クルーズ船のお客様たくさん!

ドイツからクルーズ船でお越しくださったお客様が
みょうばん湯の里にご来店!

江戸時代からの歴史と、
明治時代には、ミョウバンの製造技術で技術大国ドイツと
競った話しさせていただき、
たくさんの拍手をいただきました

そのあとは湯の花小屋を見学したり、
手湯で温泉に触れてみたり、
ゆっくりショッピングを楽しんだり。
噴気で蒸したたまごやプリンにも興味津々の様子でした!


今年だけでも200台のクルーズ船が日本に寄港するのだとか。
海外のお客様に、湯の花300年の歴史とその効能を喜んでいただけると嬉しいですね。

20230517ドイツ420230517ドイツ220230517ドイツ20230517ドイツ3

ゴールデンウイークの営業時間のお知らせ

いよいよ明日からGWスタート!
4月29日(土)~  5月7日(日)までの期間の営業時間は以下のとおりとなっております ↓↓↓



【大露天岩風呂】   10:00~18:00受付終了(19:00営業終了)

【家族湯】      10:00~18:00受付終了(19:00営業終了)
           ※予約の受付は、現地にて、お越しいただいてからの順番制です。
            お電話でのご予約はできかねます。
           ※GW期間中は臨時で湯庵にて受付させていただきます。
           ※予約自体は9時から受付可能です。

【レストラン】    11:00~15:00オーダーストップ
           ※5/1、5/2は終日お休みとなります。

【売店・湯庵】    9:00~18:00
 
【ともゑや】     10:00~17:00


別府花咲くエール券(紙・電子ともに使用可)や、
大分満喫クーポン(電子クーポン期限内のみ)使えます!

大混雑が予想されます、お気をつけてお越しください!
家族湯の空き状況などは0977-66-8166にお電話いただくか、
インスタグラム公式アカウント(@myouban_yunosato)にて随時空き情報を載せておりますので
そちらをご確認くださいませ。

春満開!

あいにくのお天気が続いていますが、
みょうばん湯の里でも桜が咲き始めました!

とくにピンクの色味がつよい「紅吉野桜」は目をひきます。
桜の下でみなさん写真を撮っているのが印象的。
少しではありますがミツマタも咲いていました。


露天風呂からも、桜の景色をみることができます。
年に一度だけの風景をぜひみょうばん湯の里でお楽しみください!


紅吉野桜ミツマタ女湯桜

湧く湧く宇宙フェスに参加しました!

3月11日(土)に別府ビーコンプラザで行われた、
宇宙イベント「湧く湧く宇宙フェスin別府」に参加させていただきました!



竹や温泉、湯の花を活用したロケット打ち上げワークショップなどが開催され、
小学生から大学生までが参加。


竹と温泉を原料としたセルロースナノファイバーと、温泉水を使ったペットボトルロケット打ち上げの
ワークショップでは、みょうばん湯の里の”源泉”を。
湯の花を原料としたバイオプラスティック製ロケット打ち上げのワークショップでは、
みょうばん湯の里の”湯の花”を使っていただきました!


弊社の湯の花職人も、実際にワークショップに参加し、
自分たちの手で採取した湯の花を使って作ってくださったバイオプラスティック製のパーツを使って
湯の里ロケット作りました。


ed
















w

ロケットの白い部分が湯の花を原料にしたパーツ。
近くで見るとキラキラしていてきれいです。
湯の花を原料としているので環境にもやさしく
海や土にかえるのだそう。















ad
















fav

















まっすぐ垂直に、高くロケットを飛ばすことに成功し、
イベントタイトルのとおりわくわくした気持ちになりました!



大分宇宙港の開港も決まっている大分で、
別府を盛り上げさらにSDGsの活動にもつながるようなイベントに参加させていただき、
貴重な体験となりました。

3月14日 POLAさんとのコラボ企画実施!

日本を代表する化粧品メーカー・POLAさんが定める
3月14日の美白デーにちなんで、
POLA Can.Me.towa店さまとみょうばん湯の里がコラボイベントを実施!


1日限定のPOLAポップアップストアがみょうばん湯の里内に特別ブース出展!
美肌洗顔レッスンの実施や、
数量限定のコラボセット商品を販売してくださいます。


みょうばん湯の里の温泉でリラックス、
そのあとはPOLAさんのブースでお肌をいたわる知識をゲットしてみては?

ご家族やご友人をお誘いあわせの上、ぜひご参加ください!


POLA



ハーモニーランドにてブース出展いたしました

3月4日に日出町のハーモニーランドで開催された、
「おおいたスマイルデー」にみょうばん湯の里のブースを出展させていただきました!

a























当日は、露天風呂の無料入浴券や、薬用入浴剤湯の花、ミニせっけんを先着配布。
開始時刻より前にたくさんのお客様に並んでいただきました。

wer




















配布開始からあっというまに終了!
「帰りにお風呂に入りに行くね!」という嬉しいお言葉も。

2






























ブースに足をお運びくださった皆様、並んでくださった皆様まことにありがとうございました!

3月4日「おおいたスマイルデー」開催!

明日2023年3月4日(土)11:00から
日出町のサンリオハーモニーランドで開催されるイベント「おおいたスマイルデー」に
みょうばん湯の里が協賛・特別ブース出展いたします!


3月8日の「国際女性デー」にちなんで、
「大分県で暮らす全ての女性に自分自身を好きになり笑顔で元気になれる1日を届けたい」という願いのもと、
ココロとカラダのキレイ、そして毎日を楽しく暮らす、をテーマに開催されるイベントです。


みょうばん湯の里の特設ブースでは、
12:30より先着順&数量限定で
*露天風呂 入浴無料券
*薬用湯の花1回分
*湯の花ミニせっけん
のいずれかをプレゼント配布いたします!
※各プレゼントは「お一人様おひとつまで」、並んでいただいた人数名様分のみプレゼント


また、10:00からは豪華賞品が当たる抽選会の抽選権券が先着配布されます!
キティちゃんとのハイタッチもできますので、ぜひご家族やご友人をお誘いあわせの上、
ハーモニーランドで素敵な1日をお過ごしください!



■イベント開催時間・・・11:00~12:30
■開催場所    ・・・ハーモニーランド フェスティバルステージ
ハーモニーランド公式サイト(ココロもカラダもキレイになる日 おおいたスマイルデー|ハーモニーランド (harmonyland.jp)



ada4db2325f2e55e6d3152f707383999
温泉から生まれた歴史の郷 明礬 湯の里

〒874-0843
大分県別府市明礬温泉6組
株式会社みょうばん湯の里
TEL 0977-66-8166
E-mail yunosato@yuno-hana.jp
http://www.yuno-hana.jp

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ