2020年12月23日

地元回りを地道に続けていると

地元回りを地道に続けていると菅首相の首相動静の新聞に載っているような面会相手ではコロナ禍で、毎日をギリギリの状態で懸命に生き続けている方々の声が本当に届いているのだろうかと感じます。

街中民主主義という言葉を草の根の市民運動を実践し続けている方が使われています。
私にとっての街中民主主義は普段は毎日の生活に精一杯で政治家に伝えたいことがあってもそれを伝える機会すらない方々に自分からお訪ねしその声なき声を心と耳を澄ませてお聞かせ頂き国政に反映させていく地道な活動の積み重ねです。

今週も地元でコロナ禍にあってお店をされている方々や医療、介護、福祉の現場で働かれている方々はじめ本当にさまざまなお声をきかせて頂きました。また今日は、夕方の街頭演説中に私の訴えに学生さんたちが一緒に参加し手を振って下さいました。

15年目の国会・地元活動でこんな自然な感じで学生さんたちが一緒に手を振って参加してくれたのは初めてで驚きとともに、とても嬉しかったです😊✨みなさん、ありがとう❗️

至誠通天

また明日から頑張ろうと思いました。





yunokimi at 10:57│clip!