2018年11月28日

先ほど法務委員会で外国人労働受入拡大法案が強行採決!

先ほど法務委員会で外国人労働受入拡大法案が強行採決!
とんでもないことです!
強行採決反対集会で私も言及してますが、
法務委員会の平沢与党筆頭理事が
「審議すれするほど問題が出てくるから切りがない」と。

強行採決の最大の理由とされる安倍総理の外交日程も埋まってなかったのに野党に虚偽報告していた!

安倍政権は外国人労働者や国内労働者の人権・安定雇用より安倍総理の外遊優先!

かつ普通野党が出す附帯決議を10も与党が出す時点で法の不備を認めたも同然!!

そして、今日の衆院本会議で山井議員の法相不信任案趣旨説明にもありましたが、
安倍政権が隠ぺい、改ざんしていた「失踪せざるを得なかった外国人技能実習生」の確認しただけでも86%が最賃以下。

国内雇用に直結する外国人受入も上限なく無責任!
しかも法案を強行採決した後に、国会が決めれない、関係省庁が決める政省令で今後の上限を決めていく。

結局、安倍政権が野党に失踪調査票をコピーさせず、「写経」しか許さないのは、あまりにもひどい
労働基準法違反の長時間労働や、最低賃金法違反の実態が明らかになるからで、これでは形を変えた隠ぺいと変わりありません!!

さらに私を含め無所属の3人には法務委員なのに
調査票の閲覧や写経すら認めません。

賃金未払い、時給300円や200円で労基法違反の残業や長時間労働、
おまけに強制帰国をちらつかせながらのパワハラやセクハラ、大けがをしたり、長時間労働で体調崩しても病欠や通院も許されず失踪する実習生と、
違法にこき使う悪徳事業者や闇ブローカーのどちらが悪いのか??

誰一人、人は犯罪者として生まれない。
社会や身近な人たちから排斥され、疎外され、差別され、
犯罪へと追い込まれていく面がたぶんにある。

人手不足の改善は不可欠です。
しかし、
外国人労働者受入の拡大法案(入管法改正法案)を
現行法案のように問題点を放置したまま強行採決し、
受け入れた外国人労働者を日本が国として追い込んで
いくようなことは決してあってはなりません。
▼Facebook動画
https://www.facebook.com/michiyoshi.yunoki/videos/1197613393718973/

S__3530757



yunokimi at 09:28│clip!国会活動 | コメント