2021年02月

2021年02月28日

木曽三川公園 アイスチューリップ

ThZNMzl2bKpA6U01613914792

木曽三川公園では

今、アイスチューリップが見頃です

BapJ9N67TqcdRGX1613914943

この流れるような噴水が好き

fvL2JLA92IU9rfv1613914726

木曽三川公園のキャラクター

なまずの「ままず君」

両端は、熊と・・・ねずみor像?

mFBnEg183WnDBgA1613914830

小人のお家の周りには

アイスチューリップが満開でした

まるで絵本の中に入ったような光景です

v9tXpI3GAfJoqTY1613914595

XxPO0SZgShhaaht1613914692

色とりどり、とても綺麗でした

OnUuDZGJifwZHJJ1613914553

大きなチューリップの乗り物もあり

中に入って記念写真も撮れます

親指姫になった気分になれそうですね


20210222_115803

いつも窓辺にいるのですが

眠くなるとお膝猫してほしいのか?

足元に駆け寄ってきます

お膝に置いてみると

20210222_115809

ものの数分もしないうち

20210222_115934

夢の中へ飛び立つグレオ君です
















↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです




yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(18)ドライブ | 花が好き

2021年02月27日

我が家のクリスマスローズと、グレオのルーティーン

20210222_082109

我が家のクリスマスローズも

ようやく咲きはじめました

管理人のお気に入りの色です

20210222_082150

こちらは白に薄ピンク

20210224_082055

こちらは真っ白




こちらの3株は、小さな株(100円くらいだった)を買ったもので

植えてから3年目くらいから やっと花が咲きはじめました

もっといろんな色が欲しいです

20210222_115639

視線を感じたので見ると

グレオ君が、足元でじーーっと見上げてます

20210222_115713

はいはい。。。

どっこいしょ!

グレオ1丁 

お膝猫出来上がり~



この時点で、喉をごろごろ鳴らし中


20210216_105117

リラックスタイム

体を前屈しながら

一心不乱に毛づくろい

20210216_105214

ふぅ、疲れた

20210216_105221

管理人に体をあずけながら

毛づくろい続行中

20210216_105526

心行くまで毛づくろいをしたら

20210216_105239

満足したのか

すやすや夢の中へ



これが、毎日のグレオのルーティーンです



以前は、足元に来て見上げてるので抱っこようとすると

さーっと、逃げることもあったのですが

最近は、管理人に抱っこさせやすくするため

正面を向いて座ってても、くるんと方向転換して背中を向け

されるがままのポーズになってくれます

そんな行動にメロメロになっています















↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(21) | ガーデニング

2021年02月26日

ハート、ハート、ハート

1613301966325

地元の河川敷で

ハートの形に植えられた菜の花

満開との新聞記事を見かけたので行ってきました

GXsvOadUxkkzS6c1613892154

(自宅から車で10分くらいの場所です)

1613301974092

広がる田んぼの殺風景な場所に

ぽつんとハートが浮き上がってました

ここだけが輝いてるみたいでいい感じ



工事車両が通る道沿いなので、近くには行けなくて

土手の上から撮影しました

くっきり綺麗なハートの形になっていて

すごく可愛かったです




こういうのは、すぐそばに行って見るよりも

少し離れた場所から見た方が綺麗ですよね


20210212_105701

お互いそっぽ向いてた、グレオとマールでしたが

次第に優しい眼差しをマールに向けはじめるグレオ

20210212_105702

マールの顔を舐め始めました

20210212_105706

ペロペロ

20210212_105728


いい子、いい子

20210212_105726

もう寂しくないよ!

20210212_105703

優しくマールをフォローしてるみたい

素敵なグレオ君です



こちらにも、目には見えないですが

ハートが飛び交ってるみたいでした



20210215_223126

冷凍食品ののりっこチキン

ハートが入っていたらいいことある!

パッケージに書かれているので

今まで何袋も買っていたのですが

なかなかハートに巡りあえず・・・諦めていたんです

jOMN5l2xBNMQd8S1613397753_1613397813

今回やっとが入ってました(何十個って買いました)

娘達も大喜び

何気ない小さな喜びですが、嬉しかったです

1613889681214

近所にある、ハートの木です

いつも通っていたのに気付かなかったのですが

ある日、ふと見たらの形してる~~って

1613889691374

こんな小さな出来事ですが

幸せを感じます

ただ単純なだけですが
























↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです




yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(20) | グレオ マール

2021年02月25日

湖南三山 長寿寺 (2)

CfxGDK29YzF6FEP1551357457.jpg

長寿 子宝 安産

お地蔵様

pL1vCT5MiobY97H1551356971.jpg

ふくろうのお宿

Th3n5nDgCiDGLWB1551356877.jpg

石でできたふくろうの止まり木

Ht2zZOJ0WNMtOYI1551356933.jpg

ベンチでは愛らしいタヌキが

PvYpQiiWJdA2Yme1551357000.jpg

日本最大級石造多宝塔

これが日本最大?

ちょこっと、しょぼかったですw

gPsjgOnp_nYz7J21551357043.jpg

鐘楼

rs5991XD6WOWXOW1551357077.jpg

長寿寺は、奈良時代に創建されました

1200年以上の歴史を持つ天台宗の寺院です

JlxwSeKqpGCWVOg1551357107.jpg

山号は「阿星山(あしょうざん)」といいます

eWZn0I_kvC1GkqE1551357216.jpg

平安時代に再建された檜皮葺の本堂

国宝に指定されており湖南三山の中では最も古い歴史を持つそうです

Vr_4XGb2aHMky271551357312_2019030521382700a.jpg

境内に咲いていたピンクの花

ジャノメエリカです

FC7IYqJp0iBZlFI1551357347.jpg

参拝を終えて駐車場に戻ると

キリリとしたお顔(イケメン)の

キジトラさんがお見送りしてくれました




湖南三山、もう1ヶ所ありますが

今回は時間の都合で行けませんでした

またいつか行けたらいいなぁ~って思ってます

20210212_105643

カウンターの上のマールとグレオ

20210212_105655

お互いそっぽを向いてますが・・・

この後どうなったのか?

続きは、後日に!















↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(21)滋賀 | お寺

2021年02月24日

梅の花の競演 (結城神社)

枝垂れ梅の名所

地元ではちょっと有名な結城神社へ

暖かな日に行ってみました

この日は、人も少なくて密になる事もなく

ゆっくり見て回れました

vcT2Mg9FF2q2xbG1613892686

紅梅

o1UVUhTmcV0pehF1613892647

ピンク梅

tHRuy8IKNqha2Vi1613892830

蝋梅

OJszflRJbXvGVpN1613892570

いろいろ・・・と

0afS1mZ45mW0Eus1613892509

ピンク梅、白梅(枝垂れ梅)の競演

VesbQvrKffBrbRB1613892364

この大きな枝垂れ白梅

枝ぶりが素晴らしいのです

1x1blW0wMboqLOp1613892467

ここにメジロでもいたら

絵になるのに・・・

生憎と何もいませんでした(残念)

n6C4pNh3SaAgAHj1613892419


wI8xf8fWlbr45bQ1613892745

満開の木もあれば

5分咲きの木もありましたが

どれも美しかったです




↑ この梅の花は、無料で見る事の出来るゾーンです

入場料を払えば、枝垂れ梅ばかり植えられたゾーンを見ることが出来ますが

今回は、そちらには行きませんでした

無料ゾーンでも十分満足ですから

20210217_125342

グレオ君、お腹がダル~ン

(お腹だけ、たるんでるみたいに見えますね





失礼な!!




よく食べ、よく寝てるので

抱っこすると、ずしっと重いです














↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(23)ドライブ