頭之宮四方神社大村神社

2023年01月29日

いつきのみや歴史体験館 (2)

2023-01-26 018

体験館は大きなガラス面で

2023-01-26 019

室内はとても明るいです

2023-01-26 020


2023-01-26 021

部屋のあちこち

2023-01-26 024

2023-01-26 027

春らしいお花達

2023-01-26 028

2023-01-26 029

素敵な空間でした

2023-01-26 030

めぇめぇの背中には

大きな筆がありました

さすが硯の妖精ですね

2023-01-26 025

もうお雛様も飾られてました











↑  ↑  ↑

ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです


yuno_2020 at 00:00│Comments(15)ドライブ | 三重

この記事へのコメント

1. Posted by たんぽぽ   2023年01月29日 01:40
お花素敵ですね~♪
ぽち
2. Posted by ローリングウエスト   2023年01月29日 06:05
いつきのみや歴史体験館、何か心落ち着く場所ですね~!癒しの気分を頂きました。1月もあと3日で終わり、2月も稼働日少なく、「1月いぬる 2月逃げる 3月去る」・・、あっという間に3月を迎えそうですが、春まだ遠く寒さ厳しですね。
(PS)今年になってまだ一度もご来訪なくて寂しき限りです。また遊びに来られてくださいね~!
3. Posted by mcnj   2023年01月29日 06:23
いつきのみや歴史体験館,

お早うございます。

綺麗に飾り付けておりますね。
4. Posted by チーちゃん   2023年01月29日 07:17
おはようございます。
いつきのみや歴史体験館
キレイな花も飾られていて
ステキな所ですね。
5. Posted by hirugao   2023年01月29日 09:21
いつきのみや歴史体験館なかな科お花が良いですね
蝋梅と南天が好きです
春らしいお花も嬉しいものですね

寒くてどうも風邪ひきかななんて思うこの頃です
6. Posted by stray-cats-cafe   2023年01月29日 14:51
このお雛様はお母さんと子供かなー。
すんっとしたお内裏様と違って、なんだかほのぼのしますね。
お子の方の直衣がちょっと大きいのがカワイイです。
7. Posted by norisuke   2023年01月29日 16:26
確かに大きな筆担いでますね。テーブルが合って
休憩も出来るんですか。お花達は床の間に飾られているような。良い空間になってますね。
8. Posted by イヴォンヌ   2023年01月29日 18:32
後ろ向いてるのはめぇめぇって硯の妖精なんですね♪
前が見たいな~
生け花もステキですね( ^^) _U~~
9. Posted by seseragi.ts   2023年01月29日 20:42
こんばんは~
春らしいお花達が沢山綺麗ですね~(^^)
P
10. Posted by ちごゆり嘉子の部屋   2023年01月29日 20:55
いつきのみや歴史体験館 いいですねえ
お花が入れて有り 素晴らしいですね。応援P
11. Posted by ☆あこ☆   2023年01月29日 21:59
素敵な和室とお花ですね。
ゆっくりできそうな場所♪
12. Posted by コタロー   2023年01月29日 22:11
美しい花の数々…
うれしいですねぇ☆
13. Posted by Junko   2023年01月29日 23:24
こんばんは!
あちこちにお花が飾ってある場所って
良いですよね~。
ついつい見入ってしまいます。
(*^^*)ノ💙
14. Posted by らるむ。   2023年01月29日 23:51
こんばんは。

大人になりいろんな習い事をしてみたいんですが、花道は特に自信がありません!
ほんと、創作のセンスが皆無なので、センスを磨く幼児教室からやり直したいわ(^◇^;)

こちらも夕方までは暖かかったです!
夜はまだまだ冷えますねー。

ポチ⭐︎
15. Posted by うり   2023年01月30日 00:04
お花があると気分が明るくなりますよね。
めぇめぇさん 大きな筆を背負ってたのね。
節分もまだなのにもうお雛様。
そういえばうちの方のスーパーでも
ひなあられ売ってたわ(^^ゞ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
頭之宮四方神社大村神社