2023年01月25日
挿木の桜を植え替えしました!本日はジャズバンド練習に参加!



植え替えてあげようと思います
左が桜 右はミニバラです
2021年9月8日に挿木してますので
1年と4ヶ月くらいが経過しています!
写真をクリックすると拡大します!


細根がいっぱい伸びて居ましたので良かったです
写真をクリックすると拡大します!



さてうまくゆくでしょうか
もし春に新芽が動き出せばきっと大丈夫ですね
写真をクリックすると拡大します!



朝練習に参加いたします
では新宿まで行って楽しんできます




すべてHeyモーが撮影したものです
バナーをクリックお願いいたしますね!



にほんブログ村

FC2 Blog Ranking


この記事へのコメント
1. Posted by とんぼ 2023年01月25日 07:08
桜がうまく根付きましたね。根っこが随分と伸びていますね。きれいな花を観賞できるのはいつでしょうか?
2. Posted by Heyモー 2023年01月25日 07:14

おはようございます!
桜を挿木しておいたら活着してくれたようです
開花はいつでしょうね
小さな木ですから 開花はまだまだ先でしょう
とんぼさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
3. Posted by のじさん 2023年01月25日 07:34
Heyモーさん、おはようございます。
桜の木の挿し木ですか。しっかり根が伸びていますね。初めて知りました。
私の所にも枯れそうなサクランボの木がありますので、挿し木をしてみようと思います。
ボーカルバンドのピアニストですか。カッコいいですね。私は楽器は小中学校の時にならったリコーダーを吹いたぐらいです。ギターは挑戦しましたがダメ。ピアノは、大学で小学校の免許を取るのに、バイエル30番ぐらいまでです。家に妻が買った自動演奏機能の付いたピアノがあります。妻も小学校の教師ではなく、中学校勤務で体育と数学が専門だったので、ピアノはあまり上手にはなりませんでした。
桜の木の挿し木ですか。しっかり根が伸びていますね。初めて知りました。
私の所にも枯れそうなサクランボの木がありますので、挿し木をしてみようと思います。
ボーカルバンドのピアニストですか。カッコいいですね。私は楽器は小中学校の時にならったリコーダーを吹いたぐらいです。ギターは挑戦しましたがダメ。ピアノは、大学で小学校の免許を取るのに、バイエル30番ぐらいまでです。家に妻が買った自動演奏機能の付いたピアノがあります。妻も小学校の教師ではなく、中学校勤務で体育と数学が専門だったので、ピアノはあまり上手にはなりませんでした。
4. Posted by HAL_K 2023年01月25日 08:51
おはようございます HAL_Kです。
桜を選定されたときに挿し木されたのかな?
オイラは家の近くに造園屋が植えた桜の苗木畑があるので、花観に行くこともありません(笑)
バンドの練習が増えてきましたね。
楽しんできてください!!
桜を選定されたときに挿し木されたのかな?
オイラは家の近くに造園屋が植えた桜の苗木畑があるので、花観に行くこともありません(笑)
バンドの練習が増えてきましたね。
楽しんできてください!!
5. Posted by ヤマケンおじさん 2023年01月25日 09:10
お早うー、Heyモーさん
桜の挿し木、上手く根が出ましたね。
もしかして、春には開花するかもです。
我が家でも何度か挑戦して失敗続きです。
桜の挿し木、上手く根が出ましたね。
もしかして、春には開花するかもです。
我が家でも何度か挑戦して失敗続きです。
6. Posted by 花より団子 2023年01月25日 14:27
桜ですか...
花が咲くまで楽しみですね
花が咲くまで楽しみですね
7. Posted by 農園11年生 2023年01月25日 16:55
Heyモー様、こんにちは♪
こんな寒い日にお出かけですか!
雪が積もらなくて良かったです。
家にいるぶんには陽射しが温かで今暖房無しです。
桜の挿し木は鹿沼土をお使いですか。
樹と芽の様子が先日届いたイチジクと似てます。
3cm厚みのメール便?が郵便受けに入っててびっくり!
土を纏ったペシャンコの細根をそーっと広げて6号鉢に植えました。
お互いに無事育つと良いですね^^
こんな寒い日にお出かけですか!
雪が積もらなくて良かったです。
家にいるぶんには陽射しが温かで今暖房無しです。
桜の挿し木は鹿沼土をお使いですか。
樹と芽の様子が先日届いたイチジクと似てます。
3cm厚みのメール便?が郵便受けに入っててびっくり!
土を纏ったペシャンコの細根をそーっと広げて6号鉢に植えました。
お互いに無事育つと良いですね^^
8. Posted by furuutu 2023年01月25日 18:03
桜の挿し木が成功しましたね、よく天然記念物の桜の木が台風などで折れた時にはその枝を挿し木をして苗を作りいざという時に備えている、そんな話を聞きますが矢張り挿し木で根が出るのですね。
9. Posted by Heyモー 2023年01月25日 18:11

こんばんは!
桜の挿木がうまく発根しておりました
植え替えがちょっと雑だったかなとの懸念がありますがうまく活着して欲しいものです
さくらんぼの木がうまく復活しますように
おお!! のじさんさんはバイエルの30番までお弾きになりますか さすがですね!!
奥様はピアノをお持ちですか 自動演奏機能つきのピアノは楽しめますからよろしいですね
音楽は良いですね
のじさんさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
今日は寒かったです 野菜たちは大丈夫でしたか?
10. Posted by 甘姫です〜 2023年01月25日 20:05
Heyモーさん、今晩は~♪
桜の挿し木・・・成功されて素晴らしいですね(^^)/
桜の花が咲く楽しみが出来ましたね(^^)/
桜の挿し木・・・成功されて素晴らしいですね(^^)/
桜の花が咲く楽しみが出来ましたね(^^)/
11. Posted by ガマ 2023年01月26日 06:39
ジャズオンリーかと思っていましたが
バンド演奏も楽しんでいらしたんですね。
素晴らしいですねえ。私のお隣さんは
バンジョー弾きで数百万円の楽器を持って
いますが、いつも一人でお宅で弾いている
ようでHeyモーさんのように仲間と楽しんで
いるような気配がないですねえ。
バンド演奏も楽しんでいらしたんですね。
素晴らしいですねえ。私のお隣さんは
バンジョー弾きで数百万円の楽器を持って
いますが、いつも一人でお宅で弾いている
ようでHeyモーさんのように仲間と楽しんで
いるような気配がないですねえ。
12. Posted by Heyモー 2023年01月26日 07:50

おはようございます!
桜の挿木がうまく行ったようです
植え替えがうまくゆけば嬉しいのですが春の新芽が出てくるまでは油断できませんね
そうそう HAL_Kさんちの近くには桜の苗木がたくさん有りましたね
バンドの方の楽しみも増えて来ております
12月31日付けで廃業届を税務署に出したので
野菜作りとバンド活動が楽しみになりましたよ!!
HAL_Kさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
13. Posted by Heyモー 2023年01月26日 07:50

おはようございます!
桜を挿木にしておいたら うまく発根してくれました
植え替えてみたので
春に新芽がうごきだしたら嬉しいですよ
桜の挿木は活着率が低いですね
ヤマケンおじさんさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
14. Posted by Heyモー 2023年01月26日 07:55

おはようございます!
桜の挿木がうまく発根して居ました
植え替えたので春の新芽が出たら嬉しいです
花より団子さん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
15. Posted by Heyモー 2023年01月26日 08:00

おはようございます!
寒かったですね 新宿まで寒い中でしたが出掛けまして
ホットなジャズであたたまりましたよ
おお!!暖房なしのお部屋とは羨ましいです
うちは東向きなので やはり暖房は必要です
桜の挿木がうまく行って発根していましたが
植え替えは少々乱暴にしたので春の新芽が動き出すまで心配ですよ
イチジクの苗が郵便ポストに入って居たのですか すごい!
梱包が上手にしてあったのでしょうね
お互いにうまく活着して春には新芽が見れると嬉しいですね
農園11年生さん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
12月31日で 廃業届 を出しました
野菜作りとジャズバンド活動が楽しみになりました
16. Posted by Heyモー 2023年01月26日 08:00

おはようございます!
桜の挿木が発根しておりましたので
植木鉢に植え替えてみました 植え替えがうまく行って春の新芽が動き出したら嬉しいのですが
furuutuさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
17. Posted by Heyモー 2023年01月26日 08:01

おはようございます!
挿木の桜がうまく発根してくれましたので 植え替えを行いました
植え替えがうまく行って春の新芽が出て来たら最高ですよ
開花はまだまだ先なんでしょうね
甘姫さん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
18. Posted by Heyモー 2023年01月26日 08:03

おはようございます!
バンド演奏は学生の頃からずっと60年くらい継続して活動しております
コロナ前までは4つのバンドに所属して楽しんでおりましたが 解散状態になってしまって居ましたが またぼつぼつ再開してまいりました
ガマさんのお隣さんはバンジョー弾きさんですか
うちらのジャズ仲間にもバンジョー弾きさんは大勢いらっしゃいます
しっかり楽しめるイイ楽器ですよね
高価なものは上を見たらキリが無いようですね
ガマさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!