2018年12月10日

年末に入り、一晩で何件も忘年会に伺い今年1年の感謝御礼を申し上げたり、 様々な行事に伺う中で、 自分自身の1年を振り返る機会も頂いています。



年末に入り、
一晩で何件も忘年会に伺い今年1年の感謝御礼を申し上げたり、
様々な行事に伺う中で、
自分自身の1年を振り返る機会も頂いています。

この国会1年の安倍政権与党の横暴、
現状の野党の限界と可能性
特に可能性については、
市民団体の皆さまの安倍政権による
改憲反対3000万人署名始め
自分自身も無所属になって初めて署名活動にも参加させて頂いたり、
本当に地道な草の根の市民運動、
街中民主主義の意義深さに気付かされたり、

様々あった中でも
引き続きご支援下さる皆さまに涙があふれそうになったり、

今後の私自身の政治活動に、
これまでの5期14年目の経験とは異質の
気づきや深い考察の機会を頂き、本当に感謝しています。

無所属になって、もともとお金のない私が
政党所属でなくては受け取れない
年間1000万円の政党交付金もなく、
文字通り裸一貫、初心に立ち返って、
ある意味では
たった一人からのチャレンジ。

その立場に立ったからこそ、
見えてきた様々な景色。

だからこそ、
しみじみと感じるお一人お一人からのご支援のありがたみ。

こうした経験の全てを、これからの活動の力にかえて
必ず皆さまにご恩返ししていく決意です。

あと皆さま、このところ急に寒くなりました。
お体にはくれぐれもご自愛下さいませ。
WEB






yunokimi at 09:09│clip!地元活動 | コメント