福井
2023年12月14日
福井恐竜博物館(2)

ヨロイ竜
4足歩行で草食性の恐竜

堅頭竜
頭骨に大きな特徴があり
登頂部の骨が厚く盛り上がっている

角竜
一部の二足歩行の種類を除いて
ほとんどか四足歩行の草食恐竜

水中を泳ぐ恐竜

首のなが~い
プラキオザウルス

カバ?のような恐竜

一日では回れないくらい

沢山の恐竜の化石や標本が展示してあって
すごく楽しかったです

タワーな上で、手をペロペロしていたので
璃音ちゃん、こっち向いて❤️

はぁーーい
素直な璃音は、カメラ目線をくれました
可愛いポーズお願いね

見返り美人風(?)の璃音
タラーンと下がった
長い尻尾がナイス

きゅるん

首を傾げて
ハイ、チーズ

カメラ嫌いな琥珀と違って
(琥珀はカメラを向けるとそっぽ向いちゃう)
璃音は素直に色んなポーズしてくれます

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています
宜しかったら この上のうに
クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(15)
2023年12月11日
福井恐竜博物館
福井県にある恐竜博物館へ

ここは数年前に一度、来たことがありますが
今回、何十年ぶりかにやってきました

駐車場に立つ
大きな恐竜のオブジェ
(当時も)あった、あった
懐かしい😆

恐竜博士?
(これはなかったなぁ)

以前来た時は、前売券なくて入れたのに
今回は、調べすに行ったら
館内放送で、前売券がないと
入場できないと言ってて焦った😵💦
しかし、今回、空きがあったようで
当日券を買うことが出来、入館出来ました
良かったーー😅
入れなかったら、福井までやって来た意味がなかった

館内に入ってすぐお出迎えするのは
動く恐竜です

歩くことは出来ないけど
とてもリアルに動いてました
表情豊かで、目が合うと笑ってるみたいで可愛かった😆

恐竜のリアルな大きさの模型がびっしり展示
きらびやかな中で、ワクワクしながら見てました

マズルぷっくり

ジーーッ
獲物を狙う琥珀❤️

あっ、立った‼️
ペンギン🐧みたい

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています
宜しかったら この上のバナーに
クリックしていただけると嬉しいです

ここは数年前に一度、来たことがありますが
今回、何十年ぶりかにやってきました

駐車場に立つ
大きな恐竜のオブジェ
(当時も)あった、あった
懐かしい😆

恐竜博士?
(これはなかったなぁ)

以前来た時は、前売券なくて入れたのに
今回は、調べすに行ったら
館内放送で、前売券がないと
入場できないと言ってて焦った😵💦
しかし、今回、空きがあったようで
当日券を買うことが出来、入館出来ました
良かったーー😅
入れなかったら、福井までやって来た意味がなかった

館内に入ってすぐお出迎えするのは
動く恐竜です

歩くことは出来ないけど
とてもリアルに動いてました
表情豊かで、目が合うと笑ってるみたいで可愛かった😆

恐竜のリアルな大きさの模型がびっしり展示
きらびやかな中で、ワクワクしながら見てました

マズルぷっくり

ジーーッ
獲物を狙う琥珀❤️

あっ、立った‼️
ペンギン🐧みたい

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています
宜しかったら この上のバナーに
クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(18)
2023年11月24日
丸岡城

丸岡城 は、北陸唯一の現存天守
現存天守閣では最古の建築様式を持つ平山城で
「日本の歴史公園百選」に選ばれています

お城の屋根に梯子か掛けられてるので
なにかな?と見ていたら
ぎょっ‼️
天守の天辺に人が‼️
何か修理をされてるみたいでした
こわっ!見てるだけで足がガクガク
大変なお仕事をされていました

お城の中の階段は
垂直に立ってるみたいな急な階段で
手すりの他に、ローブもかけられてました
それが怖くて😵
上らなきゃいいのに、怖いもの見たさで
必死で上ってきました
上ってから少し後悔
下りの方が怖くて
後ろ向きに下りました
ハラハラドキドキしながら
無事下りることができて
ほっとなってました😅

鯱(しゃち)は、築城当時、木彫銅板彫りでしたが
昭和15年(1940年)からの天守の解体修理の際
戦時中で銅板が手に入らず笏谷石(しゃくだにいし)に代えましたが
天守が倒壊した福井大地震のときに落下して壊れたため
昭和27年(1952年)に木製銅板張り鯱を復元しています
落下した鯱は、天守閣登り口の階段脇に保管されています

お腹が空いたので
福井名物おろし蕎麦と
ソースカツ丼のセットを頂きました
美味しかったです❤️



↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています
宜しかったら この上のバナーに
クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(17)
2023年11月22日
猫寺の悲劇?

日向のポカポカ縁側
毛布を積まれた上で
すやすや眠る可愛い子❤️

寝返りをしたら
真っ白なモフモフの塊に!
あーー顔を埋めたい😆
そんな気持ちを押さえて
そっと、毛布をかけてあげました

人間ぽくって、ますます可愛い😆
寝てるので、そっとその場を離れました
ゆっくり寝ててね❤️

琥珀に似たコハコちゃんも
毛布の上にやって来てスヤスヤ
猫って、やっぱり寝子なんだなあ
そんな思いでしばらく寝顔を見てました

この子は、猫ハウスでお昼寝中‼️
眠そうなお顔してます
邪魔してごめんね

もう一度、最初の猫にゃんを見に行くと
大変なことに😵
猫の三段重ねになってました
敷布団にされてます😅
どーーーんと、二匹に押し潰されて苦しそうに見えましたが
本にゃんは、移動もせずスヤスヤ眠ってました😆
みんな、仲良しさん達なんですね😁
微笑ましい光景に、心なごみました❤️

日溜まりの中の
琥珀&璃音
璃音、日に日に成長中
体も大きくなりましたが
琥珀の真似をして、よく拗ねるしw
悪いことはすぐ真似をして
私に叱られてます😅

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています
宜しかったら この上のバナーに
クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(19)
2023年11月21日
猫寺の可愛い子ちゃん達

境内の片隅に
猫達が休める場所が作られていて
毛布などが敷かれて
休める場所が作られてます
そこに、長毛イケメン君が


中々カメラ目線をくれないので

壁をトントン
叩いたらこの通り
ナイスショットが撮れました😆

この子は、⬆️の子の兄弟かな?
少し毛色は違うけど
お顔がそっくりなイケメンさん

こちらは、我が家のクロたん似の子
カメラ目線がほしかったけど❗
ぐっすり眠ってたので
諦めました😅

柔らかな毛並み
クリーム色の毛色
クリームちゃんと(勝手に)命名

人懐っこくて人気者

ふわふわな手触りの
可愛い子ちゃんでした

娘の膝の上
うとうとしてるところを激写

お母さん、やめてください
目を覚ましちゃいました😅

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています
宜しかったら この上のバナーに
クリックしていただけると嬉しいです
yuno_2020 at 00:00|Permalink│Comments(16)