わこうです。大変ご無沙汰しております。

1月も後半になってくると、やはり芦屋も寒いっすね。

R0028541

ついに先日、芦屋にもうっすらと雪が積もりましたよ。
やはり東北生まれの人間としては、冬は雪を見てホッとするというか・・


さて、facebookには経過をいろいろと書いていたんですが、
正月明け、だいぶ顔が丸くなってしまったこともあり、
約8日間、りえさんとともに半断食をしました。

その時の詳細は、俺の個人ブログに書きましたのでこちらからどうぞ。


その甲斐あってか、顔も腹も少し締まった感じ。




550019_495445797163626_1707

こんな、ポルノ映画の監督みたいになりましたよ。わははー。


でも身体も軽くなっていい感じです。




さてさて、話は変わって、半断食明け直後、
りえさんは仙台に長期の出張に行き、先日芦屋に帰ってきたわけですが、
数日のインターバルのあと、今度は広島県は三原市への出張予定でした。


ところが、そのインターバル期間中に、まさかの高熱ダウン。


40度超にもなって、一時は三原出張を延期しなければいけないか!?
という事態にまで発展。


もしインフルエンザとかだったら、お客様にうつしてしまう可能性もあるし、
ちょっとまずいっすよね。


ところが、高熱が出て二日目の晩あたりからグングンと熱が下がり始めて、
あっという間に平熱に戻っちゃった。

いったいあの高熱はなんだったんだというくらいあっけない幕引き。

いやー、ビックリしましたよ。
とりあえずインフルエンザではないよなと。

原因は正直わかんないっす。
風邪なのか、疲労なのか、アレルギーなのか・・・



そこで、俺とりえさんの出した結論は、
大規模なエネルギーの刷新があったんだなと。


半断食もして身体をクリアにして、旧暦のお正月を迎える前に、
身体も精神も大浄化して新しいエネルギーとして生まれ変わる。

そんなイメージです。

まぁ、終わりよければすべてよしっていうことで。



で、結局、当初の予定通り、昨日から三原に入ったわけです。

今回も、去年の9月以来の三原コレクション展。

去年の三原コレクション展の模様はこちらの記事でどうぞ。



で、俺はというと、特に大きな変化も無かったわけなんですが、
三原に出発する日の朝、しばらく身に付けるのをお休みしていたUnityが、

R0023702

「三原に連れて行ってくれよー!」みたいに訴えているような気がして、
急遽Unityをかけて出かけました。


ちなみに、普段つけている

moon_2

このムーンストーンのネックレスと2本がけで。


で、無事に三原でのセッティングが終わり、帰ろうとしたとき、
背中にひや~っとした感覚が走ったあと、
突然ムーンストーンのネックレスのチェーンがバスっと切れたんですよ。


いやー、たまげましたね。


そこで気が付きました。


あー、俺も何かのエネルギーチェンジが起きたんだと。



実感も体感も何も無いんですけど、
今まで、いろんな節目節目に、ネックレスのチェーンが切れたり、
石が割れたり、何かしらのサインがあったわけです。

だから今回もきっとそうなんだろうなーと。


そして、ムーンストーンのネックレスチェーンが切れることを無意識に予測して、
俺は急にUnityを身につけたんだなと。


こういう時ってその時はイマイチ実感がなくても、
環境がグワーッと突然変化していつもビックリするんですよね。

だけど、過去にこういうことは何回もあってそろそろ慣れてきたので、
突然の環境の変化にもいちいち振り回されずに、
淡々と冷静に見極めて対処していこうと思います。


ということで、三原でのコレクション展もあと2日。

1/31 と2/1です。


三原コレクション展は、個人宅で行われていますので、
もしも「行ってみたい!」とか「雪音りえに会ってみたい!」という方は、
主催の山根かおりさん


clear.crystal.k☆gmail.com (☆を@に変更して、メール送信くださいね)

までお問い合わせください。


詳細をお知らせ致します。


よろしくお願いしまーす。