こんにちは。なんやかんや帰国の準備やみんなに挨拶に行ったりして忙しい日々を送っています。
個人的には読みかけの本を読破してしまいたいんですが・・・環境の変化に完全にそわそわしちゃって全然だめです。





今日は自炊についてのあれこれ。
ちなみに私自炊をしていたのはカフェの仕事が始まる前の4ヶ月間のみです。あとは気が向いたらするくらい。カフェで働いてからは社割り?でご飯が半額にできるので毎日テイクアウト。ハッピー!




現地のスーパーにもキッコーマンの醤油が売っているので、醤油に過度な期待をかけながらなんとか落ち着く味にしていたのが懐かしい。

この4ヶ月間の自炊の間に使っていたスーパーは最寄りのスーパー『FoodBasic』。品質よりも安さ重視。カナダ産のじゃがいもとか、嘘でしょってくらい安いです。
ちょっと高いですが、日本で食べるのと同じおいしさのお米『ぼたん米』も売っています。私はあの細長くてパサパサしたやつがどうしてもだめなので、ぼたんさんにはかなりお世話になりました。4Kgで13ドルです。
ママが教えてくれました。

999999-061414010702_1



今思えばこの自炊ひとつとってもはじめてのことだらけでした。この無駄知識を、シェアしたいと思います。



無駄知識①:市販のルーではなくカレースパイスからカレーを作れるようになった

カレーって、スパイスとトマト缶、にんにくしょうがから作ることをはじめて知りました。味が決まらなかったのでいつも醤油をドボドボ入れていました。ただそれで味が決まったことは一度もなかった。




無駄知識②:炊飯器がショボい簡易的

シェアハウスにライスクッカーがあること自体有難いのですが、炊き上がったら勝手にぴろりんって言ってくれるものではありませんでした。

product_20100913003049[1]

(画像引用)


これですこれです。え?お急ぎボタンないの?

同じ分量のお米とお水を入れて、炊き上がりを見てないと完全に火事です。私の場合は、ママに「なにこの焦げ臭いにおいは!」って言われてから気づいて見てみたら、もうまっくろくろ。




無駄知識③:缶切りも完全に違う。

$_32
(画像引用)

なんでこんなイカツイ形してるの?
どうやっても使い方がわからなかったので、ママに聞きました。

説明できないので、気になる方は以下の動画を見てみてください。缶切りの使い方ってだけの動画でこんなアグレッシブに説明してるこの人、かわいい。(笑)



おー、なるほどね。







常に、ママ、ママでした。(笑)







こういったアクシデントも、今となっては無駄知識としてお披露目することができ、なによりです。経験値、経験値!








では、また明日!







・・・登録してみました。                
ポチねがいます。                
にほんブログ村 海外生活ブログへ                
にほんブログ村       
   
人気ブログランキングへ