BlogPaint
アンニョンハセヨ☆
2月に入り暦の上では立春を前にしておりますが、寒いですね〜!!
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
昨夜は横浜に‘初雪’が降りました!!
雨が雪に変わるというので、ソワソワ♪ウキウキ♪しておりましたキムチ屋です(笑)
朝カーテンを開けたら銀世界!?ではありませんでしたが・・・
家々の屋根や車に‘雪’が残っておりました☆

こんな寒い日にはポカポカ♪温まるおいしいご飯が食べたい!!
今日は仕事の合間のランチに、パパッと簡単☆【キムチ・クッパプ】を作って頂きましたのでレシピご紹介します☆
「クッ(クック)」が‘スープ’で「パプ」が‘ご飯’=‘スープかけごはん’
ワンボウルでお腹イッパイ☆満たされちゃいますよ(笑)
簡単なのに本格的な味が楽しめる♪【キムチ・クッパプ‘由季家流’】
ぜひ、お試しくださ〜い!!

クッパプ 010
 アッツアツをどうぞぉ〜♪♪♪

☆おいしいキムチ・クッパプ‘由季家流’の作り方☆

【材料】(2人分)
・鶏ひき肉 100g
白菜キムチ 100g(ひと口大に切る)
・生姜 スライス3枚分(みじん切り)
・人参 30g(千切り)
・生しいたけ 大きいもので1枚(薄切り)
・長ねぎ 白い部分30g(小口切り)
・にら 50g(3cm長さに切る)
・卵 2個(割りほぐす)
・ご飯 茶碗2杯分

・ごま油 小さじ2
・醤油 大さじ1と1/2
・塩 小さじ2
・砂糖 小さじ1/2
・こしょう 適宜
・すりごま 適宜

【作り方】
1、鍋にごま油をひいて鶏ひき肉を入れ、弱めの中火にかけほぐしながら炒めます。
2、1にキムチ(汁ごと)と生姜を加え炒め、人参としいたけも加え炒めて、水4カップを注ぎ沸かします。沸騰したらアクを取り、弱火で3〜4分煮ます。
3、塩・醤油・砂糖で調味し、ねぎとにらをを加えます。火を強めにして卵を一気に加え、一呼吸おいたら火を止めます。
4、器にご飯をよそい、スープをかけて出来上がりです。お好みでこしょうとすりごまをふっていただきます。

☆今日のポイント☆
・ご飯をお餅やうどんに変えてもイケますよ!!韓国餅トックを入れてもgood☆
・もちろん、スープだけでもおいしくいただけます♪

【今日使ったもの】
白菜がおいしい季節です!!由季家特製☆白菜キムチ
つけたて 005

arrow047_01キムチ鍋のおいしい季節♪今だけ!!コチュジャン同梱キャンペーン実施中☆

本日もご来訪に感謝です☆いつも応援ありがとうございます!!
キムチ・クッパプ!!アツアツでいただきたいなぁ♪と思った方☆
よろしければ↓ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
韓国料理(グルメ)ブログランキング
←こちらのランキングにも参加してます!レシピブロガ―さん達の素敵なレシピ満載です♪

*新春☆サムゲタンセットご愛顧謝恩キャンペーンは終了致しました。ありがとうございます!!
〜一株のキムチにまごころ込めて〜
手作りキムチと韓国惣菜専門店
arrow32-001キムチの由季家