2020年05月08日

今日の国会質疑【国会質問220回目/2020年5月8日衆議院 厚生労働委員会】

最新の雇用調整助成金 支給決定件数が相談236,883件中1,666件でわずか0.7%❗️

100人中1人も支給されずどうやって生活するのか?

私から激甚災害法援用し、迅速支給できる #みなし失業給付 を要求。

すると加藤大臣は、更に最新の支給決定件数を答弁されました。
期待してお聞きしていたら、2533件と。わずか1%❗️
これでは、皆さんの生活は成り立ちません。

雇用調整助成金は、1日の支給上限の8,330円の引き上げと、2週間程での支給、また、中小零細事業者や従業員の方々はなかなか大企業のようにいかない場合の、みなし失業給付が利用できるよう、強く求め、加藤大臣からも善処したい旨の答弁を得ました。


泣きながらPCR検査お願いするも断られ続け、発熱から6日後にやっと検査し陽性。
すぐに入院するも、翌日に自発呼吸も会話も困難になってしまい、3日後に死亡された男性のご遺族は
「私たちはコロナの犠牲者ではありません。どこかの偉い人たちが考えた基準によって父や家族は犠牲になっています」。

加藤大臣に、37,5度以上で4日間自宅ルールを変更すれば良いではなく、まずは検査も受けられず、容態が急変し、亡くなられてしまった方々やご遺族に謝罪され、過ち認めを認めた上でのルール変更が、せめてものお亡くなりなった方々やご遺族への誠意だと問いました。

加藤大臣からの、まるで誤解した保健所や国民が悪いかの答弁には、本当にショックを受けました。




yunokimi at 14:39│clip!