おまめのゆるり日記

お母さんと赤ちゃんの幸せを願い一人一人に寄り添って 妊娠・お産・子育てのお手伝いが出来たらと思っています。 おまめに来たらほっとするそんなお母さん達の安らぐ場所になりたいです。

新橋町の一軒家で、子育ての仲間として
共に喜び、笑い、泣き、母子のよりどころとなるようおまめサロンを
開催しています。

産前産後の骨盤ケア、ベビーケア、教室やっています。

予約お問い合わせ
omame0509@gmail.com



子供達が大きくなっても悩みは尽きない
夜泣きに始まり、イヤイヤ期、反抗期
友達とのやりとりやら勉強やら

今朝は学校に行きたくないと
涙を流す我が子を前に
途方に暮れる

ありのままを大切にしたいと言いながら
欲深く、あれもこれもと
思ってしまう
健康で元気でいてくれさえいたら
笑顔で幸せでいてくれたらの言葉の裏腹に
言うことを聞いて欲しいと
いい子でいて欲しいと
思っている

ちゃんと育って欲しいの
”ちゃんと”ってなんだろね

子供を育てることで
わたし自身を認めて欲しいと思っている
自分自身にどこかで気づいている

子供を育てているつもりで
わたし自身を育てているのね
IMG_20201211_160650





おはようございます。
朝は、しん...と冷えていましたが
昼間はお日様がほっこり暖かく気持ちの良い日

旗振りに始まり、長女の高校まで2往復し
慌ただしく始まった朝だけれど
あんまり良い日だから
久しぶりにおやつを作って
おまめカフェを開いています

こんなご時世なので
静かに少人数でひっそりとやってます

通りがかりでも大丈夫です

子育て中のいろんなこと
お話しませんか?

子育てカウンセラーも来ています(^^)

IMG_20201210_092906

今日は久しぶりのおまめカフェ
こっそり直前に書いたブログだったけど
読んでくれた人がいて
すご〜く久しぶりな親子も(^^)
とっても嬉しい😊

今日は統計学を学んでいる
お客さんのお話で
すっかり盛り上がり
楽しく、そしてとっても為になりました

今は、頭がカッチカチで
なかなかおまめも開催出来ず
こんなにこっそり開いたにもかかわらず
会いたいって来てくれたみんなに
本当に感謝

それでもって
やっぱり子供って可愛い😍IMG_1852

次回は1月を予定しています(^^)

A81B29AD-24BE-4968-863D-F714766643DF

わたしの最近の流行り
可愛い可愛い多肉ちゃん
寄せ植えの時に落ちた葉っぱから
ちっちゃくて可愛い子供達がちらほら😍

反抗期の子 2人わがまま小僧1人

反抗期をうまく過ごせなかったわたしには
子供の気持ちが理解できず
苦しい時もあるけれど
なんとかなんとか
毎日を笑って過ごせますように。。。

そんな風に
今は必死で日々を過ごしているけれど
ふと、おまめカフェを
やることに

子育て中の悩める母たちと
ゆっくり悩みを分かち合い
また、毎日を過ごせる力になれたらいいな

急な告知ですが、、、
10/30
10:00〜
おまめカフェ
やります
子供達が幼稚園に行っているお母さんも是非

パウダーを毎日お味噌汁に入れたり
サラダにかけたりして10日

飽きっぽい私は
やっぱりちょっと飽きてきたって事で
今度はドリンクに挑戦

じゃばら100%とハチミツを
水で割って

今日の夜勤のお供に^_^

ところで効果はどんなかなって
気になるところだけれど
実際のところはよくわからない(^^)

じゃばらのおかげなのか
なんとなくスギ花粉が
落ち着いてきたからなのか、、、。

だけれど、いつもはヒノキやブタクサで
この時期の方が辛いはずなんだけど
3日前くらいから
随分と楽になってきたなぁっていう感じ。
さてさてじゃばらのおかげかな??
IMG_0829

高校生になったら
楽になるはずの子育て

まだまだ絶賛悩み中(^^)


↑このページのトップヘ