小さな幸福 ~ petite bonheur

毎日、小さなアスペ怪獣(娘、Minyon)と戦いながら、幸福を感じられる日々を送れることを目指し、奮闘してます♪

2014年05月

迷い

Minyon、時々お休みしながら登校してます。
状況は、良くなってはないのかなぁ。 Minyonのココロはすさんでます

オット、学校側の先生方とお話しました。二時間ほど。
結局のところ、民間(YMCAやNPO)が介入することは出来ないと言われました。
公立なので、保護者負担でも料金が発生するトコロにお願いすることは不可だそうです。

学校に問題解決にむけてのシステムがあるので、ケース会議を開いているところだそうです。
学校内だけで、解決は難しいと思いますが、、、専門家を入れてなのかな、支援をしてくれるようです。

取りあえず、その学校のシステムにお願いし、さらにオットが間に入り、NPOの先生方に問題行動や症状を報告し、アドバイスを学校側に伝えることになりました。そういう形なら、学校側に受け入れてもらえるそうです。
なんだか、手間と時間がかかるだけと思うのですが、しばらくこのまま、様子をみてみます。

私は、精神的に参ってるとのこと(オットの意見)で、オットが学校側との全交渉をするそうです。
私はまだまだ、頑張れるし、オットが大変すぎと思うけど、、、お任せします。
とはいえ、登校班への付き添い、早退時のお迎えは私で、その度に、ココロが折れそうになります。
そして、担任の先生とお話しすると、すっごいダメージを受けてしまいます

オットと、どうしてこんなになっちゃったんだろう。。。と、学校で荒れてしまってるMinyonの様子を知る度に、ココロが痛みます。そして、そんな状況の中、登校してていいのか、と悩みます。

全て、学校でのことは学校側にお任せしよう(何があっても先生の責任、指導力不足との意)と、相談してるNPOの方は言うけど、居場所もなく、お友達欲しさにちょっかいを出し、ますます嫌われちゃうMinyonのこと、悪循環を断ち切れないこの状況を考えると、不安でいっぱいになります。

Minyon、とっても楽しみにしてて、絶対に行くと言ってた遠足にも、行きたくない~と言いだすし
お弁当を一緒に食べる子や、バスで隣に座ってくれる子がいないのかな。。。居ないんだろうな。
去年は、そんな心配しなくて良かったのにね。

そんな中、新しいお教室の体験に行きました。
習い事、大好きなMinyon、とっても評判のいい公文をADHD兄弟ママさんから紹介してもらいました。
そのママさん曰く、学校に行かなくなっても、そこには行かせるわなほど、信頼できる先生だそうです。

三日間、通ってみて、Minyonの態度は酷いものでした 学校でもこんななのかなぁ~と思うと、どれほどMinyonが迷惑な存在なのか、考えさせられます。
Minyon、人をみてます。 と~っても理解ある先生、とことん反抗するMinyonを暖かく包んでくれます。
その先生の娘へに対する姿勢には、頭が下がります。 見習わなければ。。。
思えば、Minyon年長さんの時、別の公文のお教室に行きました。
その時の方が、ずっとずっと落ち着いて勉強してたなぁ。 どうなっちゃったんだろう。

今まで、Minyon一歳すぎから育児困難となり、幾度となく、私は逃げ出したい消えてなくなりたいと願いました。でも、Minyonを道連れに、、、とは思ったことはありませんでした。
ですが、今、こんなに皆に迷惑をかけ、荒れている彼女を見てると、Minyonはこの世に居ないほうがいいのかな~と、はじめて思います。
でも、祖父母にとって、Minyonは元気の源、とっても可愛い孫 一人っ子のイトコにとっても、大事な友達でありお姉ちゃんでもあります。 親族ばっかりだけど、それでも存在価値はあるのかな。

この先、どうなっていくのかわからないし、どうすべきかわからないけど、一日一日、楽しく過ごせるよう頑張ってみます。 不安で押しつぶされそうになり、涙が出ますが、Minyonの前では笑顔でいたいです。



不登校

Minyon、学校で居場所が無いようです。
お話するお友達も、あまりいないようで、ますます孤立してます。

人恋しいMinyon、ちょっかいをかけちゃいます。
担任の先生、Minyonを迷惑なコ、問題児として扱ってて、それはクラスに伝染
うんうん、確かに周りのコもMinyonも、とっても困ってます。
で、先生は、一番自分が困ってると、私にアピールします。。。
こういう担任の先生に当たったのははじめて、、、で、戸惑ってます。

Minyonの問題行動は、二次障害。 先生はどのように対応し、今後どうしていくつもりなのか、うかがってみました。
そしたら、口をポカンって空けた感じ。 それは、私(担任)の仕事じゃないよね??という感じでしょうか。
親が何とかして下さいと思ってらっしゃるようです。

頼りの支援の先生も、私に毎日学校へ来てみては? と言います。
私、学校へ様子を見に行き、担任から、こんなコトで困ってます、なお話を聞くたびに、早く転校しなきゃという気持ちにさせられます。
あ~私、メンタル、強くないです。。。担任に会いたくない

先日、担任の先生とちょこっとお話した日、学校へ行かすのは辞めようと思いました。
担任のMinyonへの対応が変わることはないだろうし、ますますクラスでの娘の立場は悪くなり、孤立し、からかいの対象となり、娘自身、荒れてってしまいそうだからです。

翌朝、学校大好き♪なMinyon、休むかなあ??と心配してたら、あっさり、休むことを選択しました。
そして、学校を休むコトになったら、朝のグズグズが無くなり、明るくお喋りをはじめました。
やっぱり、学校、行きたくなかったのかな。。。?

その夜、支援の先生、担任の先生と電話でお話しました。Minyon、先生方と楽しそうにお喋り
翌日は、学校へ行くって 

で、その結果、やはり上手くいかず、来週から学校へ行かないそうです
どうすべきか、、、担任の先生の対応が変わるコトは無さそうです。 ってことは、クラスの雰囲気が変わることも無さそう。
今までも、毎年4月5月はMinyon、混乱してました。が、次第に落ち着き、からかってたコたちも、治まり、なんとなくお友達関係も出来始め、暖かい雰囲気のクラスとなってたように思います。

今は、日を追うごとに、Minyonの行動は悪化し、問題児としてクラスに認識されていってる気がします。
クラスの雰囲気も落ち着くことはなく、からかいも静かな形で継続中。。。
少し前(二週間ほど前)から、よく小発作を起こすMinyon、死ね死ねと、言われるそうです
言葉はつぶやく程度、親指を下に向け、ブーイングのような形で、男の子たちにされるそう。

叩かれたり蹴られたりもあるけど、Minyonはもちろん、やり返す!ヤンチャさんなので仕方ないっと思われてます。
そして、担任は、やられてないでしょ!と、Minyonに言うそうです。
ホントのところが、わからない。。。 だからこそ、学校に偵察に来て下さい!と私に言います。
私が教室をずっと見てたら、Minyonへ対するからかい、そしてMinyonの行動も少しは抑えられる?とは思います。
でも、それって、何か違うような。 私がこの一年、学校へMinyonと通えば、問題は解決するのかな??

今のクラスに、娘を行かせたくないです。
でも、担任がクラスを運営できない為に、娘が学校を去る必要はないと、相談してる先生方はいいます。
オットも、娘が学校へ行かないコトは、担任の思う壺な気がし、癪にさわるそうです。

学校へ行きたいけど、行ってもつまらないMinyon。
私は、今のクラスでは、Minyonは周りを傷つけ、自分も傷つき、どんどん悪い方へ向かっていると感じます。
来週から、どうすべきかな。

そして、、、とっても悲しい事実も発覚しました。
つい三月まで、Minyonのお友達がうちへ来る時には私がママさんに声をかけ、我が家で一緒に遊んでたご近所くん、今はほぼ同じメンバーで、彼の家に集まり遊んでます。 で、Minyonだけ誘われることはありません。

うちにも、時々遊びに来てくれる女の子、Minyonに、なんで〇くん(ご近所くん)とは遊ばないのぉ?と聞いてくるそうです。 返事に困るMinyon。
ある日の放課後、Minyon、〇くんが自分だけ誘ってくれない、と大泣きしたそうです。Minyonが泣くことは滅多になく、お友達も先生も驚いたそうで、女の子が〇くん(ご近所くん)を呼んできたそうです。
そしたら、〇くん、お母さんがMinyonは誘ったらあかんって言うから、ゴメン。と言いました

わが家のドアを開けると、そこに彼の家はあります。 リビングからも彼の家が見えます、そんな距離。
かつては、一緒にランチに行ってたママさん。
悲しいな。。。ご近所の同級生たちやMinyonと仲良くしてた子達が、〇くんの家で楽しそうに遊んでます
Minyonは仲間はずれにして当然なコなのか。。。
ココロの狭い私、毎日我が家のリビングから彼の家へ向かって、念を飛ばしてます、怨念

さ、来週から学校へ行くべきか、行かないべきか。
学校行かなくても、習い事やYMCAでお勉強もコミュニケーションも学べます。

来週、校長先生と先生方との話し合いがあります。
何かが変わるのかなぁ、担任の先生が変わるコトは無いと思います。。。(と、相談してる心理士さんもおっしゃってました。)

模索

Minyonの居場所探し、得意なコト探しは難航中。

不器用で天邪鬼なMinyon、親子間でのお勉強、お稽古事は上手くいきません
というか、悲惨な状況となります
普段、温厚なオットも、Minyonの反抗的な態度+理解力のなさに、キレちゃうし。
でも、学校のお勉強、おうちで予習復習しないと、チンプンカンプンになってしまいます。

現在通ってるお勉強系、凹凸ちゃん用なとこなので、ワーキングメモリー強化や
目の動き、文章を読む!を重点的にしています。
普通のお勉強系な塾、通うべきかな。。。
あ、でも、もう空いてる曜日がありません

春からはじめた造形教室、図工や絵がとっても苦手なMinyonですが、楽しんでます
体験後の造形初日、小さな女の子とトラブルがあり それ以降、私も一緒に通ってます。
とにかく気が散るMinyon、ずっとお口が動いてるし、いろんなコトが気になります。
絵具は、パレットに出すことも苦手で、水に溶いて使い、その後、パレットや筆を洗うという作業が苦手。 学校ではどうしてるのか。。。とビックリです
え~っと驚くような理解不能な作品もありますが、まれに、娘の作品と信じがたい上手な時も
IMG_1648
題名 春

ちゃんとタケノコと菜の花ってわかります。スゴイ
この作品の時、私は一緒にお教室に行ってません。先生に随分、手伝ってもらったのかな? 

そして、先週から、音楽教室の体験に行っています。
4年生となり、放課後遊ぶお友達もメっきり減ったし、私の友人のピアノの先生にお願いしてみました。

YMCAの先生方にも、お勉強がそれ程できないMinyon、歌や踊りが好きだし、暗記が出来るので、演劇や芸術方面へなんて言われてます。 美術関係(絵や図工)は壊滅的だし、演劇?って、お仕事と繋がるのか。。。??と思いますが、とりあえず、歌とピアノ、音符を読めるように、教えてもらうことにしました。

幼稚園児に教えるように、ゆっくり優しく、そして楽しく教えてくれる先生で、娘も楽しんでます
が、とにかく喋るし、いろんなコトが気になるMinyon、グランドピアノにも興味深々で、、、
私は、グランドピアノに何かしてしまったら、、、と不安で、毎回ドキドキです。
取りあえず、楽しいお教室、造形と音楽にめぐり合え、Minyon、頑張ってます

学校は、、、はじめての参観がありました。
驚くことに、一年生から今まで(四年生)で、一番落ち着きがない
授業中、先生に大きな声で話しかけます。 参観なのに、、、黙ってよぉ~と冷や冷やでした。
で、先生は、そんなMinyonの質問を、完全無視  その対応。。。
それに、お昼休みは、一人で教室にいました。 物悲しい感もありますが、一人でいれるって、イイコトなのかな。

いろんなモヤモヤはありますが、YMCAのクラスもはじまり、楽しく慌ただしい毎日です。

そして、先日、初めてブロ友さんと一緒にゲーム大会を我が家でしました
息子くんたち、とってもお利口。 場面緘黙くんとヤンチャくんとは、思えませんでした。
Minyonよりずっと温和で、穏やかで、自分のしたいコトしかしたがらないMinyonを優先してくれます。

みんな、少人数でリラックスできる場所だと、問題行動なんてないんだなぁ~と思いました。
ま、Minyonの場合、お利口でいられたのは最初の数時間でしたが。
長くなると、我が儘がでちゃいます

そして、生まれたての赤ちゃんネコちゃんを連れて来てくれてました。
可愛い 飼いたい 手のひらサイズの赤ちゃんネコです。
その夜、オットに相談したところ、Minyon、飼いたくないって暴れました
やっぱり愛着障害なのかなぁ。 虐待児並な、試し行動の酷いMinyon、乳児期の長期入院の影響なのかな。
う~ん、そんなこと言われたって、、、どうすりゃいいのよぉっと思いますが、とにかく甘えさして、受け止めるしかないのかな。
Minyonの底なしな愛情欲求、いつか満たされることはあるのでしょうか。
私の態度も変えないとなぁ。。。とわかってても、ついつい、娘の言動にブチ切れる私です

ネコちゃん達、息子くん達、タマさん、おいで下さりありがとうございました


そして、今、インターナショナルスクールへの道を模索中です。
フリースクールもいいけど、なかなかコレというとこが見つからない中、途中入学可能なインターを見つけました
自由で束縛のすくないインター、凹凸ちゃんにはいいのかも。
ただ、環境の変化に弱い娘、今更、学校を変わり、授業は英語の世界にすんなり馴染める、わけないような。。。
それに向け、英語のお教室を再開っと思ってますが、空いてる曜日がないし
そして、なんといっても学費の高さ 年間200万ほどらしいです。
オット、離職は間近かしら、50代がほぼいない、外資系です。 どうなる我が家
年金、75歳からじゃ、やっていけません

Mother's Day

日曜日は、母の日でした
日付にこだわりのあるMinyon、気にしてくれてたようで、
オットと買い物へ行き、カーネーションを一輪、買ってきてくれました。
後、夜まで気づかなったけど、私の枕元にお手紙が
「いつもありがとう。 たまにはやすんでいいよ。」と書いてました
これは、嬉しかった~  今も寝室に飾ってます。

さて、学校の方は、、、ちょうどよいフリースクールも見つからず
途中から入れるインターもあるけど、もう4年生。 今からは厳しいかな。

連休明けから登校班に戻りました。 一年ぶり??かな。
そしたら、、、なかなか入れない 同級生三人はがっちりタッグを組み、
コソコソしてます。 私が挨拶をしても知らんぷり。
その中には、うちに遊びに来てくれる男のコもいるけど、複数となると様子は違います。
ネックは女の子なのかな。 一度も同じクラスになってない、しっかりしたコ。
その子がいると、放課後遊びも、Minyonはいつも仲間はずれです。
久々に登校班に戻ると、その女の子の態度は、酷いモノとなってました
お引越ししたい。。。中学も一緒よね。。。
優秀なご近所さん二名、Minyonを嫌ってます。
近くの私学に行けばいいのに~と思いますが、あの程度の学校には入れたくないそうです。(なので、公立に行くとか。。)
一番の懸念は、あの優等生二人の仲間はずれが、みんなに伝染しないか。
一人のコを軽~く仲間はずれにするのって、とっても楽しいようです。

まあ、いろいろありますが、Minyon、学校へ元気に通ってます。
学校行かないってなれば、近くに評判のよい公文もあるし(特性ありのコ歓迎)、
英語も習わせたいし、やりたいコト、いっぱいなんだけどなぁ。

先生、お友達大好きなMinyon どうなっていくでしょうか。
支援の先生に、専門家のアドバイスをまとめたお手紙をお渡ししたけど、変化なしだし。
学校って、先生も生徒もルールがいっぱいで、忙しく、大変です。


さて、母の日のディナー
手打ちパスタをオットと作りました。 初
きしめん風パスタとなりましたが、歯ごたえありありで美味しかったです。
IMG_1747IMG_1746IMG_0989

楽しい日々♪

あっという間に、楽しいGWは過ぎてしまいました。。。

学校がうまくいってないMinyon、そのことに深く悩む私。
で、GWは、たくさん遊んできました

前半は、私一人、お友達や姉と飽食な日々。
ごめんね、Minyonとオット。 感謝してます☆
後半は家族で帰省し、優しいじぃじ、ばぁばに甘えてきました
IMG_0982BlogPaint













BlogPaint
実家でのMinyonの暴君ぶりは、すさまじく、毎度のことながら、オットも私もげんなり。
ストレスよね~なんてデンと構えてたのは、数分
あまりの暴言に、ついつい怒鳴ってしまいます。
それでも、とっても甘~いじぃじとばぁばに包み込まれ、Minyon、元気に暴れてました
で、帰りに一言、いっぱい暴れえたのに、Minyonの面倒をみてくれてありがと と、ばぁばに伝えてました。
成長したのかな。。。ばぁば、喜んでました。

そして、久々の学校は、、、どうなのかな?
担任の先生とお話すると、私はとっても落ち込みます
手におえない、という感じが漂ってます。 すみません。。。そして、絶望感が押し寄せます。
私に何を求めてる?? きちんとしつけて下さい!と言いたいの??
担任の先生も周りの子供達も、そしてMinyonも困ってます。

私が出来るコト、子育て相談の先生に学校側とお話してもらうことにしました。
そして、近々、PTAの会議があるので、その後、オットが校長先生とお話しする予定です。
オット、WinWinで行くのがいい!と言ってます。 お互いに譲り合い、一方を責めないということ。
Minyonが落ち着けるような、温かく平和なクラスにしていただきたいのですが、
それを求めるのは、無理なのかな。

元教師の心理士さん、環境を整えるのは先生の仕事、クラス運営を出来ないのは先生の能力不足!と言います。そうだ、そうだ!!と思いたいけど、言いたいけど、言えないよね。。。とオットと話してます。
モヤモヤな夫婦です

青アザは増えてないし、今週はお友達も久々に来てくれたし、少しずついい方向へ行ってるのかな。
そう願いたい。。。
新しい学校探し(Minyonの転校先)をしながら、現学校との話し合いもしていこうと思います。
プロフィール

yumino

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

777円から絵が買える!絵の”測り売り”ショップART-Meter
【アートメーター】なら、お部屋インテリアコーディネートにはもちろん 引越祝いやウエルカムボードにお手ごろ価格で1点モノアートをお届けします!
Powered by ART-Meter