ユウサミイ

ミュージシャン シンガーソングライター   

現在は日本、川崎市在住。
  

大学4年を休学して一年間訪れた、オーストラリア、ゴールドコーストに魅せられ、
20代の全てをオーストラリア永住の夢に捧げる。
         
永住権獲得を目的としたキャリアをつけるため、京都の宝石店で5年間勤め、
GIA・GG(米国宝石学会宝石鑑定鑑別士)を取得。
この間、実は京都、木屋町でストリートミュージシャンをしていた。
(今は無き、アニエスB京都木屋町店の店先だった)
     
1996年からオーストラリア、クィーンズランド州、ゴールドコースト市に移住、
2000年に永住権取得。 
オパールトレーダー、お土産店店長を経て、世界最大の某有名ブランドに就職。
海から2Kmの湖の前に家も買い「全ての夢を叶えた」と思った生活に満足して
いられたのは、ほんの数年だった。
(ちなみに一緒にサッカーをしているのは友人の息子)
_DSC7699

        
2005年頃、一切の不自由も不安も無いはずの生活の中、
「人生に目標を失ってしまった」と感じるようになり、
もう一度ミュージシャンになる夢を追いかけ、ブリスベンのチャイナタウンや
バイロンベイの海の前でストリートミュージシャンを初める。
bchina
     
2007年に脱サラしてミュージシャンになる。
     
以後、年間半分を日本でシンガーソングライターとしてライブ活動、
残りをオーストラリアでストリートミュージシャンという生活を続け、
2010年後半から本格的に腰を据えて日本にライブ活動を開始。
     
今、日本でやりたい事がある、と強く思うようになり、2013
年に完全帰国。
以降、主にワンマンライブを中心に各地で活動を続ける。
         
ライブは常に、ギター1本だけ。
人間1人、ギター1本、マイク1本。
ステージにたったそれだけの2時間。
14484711_1114242025321023_4836903453445867847_n
    
卓越した演奏技術、極めて個性的な歌い回し
「ギターの弾き語り」と「軽妙且つ説得力の高いのMC」が作り出す
2時間のステージは、
      

「日本最高峰の弾き語り」
「バンドが鳴っているようなグルーブ」
「今、生演奏を絶対に聴いておくべきミュージシャン」

 と業界で各所で評され、

「初めて聴いた知らない歌なのに涙が溢れた」
「ギターと声だけの2時間とは思えない、あっという間だった」
「こんな事とわかっていれば、聴かせてあげたい友人がいたのに」

「ただの音楽ライブではない、日々の生活の力になるライブ」
「ユウサミイの生歌を聴いた事がないなら人生半分損してる」

「心に響く歌と面白トークのギャップが神」
          
などの言葉が寄せられる。
  
14354881_10154023492553990_2829317722348081856_n
14441103_10154023492413990_5057804503701727783_n
14370181_10154026201973990_8545689460342064332_n
     

完全帰国後は、シンガーソングライターとしての活動の他、舞台音楽を手掛けるようになる。
     
2013年、望月龍平シアターカンパニー舞台「鏡の法則」音楽監督、演奏出演。
stage33749_1

2014年、京都府舞鶴市の、シベリア抑留資料ユネスコ遺産登録活動の
一環として制作された「音楽劇  君よ生きて」にて、
全楽曲作詞作曲編曲、音楽監督、バンドマスターとして演奏出演。 
  
      
2015年には戦後70周年記念公演として、
芝居の舞台である舞鶴市を皮切りに全国ツアー。
IMG_6574-0
15

「君よ生きて」2015年版全国ツアーの舞鶴公演は年末にNHK にて特集されて全国放送。
横浜公演をDVD
化した映像は、文部科学省推薦映像作品に選ばれた。
  
  
もう一度「君よ生きて」を!!
という言う熱望の声が広がり、2017年2月には、
重要文化財 大阪市中央公会堂
東京、天王洲 銀河劇場、
にて、再々再演。
   
現在も各地からもう一度「君を生きて」を、と、
待ち望む声は後をたたない。
   
   
2018年も東京で公演、
全公演満員御礼の大盛況。
毎年の恒例になってきました。
     
  
「音楽劇 君よ生きて」では、前説も担当です。
35151282_10158905201193990_4481365260283936768_o

            
2019年「鏡の法則」が、
劇団四季Wiked エルファヴァ役などで知られた看板女優、
樋口麻美を主演に迎え、「ミュージカル 鏡の法則」として復活。
17公演をほぼ100%の動員で大成功を納めた。

スクリーンショット 2019-06-26 18.59.25

69470190_187363355621012_4882560297269728138_n

スクリーンショット 2019-11-05 10.25.02

鏡の法則は、2020年公演を調整中。
      
       
        
その他、SMAPの「ダイナマイト」「SHAKE」「オリジナルスマイル」
「青い稲妻」などで知られる、作詞家、小説家、森浩美氏の主宰する舞台
「家族草子」の音楽担当としても活動。
(2016年、札幌公演チラシ)
IMG_7598
32
   
       
2015年に、母校、埼玉県、桶川東中学校にて、
子供達に「自由に生きると言う事」を題材に講演会。
父兄の間で話題になり、2016年1月には桶川市の小中高PTA合同
による講演会を行い評判を呼ぶ。
      
これをきっかけに、2016年9月、50歳の誕生日を目前にして、
自身の極めておもしろおかしい半生を歌とともに2時間半、
一般公開は初となる講演会を、広尾、天限寺にて開催。
14192115_1766638036925189_6726991945235034005_n
    
        
大手事務所、レーベルに属さず、活動のすべてを個人で営業している。
     
   
CD最新作「世界中でたったひとつの ひとり分の宇宙」
は、作詞作曲編曲、楽器演奏、録音編集。
マスタリングとジャケットデザイン以外の全て作業を一人で制作。
だから、出てくる音の全てが、ユウサミイ本人の手によるもの。
            
   
CD販売も、一般流通させず、AmazonにもCDショップにも置かない。
ライブでの手売り、自身で運営するネットショップ「ユウサミイストア」での販売。
マネージャーもいない、専属音響もいない。
          
         
一般的な音楽業界の常識やメインストリームからすこし外れ、
活動の全てを一人で仕切っている。 
首都圏のライブはすべて独りで運営、集客し、
その他の地域では応援してくださる人が親身に協力してくださって開催させていただく。
そうやって生かされているミュージシャンです。
        
     
CDその他のご購入は
ユウサミイストア
https://yusammystore.stores.jp/
       
ライブ情報は、
yusammy.net       
        
お問い合わせは、
yusammynews@gmail.com までメールをいただくか、
yusammy.net のコンタクトからご連絡ください。
      
    
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ギャラリー

2019年のクリスマスは、
Mr.Childrenの桜井和寿さん、
GAKU-MCさん、
きっとラット、のケイ&リョウスケ、
(最強の才能、必ずメジャーになってくると思います、覚えておいて!)
    
2夜連続のライブ。

81295138_10162816351018990_4224405759330353152_o

      
八王子でカフェライブ
14713680_10154144137638990_2639419782273213714_n

     
東京タワー大展望台
42
     
  
幼稚園から高校卒業まで住んだ、
ふるさと、埼玉、桶川 

講演会   
スクリーンショット 2018-11-25 13.45.56

ライブ


18581780_10154783214213990_5677068274515993914_n

  
お寺の境内で、なんてライブもあります。
宮城県大崎市 浄泉院
41900302_10160171241613990_781240253196271616_o
 
 
京都府 舞鶴市
市内7中学校の合唱部吹奏楽部のみなさんとリハーサルの記念撮影
中学生のみんなに自分の歌を歌ってもらえるのはほんと感動です。
43950487_10160385070868990_6680851264202342400_o

   

インドネシア バリ島 ヌガラ。
「神様はバリにいる」の兄貴、丸尾さんち、
   
最高のロケーションで、227と野外コラボ。
これも毎年の恒例に。
    
15078913_10154196214008990_536895760827433325_n 2
    
       
バリの兄貴、丸尾さんの家でのライブともう一回必ずどこか別の場所で、ライブ一回。
ウブドだったり、ロビナだったり。

received_1631896620239505
   
      
22041943_10155201119218990_3781175780901457928_o
     
     
大好きな佐藤竹善さんと、in 鹿児島、指宿、薩摩伝承館
 
15183963_717342505083957_1881288160_o
  
2018年は、ピアノに宮本貴奈ちゃんが!
46370010_10160515548763990_1542871244792135680_n


             
ブラザートムさんをゲストにお迎えし、
学生時代にアルバイトでウエイターをしていた
大きなキャバレーがあった銀座のビルのライブハウスで。
    
22448238_10155257961203990_4269768603248593204_n
     
      
舞台では、見世物小屋の乞食ミュージシャンやったり。
横に座ってるのは、本当はピアニスト、永田ジョージ。
1527021_10151859903268990_423887527_n
     
      
  
ビジネス書のベストセラー作家、永松茂久氏の書籍等でも音楽を担当。
100万部記念パーティーでライブ。
45082951_10160440683698990_6587756602521026560_n

        
真鶴のお祭りライブに飛び入り。
10556218_10152358396493990_4843361950708146179_n
   
飛び入りといえば、バリ、デンパサール空港のハードロックカフェでもなぜか飛び入り。
 
DSC_0508
     
  

青山 東京ウィメンズプラザ
1377614_10151690852853990_68819439_n

群馬、大泉文化むら
13516687_10153803881983990_33929111277861549_n

 
日本のホーム。
元住吉 Powers2
43497210_10160352756998990_5252173235486720000_n
 
大阪のホーム
本町 MotherPopcorn
46014166_10160488518968990_701199577675464704_n
   
            
 岡山で完全生声ライブ。
会場の響など、条件さえよければ、これがベストだと思ってる。
46110230_10160490401148990_2692463797557264384_n

 

      
   
ゴールドコーストには必ず年に一回帰ります。
流石に18年も住んだ街。
もうふるさとみたいなもの。
33813102_10158768011453990_7170815592822210560_o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

YOUTUBE
「幸せでありますように」
Yusammy Official Channel 



ユウサミイ
「世界中でたったひとりの ひとり分の宇宙」PV