湯の里の温泉の泉質は硫黄泉。
皮脂の汚れを落とし、洗浄効果や殺菌力の高いうえ、
引き締め効果の期待もできます。
▲大露天岩風呂10時~21時まで(最終受付20時)
▲家族湯 9時~21時まで(最終受付20時)
湯の里の温泉の泉質は硫黄泉。
皮脂の汚れを落とし、洗浄効果や殺菌力の高いうえ、
引き締め効果の期待もできます。
▲大露天岩風呂10時~21時まで(最終受付20時)
▲家族湯 9時~21時まで(最終受付20時)
デスティネーションキャンペーンとは、地方自治体・JRなどが連携し行う
国内最大規模の観光キャンペーン。略してJRDC。
7月から9月までの3か月間、大分県がその対象となり、この夏大分県はさらに
熱くにぎわいそうです。
全国のみなさん、湯の里でお待ちしています!
この春に発売を開始した湯の花配合のハンドクリーム。
伸びがよくしっとり保湿。
すでに「薬用 湯の花」と同等の人気商品になっています。
▲1,080円(税込)
大分県への旅行をされる方に朗報です!大分県内に宿泊を伴う旅行プランに対して大人一人あたり3千円の商品券がついてくるパックが発売中。
この「おんせん券」は、大分県内の1万店舗で利用可能。レンタカーを借りたり、お食事やおみやげにも。もちろん、明礬湯の里でもご利用できます。クーポン使用の総額予算額に達した時点で、受付終了となりますので、お早目に。詳しくは、
http://www.visit-oita.jp/ryokoken/
地方自治体と地域の観光事業者等がJRグループ6社と連携、国内最大規模の観光キャンペーンを行うデスティネーションキャンペーン。
今年は、平成27年7月から9月にかけて大分県で開催。おもてなしサポーターも10万人を突破!明礬 湯の里もお客様が気持ちよく大分での時間を過ごしていただけるよう「お・も・て・な・し」の活動を実施します!!
別府でぶたまん!と言えば幸崎!のぶたまんが新発売!
温泉水で練り上げたもちもち生地。
すべて国内産の牛肉、豚肉、ニラ、キャベツ、タマネギの具がたっぷり。
もちろん、湯の里では、温泉で蒸しあげていますので、
注文をいただいてから約10分、お待ちください!
▲湯庵にて ¥150(税込)
女性に人気のメニューがこれ。おにぎり、とり天、たまご焼き、
具だくさんのみそ汁、そしてオリジナル湯けむりサイダー付き!
▲850円(税込)
この季節、雨が降ると霧に包まれることの多い明礬温泉。「景色が見えなくて残念・・・」と言われる方もいらっしゃいますが、霧の中の温泉も風情がありなかなかのもの。霧の間から見える木々や湯の花小屋が、より一層明礬温泉をステキな空間にしてくれます。
九州5県で特典や割引が受けられる、JR西日本が発行しているパスポート。今年は、2015年2月から実施している山陽新幹線全線開業40周年キャンペーンと連動し、キャンペーン企画も盛りだくさん。明礬湯の里では大露天岩風呂の割引のほか、売店にて千円以上お買い物をされたお客様に湯の花をプレゼント!まずは、ホームページで確認を。
http://sanyo-kyushu.jp/
〒874-0843
大分県別府市明礬温泉6組
株式会社みょうばん湯の里
TEL 0977-66-8166
E-mail yunosato@yuno-hana.jp
http://www.yuno-hana.jp