2023年11月19日

「紅肌一本太ネギ」「ニラ」「ほうれん草」「サクサク王子ネオ」「ピーマン」「鈴成平莢菜豆」収穫!5

紅肌1本太ネギ2023.11.19.
「紅肌一本太葱」!
区民農園のネギ畝から掘って来ました
今晩のキムチ鍋に入れて見ます!
写真をクリックすると拡大します!


ニラ2023.11.19.
「ニラ」収穫!!
バルコニー菜園にて鉢植え栽培中
キムチ鍋用に収穫しました
写真をクリックすると拡大します!


ほうれん草2023.11.19.
「強健ほうれん草」収穫して来た!
区民農園にちょこ蒔きしていたものを収穫しました
これも今夜のキムチ鍋に入れます
写真をクリックすると拡大します!


サクサク王子ネオ2023.11.19.
美味しい「サクサク王子ネオ」
バルコニー菜園にて鉢植えで抑制栽培をしていた
これで収穫は全部終了しました
次は区民農園から収穫ができそうです!
写真をクリックすると拡大します!


ピーマン2023.11.19.
「とんがりパワー」と「鈴成平莢菜豆」
区民農園でただいまたくさん実ってます
抑制栽培の「鈴成平莢菜豆」とってもうまい
インゲンですよ 来年も絶対に栽培したい!!
写真をクリックすると拡大します!


中国菜心20-23.11.19.
中国2023.11.19.
「中国菜心」定植した!
アスパラ菜とそっくりの野菜ですね
セルトレーで花が咲き出してしまいました
写真をクリックすると拡大します!


ランキングバナーの写真は
すべてHeyモーが撮影したものです
バナーをクリックお願いいたしますね!
asdg小

ランキング.gif


FC2 Blog Ranking

PVアクセスランキング にほんブログ村 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

yukioyukio590 at 15:57│Comments(12) 紅肌一本太葱 | 中国菜心

この記事へのコメント

1. Posted by ユンボオヤジ   2023年11月19日 16:35
こんにちは、
おお〜、紅肌一本ネギ、きれいなのが
収穫できましたね !
こちらは真夏に雑草の海に全員溺れ
死にました、
赤い色を保つなら、焼いたほうが
いいですよ、茹でると色が抜けちゃう !
2. Posted by Heyモー   2023年11月19日 16:57
 ユンボオヤジさん

こんにちは!
紅肌1本太葱 やっと収穫できました
なるほど茹でるときれいな赤色が消えますか
焼いた方が赤色が生きるんですね 
わかりました ありがとうございます!!!
今年は区民農園のネギが思ったよりも調子が良いですよ
今回は堆肥だけで化成肥料はほとんど入れてません
いい結果が出て来そうですよ
ユンボオヤジさん
コメントをいただきましてありがとうございました!
3. Posted by 花より団子   2023年11月19日 17:03
ピーマンこちらも未だ採れ続けています
4. Posted by Heyモー   2023年11月19日 17:08
 花より団子さん

こんばんは!
今 花より団子さんのブログに行って来たところです
いいそら豆の苗ができてて何よりですね
ピーマンはよく収穫できてます
そちらも頑張って収穫してください!!
花より団子さん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
5. Posted by furuutu   2023年11月19日 17:38
インゲンももう気温が下がってくると限界ですね、こちらももう終わりにします。
6. Posted by とんぼ   2023年11月19日 18:06
 「紅肌一本太葱」は真っ赤な茎なんですね。きれいです。
 ニラ、強健ほうれんそう、サクサク王子ネオ、「とんがりパワー」、「鈴成平莢菜豆」などたくさん収穫されましたね。
 「中国菜心」の定植をされたのですね。
7. Posted by 甘姫です〜   2023年11月19日 20:18
Heyモーさん、今晩は(*^-^*)

夜のキムチ鍋は如何でしたか〜きっと美味しかった事でしょう(^^)/
自家栽培のお野菜が入ったとなれば、満足度100%ですよね〜♪

サクサク王子ネオの抑制栽培と言い、平鞘インゲン・・・嬉しい収穫ですね
明日こそ、畑へ行ってインゲン収穫して帰りたいです〜きっと収穫できると思ってるんです〜
強風被害が無ければ良いですが・・・
8. Posted by Heyモー   2023年11月20日 04:09
 furuutuさん

おはようございます!
気温がだいぶ下がったので インゲンも終わりになりますね
また来季に期待です
furuutuさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
9. Posted by Heyモー   2023年11月20日 04:10
 とんぼさん

おはようございます!
赤い茎のネギも綺麗ですね 味も良い方ですよ
冬野菜と夏野菜が混じっての収穫ができていますが
寒くなったのでこれからは冬野菜に移行です
白菜や大根や葉菜類になりますね
とんぼさん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
10. Posted by Heyモー   2023年11月20日 04:10
 甘姫さん

おはようございます!
はい キムチ鍋は 自作野菜がいろいろ入ったのでとてもおいしかったです

今の時期のインゲンも美味しいです でももう気温がだいぶ下がってしまったので
終わりになりそうですよ
そちらもインゲンの収穫ができる事でしょう
どうお料理されるのかな?
甘姫さん
いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
11. Posted by HAL_K   2023年11月20日 05:44
おはようございます HAL_Kです。

寒くなるとキムチ鍋が食べたくなりますよね。
ニラが欲しいのですがオイラんちはもう採れません(泣)
インゲンもまだ採れてますか!!
オイラんちは終わりましたよ(泣)
ほうれん草も入れて、自家野菜でキムチ鍋はさいこうですよね〜
12. Posted by ヤマケンおじさん   2023年11月20日 08:27
お早うー、Heyモーさん

キムチ鍋に自家野菜が豊富に使えて素晴らしいです。
インゲンやピーマンが今ても収獲出来るとは結構ですね。
寒冷地の我が家のインゲン、先日から気温が下がって凍害してしまいました。
中国菜心の播種がチョット遅かったかな・・・
我が家のアスパラ菜、一斉に塔立ちした時に消化出来ませんでした。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

いつも訪問ありがとうございます。

livedoor プロフィール

Heyモー

Categories