2022年11月27日
リバーサイト茶倉

松阪市飯南町(自宅から40分くらいの場所)
リバーサイド茶倉駅 道の駅です
展望台がある高台に行くため階段を上ってみました
トントン、足取り軽く・・・(初めだけw)
途中からは、ゆっくりとでした

到着~~

櫛田川にかかる、赤い吊り橋が絵になります
渡ってみたいなぁ~って気持ちになりますが
以前に、一度渡ったら結構揺れたので
今回はパスしました

高台から飯南の町を眺め
こちら飯南町は、「茶倉」の名前どおり
お茶の産地なので茶畑が広がります
田舎特有の光景?
何処かしら煙がもくもく出ています
↑は、工場の煙みたいですが
野焼きや、畑で物を燃やすので
田舎に行くと煙が出てる!って相方が良く言ってます

町の中を流れる櫛田川

山小屋風の可愛い建物
リバーサイド茶倉です

冬に向けて、冬毛が生えてきたので
マールのお顔、真っ黒になりましたw
夏の間は、もう少し顔が分かりやすかったです

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
この記事へのコメント
1. Posted by yuta 2022年11月27日 05:17
おはようございます
展望台からの眺望すばらしいですね。
道の駅は洒落た建物で入るが楽しそうです。
赤い吊り橋は長いようで揺れたらちょっと怖いでしょう。 - -;
展望台からの眺望すばらしいですね。
道の駅は洒落た建物で入るが楽しそうです。
赤い吊り橋は長いようで揺れたらちょっと怖いでしょう。 - -;
2. Posted by 姫子 2022年11月27日 06:22
マールちゃん 美人さんのお顔で素敵❤
窓辺でポーズをとってくれている様な
素敵な写真ですね♪
窓辺でポーズをとってくれている様な
素敵な写真ですね♪
3. Posted by たんぽぽ 2022年11月27日 06:54
素敵な眺めですね♪
ぽち
ぽち
4. Posted by チーちゃん 2022年11月27日 07:31
おはようございます。
可愛い道の駅ですね。
展望台からの眺めも素敵です。
マールちゃん、カメラ目線で可愛いですね。
可愛い道の駅ですね。
展望台からの眺めも素敵です。
マールちゃん、カメラ目線で可愛いですね。
5. Posted by みかん 2022年11月27日 09:00
こんにちは
煙は虫よけやら 獣が煙を嫌うので
よく焚火とかで いぶしますね
最近は野焼きが禁止されて
モグラは増えるし 獣も増えてくるかも(;'∀')
煙は虫よけやら 獣が煙を嫌うので
よく焚火とかで いぶしますね
最近は野焼きが禁止されて
モグラは増えるし 獣も増えてくるかも(;'∀')
6. Posted by くーまたん 2022年11月27日 09:07
素敵な風景ですね♪
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい週末をお過ごしくださいね♪
いつもありがとうございます。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい週末をお過ごしくださいね♪
いつもありがとうございます。
7. Posted by hirugao 2022年11月27日 09:32
お洒落ですね~
リバーサイド茶倉ですか
山小屋風の建物も良いわね
これが道の駅かと思いますね
あはは、マールちゃんのお顔が少し黒いのね
でも可愛いよ~♡
リバーサイド茶倉ですか
山小屋風の建物も良いわね
これが道の駅かと思いますね
あはは、マールちゃんのお顔が少し黒いのね
でも可愛いよ~♡
8. Posted by stray-cats-cafe 2022年11月27日 13:59
え、マールちゃんって冬毛になると顔が黒くなっちゃうんですか?
今までもそうなんですよね。気がつかなかったー。
夏バージョンと冬バージョンを見比べてみたいなー。
冬毛になったせいか、全体的にシルエットがふっくらしたような気もしますね。
今までもそうなんですよね。気がつかなかったー。
夏バージョンと冬バージョンを見比べてみたいなー。
冬毛になったせいか、全体的にシルエットがふっくらしたような気もしますね。
9. Posted by Junko 2022年11月27日 16:24
こんにちは
長閑な眺めで、拝見してて
気持ちが良いです。
お茶畑って、いいですね~!
埼玉は狭山茶が有名ですが
茶畑のそばを走る電車から眺めるのが
好きでした。
マールちゃん、おめめが何処にあるのかわかりませんね。
これも魅力の1つですね。
可愛いな~!
(*^^*)ノ💛
長閑な眺めで、拝見してて
気持ちが良いです。
お茶畑って、いいですね~!
埼玉は狭山茶が有名ですが
茶畑のそばを走る電車から眺めるのが
好きでした。
マールちゃん、おめめが何処にあるのかわかりませんね。
これも魅力の1つですね。
可愛いな~!
(*^^*)ノ💛
10. Posted by norisuke 2022年11月27日 16:31
随分高く登りますね。正に茶畑ですね、我が町も
栃木の県境は一番最北のお茶の産地になってますよ。霜除けのプロペラが回ってますよ。
栃木の県境は一番最北のお茶の産地になってますよ。霜除けのプロペラが回ってますよ。
11. Posted by ☆あこ☆ 2022年11月27日 17:38
素敵な眺めですね~
最初は足取り軽く・・・
うんうん、わかりますw
昔は最後まで軽かったのに~w
最初は足取り軽く・・・
うんうん、わかりますw
昔は最後まで軽かったのに~w
12. Posted by イヴォンヌ 2022年11月27日 18:09
リバーサイド茶倉かわいい建物で景色もいいですね( ^^) _U~~
お茶が作られている地域なんですね♪
お茶が作られている地域なんですね♪
13. Posted by seseragi.ts 2022年11月27日 18:40
こんばんは~
櫛田川にかかる赤い吊り橋が見える風景は素晴らしいですね~(^^)
P
櫛田川にかかる赤い吊り橋が見える風景は素晴らしいですね~(^^)
P
14. Posted by コタロー 2022年11月27日 21:55
あら、揺れるの好きなんですけど(^0^;)
渡りたいな☆
渡りたいな☆
15. Posted by うり 2022年11月27日 23:13
今は色々規制があるから野焼きって少なくなったかも。
私の実家の金所も田んぼが多く、
子供の頃は野焼き普通に見れました。
私は揺れる橋結構好きです(^^ゞ
マールちゃん 冬毛だからか少しふっくらして見えますね。
私の実家の金所も田んぼが多く、
子供の頃は野焼き普通に見れました。
私は揺れる橋結構好きです(^^ゞ
マールちゃん 冬毛だからか少しふっくらして見えますね。
16. Posted by らるむ。 2022年11月27日 23:55
こんばんは。
冬毛の影響は顔にも出るんですね。
ピコは元々ロン毛なので、冬も夏もあまり変わりませんww
剪定お疲れ様でした!
マキノキ好きなので羨ましいけど、自分たちで手入れするのは大変ですね(^◇^;)
ポチ⭐︎
冬毛の影響は顔にも出るんですね。
ピコは元々ロン毛なので、冬も夏もあまり変わりませんww
剪定お疲れ様でした!
マキノキ好きなので羨ましいけど、自分たちで手入れするのは大変ですね(^◇^;)
ポチ⭐︎