2022年04月

2022年04月30日

されるがままに・・・


20220420_133814

腕の中

スヤスヤ眠るグレオ

20220420_133828

この寝顔

20220420_133847

安心しきってる様子

たまんなく愛しい

20220420_134004

嫌ですよ

お顔撮らないでください





あらら・・・?

恥ずかしいのかな?


20220422_132949

いい子、いい子!



背中をトントンしながら

20220422_133632

手触りがいいので

つい お顔をいじくりまわす管理人

20220422_134129

くすぐったいです~


ふふ・・・お顔を見せてくれました



寝てる最中、顔を触られたら

ゆっくり眠れないでしょうね

わかってても 可愛いからつい触ってしまいます

でも、嫌な顔せず、されるがままなグレオ

可愛くて可愛くて・・・


20220419_140452

よく行く、大台道の駅でお買い物してたら

⬆️のビオラ 13ポット入りが

なーーーんと、200円だったので

即買っちゃいました

(1ポット、20円もしないんです!びっくり~)



レジに持っていったら

店員さんも 安さにビックリしてました

私もほしいわぁ~って



いい買い物しました

20220425_072717

早速プランターに植えました

みっちみっち状態!



門扉の所、何も花が無かったので

パッと明るくなった感じ♪

安かったので、もし枯れても・・・・って思ってましたが

順調に育っています
















↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(17)グレオ | ガーデニング

2022年04月29日

朝田寺 (2)

朝田寺では牡丹の他にも

色んな花々が咲き乱れてます


IMG_5304_20130503232522.jpg

オオデマリ

IMG_5308_20130503232511.jpg

白くて大きな花

タワワに咲いてます

IMG_5265_20130504120934

シャガ

IMG_5266

ひっそり日陰で咲いてました

結構好きな花です

IMG_5301.jpg

ガザニア

鮮やかなオレンジが綺麗です

IMG_5257_20130504120411.jpg

シャクナゲ

IMG_5262_20130504120414.jpg

牡丹にも劣らぬ美しさ

IMG_5310.jpg

1本の木から白と紫の花、何の花・・・?

ニオイバンマツリです

とってもいい香りの花なんです

管理人も欲しくて植えたのですが

枯らしてしまいました

IMG_5279.jpg

新緑に包まれた綺麗な池では

IMG_5278.jpg

錦鯉がたくさん泳いでました

kako-CD9sMZUlgvNCsprJ.jpg

タイトル『錦絵巻』

kako-qRdBu2MpNzpNkB4Z.jpg

タイトル『ゴールドラッシュ』



変なタイトル付けちゃったww



鯉の餌やりもできるのであげたのですが

(餌が売られています)

お客さんが多くて、色んな人に餌を貰ってるのか

誰も食べに来なくて・・

仕方ないので残った餌は持って帰りましたw













↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(19)三重 | お寺

2022年04月28日

逃げるグレオ

20220420_122900

一人寝を楽しむグレオのそばに

ちゃっかりと、くっついて行くマール

そーっと近づいて行くんですよw


20220420_122935

グレオは、マールがそばに来たので目が覚めた模様


おじたん、すきーー


20220420_122931

おじたん

もっと くっついていいでしゅか!




えっ?



ちょっと戸惑うグレオです

20220420_122930

ぺったりくっついて

安心しスヤスヤ眠るマール




反面、グレオは・・・・




あーーーうざったい




その後


⬇️


⬇️


⬇️


20220412_101337

おばたーーん

マールがしつこいの!!

僕、疲れちゃった




管理人の膝に逃げてきました

20220407_113143

おじたんったら・・・酷いでしゅ

私、寂しいでしゅ



20220425_072654

はこねうつぎ

20220425_072703

1本の木に咲く花なのに

白から赤のグラデーションが見られ華やかで美しいです

大きく育ちすぎないよう、大きめの鉢植えにして

バッサリ剪定しています

20220425_072909

ゼラニウム

鮮やかなピンクの花が咲いて

ぱっと目を惹きます


20220425_073211

ベニカノコソウ(?)

毎年何もしていのに

春になると咲き始めます

姑が育てていたお花です


20220425_073247

ナルコユリ

筋の目立つ美しい楕円形の葉

下向きに白い花が可愛いです

とても丈夫なんです











↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



2022年04月27日

朝田寺の牡丹

朝田(あさだ)の地蔵さんと親しまれている朝田寺は

地元では、牡丹の寺としても有名な所で

自宅から車で20分ほどの所にあるんです

YnUXexS4eDZ8vKf1650948594


IMG_5205.jpg

境内に入ると、モッコウバラがお出迎えしてくれます

アーチ状に這わせてあり

モッコウ薔薇のトンネル風になっています

IMG_5213_20130502232322.jpg

IMG_5215_20130502232416.jpg


IMG_5209_20130502232331.jpg

IMG_5220_20130502232411.jpg

IMG_5214.jpg

IMG_5216_20130502232418.jpg

IMG_5217.jpg

IMG_5227_20130502232441.jpg

境内の一角に、約700株のボタンが

芝生をあしらった庭園に鮮やかな花を咲かせていました

こじんまりしたお寺ですが

牡丹の咲く時期には、県内外から人が来て賑わい

皆さん、美しい牡丹の競演に酔いしれます

IMG_5323_20130504114607.jpg

黄色い牡丹

管理人の好きな色の牡丹

見られて嬉しかったです

IMG_5320.jpg


IMG_5240.jpg

チョコレート色の牡丹

珍しい色なんですって

写真では、普通の濃い赤色に見えますが

実物はもっと濃いチョコレート色していました



この2~3年、見頃を逃していたのですが

今年は一番綺麗な時期に行く事が出来ました

20210519_140412

心地よい昼下がり・・・



ふぁぁ~~



あくびも出ますよね




管理人はマスクを付けてるので

あくびしてもばれませんw









↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(18)三重 | お寺

2022年04月26日

現金なビンタと、逞しい庭の花達

DSC_1723

朝、郵便受けに新聞を取りに行き

玄関に戻ると・・・



よっ!おばたん

おはよう~




尻尾ピーンとして、ご機嫌なビンタ君が

玄関に先回りして待ってました

DSC_1725

おばたん

早く早く~~




ちょっと待って~~

お家の中に入らないと

持ってこられないでしょう?

DSC_1729

分かった!

じゃ、早くとってきて




はいはい!!




何を急いでるかと言うと

カリカリが欲しくて待ってた様子

お腹が減ってたようです



お家の中って言ったので

ちゃんと家の方を向いて待ってます

お利口さんなビンタ君です




たんまりカリカリをあげたので

満腹になった途端

何処かへ行っちゃいました

現金なビンタ君です

DSC_1730

花盛り

(ここは花壇ではありませんが。。。)

DSC_1736

金魚草は、すべて一人生えなんです

去年、プランターに植えたものから種がこぼれて

砂利の上に咲いたんですが

肥料は、なにもあげていないのに

すごくしっかりた花が,びっしり咲いて綺麗です

DSC_1737

こちらは石竹です

2年前、植えっぱなしでいい苗を購入

(手のかかるの花は、管理人には向いていないので)

プランターに植えていました



植えた年と翌年は、花が咲かず・・・

これは失敗?って思ってんですが

枯れてはいなかったので、ほぼ放置状態でした

(水は毎日やってましたが)

今年は、葉っぱがワサワサ茂って来て

可愛い花もたくさん咲きました

引っこ抜かなくて良かったww


20220422_174323

モッコウ薔薇が満開❤️

20220422_174130

花壇も色んな花が咲いてます

ミツカドネギ

ミスミネギ

20220423_073840

庭の隅っこで咲いていた

ナガミヒナゲシ

イキシア

イキシア


























↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです



yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(21) | ガーデニング