2012年06月

2012年06月05日

旦那様の初田植え!!!

P6050050ようやくこの日を迎えられました〜
旦那様、人生初となる田植えです。

例年やってくれていたお父さんに代わって、初めて田植え機にまたがり(?)ました。

なんせ初めてで扱い方からしてさっぱり分からないので、朝から農機具やさんにお越し頂いてご指導頂いてからのスタートとなりました。

P6050048苗もこのとおり、何とか植えられるまでに育ってくれました。
苗の水管理も人生初の挑戦だった旦那様、水を流しっぱなしにして止めるのを忘れたり、ちょっと黄ばんできてしまったりとアワアワすること度々でしたが、とりあえずは植えられるまでに育ってくれただけでよしとします。
苗さんたち、至らない親だったけど、頑張ってくれて本当にありがとう

田植え機に苗を供給する作業は、今年も親戚の方にお世話になりました。毎年のことながら、本当にありがとうございます。
経験者の方のサポートは本当にありがたく心強いです

P6050046機械が止まることもなく、順調にすいすい〜♪

やや途中で曲がっているところは、降りてきた旦那様曰く、写真を撮りにきた私が視界に入って気が散ったからだそうです
まっすぐ綺麗に植えるコツは、なぁ〜んにも考えずに無心で機械を動かすことだと言っていました。
まぁ、かちゃかちゃ写真を撮られたんじゃ気が散りますよね。ごめんなさい。。。

ず〜っと懸案事項だった田植えが終わって、田んぼから帰ってきた旦那様は朝とは別人のようにすっきり爽快な表情でした。
とにかく無事終わって良かった良かった

あとは・・・田んぼの草取りが待っています〜!!!

yumikota0330 at 21:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 畑のニュース! 

2012年06月02日

ニンニク収穫☆

P6020027今年のニンニクは元気に育ちました〜
旦那様大満足のよい太りっぷりでございます。
無肥料でここまで元気に育ってくれればいうことなし!

しかも、本命のニンニク収穫前にニンニクの芽まで収穫して食べられる
今まではその存在に全く気がついていなかったのですが、昨年研修に来て下さっていた方に教えていただいて食べてみたら、おいしい
出荷もしちゃうことになったほどでした。

切って炒めて醤油ジュ〜っと絡めただけで美味しいので、我が家でも頻繁に食卓に上り、旦那様と取り合いになりました。
朝っぱらから食べたりもしていたので、私たちニンニク臭かったかもしれませんけど・・・満員電車に乗るわけでもないから、まいっか

とにかく、本命も芽も、二度美味しいニンニクちゃんです。

P6020025本日午前中、援農の皆さまとダァ〜っと収穫を行ないました。
この写真のあっちの隅っこまでニンニクです。
置ききらなくて写真に映っていない向かいのところにも並べてあります。
大満足の豊作となりました

長期保存がきくように、これからハウス内でしっかり乾燥させていきます。

ニンニク、美味しいですよね〜。
今夜(6/10)は、今が旬の穂高インゲンとペペロンチーノにして食べました。

P6020034こちらは無肥料の真黒ナス。今年は元気に育ってくれております!
ビュリホー!!!

ここ数年、トンネルを撤去して支柱をさし、しばらくすると葉が黄ばむという経験をしてきているので、今年はトンネルを解体しきらずに、半分を南東の風に備えて残して支柱をさし、様子を見ています。
今のところ葉が黄ばむこともなくいい感じです。



P6020030植付け間近のオクラちゃんたちです。
元気に成長してくれております!










P6020035こちらは夏の貴重な葉物、空芯菜です。
研修生の方たちに定植して頂きました。

今、旦那様は田植え前の代掻きの真っ最中。
体があかない中、「植えといて!」と言っておくだけで植えて頂ける研修生の方々の存在にひたすら感謝しております。

そんなこんなで、畑も田んぼも激動の6月です〜。

yumikota0330 at 22:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 畑のニュース! 

2012年06月01日

さつま芋苗植付け♪などなど(訂正あり)

P5310031昨日は先日ご紹介したパープルスイートロード(紫芋)の苗の植付けを行ないました〜

とり置いて少し根出ししてますので、根を折らないよう、手でざくっと穴を掘って差し込むように植えつけます。

研修生の方や援農の方と一緒に、あっという間に1列半植え終わりました。

今日は第2弾も植付け!
朝ぱらりと雨が降って、夕方にも一雨あったので、昨日植えつけた子も今日の子もこれで枯れないで済みそうです。
あとは本人たちの頑張り次第、頼んだよ〜

P53100394月末に植えつけた里芋たちも顔を出し始めています。
今年は初めて黒マルチを使って栽培しています。
例年夏の草取りにてんやわんやするので、マルチに草を抑えてもらいたいという願いから・・・

一般栽培では、ある程度大きくなってきたらマルチを破って剥ぎ取りますが、このままマルチを張った状態で収穫までもっていくつもりです。
旦那様はこのまま冬場の保存もいけないかと画策もしていました。が、どうだろう・・・(不安)

吉と出るか凶と出るかドキドキしています。
種芋を植え付けた後にマルチを張って、発芽してマルチを持ち上げたところで破って芽を外に出しているので、発芽の段階でちょっとコゲちゃった(マルチを破るのが遅かった)可哀想な子が続出しています(ゴメンネ)
やっぱり初めてのことには失敗はつきものですね。
これにめげずに今後も頑張って大きくなってほしいです

P5310025ジャガイモも無事わさわさと繁って大きくなってくれていますよ〜。
新玉ねぎ、人参と収穫が始まっているので、早くジャガイモも食べたいです。ゴクリ

こちらはジャガイモのお花です。
この花、何かに似てると気づかれた方いるでしょうか?

ジャガイモって、実はナス科で、ナスを始めトマトやピーマンとも親戚関係なんです
だからお花はみ〜んなそっくり。色違いです。

P5310026環境がよいと、ジャガイモの花も実をつけます。
実といってもジャガイモじゃないですよ(笑)
ミニトマトのような、丸い小さなかわいい実をつけます。

種がとれたら、もしかしたら新種が作れるかもしれないけど、残念ながら日本(埼玉かな?)の気候では、実が熟す前に暑さで枯れてしまうので、完熟した実にお目にかかれることはありません。

でも実自体が珍しいので、これが見れただけでもなんだかラッキーな気分になれます。

P5310040そしてそして!
嬉しいことに、ハウスのトマトがもうすぐ赤らみそうな予感です。
旦那様いわく、4段目の花が咲き始めると1段目の実が赤らみ始めるとのこと。
今まさに4段目が花開き始めましたので、もうそろそろかな〜

実の方はこのとおり大きくぱんぱんに育っています。
赤いトマトが待ち遠しいです


--------------------------------------
一点訂正です〜。

トマトの1段目が赤らむのは、4段目の花が咲き始める頃ではなく、4段目が着果(=実がなる)してからだそうでございます!
旦那様より訂正が入りました・・・大変失礼致しました


yumikota0330 at 21:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 畑のニュース!