2020年08月11日
また明日からコロナ 対策 を進めるための国会開催を求めて、地元活動との両立が始まります。
また明日からコロナ 対策 を進めるための国会開催を求めて、地元活動との両立が始まります。地元では毎日街頭で皆様の声をお聞きさせて頂き、そのお声を国会に届けるべく全力を尽くします。
そうした中で、多くの夏祭りなどのイベントが中止になる中、コロナ終息祈願の打上花火🎆を見る機会に恵まれました。多くの方々が勇気づけられたと思います。主催者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、日中の街頭演説中は、本当に熱中症との闘いです。はたまた急な雨に☔️降られたり😂地元での街頭演説中、連日、本当に数え切れない台数のお車からお手を振ってのご声援を頂き、また、駅前など歩行者の多い場所では、
「柚木さん、応援しています!一緒に写真を撮って下さい。」
と何人もの方々からお声をかけて頂き、保冷剤を首に巻いても、巻いても、あっという間に溶けてしまう中、皆様から勇気と元気を頂きました。本当にありがとうございます!😊✨
8月9日 長崎での原爆の日には黙祷を捧げました。
核兵器禁止条約批准、発効に向け、ノーベル平和賞のサーロー節子さんの言われる
「理想主義者になるということは、非現実的になるということではありません」
という言葉の深みをかみしめています。
あきらめず、多くの国々や皆さんと連帯して必ず実現に向けて取り組んで参ります。
では、皆さん、本当に暑い日が続きますが、くれぐれもお体にはご自愛下さいませ。
yunokimi at 08:37│clip!