お?!
今日もわりと暖かい良い天気やね



昨日はブログ書き終えたら12時で
なんやかんやと、仕込みが出来ず


今朝にバタつく

いつも通りの水曜日


タルタル作って
IMG_6387

じゃが芋剥く所から、カレー作って
IMG_6389

その合間に、1時間かけて玉ねぎをロースト
IMG_6392

昨日どんたくで買った
大好きなぶっといミンチは
IMG_6388

麻婆豆腐にしました〜
IMG_6391

私は豆腐が壊れるのが嫌で
いつも絹厚揚げでやりますが

中は絹ごし豆腐と同じなので、崩れにくくてオススメでーす



スープやらお茶やら米やら掃除やら…

一通り終えて
旗もおったてまして、準備OK
IMG_6393

ござるは少し高台になるので
県道から見やすい位置にあり、すごく助かる
IMG_6394


道路側から見るとこんな感じね
IMG_6418


そしてー
お待ちかねの

朝食ターーーイム


【ダイエットのため米食べません宣言】
1日も守ることなく・・・

昨日の数の子の松前漬けをー
IMG_6390
ぶっとい数の子が4、5本は入ってます


オンザ米
IMG_6395
最高よー!
最高ー!

正月までに確実に無くなりますわー



今日のサービスは
牡蠣のクリームコロッケと牡蠣フライのコンビ
IMG_6398
原価高いもんで、まさにサービス品!


今日、久々に
手取川ら辺に会社のある作業員さんらが来てくれ
「最高でしたっ!」と言ってくれた〜


カレーも食べて
その後満腹なったからかな?
床で寝転んではりましたよ


なかなかこっちに仕事は無いので
滅多にお会い出来ない方々

覚えていてくれ、また寄って下さり嬉しかったです!



じゅげむに向かう道中には
あの親子猫を覗くと・・・

IMG_6400
あ、いたいた


うんうん
コロコロと太っておる
IMG_6413
ちゃんとお乳飲めてるね


ちなみに母ちゃんは、子供を置いてピャーッと逃げる
もう1匹も、この子の後ろに隠れてしまう


いつもコイツは
ドーンと前に出てくる肝っ玉っ子です


寒さと病と飢えに負けず
元気に育ってよ〜




じゅげむでは、豚を照り焼きのタレで煮たり
IMG_6416

今家に、大量にあるのを忘れてた船凍イカ
IMG_6410

これを捌いて
小芋と煮たり
IMG_6411

巻き寿司巻いてみたり
IMG_6412

浅漬け漬けてみたり
IMG_6417
しんなりなったら、人参と柚子と合わせようかな


大阪帰った時に、母に
「料理なんて教えた事も無いし、やってるの見た事も無かったのに・・・普段店でなに出してんの??」

と言われましたが



ほんまよね

習ってないけど
なんかやっちゃってるー

なんCCとか、なんグラムとか
サッパリ知らんけど

なんか味付けちゃってるー


為せば成るなさねばならぬ何事も

何度も料理して失敗して、授業料払って来た結果かなぁ


でも、どちらかと言うと
無理が通れば道理が引っ込む

そんな感じが強いかも



ござるは、夏に3ヶ月お休みを貰ってからと言うもの
まだまだお客様を取り戻せておらず

わりとお暇目な営業が続いております~



それこそ、今のこのランチの状態で
昼だけしか仕事してなかったら

食べて行くのに焦る状態やったかも


今は夜の営業もやってるので、まだまかなえてます
仕事量多いケド・・・・・


かと言って
今は1人で営業してるので、何か特別打ち出しをするつもりも無く

地道に、お客様が戻ってきてくれるのを
毎日いつも通りの料理作って、お待ちするだけです




正直、田舎のお店って商売が難しいよね

場所は特別関係無いとして(皆さん車あるし)

宣伝媒体次第…な所もあるし
その人が食べたい物が、その店にあるかも分からんし
口コミの逆、地域独特の風評被害もかなり多い

そして圧倒的に外食人口が少ない


今月末にも
閉店されるお店が2店


お隣高松の「コイノボリ食堂」
お隣羽咋の「はまやん」←この前ブログに書いてた元気なお姉さんのお店


今年に入って
羽咋のキッチンもと
宝達志水町の盛りまる
宝達志水町の昇龍
羽咋のハマヤ
輪島のモリクモ食堂
珠洲の8番ラーメン飯田店

私の知ってるだけでも、これだけのお店が閉業されました
(きっともっとあるよね


居抜きの場所が非常に少ない田舎
だから、1から店舗を、内装、外装含め作られてる所が多い


だからこそ、、、
辞めたお店のあとは、次に誰かが入る事も無く

空き店舗のまま放置されてたり、空き地になってたり、しまいには、廃墟化してたり


あーゆう光景は、物凄く空虚感が生まれるし「迫り来る過疎」に恐怖も感じます



コイノボリ食堂とか、モリクモさんも
たくさんの方がSNSにUPしている人気店


でも、上記の要因もあったり・・・・
そこへご家庭の事情や、体調とか・・・

様々な理由はおありやろうけど、辞めるまでになるとはショックです


コイノボリのコースケ君も、自分のSNSですこしふれてましたが・・・

やっぱり若い方がお店を去る一番の理由は
集客ではないやろうか


コアなファンがついたり、メディアの常連店とて
毎日毎日お客さんが回らないと、ランチのお店は原価的にも苦しい


そこにケーキとかのデザートや、景観とか、店主のこだわりの空間とか
ゆっくり出来る要因があるなら、まだ色んな層が集客できる



それが難しい店舗は美味しい」だけでは戦えない部分がある

都会の店と違うのはココだと思う


車でワザワザ行くからこそ
行った先ではゆっくりしたい的な女性は多いハズ



コースケ君のお店もそうやけど
近しい人、森川さんのお好み焼き屋が無くなった事も
未だにショックを受けています



語り合える同士がまた居なくなる
せっかくの素敵なお店が、こうしてどんどん消えていきます



私が「ござる」を作った時も

開店よりも、閉店の方が圧倒的に多いと
保健所の方が言ってた事を今でも衝撃的に覚えています




皆さんも
あんな素敵なお店があった事忘れんウチに
どうか一度訪れてみてください


看護大インター近くのお店
今月の29日までやったかな・・・・


【コイノボリ食堂】
〒929-1215 石川県かほく市高松 タ19-17
 076-281-2440



こんな場所に貴重な癒やしのスポット

しかもコースケ君は同年代で
しかも感性も鋭い人


彼も、自分で決断したことやし
後ろ髪をひかれつつも、腹をくくった感情をSNSに書いてました・・・・

残念無念


彼の次の活躍の場に期待ですね



自分も、飲食業での引き際をしっかり考えて
今後の行動に繋げていこうと強く思った日でした・・・・


ほなね
ランキング参加中でーす♪
どれでもポチリと押してね~


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村