クロたん
2022年08月16日
暢気なクロたん

クロタンは、この場所がお気に入り
庭に置いてある小型の物置です
朝夕の涼しい時間
この場所でこんな風にまったりしている事が多いです

屋根がゆるく斜めってるので
うっかり寝返りしたら落っこちそうになる事もw

先日、クロたんが
ここでまったりしていたんです
管理人、家の中に居たのですが
ドンと大きな音が聞こえたので
クロたんが落っこちたのかな?と家の中から覗くと

よそ猫が下からジャンプして
クロたんの横に立っていたんです
危ない~と思って慌てて外に飛び出し
よそ猫を追い払いましたが
肝心のクロたんは
なにかあったの?みたいな感じで
↑こんな風に寝転んでいました
上ってきたよそ猫は
以前クロたんを苛めてた子なのに
そばにドーンと来られても
のほほんと寝てるなんて
暢気すぎるクロたんでした

これってなんでしょう?
昨年枝を頂いたので
挿し木したら花が咲きました
とても小さくて可愛いお花です

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(16)
2022年04月24日
お花いろいろ 焼餅を妬くクロたん

口紅紫蘭が咲きました
白い花びらの先、ちょっと色がついているのを
口紅に見立てたのでしょう
可愛いお花です

今年で3年目、株も大きくなってきて嬉しいです

アッツサクラ

カッコウセンノウ
カッコウの鳴く頃に咲くことから
この名がついたそうです
可愛いお花で丈夫そうだったし
なにより安かったので購入しましたw
花が終わったら、花壇に植えようと思ってます

ストロベリーキャンドル
こぼれ種から、今年もワサワサ咲きました

紫のアシュガが広がってきています
ピンクのアシュガもあったのですが消えたかも。。。
紫に負けたようです


コンボルブルスクネオルム
舌を噛みそうな名前ですよね😅
真っ白な朝顔みたいで可愛いです❤️

クレマチス(ピンク)
昨年小さい苗を買いました
今年初めて咲きました😆
嬉しいな😆⤴💓

シレネユニフローラ
最近お花屋さんに行くと
よく目にするお花です
涼しげで可愛いから もう1株買ってみようかなぁ・・
なんて気持ちになるけど
現在 もう少し様子見中


朝、お花の写真を撮ってると
後にクロたんが来てたので
クロたん、こっち向いて~

ふんふん・・・
ここに ビンタが来てましたね
ビンタ君の残り香を確認してました
(いつもこの場所で、ご飯待機しているんです)

お母さん、あいつが来たら
追い返して下さいね

ビンタ君とクロたん
どうも相性が悪いみたいで
ビンタ君を可愛がると
焼餅を妬くクロたんです

スターバックス
チョコバナナナバナナフラペチーノ
美味しかったです😆

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(16)
2022年04月09日
ムクドリ・・・振られる?

大輪パンジー
普通のパンジーより花が大きくて華やか
存在感アピールしています

こちらは、小柄な花が可愛いビオラ
ぎゅうぎゅうに密集して咲いてて綺麗です

一人生えのペチュニア
最初は白い花だけだったのに
ムラサキも咲き始めました
庭で花の手入れをしていたら
屋根の上が賑やかだったので
何が居るの?って見上げると

二羽の鳥が、あっちとこっちを向いて
ピピピピピーーー
大きな声で歌ってたんです
(結構長い時間でした)
多分、左(雄)が右(雌)の子の気をひこうと
求愛の歌(?)らしきものを、歌ってたみたいです
慌てて家に戻って、カメラを持ってきて撮影しました

ズームで見てると、どうやらムクドリみたいでした
左の子が歌いながらさりげなく
右の子のそばに近づいて行ってましたが
右の子は、写真でも分かるように
徐々に左の子から離れていってたんです
そして さーっと、何処かに消えて行きました

右の子が居なくなった事に気づかない左の子
まだ一生懸命歌を歌ってましたが

振り向くと、右の子がいなくなっているのに気づき
さっきまで右の子が居た屋根の端っこにやってきて
しばし茫然としていました
(心なしか、悲しそうな表情に見えましたw)
最後は気を取り直し
何処かに飛んで行ってしまいました
新たな出会いがありますように・・・
中々面白い光景でしたw
その様子を管理人と一緒に見ていた子がいます
それは・・・?

クロたんです
鳥の鳴き声(歌声)が大きかったので
屋根の様子を管理人と一緒に見ていたのです

お母さん、あの子振られてる~~

人の恋路を笑っちゃいけません

(そういう管理人も笑ってましたが


↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(19)
2022年03月21日
庭に咲く花と、シャイなクロたん

ラッパ水仙

華やかですよね😆

ヒマラヤユキノシタ
可愛いピンクの花
丈夫でなので、放置してあっても
毎年、可愛い花が咲きます

ヒメリュウキンカ(カラス葉)
木の下、少し日陰の場所に植えてあります
鮮やかな黄色い花が可愛いなぁ❤️

サクラソウ
ピンクも植えてあったのに
⬆️の白のみが、越冬して咲きました
ピンクは全滅、枯れてしまいました😭

昨年秋に、パンジーの隣にチューリップを植えました
芽が出て蕾も出来始めてます
パンジー、チューリップのコラボ
もうすぐ見られそう😆楽しみです

庭のお花達の撮影していると
遊びから帰ってきたクロたんが、そばにきてました

管理人に気づいてほしいけど
自分から寄り添ってこない!シャイなクロたん
わざと、管理人とは反対方向を向いてます😆
管理人がクロたんに初めて気づいた風に
クロたん、おいで!呼ぶと
立ち上がって方向変換しましたが

すぐ、こちらに来るのはちょっと嫌だなぁ
みたいな感じで、そっぽ向いてます
ふふ、可愛いですよね
もう一度、優しく
クロたん
呼ぶと

なぁに♪
仕方ないから行ってあげるわ
すたすた、尻尾ピーン
こちらに向かって来たクロたんです
可愛い奴❤️😆

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(17)
2022年03月15日
結城神社(2) クロたんの冒険(?)
結城神社の梅は
枝垂れ梅が90%くらい占めてますが
普通の梅も咲いています





枝が見えないくらい
空に向かってびっしり花が咲いて凄いです
まるで燃え盛る炎みたいな・・・
そばに近づくと、火傷しそうww

我が家に、軽トラ(代車)が来てから
よく荷台に上って日向ぼっこするクロたんですが
たまにシートの中にも潜むこともあるので
車を動かす時は、必ずシートをめくって
クロたんが居ないか?確認していました
ある日、相方が郵便局(自宅から500m位の所)に
軽トラックで行こうとしたそうです
いつものように荷台のシートをめくって
クロたんが居ない事を確認して移動したそうです
数分で郵便局に到着し、用事を済ませて出てくると
何処からか?
猫の鳴き声が聞こえたそう
この近くに猫でもいるのか?
(すぐ隣は民家もありますので)
車の周りを探すもす見当たらない
でも、猫の鳴き声は聞こえる
この声・・・もしや?と思って車体の下を覗いたら
(地面に膝まついて、車の下の部分を覗くと)
なんと!!
そこには、クロたんが
タイヤと車体の間
狭い空間に乗っかってたそう
ビックリした相方は
「クロ!出ておいで」って呼んだそうです
しかしクロたんは動くことはなく
困ったなぁ~と思案するも
この場所で、クロたんが何処かに逃げて行き
パニックになったらいけないと思い
ゆっくり走って家まで来たそうです
家に到着し、車を止めた途端
クロたんは、さっと車から降りて逃げて行ったそうです
その時、怒った顔で相方を睨んでたそうです
俺がわるいのかぁ?
相方は納得いかなかったようですがw
無事、家に到着するまで
車から降りてこなかったクロたん
お利口さんです!!
郵便局の駐車場で降りてたら迷子になって
家に帰れなかったかもしれませんから
無事で良かったです

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
枝垂れ梅が90%くらい占めてますが
普通の梅も咲いています





枝が見えないくらい
空に向かってびっしり花が咲いて凄いです
まるで燃え盛る炎みたいな・・・
そばに近づくと、火傷しそうww

我が家に、軽トラ(代車)が来てから
よく荷台に上って日向ぼっこするクロたんですが
たまにシートの中にも潜むこともあるので
車を動かす時は、必ずシートをめくって
クロたんが居ないか?確認していました
ある日、相方が郵便局(自宅から500m位の所)に
軽トラックで行こうとしたそうです
いつものように荷台のシートをめくって
クロたんが居ない事を確認して移動したそうです
数分で郵便局に到着し、用事を済ませて出てくると
何処からか?
猫の鳴き声が聞こえたそう
この近くに猫でもいるのか?
(すぐ隣は民家もありますので)
車の周りを探すもす見当たらない
でも、猫の鳴き声は聞こえる
この声・・・もしや?と思って車体の下を覗いたら
(地面に膝まついて、車の下の部分を覗くと)
なんと!!
そこには、クロたんが
タイヤと車体の間
狭い空間に乗っかってたそう
ビックリした相方は
「クロ!出ておいで」って呼んだそうです
しかしクロたんは動くことはなく
困ったなぁ~と思案するも
この場所で、クロたんが何処かに逃げて行き
パニックになったらいけないと思い
ゆっくり走って家まで来たそうです
家に到着し、車を止めた途端
クロたんは、さっと車から降りて逃げて行ったそうです
その時、怒った顔で相方を睨んでたそうです
俺がわるいのかぁ?
相方は納得いかなかったようですがw
無事、家に到着するまで
車から降りてこなかったクロたん
お利口さんです!!
郵便局の駐車場で降りてたら迷子になって
家に帰れなかったかもしれませんから
無事で良かったです

↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(19)