2020年04月21日
問題は「スピード」です。
先週火曜日に私から安倍総理に野党共同会派の代表質問で提案したことや、その前週に、加藤厚生労働大臣に国会質問で求めた事が、一つずつ対応されていく流れにはなってきています。
問題は「スピード」です。
これでは本当に「間に合わない」。
このままでは、廃業するしかない。
雇用も守れない。
生きていけない。
今日も悲痛な、切迫した実情をお聞きしました。
現金給付や休業補償、明日も政府との協議する会合に出席し、今週はとにかく対策のスピード加速に重点を絞って、様々な対応を求めていきます。
添付した写真や、記事は、最近直接お話を伺ったしんぐるまざーずふぉーらむの赤石千衣子さんや、コラボの仁藤夢乃さんの記事、医療崩壊と同時に、介護崩壊防止への取り組み、また、「コロナ禍でも私たちは動く」「非常時ほど弱者の視点を」など私自身が大切にしたい視点を掲載しています。
お読み頂ければ幸いです。
問題は「スピード」です。
これでは本当に「間に合わない」。
このままでは、廃業するしかない。
雇用も守れない。
生きていけない。
今日も悲痛な、切迫した実情をお聞きしました。
現金給付や休業補償、明日も政府との協議する会合に出席し、今週はとにかく対策のスピード加速に重点を絞って、様々な対応を求めていきます。
添付した写真や、記事は、最近直接お話を伺ったしんぐるまざーずふぉーらむの赤石千衣子さんや、コラボの仁藤夢乃さんの記事、医療崩壊と同時に、介護崩壊防止への取り組み、また、「コロナ禍でも私たちは動く」「非常時ほど弱者の視点を」など私自身が大切にしたい視点を掲載しています。
お読み頂ければ幸いです。
yunokimi at 09:09│clip!