◆ごあいさつ
ご来訪いただきましてありがとうございます。
ブログ概要になります。
◆概要
当ブログでは百合系作品、女の子キャラメインの『日常系、戦う女の子系、百合系』の『アニメ、漫画、ゲーム』について扱っています。
作る記事は5chまとめ、ツイッターまとめ、ふたばまとめ、SSまとめ、画像集など。
まとめレスの抽出は「荒らし」「グロ」「俺嫁」系の要素のあるレスは避けています。
アニメや漫画、小説といったいわゆる2次的コンテンツ及びそのグッズ関連を取り扱っており、2.5次や3次コンテンツ(声優、舞台、フィギュア、アニメの実写ドラマなど…)は取り扱っておりません。
アニメや漫画、雑誌の感想などは管理人オリジナルの記事も作ります。
カテゴリが「非まとめ」であったり、タイトルに【雑記】や【感想】が付いている記事、「管理人の感想」コーナーが私の書いた文章に該当します。ネタバレが含まれることが多いので、初見の楽しみを奪われたくない人は記事を開かないように注意してください。
(ストーリー要素の強い作品のネタバレあり感想は記事TOPにその旨を表記するように心がけます)
ネタバレについてはアニメは放映日当日以降、漫画・雑誌などは発売日当日以降に解禁しています。
基本的には読んでいて笑えるような明るい記事を作るよう心がけていますが、
たまにそうでない内容も含まれるかもしれません。
仕方ないよね人間だもの。
また、まとめサイトと言うとアフィブログというイメージを持つ人が多いと思いますが、
当ブログはノンアフィブログです。
サイト内にリンクあり広告が表示されることがありますが、これは運営元が勝手に付けているものです。当ブログ内の広告にアクセスしたり、リンク先で商品を購入しても管理人に収益は発生しません。
管理人側で外すことはできないので、煩わしく思われたら各自広告ブロックアプリなど活用ください。
◆免責事項
掲載している画像・文章の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
当ブログはこれら権利を侵害する目的は一切ありません。
画像・文章に関して不都合や問題がありましたら対処しますので、ご連絡下さい。
また当ブログの御利用につき、
何らかのトラブルや損失・損害等が発生しましても一切責任を負いかねます。
◆リンク、RSSについて
当サイトはリンクフリーです。
ブログRSSやアプリなどへの登録もご自由にどうぞ。
現在相互リンク、相互RSSの募集は特にしていませんが、
逆アクセスを参考にリンク、RSSを随時追加しております。
URL:http://blog.livedoor.jp/yuriton-garuon/
RSS:http://blog.livedoor.jp/yuriton-garuon/index.rdf
管理人へのメッセージや情報提供:メールフォームからどうぞ
RSS:http://blog.livedoor.jp/yuriton-garuon/index.rdf
管理人へのメッセージや情報提供:メールフォームからどうぞ
◆コメントについて
不適切な言葉は禁止ワードを設定しております。
住みよいブログにするため、コメント承認制を採用しています。
当ブログに不適切だと思われる以下の要素を含むコメントは非公開にします。・スパムや荒らしコメント
・『殺す』『死ね』と言った過激な表現
・性的な表現(女性同士の表現ならOK)
・個人情報
・リアル団体や企業、個人などの風評を害するコメント
・リアル個人、二次的キャラクターへのハラスメント要素が含まれるコメント
・デマの拡散
・無暗な他サイトへの誘導
・場の空気にそぐわないコメント
・明らかな誤爆コメント(他まとめサイトに書き込もうとした内容など)
・他、管理人が当ブログやその記事には不適切だと判断したコメントなんだか禁止事項がたくさんありますが、当ブログの内容を普通に楽しんでいただける方なら引っかかることはまず無いと思います。当ブログのコメント欄は百合系ジャンルを好む方が多いため、そちらを踏まえたコメントを心がけていただけると嬉しいです。
不適切コメントの投稿を何度も繰り返すなど、目に余る場合はこの記事でIPアドレスを公開した上でアクセス禁止の措置を致します。
ご了承ください。
※2022.12追記
ライブドアブログのコメントの編集機能が撤廃されたようで、
以前は不適切な表現など含むコメントは、一部であれば管理人のほうでその部分だけ削除の後公開する…というようなことをしていたのですが、できなくなりました。
ですので今後はそのようなコメントは他がどんなに良いことを書いているものでも一律非公開とします。ご了承ください。
◆動作環境
動作確認はIE、Firefox、Chromeで行っております。
しかし管理人の実力不足で一部デザインなどに不整合が生じることがあります(特にIE)。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
スマホ等でも見ることができますが、基本的にPCで閲覧することを前提に記事を作っております。
◆さいごに
長くなってしまいましたが、
私自身「こんなサイトあったら良いな」と思い作ったブログですので、
タチ寄っていただけた方に少しでも楽しんでもらえればと思います。
ただ、管理人の思想や方針がけっこうアク強めのため、
同じような趣味嗜好の人でも『合わないなあ』と感じる人は少なくないと思います。
その際はサイトブロック機能などで各自でお別れをお願いいたしますm(_ _)m
よろしくお願いいたします。
【人気記事】
【TOPに戻る】