先日、私の住んでいるマンションで防災訓練がありました。
何を隠そう私はマンションの安全を守る
自衛消防隊員でありますから
当然、お手伝いにはせ参じました
そこで、災害時、簡単に出来る料理を作って
訓練に参加された住民の皆様に試食して頂きました
《缶詰だけで作る サバカレー》
用意するもの トマトの水煮缶 1缶
サバの味噌煮 1缶
カレー粉 大さじ2杯
ソース 大さじ4杯
たったこれだけを混ぜるだけ
サバの味噌煮はスプーンでほぐします。
サンマやシーチキンでも作れますが
味噌煮がこくが出ておいしくできる様です(肉っぽい感じが出ます)
トマトの水煮缶はカットタイプが使いやすいです。
カレー粉はお子さんのいるご家庭では加減して下さい。
カレー粉って火を通さなくて大丈夫なの?
と思いましたが問題ありませんでした。
カセットコンロがあればパックのご飯を温めておいしくいただけます。
3皿分は余裕です。
防災用の「あのまずいアルファー米」でも、何とか食べられます。
ご飯だけでなくスパゲッティー、うどん、食パンにのっけてもOK
非常時 お水は大切
混ぜるときは、ボールにラップをかけて 洗わなくてすむようにしましょう
クラッカーにのっけて試食しましたが、酒のつまみにぴったりでしたよ
平常時に一度作ってみて下さい
マカロニやゆでたポテトにかけて、溶けるチーズをトッピングして
オーブンで焼けば豪華ディナーです。
少し残してクラッカー用に
災害用の食品をわざわざ準備しなくても
普段利用している缶詰やレトルト食品
乾麺、個包装のおもち、パックのご飯を
多めに準備して補充しながら使いましょう
石頭くんホームページ
最新記事