2022年06月23日
菖蒲
三重県亀山市にある亀山公園は
花菖蒲の名所でもあり
毎年多くの人が訪れます

花菖蒲の花壇へ行くまでの沿道

カラフルな紫陽花も植えられていていて

紫陽花と花菖蒲が楽しめます
菖蒲も好きな花だけど
紫陽花も好きなので嬉しいです







絵に描いたような色とりどり
美しい花菖蒲達でした
約4,000平米の花菖蒲園
およそ100種類、約12,000株の花菖蒲が植えられています
市が管理する公園で無料なんです
見頃になると、毎年来ています

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
花菖蒲の名所でもあり
毎年多くの人が訪れます

花菖蒲の花壇へ行くまでの沿道

カラフルな紫陽花も植えられていていて

紫陽花と花菖蒲が楽しめます
菖蒲も好きな花だけど
紫陽花も好きなので嬉しいです







絵に描いたような色とりどり
美しい花菖蒲達でした
約4,000平米の花菖蒲園
およそ100種類、約12,000株の花菖蒲が植えられています
市が管理する公園で無料なんです
見頃になると、毎年来ています

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
この記事へのコメント
1. Posted by 黒ネコ 2022年06月23日 04:26
紫陽花も菖蒲もこの時期の楽しみの一つだわ
それがこんなに沢山
見応えありますね
それがこんなに沢山
見応えありますね
2. Posted by mcnj 2022年06月23日 04:53
亀山公園の菖蒲園、
お早うございます。
綺麗ですね。
沢山の菖蒲園です。
アジサイも咲いていましたね。
お早うございます。
綺麗ですね。
沢山の菖蒲園です。
アジサイも咲いていましたね。
3. Posted by 姫子 2022年06月23日 05:55
紫陽花と花菖蒲が見れる公園ですか
花菖蒲見事ですね~
箸からみて歩いたら良い運動にもなりますね♪
花菖蒲見事ですね~
箸からみて歩いたら良い運動にもなりますね♪
4. Posted by チーちゃん 2022年06月23日 06:04
おはようございます。
紫陽花も花菖蒲もキレイですね。
同時に楽しめるのも
嬉しいですね。
紫陽花も花菖蒲もキレイですね。
同時に楽しめるのも
嬉しいですね。
5. Posted by midori 2022年06月23日 06:53
由乃さん おはようございます(^^♪
亀山公園では花菖蒲と紫陽花が楽しめてステキです!
私がアヤメかなと思ってしまった黄色の花は
花菖蒲でしたね。
自分のブログの書き込みを直そうと思いました。
亀山公園では花菖蒲と紫陽花が楽しめてステキです!
私がアヤメかなと思ってしまった黄色の花は
花菖蒲でしたね。
自分のブログの書き込みを直そうと思いました。
6. Posted by たんぽぽ 2022年06月23日 08:38
素敵ですね♪
これからネット回線の工事、しばらくネットが使えなくなるので応援だけですみません
ぽち
これからネット回線の工事、しばらくネットが使えなくなるので応援だけですみません
ぽち
7. Posted by hirugao 2022年06月23日 09:11
花菖蒲に紫陽花の花は時期が同じなので見られますね
市が管理されていて無料は嬉しいですね~
感謝ですね
花柄摘みをしたりなかなか大変なようですものね
梅雨に入り雨が降らなくなりました
市が管理されていて無料は嬉しいですね~
感謝ですね
花柄摘みをしたりなかなか大変なようですものね
梅雨に入り雨が降らなくなりました
8. Posted by みかん 2022年06月23日 11:23
こんにちは
今年は 観に行けませんでした、残念
ここで たくさん観られて うれしい
菖蒲と紫陽花 いい感じですよね♪
今年は 観に行けませんでした、残念
ここで たくさん観られて うれしい
菖蒲と紫陽花 いい感じですよね♪
9. Posted by stray-cats-@cafe 2022年06月23日 13:55
これは花菖蒲?
菖蒲湯にするのは花のないヤツですよね?
なんか未だに花菖蒲と杜若、アヤメの区別がつきません。
最近、花屋さんではジャーマンアイリスとかいうのもたくさん見かけるんですけど、あれはどれの仲間?
紫陽花はやっぱり青系が好きかなー。
菖蒲湯にするのは花のないヤツですよね?
なんか未だに花菖蒲と杜若、アヤメの区別がつきません。
最近、花屋さんではジャーマンアイリスとかいうのもたくさん見かけるんですけど、あれはどれの仲間?
紫陽花はやっぱり青系が好きかなー。
10. Posted by ちごゆりのブログ 2022年06月23日 14:12
これは花菖蒲素敵に咲きましたが、初めの紫陽花がきれいですよね.
11. Posted by ちごゆりのブログ 2022年06月23日 14:14

12. Posted by norisuke 2022年06月23日 16:33
花菖蒲はカラフルで見ごたえがありますね。リホーム工事も終わればどこか見に行きたいのですが、作業休んでいる日の方が多くて、あと半日ぐらいなのですが。アジサイもやっと咲きだしてきました。
13. Posted by seseragi.ts 2022年06月23日 18:53
こんばんは~
約4,000平米の花菖蒲園とは見応えありますね~(^^)
P
約4,000平米の花菖蒲園とは見応えありますね~(^^)
P
14. Posted by イヴォンヌ 2022年06月23日 20:55
アジサイもきれいだし、花しょうぶも見事ですね( ^^) _U~~
明治神宮に毎年見に行きますが、こんなには広くないからたくさんは咲いてないわ~
明治神宮に毎年見に行きますが、こんなには広くないからたくさんは咲いてないわ~
15. Posted by ☆あこ☆ 2022年06月23日 22:16
紫陽花からの花菖蒲の世界。
どちれも良い感じに咲いていますね^^
きれいだわ~
どちれも良い感じに咲いていますね^^
きれいだわ~
16. Posted by Junko 2022年06月23日 22:36
こんばんは♪
これだけの花菖蒲が
無料で見られるなんて
凄いです。
これは毎年見にいかなくちゃ
損しちゃいますね。
(*^^*)ノ💜
これだけの花菖蒲が
無料で見られるなんて
凄いです。
これは毎年見にいかなくちゃ
損しちゃいますね。
(*^^*)ノ💜
17. Posted by コタロー 2022年06月23日 22:39
そうですね♪
花菖蒲も紫陽花も甲乙付けがたい
魅力です☆
花菖蒲も紫陽花も甲乙付けがたい
魅力です☆
18. Posted by JUNxxx 2022年06月23日 23:39
こんなに良いところなのに無料!すごいきれい!!
大阪はまだまだ先のイメージです(笑)
大阪はまだまだ先のイメージです(笑)
19. Posted by らるむ。 2022年06月23日 23:42
こんばんは。
菖蒲園ってあちこちにありますよね。
ジャーマンアイリス園はほとんどないのに。
育てやすさの差かなぁ?
ジャーマンは球根が高いし腐るし…。
最近忙しくって、昨日も倒れるように早寝しちゃいました^^;
ポチ⭐︎
菖蒲園ってあちこちにありますよね。
ジャーマンアイリス園はほとんどないのに。
育てやすさの差かなぁ?
ジャーマンは球根が高いし腐るし…。
最近忙しくって、昨日も倒れるように早寝しちゃいました^^;
ポチ⭐︎
20. Posted by うり 2022年06月23日 23:56
菖蒲とアジサイが同時に楽しめる場所。
しかも無料なんてすごく羨ましい。
菖蒲は紫系が好きです。
しかも無料なんてすごく羨ましい。
菖蒲は紫系が好きです。