Flying Penguinブログ

http://yunoha.amigasa.jp/ 主に活動情報とか絵とか。

キルシュトルテ公開停止

お久しぶりです、時田ゆのはです
公開していた短編すぎるRPGゲーム「キルシュトルテ」ですが
本日より公開終了しました。

元々お試しで作ったものだった為、そんなに
長い期間置いておく予定はなかったのですが
それでもそんな中、DL&プレイしてくださった方、ありがとうございました。
ふりーむ!さんに感想を書いて下さった方、とても励みになりました。
続編が見たいという声、嬉しかったです。

ゲーム制作ですが、また別の所でこっそりと活動しているかもしれません。
もし万が一巡り会えましたらよろしくお願いします。

Emote


なかなか繋がらなくて、やっとDLできたEmote使ってみたよ
もっとパーツを細かく描けば動かす幅が増えそう
アップロードするときに画質が落ちたのが悔しかったので
galleryにmovファイルの置いときました、ただの自己満足。
他の人どうやってあの画質維持出来てんだ?PNGか?

動かしたキャラはGS1の千晴ですが、歴代王子差し置いて
千晴な理由は単に好きだからです
動いた千晴が見たかった、文化祭とか行ってないのでよく分からんです。
ついでに言うと投稿が女の子ばっかりで男があまりいなかったのも理由です。
最初は色んな表情つけて教会の再現できたらなーと考えていたのに
力尽きた。

Live2Dとこれの違いがよくわからないけど、どう違うんだろう?
どっちにしろイラストそのままの質感でアニメのように動かせるのは
楽しいです。


三国恋戦記

kouka















最近は恋戦記中心に頭の中が回ってる気がする。
師弟いいね、師弟いいよ。
実生活で不安に駆られると見張り台での師匠の言葉を
反芻しつつ元気をチャージしてます。
あそこの場面での一連のセリフはセーブデータと
ボイスコレクションに登録してるほど好きでホント名言だと思います。

”今まで、何ができた?何ができなかった?何がしたかった?”
”……これから、何ができる?”
”考えることをやめなければ、いつか答えは見つかるよ。
悩んだ時間は無駄にはならない”

とか

”君は自分が何もできないと言ったけど、
人は自分を通してしか物事をとらえられない”
”どう言い訳しようが、結局は自分の気持ち次第ってことだよ”

とか

も~、師匠はふらりと現れてさらりといい言葉吐いていくんだからたまったもんじゃありません。
しかもこの時の会話が後々シナリオで複雑に絡み合っていく事を考えると
恋戦記深いなぁと思ってしまいます。
もう一回記憶消して再プレイしたいぐらいです。

オトメイト作品やブロッコリー作品はアニメ化しているのに
恋戦記のアニメ化まだかー!








記事検索
  • ライブドアブログ