがいいのです こちらのお店は感じのいい女性オーナー(やさしそうなお母さんと)らしい細やかなセンスが素晴らしいと思いました。
 
国産小麦、鹿児島きび糖など、
素材にとことんこだわったベーグルが店内に並んでもう大興奮です。
 
ベーグルの種類は定番、旬のもの、
それから週末のスペシャルがあるそう。5ヶ月で100フレーバーを超えたそうです。
takaokaDSCN5590.jpg
たくさんあって悩むけど 子供用のミニベーグル(歯がためにいいい)もいくつかあるのでトライできます。
でも私は シンプル志向ですねとすぐみぬかれちゃいました。
  


ベーシック
プチプチ感がうれしいグラハム入りのベーグル。
少し温めて食べましたが、 
カリカリの外側に中はもっちり。
かめばかむほど小麦のほんのりとした甘み。 
 
  
リーフレットもベーグルとマフィンの由来や素材のこと、
お店のコンセプトなどが書かれ、読み応えがありました。 
フレッシュなお店で 研究熱心 私ともベーグル談義でもりあがりましたがほかのお店のことも 興味をもって 決してけなさない
 こういう態度ってなんだかうれしいんです。また訪れたいなっておもいます。
SKA VI FIKA Bagel&Muffin (スカヴィフィーカ ベーグル&マフィン)  

TEL 078-453-1123  

住所 兵庫県神戸市東灘区甲南町3-7-14 甲南櫻井ビル 1F

営業時間 10:30〜20:00

定休日 月曜、火曜、木曜

で帰りにお向かいの オレゴンビールの専門店によりました〜 キングハーベスト神戸市東灘区甲南町2-9-6
オレゴンの地ビールが楽しくならんでます
こちらもどれにするか悩んで
ラベル買いで決定
beerDSCN5606.jpg
400円以下と手ごろなのでまた買いにいきそう

3

7月のことなのですが、、、

2年に一度の姉の勤めている会社の慰安コンサートをみに 2年前と同じく姫路にいきました。

2年前は吉本新喜劇の最中に泣いてしまって退場だったボーイ
今回は 長山洋子さんのショー 5分で自分から退場(綺麗だからみたかったのに、、、!)
全体3時間のうちほとんど私もロビーでボーイと遊んでました

でも忙しい日が続いていたので 何もできない3時間というのがほっとできたかも、、、

6時前に終わり どこかで休憩して帰るのに
普段あまりカフェや甘いものを好まない姉が私の提案した かき氷に今年いちどもミルク金時たべてないわ〜と 乗り気になってくれて
姫路キャッスルホテルの北向かいに位置する和風カフェ【抹茶さろん ひとこと】へ 姫路市三左衛門堀西の町214(姫路キャッスルホテル前)
明治創業の呉服店「きぬや」の敷地内にある和カフェ で駐車場約20台完備がありがたい。

店内で提供される抹茶は京都宇治『丸久小山園』の抹茶を使用。あずき、白玉はもちろん蜜も手作りだそうです


すでに晩御飯モードだった母には 茶そばがあり
ボーイには500円プラスでミニ抹茶パフェをつけてもらいました。

姉 姪と私はそれぞれミルク金時
DSCN5483.jpg
って大きい! これは姪っ子には無理です(でも母が手伝いました)650円なので少ないかと思っていたら、かなりの量
でもなかなかこまかくて 食べ進みます
ミルクが少なくて甘味が足りないけどミルク金時でも自慢の抹茶蜜がでてきて甘味を足せます。

クーポンがあったのでサービスでたっぷりいただいた
【名物 抹茶わらび餅】DSCN5485.jpg
『丸久小山園』の宇治抹茶をふんだんに使用し お茶の香りと独特の食感
 すごくおいしい〜 本蕨ぽいけど
蕨もち すきでも嫌いでもないのですがこれは好きです。

オーダーストップぎりぎりだったのでスタッフの人が 急いでかたずけたり 明らかに終わりたそうだったので申し訳なかったけど(ちゃんと閉店時間の7時までにはでましたよ〜)
おいしいかき氷がたっぷり食べられて全員満足しました。

そして 小学校への電車通学に、まいにちの習い事にと忙しい姪と久しぶりにたっぷりの時間
いきしなは 車に乗り込む前に 全員に手製のビンゴゲームを配ったり(これがクイズ形式でなかなか複雑)やはり成長していますね

一人っ子同士の姪とボーイですが ほぼまいにち一緒にはいるのでお互いによかったなと思います。
 
ボーイや 姪っ子 と実家で花火しました。DSCN5550.jpg
本当普通にみんなが元気でいてくれるのがつくずく幸せですね

4

関西の個性派かき氷という超注目記事(私だけ?)をみて

即飛んでいった 明治16年創業の甘味の老舗「夫婦善哉(めおとぜんざい)」

よく外国からのお客様のアテンドでこちらの界隈にお連れして
善哉を食べて、、、というプランをたてますが

超レアもののかき氷があるんです!

「氷 善哉ミルクかけ」(800円)。これは、法善寺の夏祭りの2日間しか販売していなかった幻のかき氷で、今回、9月下旬まで、定番メニューとして登場することになったとのこと。

で久しぶりにいったらやっぱりお店の前は外国の人でい〜っぱい
みなさん 写真をとっています。

でもこちらの甘味処は意外にも大阪人がほっこりする場所

実は朝 一応きいてみよと思ってお店に定休日とかメニューとかきいて電話したとき「氷 おいくらですか?」とたずねると
「800万円です!」
電話でこんなべたな大阪を味あわせていただいたのは初めてです。


名物は 小さなお椀が2つの夫婦善哉ですが
今日は絶対氷!ででてきたのは練乳をかけた氷の上に、大粒の小豆と白玉がのった、なんとも上品なかき氷。DSCN5777.jpg

結構あんこが少ないかも、、、と思ったんですが
いえいえナカにたくさんうまってるんです
これは氷というより本と お善哉 私のようなあんこ好きにはたまりません
 丹波の小豆だけあってほっこりおいしい、、、

大阪人(って近県人だったりもするけど)ならぜひ夏の間に食べないとソンですよ!

     
夫婦善哉
大阪市中央区難波1-2-10
電話 06-6211-6481
 
もう一店は 難波から少し北に上って 新町 厚生年金近くの新 和の菓子店です。 大好きなかき氷がイートインできるときいていってきました。

お店は和菓子屋さんとわからないようなシンプルでスタイリッシュなつくりです。きれいな若い女性ふたりが気持ちよく応対しています。
テーブルの上に和菓子が置かれていて、意外にお手ごろ値段
今の時期は桃大福がいちおしのようでした。   
くるみ餅580円はイートインで氷くるみ餅 800円

餡がすっごくどろっとしていて、やわらかいお餅にからみ
氷で甘さが中和されます。おもち三つは私には多すぎましたが
氷との相性ばつぐんです。
すごくおいしいので
堺のかん袋 ふつうのくるみ餅しかたべたことないけど お店にいって氷くるみ餅たべたいな〜っておもいました。  

日月餅 (にちげつもち)  TEL 06-6536-0805
 大阪市西区新町1-17-17 新町ハウス  nichigeDSCN5276.jpg

5

DSCN5767.jpgセレクトショップ「TOMORROWLAND(トゥモローランド)」に、期間限定でパリの老舗パティスリーメゾン「LADURÉE(ラデュレ)」が登場する。という小さな記事をみつけてずっと楽しみにしていました!

1862年創業のパリの老舗パティスリー「ラデュレ」。
日本には2008年7月に上陸し、多くのスイーツファンを魅了していますが 東京なんですよね〜
ラデュレ」と言えばやはりマカロン私のブログでもなんどか紹介していますが
私の中では世界1おいしいマカロン!
でもほかのおみせより日持ちしないのでなかなか入手しずらいのですが
それがなぜか 洋服やさんの奥(なぜか御堂筋に面した場所でなく奥でした)に登場しているんです!

馬車にはきれいにマカロンがならんでいますが 販売は 4個入り 1400円と8個入り 2700円 味の種類はきまっています
箱は3種類から選べます。

ちょっとうろ覚えですが バニラ ショコラ キャラメル ピスタチオ シトロン ベルガモット ローズ などなど 

ラデュレ のマカロンはとにかく大きい! 今回もひとつ350円しますが 大きさといい味というひとつのケーキをたべたような満足感があります。

私はすっぱいのが苦手なので  フランボワーズとかはさけて
今までたべたラデュレの中で好きなフレーバー

3位は ショコラ 普段はあまりショコラ味が好きでないのですが こちらはたっぷりのクリームでおいしい〜 

2位は ピスターシュ ピスタチオナッツねっとりさが癖になります

1位は バニーユ う〜ん なんでこんなおいしいんだろう 濃厚で甘くて、、 バニラばっかり買いたいくらいですが 今回はあくまでセットで
DSCN5768.jpg
とにかく関西のお店できてほしいな〜


そのほか、キャンドルやルームパルファン、洗練されたパッケージのスクレ(ギフトライン)などを取り扱っているのもおしゃれ〜。
一部商品は期間終了後も販売があるとのことです
  
[トゥモローランド 御堂筋店]
 開催期間:8月12日(水)〜23日(日)
 大阪市中央区西心斎橋2-2-3 1F
 TEL:06-6212-5911
 

5

星の数は徳屋で 

プチブラウンで母にランチのパンをイートインしてもらい
私は気になっていたプリンを買いに 石塀小路へDSCN5623.jpg

この道好きなんです  よく外国からのゲストを清水案内するときにも歩きます

ねねのみちにちいさなな路地へ入る道がありこれが石塀小路
両側に並ぶ町屋風建物の基礎部分の石垣が石塀のように見える不思議な雰囲気。 伝統建築物保存地区に指定され、祇園の奥座敷として料亭や旅館などが建ち並びます。   

石塀小路: 京都府京都市東山区下河原町
JR京都駅から市バス(206系統)東山安井バス停下車徒歩7分


この一角の本当普通のおうちにあるカフェ
 紅蝙蝠 DSCN5624.jpg

 TEL 075-533-6688    京都府京都市東山区下河原463 

こちらでテイクアウトできる 太秦プリン と サクラサクプリンがおめあてです。

京都・太秦(うずまさ)で生まれたこだわりのプリンは、良質の卵、北海道産生クリーム、濃厚な牛乳、少量のグラニュー糖だけでできています。
昔ながらの手作りプリンみたいでどこか懐かしいと感じるシンプルな味。カラメルソースをかけます。
パッケージには、画家・金子國義の舞妓画を。 350円

なんで清水で太秦プリンなんだろうと思ったら太秦うまれなんですね

サクラサクプリンはふたを開けた途端漂う桜の香り。
とろける口どけのプリンの中は、創業130年の和菓子店「田井弥本舗」にスペシャルオーダーした桜餅が。食感がおもしろくプリンにも
桜の塩漬けを贅沢に使って雅な桜の香りをまとっています。

450円しますがやはりこちらがおいしいです。DSCN5626.jpg 

そして母と合流し
祇園でかき氷タイムです

母と伺うのは4年ぶり3回目の『徳屋』さん

もうこの練乳金時がたべたくて、、、DSCN5628.jpg

そうそうこんなエッジのきいた鉛筆削りで削ったみたいな氷なんです。


ってこんな大きかったっけ ?

練乳金時はたぶん 1200円とかなり高いんですが この量 そしてあんこのおいしさと 量の多さでいえば 納得
そしてこの風情
ご自分で牛乳から作った練乳と粗目砂糖でできているキャラメル色のシロップがたっぷり別添えでつき、底には最高級の丹波産大納言を、8時間じっくり炊き上げた極上の餡と、白玉もはったいこで作っているので固くならず、独特の風味。 。

徳屋 電話075・561・5554(京都市東山区四条花見小路下ル4筋目)不定休 営業時間:午前11時〜夜8時。 
 

5

暑い暑い八月のはじめに
五条の陶器まつりにいった日
このあたりに行ったらぜひ行ってみたかったパン屋さんにいくことができました。

 
京都にあまりいかないのと 京都のなかでも観光地からちょっと微妙な距離なのでなかなかお店にいけなかったんです
 
で伺ったら 思っていたよりもっとこじんまり〜 学生街にありそうな街のパン屋さん
でもナカは豊富な品揃え
やさしい店主さんが愛情こめて一人でつくっています。そのどれもが安い!(100円以下の菓子パンが多数)
一緒にいった母は中のカフェコーナーで焼きたてのパンとドリンクををかってイートインしましたが ちょうどいい具合にオーブンでやいてだしてくださいました
DSCN5633.jpg
そしてうわさのシュトーレン 
ドイツのクリスマスケーキなのですが
この時期だからないかな、、、と思っていたらひとつだけ大がありました。 
525円と破格のお値段 ホテルとかで売ってたら1800円はするとおもいます。
この時期につくってるなんて珍しいですね とお話すると
店主さんいわく このおいしくて一ヶ月は日持ちのするシュトーレを 一年中たべるように広めたいのだそうです

お客さんで年配の方が なかなか買い物に出れなくても
シュトーレンを毎日少しずつカットしてたべているそうです。


家でお菓子としてや 朝食として食べてみました。
思ったよりやわらかくて 
でもスパイシ−でナッツもフルーツもぎっしりでおいしい〜 しつこいけどこのお値段でいいんですかってかんじです。
確かにこれになれるとほかのでは物足りないかも、、、

ほかにも赤ワインレーズンのパンもやはりおいしい!
DSCN5621.jpg
プチブラウン 京都市東山区東大路松原上る辰巳町110-11
075-525-2612

近くにもう一店 レトロなパン屋さん 田井弥製パン所
なんと大正時代創業だそうです。カレーパンが名物ですが私はいつもフランスパン生地の塩パンにします
京都府京都市東山区東大路松原上がる3丁目下弁天町55 DSCN5622.jpg

4

さて今回 鉄板焼きでスタミナをつけにきた 

ホテルニューアルカイック

先日骨折したてのとき 知人にいただいたこちらの名物が
amaロール ¥1,050 とホテルグルメにしてはお安い
のですが上質のバターと小麦粉、こだわり卵をつかって丁寧に焼き上げましたというだけあって一口食べると幸せになるふわふわの口溶け。
 それほど太くも長くもないのであっさりすんなりたくさんたべられます。 スポンジふ〜んわり 小さくて一本でもじゃマになりませんね
ちょと他の流行のロールケーキと感じがちがうんです。ama.jpg 

スポンジふ〜んわり 小さくて一本でもじゃマになりませんね
ちょと他のロールケーキと感じがちがうわ 一口たべて「おいし〜 アルカイックホテルやるやん! 」とみんなで声にしたくらいです。

が今度は 私にとっては見逃せないamaとろっぷりん 280円が新発売されました

こちらのホテルのTEAラウンジは7時閉店なので 鉄板焼 貴布祢
に予約をいれたときに営業時間をきいたら 取りおきしてくださいました。

で家に帰って早速いただきました〜(あれだけステーキたべたのに 病み上がりで一日で一キロやせたのを挽回しようとしたのか、、、)
DSCN5763.jpg
これがなかなかおいしい とろっとクリーミーで、ヨーグルトのようななめらかな舌触りながらどろどろではないんです。
卵黄だけで固め、生クリームを贅沢にたっぷりと配合したとありますが 私が苦手なミルクくささはありません。どちらかというと卵が勝ってるところが好み
ちょっと苦めのカラメルとあわせると香ばしい甘みがさらにひろがります。

私としては地名ロールよりも地名プリンが増えてくれるとうれしい限り
そしてこのプリンが新たなあま名物になったらうれしいな

あともうひとつお土産に販売されているヒットが
amaドレッシング ごまDSCN5757.jpg
こちらてっぱん焼きで 3種類のうち選んだもので
すごくこくがあるのにしつこくなくておいしいな〜って思ったらやはり一番人気だそうで 販売のされてたんです ホテルのバイキングでは蒸し鶏とだされているようで簡単 バンバンジーができますね
ばいきんぐではゃ 


途中や最後にいろいろなスタッフの方とお話する機会がありましたが 皆さん 丁寧な接客にはげむだけでなく勉強熱心 ブログもよんでくださる方もいて うれしかったです。やはり近くのホテルなのでどんどんはやって尼崎のイメージアップに貢献していただきたいです。

兵庫県尼崎市昭和通2-7-1 ホテルニューアルカイック 

4

尼崎の迎賓館として市民に利用される

ホテルニューアルカイック

もともとサービスもお料理も上質なのですが 都ホテルグループ入りしてからさらに質がアップしたような気がします。
昨年は中華の彩苑 に家族3人で食事して
これで全店制覇とおもっていたら 
 一番高級な 鉄板焼きレストラン 鉄板焼 貴布祢 がまだでした。

こちらの隣のバーではときどき楽しんでいた
ホテル最上階から美しい景色が楽しめるレストラン
 
実は断然シーフード派で寿司人間の私 ステーキってあまり好きではなくて 肉命の夫と正反対なんですが
今回なぜいってみよかと思ったかというと

この8月限定のすごくお手ごろなコースがあるんです。

今ホテルのレストランで 夏の陣【和洋中スタミナ料理合戦】フェアをしていて こちらでも 通常夜の和牛のコースメニューが 平均12000円程度なのですが この暑い夏にスタミナをつけましょうと
300グラムのステーキがついてスタミナディナーコースがなんと 5000円なんです!

ただしこちらは輸入牛だそうなのですが 一度こちらのムードや味を試してみたかったのでこれはチャンスと予約しました

海外ではステーキハウス(田中オブ東京とかパフォーマンスが有名なところ系統)にいったことがありますが
ホテルの鉄板焼きははじめてかも、、、でちょっと緊張していたけど すし屋に通じるものがありますね

季節の小前菜は ハム、スモークサーモンなど
DSCN5749.jpg
運ばれてきた牛肉にびっくり!
 300グラムってでかい!
DSCN5752.jpgこの画像が半分の150グラムかな

絶対たべられへん!とおもったけど 何度にもわけて焼き上げてくださるのでそのたびに熱々 
ソースもポン酢 チリソース 濃ソースとありあきないんです。ガーリックチップも添えたりして
輸入肉であっさりしてたからというのもあるのかな。 

さらに焼き野菜もそのつど代わり 私はエリンギが気に入ってしまいました。nikuDSCN5753.jpg

目の前でシェフが焼き上げるライブ感がいいですね〜。
私は超レアレアをおねがいしました。
でもここでも心配り
  
予約の時に子供つれの旨をつたえると「うちは子供さん大歓迎です」といってくださって 子供用の椅子や食器
さらに とりわけも子供には肉をかりかりに火を通してくれて、、、と至れりつくせりなのも感謝なのでした


普段は食が細いボーイも 私の肉のうち100ぐらいはたべたんじゃないかな 小さくきってくれたお肉を上手にはしをつかってソースをつけてぱくぱく ご飯も進んでいて こんなにたべてくれてうれしくなりました。っていうかやっぱり子供って正直、、、
ボーイのたべっぷりからみて 間違いなくおいしかったようです。
 
季節のサラダ ご飯、香の物、赤出汁(赤出汁がおいしかった〜) 

デザートのシャーベットは席をかえてテーブル席でいただきました。 DSCN5756.jpg 

赤ワインも
いただいて とても優雅な夏の夜 をすごさせていただきました。実は当日昼までダウンしていたボーイと私 これでスタミナつきました〜

そしてスイーツレポートが続きます、、、

兵庫県尼崎市昭和通2-7-1 ホテルニューアルカイック22F

4

今年の夏はボーイがずっと風邪だなんだとまいにち病院通い
最後には私も夏風邪がうつって 40度以上の熱でふ〜ふ〜でした

風邪ってかかったら本当 健康が何よりだと痛感しますね そしてこんな思いをしていたボーイに ちゃんと世話してあげられてなかったなと申し訳なく思いました。

お盆の最中に40度の熱がでて 救急にいき
その日はボーイはゼロ歳児以来初めて(私がプール熱にかかって以来)3年ぶりに実家におとまりしてくれました。
今までは泣いてむりだったのに
今回は翌日電話すると 母に「ゆきちゃんから電話」(母がよぶ呼び名です 普段はママって呼んでるのに)って さっさと母に電話回してしまってなんだかがっくり、、、
でもその夕方かえってすぐ 部屋にそ〜っと入ってきて 「ママ もうしんどない? 痛いの痛いのとんでけ〜」と頭をなでなでしてくれました。

そんなこんなでなかなか大変な夏でしたが
でも 夫やお友達が 出たからと 私がほしかったスイーツを買ってきてくれて
意外にもスイーツライフを楽しめました。

アベノ近鉄に靴を買いにいったお友達 21センチの品揃えがいいらしいんです(ちいさい!私は22.5でも探すの苦労する時あるのに)
奈良のMonchiケーキ工房のケーキがほしいと伝えていたので プレゼントをもって見舞いに来てくれました。
もんちっちという名前でいくつもパーラーを経営なさっているフルーツショップだけあって フルーツのケーキが多かったみたいですが 
お友達はフルーツたると 私はもちろんモンブラン!
DSCN5737.jpg
でなんと280円らしいです。すばらしい

しかも味がおいしい!
ほっこりだけどなめらかクリームもおいしいのですが 土台のタルト生地とアーモンドプードル生地がすばらしいんです。これだけでも焼き菓子で買いたいです。 

熱がさがっていたのでお友達とのんびりおしゃべり
お盆の間仕事いれてなくてよかった、、、 彼女 骨折したときも
おいしい京都のスイーツもってきてくれたんですよね、、、本当おともだちに感謝です。

こちらはお盆前ですが やはりボーイの看病と仕事のバランスがとれずでかけられていなかった私でしたが
おいしいお土産が

パティスリー ル・フルティエ  京都府相楽郡精華町祝園西1-9-46
せいかガーデンシティ1F
TEL/FAX:0774-95-0809
夫が祝園というところにいくときき
どのあたりか見当もつかないけど なんとなくたべてみたいケーキ屋さんリストにあったような、、、と思いネットで検索 駅前にこちらのお店がありました。

でモンブランとプリン かってきてもらいました〜
 材料がいいのか モンブランもプリンもめちゃくちゃおいしい モンブランはちょっと記憶からきえかけているのですが たしか私が好きなウエットな土台だったような、、、fruitierDSCN5392.jpg
とにかくレーブ・ドゥ・シェフやキルフェボンでパティシエされてただけあって期待を裏切りません!大ヒットでした。

2

阪急百貨店・阪神百貨店共同企画 鉄道模型フェスティバル2009

◎8月12日(水)〜8月18日(火)
◎7階催場・イベントスクエア7にて開催中です

阪急神戸線・宝塚線・京都線の3路線が並走する淀川橋梁を全長6m30cmのビッグスケールで再現!中津・南方エリアまで忠実に作られたジオラマは圧巻とのことで  ボーイをつれていくぞと楽しみにしていたのですが
ボーイ& 自分自身が40度近い発熱でいけなさそう、、、う〜ん 残念

だってもうひとつ私のほうが楽しみにしていたのは 沿線の貴重なスイーツが買えること

●アン・スタージュ サタケ ●パルテンツァ ●お菓子のアトリエ ハンブルグ ●マリアンジェラ ●帝塚山ポアール

気になるのは ハンブルグ 大阪市淀川区三国本町2-17-101  三国店限定の
三国和三盆ロール 35センチは大阪で1番長いロールケーキ だそう

とお友達が買ってきてくれました〜 ってなが〜! DSCN5683.jpg1260円なのに
6人くらいいけそう
 スポンジの色が茶色っぽいのは、和三盆糖を使用 
 なめらかなクリームは北海道産との事です。

味はかなりやさしい感じ  生地はどこか和でカステラぽいです

このロールケーキはクリーム派も生地派も一本目の前にあればみんなが歓声あげそうなビジュアルが一番の魅力ですね



アンスタージュサタケ 東大阪市西堤学園町1-1-29
さんは今回はシュークリームの出品ですが
一週前に阪急地下でウイークリーでプリンを販売していました。
このプリンがおいしかったんだけど、、、フェアではないそうです。

買ったのは抹茶プリン と プレーン
ガラスの容器に入っていて重い!この容器がしっかりしていて後で結構使えるんです
かなり大きくて食べたきがしました。 これでプレーンは300円弱は安い
プレーンは硬すぎず柔らかすぎずノーマルなタイプ。
おいしかったのが抹茶 
なぜかプレーンより 表面は硬い膜 したがとろり 一番したにはカラメルとあんこが
このプリンはまたかいたいです! 容器も集めてもいいかも、、、
 

3

というわけで伺ったのは、川西のケーキの名店「川西けーきの家 おおたに」さんの「SALON de The ムッシュオオタニ」 
今回ご紹介する
フィグ・コンポート・ド・グラス を一足お先によばれてきました

TOKK*MALL」と、「SALON de The ムッシュオオタニ」とのコラボ企画として期間・数量限定でスペシャルスイーツが登場です!
 
本店は舌のこえた川西の奥様方に人気の小さなお店ですが
近くに優雅なサロンドテがあるんですよ。

今回TOKK MALL さんの担当のかわいい女性2名(スイーツ好きな方で私もりあがっちゃいました せっかくスイーツをとりあつかっていただくなら スイーツに愛情があふれる人がいいのでうれしいな)

われらが編集長は黒一点(実は抹茶大好きスイーツボーイだったりします)

うりぼうROKKOさん パワフル科長さん ロータスともこさんとうかがいました

ってみなさん 取材姿勢が 超 真面目、、、 メモをとるときの真剣な姿勢に
いつも自分の感想や お店の方の人柄重視な私
反省いたしました。

確かにオーナーシェフの大谷一彦さんが自ら、お店の商品についていろいろとお話してくださって、素材へのこだわりや、どこにもない味の追求、そして地元に対する愛着をきいたら こちらも真剣になりました。

といいつつ スイーツがきたら みなさん「まず食べましょう」
となってほっとしました。(このまま勉強会みたいだとどうしよう、、、と一人不安だったりして、、、)
DSCN5531.jpg
見た目もきれい イチジクのイチジクワイン煮がしきつめられた下には
ノンエッグのアイスクリーム
少しとけかけたところをいただきます。

いちじくのワイン煮は 少し大人な味 甘味もしっかり 川西のいちじくワインで煮詰めています。

アイスはノンエッグながら こくがあり練乳みたいなミルキーさがあります

最近 ブログを見てくれている
方から 子供が卵アレルギーなのでどこか ノンエッグのケーキやお菓子しりませんか?と聞かれることが多いんです。
オータニさんは予約すればノンエッグで米こを使ったホールケーキもつくってくれるそうです。

、私 今回のこのデザートの一押しな点は このノンエッグながらこくのあるところなんです 
 

大谷さんは「うちのケーキは甘くないところがいいんです!」とおっしゃるんですが ちゃんと甘いですよ これはもちろん”賞賛”の言葉
 
だって私は超甘党 
なんで甘くないケーキはあまり好きではないんです、、、だけど こちらのケーキ 私には十分甘く感じました。なので私は好きだけど、、、
でも しつこくないのがいいんです。
甘くないのがいいという思い込みがある方もいるようなんですが(私的には甘いものがたべたいからスイーツをたべるのでこれもなんだか不思議な気がするんですが) 
私は甘くても甘くなくても ひとつのスイーツに食感にしても 味にしてもめりはりがあったり ピンとくるものがあることが大切だと思います。
だから無花果とゼリー部分 アイスと三段階あるのがいいとおもいました。
それとホールケーキって食べきれないんですがこれならいる分だけ切ってたべることができます。

 DSCN5535.jpgおいしいいちじく茶
凜雫 (りんだ)ととともにいただきました。

アイスケーキが終わって 買い物したりしばらくお話してからロールケーキもくださったのですが
私 やはりひとつしかたべられなくて、、、でもアイスケーキとこのロールケーキが一緒にきたら アイスを溶かしながら いちじくとともにソースにしてたべたかったな〜

 


でやはりもうプリンはお約束でしょうと
テイクアウトして買って帰ったミルクプリン DSCN5536.jpg 
こちらはブリュレです
月曜だったので その日のお得な商品になっていたなんて プリン好きの私にとってなんてラッキー!

大谷さんから早くたべてといわれていたけど
食べたのは遅い時間だったので キャラメリゼした部分はとけてソースみたいになっていたんですが
私これはこれで好きなんです。 ぱりぱりより好きかも、、、
プリンはあいすけーきと同じくしっかり甘味があって
私は好き!

サロン ド テ ムッシュオオタニ
川西市栄町5-25 花屋敷ハイツ1F
072-757-5799 

阪急電車のるときに
駅においてあったら必ず一部いただいて電車の中で読むのが楽しみな
TOKK
DSCN5529.jpg
宝塚情報やホテル情報
そして沿線散歩は ぜひバーチャル駅長とコラボしていたらいたら 私いくらでも隠れた名店 お伝えしたいな〜って いうくらい 熱心な読者なんですが

そのTOKKさんが インターネットでそういった阪急沿線の素敵なお店の商品を インターネットでおとりよせできるサイトを
開始なさいました。

私の好きなおいしいもん スイーツや調味料などもあり
なかなか敷居が高そうな 老舗も 和雑貨など とっつきやすいものを出店

どれもお値段も手ごろ 送料も安いのが魅力です。

また エコ&ナチュラルグッズは小さな子供さんがいてでかけにくいママには大助かり(そうでなくても)

また 期間限定ながら 名店がTOKK MALL限定で開発した商品を販売するのが目玉でもあります。 7月はモダンなてぬぐいがかわいい京都のRAAKさんのさくらんぼ柄の風呂敷でした

スイーツはもう阪急沿線の名店ぞろいです
デパ地下とかぶってないのがいいところ

宝塚のきねやの乙女餅
あのクッキーローゼのミッシェルバッハと 苦楽園のはちみのやさんのコラボチョコ

そしてそして
神戸名物でもっともっと広がってほしい暖かいチーズケーキ 観音屋のデンマークチーズケーキ−があるんです

 デンマーク直輸入の最古の生チーズのオリジナルブレンドが最大の特徴です。オーブントースターで温めて、チーズをトロトロにさせてからいただく、病み付きになる不思議な食感が名物たるゆえん
本店の観音様がいっぱいのカフェもたのしいんですけどね

以上は通年販売ですが
期間限定のコラボ商品は TOKKにて 紹介されますのでぜひ毎月15日からおかれるTOKKをチェックしてくださいね

というわけで 今回ご紹介するのは、 8月限定の冷たいスイーツなんですよ 
実は先日 ムッシュオータニさんのサロンにうかがい ちょっと早めに食べさせていただきました
明日に続きます、、、DSCN5527.jpg

4

Tennfuu 甜風に食べにいこうと黒門市場の南側の入り口から入りました。
いつも北側なんで へ〜 ここまで続いてるんだ〜というかんじ

北に比べると落ち着いていて地元の方にあいされているのがよくわかります。

北側入り口すぐに 創業60年以上のそば餅で有名な 浪速屋さんという和菓子屋さんが
上品な奥様が優しく対応してくれます。

が意外なほどに ケーキも豊富 そしてなぜか平日だったのに「土曜日割引」の張り紙があった モンブラン 割り引き価格280円
夏にモンブランがあるだけでありがたい〜と購入 

わ栗ぽいクリームがほっこりして十分 おいしい、ケーキ屋さんよりおいしいです。土台のロールケーキには全体にクリームがいきわたるようまかれていてふんわり 
あっさりケーキが好きな人におすすめだけど私も夏はこのくらいのモンブランがいいです。大阪市中央区日本橋2-11-2
TEL:06-6632-4766


浪速屋


DSCN5570.jpg

もうひとつすぐ近くの小さな喫茶店  サンバード

店頭に自家製のプリン・ケーキ・パン等販売とかいてありました 
勇気をだして入ってプリンをおじさんに言うと 冷蔵庫からだしてくれました 
なんとテイクアウトは100円 
そしてそれが もうすき〜な 膜がはった手造りプリンなんです。

硬めだけど小さいのであきなくてちょうどいい
本と小さいころ母がガスオーブンでつくってくれたようなプリンなんです
     大阪市中央区日本橋2-12-19
TEL:06-6634-5850  

こちらでプリン買ってしまったので(結果的に大ヒットでしたが)かわなかったけど 黒門には幻のプリンもあるんですよ〜

幻のプリン 

さて 浪速屋さんの近くにお馬さんが
DSCN5563.jpg
最近できたらしい COKKUというパン屋さんです
バゲットおいしかった!さすが舌の肥えた人の町で繁盛してるだけありますね

パンといえば 黒門名物になりつつあるのがメロンパンの専門店なんです
paneDSCN7912.jpg

正確には黒門の外 堺筋に面した黄色い屋根のメロンパン専門店
パーネ・パーネ。
人気No.1はカリカリメロンパン\120 ですが他にもチョコ・抹茶・いちご・ブルーベリーの変り種メロンパンがあります
私が気に入ったのはメロンパンのラスク

通常のものより甘くて日持ちもしてなかなかのアイデア メロンパンの甘いビスキーの部分だけってかんじです
 大阪市中央区日本橋2-5-1
TEL:06-6647-4202
 

4

先日食べたマンゴーアイスシャワーが
私がイメージした台湾かき氷ではなかったので
関西でアクセスのいいところでたべられるところないかな〜と探したら

黒門市場の雪花の郷 が閉店し 新たに台湾スイーツのお店 Tennfuu 甜風(テンフー)ができたことを知りました。

というわけで日本橋 絵本カフェにいったあとに足をのばしました

暑い日だったせいもあるのか
私が入るときは誰もいなかったのに10分ほど食べている間に満席になり
外で待つ人もいたくらいでした

綿々氷(メンメンピン)が看板ですが牛乳をねりこんだ氷をふわっふわに削ってあって日本のかき氷とは別物 シャーベットでもなく、、、本当 綿 みたいなんです。

実は小豆のかかったものはこの氷でなく普通の氷に練乳をかけたものなんですが 
店員さんに特別バージョンで メンメノピンに台湾独自のあまり甘くないあんこをかけてもらいました。DSCN5567.jpg

う〜ん ふわふわ ちょっとのみこめないくらいです


そしてあんこはあっさり 日本のものほどふんわかではありません

最初はちょっと甘味がものたりないかと思ったけど 
かき氷と違ってミルクが薄まることがないので
最後にはあずきとまったり融合して小倉アイスみたいでおいしい〜

もちょっと難波から近かったらいいんだけど
でも路面店である黒門だからこそ 暑さのなかでこんなにおいしく感じるんでしょうね

しかも黒門って意外なほどのスイーツ充実エリアだったんです、、、(は後ほどのレポで)

かき氷マニアの私ですが
やっぱり一番すきなのは 日本の甘味処のミルク金時なんですが 氷が上質であることが条件

ベトナムのチェーにこったこともありますがこちらは氷ががりっとしてるんですよね
やはりふわふわ度では台湾かき氷が一番

しかも台湾かき氷のお店はマンゴーを売りにしてるとこが多いので
小豆バーションがある店は貴重

実は写真をとったものをなくしてアップできていなかったですが  

本町に“冰冰花 ” ピンピンホワ
(北久宝寺町3-3-15 )
ていうお店もあります マンゴーもありますた
タロイモ冰(ぴん)はもちもちのタロイモ団子が氷の上に!甘い豆もたっぷりでおなかいっぱい 甘味もあっておいしいんです

台湾かき氷の中でも小豆バージョンを増やしてほしいな〜

以前 MEAL MUJIのカフェで毎年でていた 
緑豆のかき氷 mujiDSCN3931.jpg
復活してほしいな〜 

このページのトップヘ