2023年12月

2023年12月31日

今年は、この子達に癒されました❤️


IMG_20161230_091843_083

水仙

清楚で可愛いお花ですね❤️

DSC_4691

じゃらしを捕まえようと、たっち😆

可愛いです❤️

DSC_4694

えいっ‼️

DSC_4700

コロン➰➰

DSC_4704

ゲットだぜ‼️




はいはい

上手、上手😆

DSC_4535

兄ちゃんって

子供っぽいなぁ😆

DSC_4536

ちょっと

呆れてる璃音でした😅





昨年に琥珀を

今年は璃音を迎えることができて

笑いが絶えず、とてもハッピーな一年でした

嫌なことがあっても、この子達の姿を見てると

すーーっと忘れられます

幸せを運んでくれる天使達

これからも宜しくね



皆様、今年一年ありがとうございました

来年もどうぞ宜しくお願いします

良いお年をお迎えください











↑  ↑  ↑

ランキングに参加しています

宜しかったら この上のうに

クリックしていただけると嬉しいです


yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(12)琥珀 | 璃音

2023年12月30日

三重の偉人(2)

DSC_4688

松浦武四郎館へ行ってきました

松阪市小野江町に建ってます



灯台もと暗し

近くに住んでいながら

こちらに来るのは初めてでした😅

DSC_4667

松浦武四郎さんは

北海道の名付け親として有名ですね

DSC_4671

江戸時代の終わり

三重県松阪市小野江町に生まれました

DSC_4672

13歳から隣町の津で勉強していましたが

16歳の時、親に黙って江戸まで歩いていきました

今で言う、家出だったそう



松阪から東京まで歩いて?

それも16歳の時に?

びっくりですね

DSC_4673

17歳になると、日本全国を旅します

色んな所を歩きます

26歳の時に、まだわかってなかった蝦夷地(今の北海道)を

自分の目で確かめたいと決心しました

DSC_4674

28歳から41歳までの間、6回も北海道を探検しました

道のない所を歩くのは大変でしたが

昔からす北海道に住んでいたアイヌの人に助けられて

探検できたそうです

DSC_4675

42歳から50歳まで

北海道を6回探検して分かったことをまとめて

沢山の本や地図を作ることで

北海道の事やアイヌの人々の事を

全国に紹介しました

DSC_4677

54歳から70歳まで

珍しい石や、古いお金を集めたり

あちこちへ旅行しました

68歳からは大台ヶ原へ登ったり

(地元の難所の山です)

70歳の時には富士山にも登ったそう

驚きですね😲

DSC_4678

1882年71歳の時

武四郎さんは亡くなりました

DSC_4670

一畳敷き(原寸模型)

畳一畳の部屋です

DSC_4669

70歳を前に、足腰の衰えから旅を続けるのが難しいと感じた武四郎さんは

畳一畳分の書斎(一畳敷)を建てました

法隆寺や出雲大社、厳島神社、太宰天満宮など

全国各地から贈られた古材を用いて建てたそうです

たった一畳の建物てすが、重みがありますね

DSC_4666

タワーの天辺が大好きな

琥珀&璃音

仲良しツーショット❤️












↑  ↑  ↑

ランキングに参加しています

宜しかったら この上のうに

クリックしていただけると嬉しいです


yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(15)ドライブ | 三重

2023年12月29日

西藤原駅(2)


DSC_4612

駅舎プラットホームを利用した駅前公園では

三岐鉄道開業時の蒸気機関車など

三両の鉄道車両を展示してあります

DSC_4613

赤いポストのような?

これは何かな?

DSC_4620

北勢線の線路、三岐線の線路、近鉄線の線路

線路幅の違いがよわかりますね

DSC_4621

車輪の大きさも、よくわかります

DSC_4615

列車がホームを入ってきました

DSC_4616

黄色く可愛い車両です

DSC_4617


DSC_4618

DSC_4624

4両編成でしたが

乗客は…

たった三人でした😅

DSC_3596

スヌーピーベット

正しい使い方をしてる琥珀でしたが

DSC_4146

あらら

ペッタンコにしちゃった😅




璃音は、ちゃんとベット使ってます



偉いね❤️










↑  ↑  ↑

ランキングに参加しています

宜しかったら この上のうに

クリックしていただけると嬉しいです


yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(15)ドライブ | 三重

2023年12月28日

決めてくれました❤️

DSC_4323


DSC_4328

今年は暖かいので

まだハイビスカス🌺が咲いてます

花は過ごしました小ぶりですが

綺麗ですね❤️

DSC_4652

お気に入りタワーの天辺

お澄ましの琥珀

でも、ちょっと表情が固いですね

DSC_4653

こはちゃん、もう少し表情を柔らかく‼️


(-_-;)えぇ

めんどくさ



と言いつつ….

DSC_4662

キュピーン❤️




可愛いポーズで決めてくれました😆

いいね!いいね!最高😃⤴️⤴️

2023-12-25_17.14.05


璃音&琥珀

DSC_4572

お散歩で見つけた山茶花

今年はあちこち、満開の山茶花

よく見かけます🎵









↑  ↑  ↑

ランキングに参加しています

宜しかったら この上のうに

クリックしていただけると嬉しいです


yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(16) | 琥珀

2023年12月27日

西藤原駅

DSC_4610

綺麗な空でした

DSC_4604

三岐鉄道の終着駅

西藤原駅に行ってきました

DSC_4597

こちらの好きなところは

⬆️この駅舎

DSC_4598

トーマスみたいで、可愛いな😆

DSC_4603

とっても小さな駅なので

改札口も可愛い

DSC_4602

緑の客車は待合室

赤い客車はトイレです

なかなか凝ってますよね😆

DSC_4609

縁起がいいと言われるヤツデ

大きくて、お花も咲いてました❤️

DSC_4586

日溜まりで毛繕い中の璃音

DSC_4585

一生懸命ペロペロ

DSC_4588

アンヨ、パーになってる😆

DSC_4589

ポカポカの中

楽しそうでした❤️










↑  ↑  ↑

ランキングに参加しています

宜しかったら この上のうに

クリックしていただけると嬉しいです


yuno_2020 at 00:00|PermalinkComments(16)ドライブ | 三重