2023年02月03日

軟白化セロリを収穫しました!鍋料理用にネギ、水菜、チーマ・ディ・ラーパを準備しました5

セロリ2023.02.02
軟白化したセロリを収穫
軟白化用の袋でセロリを覆ってしばらく栽培
していましたので 
開けてみたらかなり柔らかそうになってました
早速 収穫して野菜サラダに混ぜて使ってもらう
ことにしました!
写真をクリックすると拡大します!


サラダ水菜2023.02.023
みずな2023.02.032
サラダ水菜を収穫です
鍋料理をするというので野菜を調達です
寒さにやられてダウン寸前でしたがここのところ
復活して来ていましたので収穫できました
写真をクリックすると拡大します!


チーマ・ディ・ラーパ2023.02.02 2
チーマ・ディ・ラーパも収穫です
やはり寒さにやられてグッタリしていた
チーマ・ディ・ラーパの花蕾を収穫
花蕾は食べれそうなので鍋料理に入れてみます
ついでに東京晩生ネギもプランターから収穫した
写真をクリックすると拡大します!


ランキングバナーの写真は
すべてHeyモーが撮影したものです
バナーをクリックお願いいたしますね!
asdg小

ランキング.gif

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking

PVアクセスランキング にほんブログ村 

yukioyukio590 at 04:32│Comments(20) セロリ | チーマ・ディ・ラーパ

この記事へのコメント

1. Posted by HAL_K   2023年02月03日 05:46
おはようございます HAL_Kです。

サラダ水菜が復活してきましたか!!
オイラんちはよりも霜が降りないからなんでしょうね。
鍋ではシャキシャキした食感が美味しいですよね。
セロリが上手くできてますね。
オイラはどうしてもうまくできません(泣)
2. Posted by Heyモー   2023年02月03日 05:53
 HAL_Kさん

おはようございます!
サラダ水菜は寒波でやられましたが なんとか復活です
水菜は鍋にもぴったり良く合いますね
セロリの軟白化がうまくゆき 収穫できました
また種蒔きしないといけませんね!!
HAL_Kさん
コメントをいただきましてありがとうございました!

3. Posted by ガマ   2023年02月03日 05:57
大都会のマンションで「ポツンと一軒家」
並みの自給自足をされてますね。^^
4. Posted by Heyモー   2023年02月03日 07:08
 ガマさん

おはようございます!
はい 自給自足 目指して頑張っていきますよ!!
セロリの軟白化がなんとかできました!
サラダに使ってもらいます
ガマさん
お忙しいのにコメントをいただきましてありがとうございました 恐縮です!
きょうはナスの栽培に取り掛かりたいです
5. Posted by とんぼ   2023年02月03日 07:26
 セロリの軟白化に成功っされましたね。
 サラダ水菜など食材がすぐに手に入るのがいいですね。
6. Posted by のじさん   2023年02月03日 07:31
Heyモーさん、おはようございます。
セロリを1株でも作れば、かなり収穫できますね。
プランター栽培では過去に成功しましたので、今年は苗を購入してプランター栽培をしてみようと思ってます。😊😊
7. Posted by まる八   2023年02月03日 07:56
5 おはようございます。
今日は、区民農園の抽選日ですね。
当選されますように🙏🙏🙏
8. Posted by Heyモー   2023年02月03日 08:43
とんぼさん

おはようございます!
セロリがうまく軟白化できたので 嬉しいです!
プランター栽培のサラダ水菜は数株作っていますので
重宝します
とんぼさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
9. Posted by Heyモー   2023年02月03日 08:45
 のじさんさん

おはようございます!
セロリの軟白化がうまくゆきました
今回は5〜6株作りました
プランターでも簡単に栽培できますね
のじさんさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
10. Posted by Heyモー   2023年02月03日 08:47
 まる八さん

おはようございます!
区民農園の応援をいつもくださいまして
ありがとうございます
今日は夕方に抽選があるそうです 
会場に行けたら行ってみます
まる八さん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
11. Posted by 甘姫です〜   2023年02月03日 10:40
Heyモーさん、お早うございます(^^)/

セロリの軟白化、上手く行ってサラダで美味しくって最高ですね(^^)/

水菜も綺麗!!
甘姫の畑の水菜は虫に食べられてます〜サラダ水菜なんですが、・・・お店でサラダ水菜買って来てサラダに入れて食べましたが、自分で栽培したサラダ水菜が食べれなくて残念でした〜
今日は抽選会なんですね〜良い結果であります様に!!
12. Posted by Heyモー   2023年02月03日 11:50
甘姫さん

こんにちは!
セロリは軟白化がうまくゆきました嬉しいです
水菜は寒さにまけていましたが復活してくれたようです
自作のサラダ水菜はやはり美味しいですね
区民農園の抽選会がこれから行われます
会場に行けたら行ってみようと思っております
ネットでも夜には発表になるようです
甘姫さん
コメントをいただきましてありがとうございました!
13. Posted by 花より団子   2023年02月03日 12:31
こちらは固いままの緑のセロリですが
サラダに混ぜて食べています
14. Posted by ユンボオヤジ   2023年02月03日 12:32
こんにちは、
セロリがうまいこと色抜けしてますね !
栽培するだけでも難しいといわれて
いるのに軟白化まで成功、おめでとう
ございます!
15. Posted by Heyモー   2023年02月03日 12:40
花より団子さん

こんにちは!
セロリの軟白化ができましたので収穫です
硬いままでも切り方でパリパリの食感よく美味しく食べれますね!!
花より団子さん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
16. Posted by Heyモー   2023年02月03日 12:42
 ユンボオヤジさん

こんにちは!
セロリがうまく軟白化できましたので嬉しくなっています
少しは柔らかくなっていましたよ
ユンボオヤジさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
どかなりきゅうり 良い発芽で良かったですね!
17. Posted by たけ   2023年02月03日 18:29
先日ワイン煮込みをする際にセロリを購入しました。
2本くらい植えておくと大変便利ですね。
18. Posted by あけみ蝶   2023年02月03日 18:36
Heyモーさん こんばんは。
今日は、節分です。(^^♪
区民農園の抽選日ですね。
当選されます様に願っています。

セロリの軟白化に成功嬉しいですね。
サラダに水菜も綺麗に収穫できましね。
19. Posted by Heyモー   2023年02月04日 05:02
 たけさん

おはようございます!
ワイン煮込みにはセロリを使うのですね
ワイン煮込みって作ったことがありません
調べてみます
たけさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
20. Posted by Heyモー   2023年02月04日 05:03
 あけみ蝶さん

おはようございます!
区民農園の応援ありがとうございます
ブログで結果報告いたします
セロリはうまく軟白化出来ました
美味しく食べてます
あけみ蝶さん
コメントをいただきましてありがとうございました!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

いつも訪問ありがとうございます。

livedoor プロフィール

Heyモー

Categories