更新とめたままにしてましたが、3/5(水)で学校を退校しました。
なので、この先は気が向いたら来週java(Servlet)のこと書くくらいになります。
ご愛読、ありがとうございました<(_ _)>
#ブログのタイトルと趣旨が変わってくるので移転します。
#移転先は決まったらココで連絡します。
最終日ですが・・・
学校のあとK氏と飲み→定期返金&購入→帰宅(22時頃)
→K氏と時折チャットで進捗連絡しつつ課題作成(26時)
だったのでまー初日グロッキーでしたよねとw
ま、環境構築と顔合わせ位だったから何とかなりましたが(゜_゜>)
で、Servletのソース見て思ったけど、
Servletすっ飛ばしてSAStrutsを構築してたもんだから
DB接続とかジェネリックスメソッドとかVector型とか、、、
覚えなきゃいえない内容がちょいちょいあるなぁーっと(-_-;)
oracle接続(MySQLもPosgreも書き方は少し違うけど手順は同じ)
#後者の方がソースの説明はやさしい
#Oracleのサービスとめてた場合は、開始させとく
#+「メニュー」->「Oracle Database 11g Express Edition」->「データベースの起動」を実行。
http://www.whitemark.co.jp/tec/java/javaExamples8.html
http://www.techscore.com/tech/Java/JavaEE/JDBC/oracle-1/
※ojdbc6(Oracleドライバ)のデフォ設置場所
(eclipse側は[外部jarの追加]で取り込んでください)
C:\oraclexe\app\oracle\product\11.2.0\server\jdbc\lib
※ユーザ作成+権限付与(試しにtuser/tpassで作成)
http://oracle.na7.info/4_2_role.html
※SIDの調べかた(OracleXEだったのでxeだった)
http://www.sql-dbtips.com/sqlplus/oracle_sid/
私はOracleXEだったので、下記の形で接続できました!
----------------------------------------------------
conn = DriverManager.getConnection
("jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:xe","tuser","tpass");
----------------------------------------------------
ジェネリックス
#「T,?,V,E」のパラメータが少なくともある
#「E」:(Element:要素)
#「T」:(Type:型)
#「?」:ワイルドカード
#「V」:Map<k、v>のV・・・Value要素
http://okwave.jp/qa/q6043858.html
http://www.javainthebox.net/laboratory/J2SE1.5/LangSpec/Generics/Generics.html
http://www.techscore.com/tech/Java/JavaSE/JavaLanguage/1-2/
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6194409.html
Vector型
http://msugai.fc2web.com/java/collection/Vector.html
なので、この先は気が向いたら来週java(Servlet)のこと書くくらいになります。
ご愛読、ありがとうございました<(_ _)>
#ブログのタイトルと趣旨が変わってくるので移転します。
#移転先は決まったらココで連絡します。
最終日ですが・・・
学校のあとK氏と飲み→定期返金&購入→帰宅(22時頃)
→K氏と時折チャットで進捗連絡しつつ課題作成(26時)
だったのでまー初日グロッキーでしたよねとw
ま、環境構築と顔合わせ位だったから何とかなりましたが(゜_゜>)
で、Servletのソース見て思ったけど、
Servletすっ飛ばしてSAStrutsを構築してたもんだから
DB接続とかジェネリックスメソッドとかVector型とか、、、
覚えなきゃいえない内容がちょいちょいあるなぁーっと(-_-;)
oracle接続(MySQLもPosgreも書き方は少し違うけど手順は同じ)
#後者の方がソースの説明はやさしい
#Oracleのサービスとめてた場合は、開始させとく
#+「メニュー」->「Oracle Database 11g Express Edition」->「データベースの起動」を実行。
http://www.whitemark.co.jp/tec/java/javaExamples8.html
http://www.techscore.com/tech/Java/JavaEE/JDBC/oracle-1/
※ojdbc6(Oracleドライバ)のデフォ設置場所
(eclipse側は[外部jarの追加]で取り込んでください)
C:\oraclexe\app\oracle\product\11.2.0\server\jdbc\lib
※ユーザ作成+権限付与(試しにtuser/tpassで作成)
http://oracle.na7.info/4_2_role.html
※SIDの調べかた(OracleXEだったのでxeだった)
http://www.sql-dbtips.com/sqlplus/oracle_sid/
私はOracleXEだったので、下記の形で接続できました!
----------------------------------------------------
conn = DriverManager.getConnection
("jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:xe","tuser","tpass");
----------------------------------------------------
ジェネリックス
#「T,?,V,E」のパラメータが少なくともある
#「E」:(Element:要素)
#「T」:(Type:型)
#「?」:ワイルドカード
#「V」:Map<k、v>のV・・・Value要素
http://okwave.jp/qa/q6043858.html
http://www.javainthebox.net/laboratory/J2SE1.5/LangSpec/Generics/Generics.html
http://www.techscore.com/tech/Java/JavaSE/JavaLanguage/1-2/
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6194409.html
Vector型
http://msugai.fc2web.com/java/collection/Vector.html
コメント