11/6、デモに参加してきました。
東電前アクション主催
「~もうアッタマにきた!~ ふざけんな東電!11.6デモ」
今すぐ止めよう!柏崎刈羽原発
再稼働・賠償逃れ・労働者使い捨て・料金値上げを許さない!
http://toudenmaeaction.blogspot.com/
録画 at http://www.ustream.tv/recorded/18342653
人数はそう多くはなく、途中分断されることもなくスムーズに最後まで歩きとおせました。
コースは常盤橋公園⇒東電前⇒経産省前解散
印象に残ったことを書いてゆきます。
・最初出発前の公園にて、主催者さんの呼びかけから始まり、「もう原発はいら ない!」「東電は解体!」の叫びが響き渡りました。
・手作りの、廃炉を訴えるステッカーやプレートを配ってくれた方もいました。
・周りにスタンバイしている警察に対して、「デモ隊に触れないでください」と、憲法 にのっとって主張する主催者さんの明朗な言葉が心強かった。
・終始、音を出し続けていけた。声も終始あげて主張をしていけました。
・経産省前で原発の「擬似葬式」が行われていました。みんなお焼香をあげたり 投げつけたり、献花していってました!”葬儀”を執り行う委員長からの、「原発は 安らかに永眠してください」との、経産省に向かっての言葉が印象的でした。
・東電前にてみんなの声はヒートアップし、僕のデモ友が体中で訴え唄った唄と 、人々のシュプレヒコールが響き合い、力強かったです。
・途中、右翼の人たちがデモに対して妨害的な発言を、拡声器を使って怒鳴って くる場面も。しかし面白かったのが、ヤジりながらも、「俺たちだって原発が危な いことくらいわかってるよ!」という発言(笑)え!じゃあ一緒にがんばろうよ!とマ ジ思いました。
・「原発とめろ!」「東電解体!」「放射能いらない!」「福島返せ!」「避難区域広 げろ!」「茨城返せ!」「輸出反対!」「隠蔽するな!」「嘘をつくな!」「被曝労働 ありきの原発いらない!」などのシュプレヒコールを皆で叫びました。
・経産省前で流れ解散をしたあと、僕はデモ友と路上で呑み語っていたのですが 、経産省前の止まりこみテントの方から、また右翼団体の妨害音が聞こえました 。
デモ友の一人が様子をみにいき、圧力をかけてくる相手に対して一対一でちゃん と腹をわって喋ろうと問いかけたそうなのですが、話にはならず、ただ集団で追っ かけてきたらしい。テントの皆さんが助けてくれたりしたようです。
また、公安の人も、抗争に巻き込 まれないように、と、助けてくれたらしいですが・・、彼等は右翼さんを捕まえるわけにいかな いから、なのでしょうかね。(公安・・さきほどまで我々サイドを見張ってたよね?!)
それにしても、抗争してこようという姿勢が意味わからないよね!国民が一丸に ならなきゃなんないときなのに。
・帰りに、そのテントにみんなで寄ると、向こう何日間に泊り込みできる人の確認 などの、泊り込みについての計画・話し合いをされていました。きちんとしたテントですが、ここに泊り込むのは相当大変なはず。9/11からずっ とキープされてて、10月末から11月頭の「福島の女たち」「全国の女たち」の座り 込み期間が終わったら、即行で警察からの圧力があったり、右翼からの圧力が あって立ち退かせようとしてきてる。だから、常に人数をキープして守らなければ っておっしゃってました。
体を張って訴えようとしている皆さんの真摯な姿をみていたら泣けてきそうになっ てしまった。僕、情けないや。みんな頑張ってるのに。
僕達は少しだけその話し合いの席に滞在させてもらい、僕そのあと仕事だったの でしばらくして退席しました。
また応援にきます、みなさん頑張ってください!と声をかけさせてもらうと、またき てください!と皆さん快く挨拶してくださいました。
闘いは続く。また参加・応援、していきたい。
NO NUKES
栗原優