すでに本番を迎えた紫外線。しみ、たるみの原因だけでなく、細胞を破損させ老化させる紫外線。なのに、うっかり焼けてしまった…。そんな方は、冷蔵庫で冷やした「湯の花ミストスプレー」をコットンに含ませ、日焼け箇所に。強烈な紫外線にうち勝つためには、日焼けしたそのあとが肝心。クールダウンはもちろん、お肌のほてりもしずめます。
「展望喫茶・レストラン」で人気の郷土料理とり天は、鶏肉に衣をからめて揚げた、いわば「とりの天ぷら」。外はサクサク、中はジューシーな食感。酢醤油をつけてお召し上がりください。
レストラン
営業日 :土日祝
営業時間:11:00~15:00(OS) 16:00まで

レストラン
営業日 :土日祝
営業時間:11:00~15:00(OS) 16:00まで

空は青く、涼しい風が吹いています。
今日も露天風呂日和です。
本日の露天風呂営業時間は、
10:00~17:00最終受付、18:00終了です。



今日も露天風呂日和です。
本日の露天風呂営業時間は、
10:00~17:00最終受付、18:00終了です。



外売店「湯庵」と「露天風呂」で大人気の“温泉蒸したまご”。
水を一切使わず、温泉の噴気だけでじっくり蒸し上げたこの温泉たまごは、ほのかに硫黄の香りがして、塩をかけなくても美味しいと評判です。
16項目もの効果・効能をもつ「明礬温泉」が、
自宅で実感できる天然の入浴剤。
シャワーだけで済まさず、ゆっくり湯船に浸かれば
疲れの取れ方が違います。
水虫ケアにもなる足湯もおススメ。
みょうばん湯の里の大露天岩風呂や家族湯の洗い場の蛇口をひねると、出てくるのは、源泉そのままの温泉!
ですので、蛇口を使うときは熱湯にご注意!
熱過ぎて水でうすめたい時は、近くの方にお声掛けを。「水を足しますね」と。
「おんせん県おおいた」ならではの光景です。
温泉入浴+オリジナルタオル+オリジナルサイダー+温泉蒸したまごが1,000円!硫黄泉の温泉にゆったり浸かり、カラカラののどに染みわたる「湯けむりサイダー」と、温泉の蒸気のみで蒸しあげた「温泉蒸したまご」のセットです。
目の前に広がる新緑を眺めながら、ゆったりとご入浴ください!

目の前に広がる新緑を眺めながら、ゆったりとご入浴ください!

カテゴリ別アーカイブ

〒874-0843
大分県別府市明礬温泉6組
株式会社みょうばん湯の里
TEL 0977-66-8166
E-mail yunosato@yuno-hana.jp
http://www.yuno-hana.jp
月別アーカイブ
旧ブログ